[過去ログ] ♪STEPPING WIND 【風のクロノア】 SIGN OF HERO♪ (976レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/02(月) 04:18:01 ID:Au+xh8o3(1)調 AAS
歌詞ぐらいならあるかもよ
訊いたわけじゃないけど
216
(1): 204 2006/01/03(火) 02:40:44 ID:Ib1v6/UY(1)調 AAS
くーもーのはーてにー、かぜがーなーがーれーてーゆくー、わーすーれてーいたーうーたーごーえーがーひーびーく
や、、、、やばい、聞いてるうちに歌詞全部覚えちまった。全部歌えるorz
217: ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/03(火) 10:00:20 ID:UjaD67Rt(1)調 AAS
クロノア語キモイ
218: ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/03(火) 10:15:41 ID:5TnPlWlV(1)調 AAS
>>216
STEPPING WIND歌えるよりマシだから安心汁
219: ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/04(水) 17:34:47 ID:teFNHhtJ(1)調 AAS
じゃあSTEPPING WIND全て耳コピして歌える漏れは一体…
ついでにSign of Heroも2番まで自力で覚えた
ひょっとしてダメ人間ですか
220: ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/04(水) 23:43:33 ID:8hiv3202(1)調 AAS
他人の役に立つ者には常に救いがある
221: ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/05(木) 00:09:32 ID:BdCSYM8N(1)調 AAS
なんなら俺がsign of heroの歌詞全部うとうか?
222: ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/06(金) 03:21:00 ID:JO0gcP6s(1)調 AAS
>>206
223: ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/07(土) 05:37:31 ID:suFw2ZnT(1)調 AAS
>ナムコ・ワンダーページ(NAMCO WonderPage)に掲載された画像、
>ムービー、サウンド、テキストその他の内容(以下「掲載物」といいます。)に
>係る著作権その他一切の権利は、株式会社ナムコが管理又は保有しております。

どこに掲載されてたんだ?ナムコ・ワンダーページ製品なんてのも出てたの?w
224: ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/08(日) 04:16:44 ID:JK1eSwCI(1)調 AAS
>製品については言わずもがな
225: ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/08(日) 14:20:22 ID:Jvdfi89Q(1)調 AAS
「ナムコ・ワンダーページ」の製品が発売されている、夢見る世界の住人もいるんだよ

たぶんなwwwwwwwwwwww
226: ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/10(火) 16:06:40 ID:tTPwruwR(1)調 AAS
日本語って難しいね(一部の人には)
227: ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/11(水) 00:00:58 ID:AmCKMWna(1)調 AAS
そりゃ製品から「転載すんな」の部分抜き出してうpする
その程度の根性すら持ち合わせてないような奴しかおらんし
228
(1): ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/14(土) 00:32:55 ID:jCvu/1Z1(1)調 AAS
ただでWEB上に置いてあるサイトの文章だって複製禁止なのに
海賊行為ほっとくわけない

©namcoって書いてあったら「複写していいのはナムコだけ」という主張
229: ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/14(土) 06:51:36 ID:ClhNQCJm(1)調 AAS
>>228
にほんごってむずかしいね
230
(2): ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/15(日) 02:11:21 ID:c34yPfcL(1)調 AAS
法律は施行されたら発効するのでそれ以上の説明義務はない
法律を知らない人にも適用できる
231
(1): ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/15(日) 09:18:19 ID:coK6OuCn(1)調 AAS
>>230
2chでは表裏でも法律にかかわるような取引を余裕で行ってます。それを警察陣はまったくかかわりません。なぜでしょうか?
232
(1): ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/15(日) 12:02:13 ID:jzbPfyD1(1)調 AAS
著作権法違反については親告罪だから。
233: ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/16(月) 07:54:17 ID:5G6LW5pK(1)調 AAS
>>232
でもよく「nyで流してくれ」とかいって本当に流してる奴いるよな。そこまで警察もわからないか。
234: ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/17(火) 00:57:44 ID:asJlI3U9(1/2)調 AAS
日本の警察は原則おとり捜査禁止
よって建前上はダウンロードしないと違法かどうかわからないnyの摘発は
無駄な労力ばっかで実入りが少ない

PCに入ってた違法〜の押収でこじつけんのも面倒なんだよあれで
235: ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/17(火) 01:00:44 ID:asJlI3U9(2/2)調 AAS
あと>>230

「法律」だとその文章は間違い
誤った解釈をするのは勝手だが
自分が間違ってるから他人に説明できないだけだってのは早いうちに理解しといた方がいいぞ
236: ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ 2006/01/17(火) 01:32:43 ID:Z94adv9A(1)調 AAS
2chスレ:gsaloon
237: 2006/01/18(水) 01:40:14 ID:2icIWQ3J(1)調 AAS
そんだけニュースあっても
製品については言わずもがなちゃんが「違法!」「違法!」と
大騒ぎするような話題のスレは数スレしか立ってないのな
238
(1): 2006/01/18(水) 01:56:15 ID:hTVbin/q(1)調 AAS
まあ、どっちにしろ権利保有者が「転載するな」と主張してる以上、
本来なら転載してはいけないというのは事実だがな。
239: 2006/01/18(水) 08:32:35 ID:XayqNBLE(1)調 AAS
>>238
でも自分の作ったゲームのMIDIとかmp3がネット上で取引されてたら作者は逆にうれしいらしいぞ。だからあっても喜ぶだけですましてる。自分が作った音楽がネットで流れたりしたらおまえもうれしいだろ?
240: 2006/01/18(水) 12:27:03 ID:c2ClJZOl(1)調 AAS
作者が嬉しかろうが嬉しくなかろうがローカルルール違反。
241
(1): 2006/01/18(水) 20:36:03 ID:iJSjQBp+(1)調 AAS
こういう奴がコミケの季節に押しかけて泊り込んだあげく部屋の物盗んだりするんだろうな
242: 2006/01/19(木) 00:14:30 ID:CDEApyTz(1)調 AAS
マイルール厨って奴だね
世界は俺の信じるルールに従えってお方だ
243: 2006/01/20(金) 01:22:51 ID:A5W0mp9x(1)調 AAS
>>241
いるのかよwwwwwwwww
244: 2006/01/20(金) 10:16:04 ID:FaJUvJ6W(1)調 AAS
>>208のを再うpキボン
245
(1): 2006/01/21(土) 15:56:24 ID:1MWAx4/f(1/2)調 AAS
話題を変えて、、、
あなたは風のクロノア2でどの音楽が好きですか?(stepping wind以外ね)
俺は一番最初のステージ(涙の海だっけ?)のとこの鳥に乗ったときに流れる音楽とボルクの地上ステージ。
246: 2006/01/21(土) 17:30:34 ID:Ay3s3/zr(1/3)調 AAS
(`・ω・´)ノシ
ハイハイ!SIGN OF HERO!SIGN OF HERO!!
これの着うたって無いんだよね…
247: 2006/01/21(土) 17:31:40 ID:Ay3s3/zr(2/3)調 AAS
(`・ω・´)・・・・・

あっ2の話か…orzスマソ
248
(2): 2006/01/21(土) 17:54:06 ID:sEz7EwcB(1)調 AAS
2でstepping wind以外なんて
うpさせないためだけのワケワカラン縛りイラネ

SIGN OF HEROだろ、やっぱ
249
(2): 2006/01/21(土) 18:31:31 ID:1MWAx4/f(2/2)調 AAS
>>248
だってうpしたらみんなが違法違法って言うんだもん。
こっちだってうpする気にならんし。マイルール房とか言われるのいやだし。
だから話題をかえようかと。
250: 2006/01/21(土) 18:59:42 ID:Ay3s3/zr(3/3)調 AAS
(*´・ω・)マジゴメン
251: 2006/01/22(日) 14:51:44 ID:QBqizKA4(1)調 AAS
マイルール房は、言い訳は一人前だがうpする気も
まともな会話する気も最初から微塵もないから安心汁

話題だけなら普通に好きな曲は〜で問題なしだし
252: 249 2006/01/22(日) 18:22:01 ID:52WHGeFS(1/2)調 AAS
>>248
ちなみにsteping wind以外にしたのはそれ抜きにしなかったらほぼ全員(かな?)stepping windって言うだろ?
ナムコのインタビューに確か前「歌が入ってるからって特別扱いされるのはいやだ」って書いてたしね。
だからstepping windを抜こうかと。。。あと着歌は携帯用に変換したらいいじゃん。
253: 249 2006/01/22(日) 18:23:27 ID:52WHGeFS(2/2)調 AAS
とのことで、、、。
風のクロノア2でstepping wind以外で好きな曲ありますか?
254: 2006/01/22(日) 23:17:20 ID:70D8vFWz(1)調 AAS
いっぱいある
KING OF SORROWとかTUTORIAL TATとか
>>8-9
255: 2006/01/23(月) 07:48:26 ID:FLRDyLmp(1)調 AAS
PolonteVer.1と2がとても好き
256: 2006/01/24(火) 01:27:24 ID:xaobFFnT(1)調 AAS
WELCOME TO LUNATEA
CAVE OF GLIMMER MOSS
JUNGLE CRUISE 
257: 2006/01/24(火) 02:32:57 ID:9xYGKxLr(1)調 AAS
stepping wind
258: 2006/01/24(火) 22:46:28 ID:9azA2aDv(1)調 AAS
スノボー全般の曲が良かった。中でも
STEPPING WIND、MIRAGE
がヨカッタ

あとこの2曲は外せない
CURSED LEORINA、KING OF SORROW
終盤燃えるぜヽ( ´∀`)ノ
259: 2006/01/25(水) 17:22:35 ID:yf7jDIcd(1)調 AAS
VOLKIES SONGと鳥に乗ったときの音楽、これ最強。
260: 2006/01/26(木) 02:59:13 ID:4Tt9udXB(1)調 AAS
TRAVELER
HYUPONIA〜RUIN OF SADNESS
CURSED LEORINA
MASKED STRENGTH
261: 2006/01/26(木) 20:42:21 ID:Ttx6OfBL(1)調 AAS
>>208でうpされたSign of Heroのロングバージョンって
フルバージョンのこと?ダウソ逃してわからない・・・(´・ω・`)

できれば再うpキボン
262
(2): 2006/01/26(木) 21:26:57 ID:yHpkK9vs(1/2)調 AAS
280だけどうpしてもいい?違法とかいわれたらいやだから聞いとく
263: 2006/01/26(木) 21:28:30 ID:yHpkK9vs(2/2)調 AAS
ごめ、208ね。
264: 2006/01/27(金) 02:02:26 ID:bXOltQBc(1)調 AAS
webmaster@namco-ch.netに訊いて
265: 2006/01/28(土) 01:34:52 ID:diOI1Ytq(1)調 AAS
まぁ、自己責任ですかね・・・
266: 2006/01/28(土) 01:56:19 ID:32Ab47Pg(1)調 AAS
THE SORROW REVIVES
MOONLIGHT MUSEUM
BISCARSH
LEPTIO THE FLOWER CROWN
CATERWAUL
267: 2006/01/28(土) 05:01:39 ID:61+7z0ft(1)調 AAS
>>262
うpせよ!
そして逃げろ。
268: 2006/01/28(土) 21:58:16 ID:hc8jvmWu(1)調 AAS
>>262
たのむ!うpしてくれぇ・・・
269: 2006/01/29(日) 02:06:17 ID:koArQPVa(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:info.2ch.net
データ
 公開することで第三者が損失を受けるデータは、削除される場合を限定します。今のところ、シリアルとキャップパスと運営系スクリプト関係は削除対象です。その他のパスワードは任意削除とします。
 会話とは無関係なホスト情報晒しは任意削除とします。
 画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータを求める発言は禁止です。確信犯的なものや繰り返している場合は削除対象になります。
270
(1): 2006/01/29(日) 02:17:52 ID:TNPElZfM(1)調 AAS
確信犯の使い方がおかしい気がする
271
(1): 2006/01/29(日) 04:23:10 ID:ogy6iMpg(1/2)調 AAS
削除されたっていいだろ別に、うpすんなら早くしてくれ。
しないならしないと言え。

>>270
出た、確信犯オタ。
本来の意味で使わなきゃならん義務は無い。
もう浸透してる使い方なんだからいちいち突っ込むな
272
(1): 2006/01/29(日) 06:25:29 ID:jONmsuVv(1)調 AAS
>>271
「もう浸透してる使い方」
ハァ?
一体何処で浸透いるんだ?
お前の半径2メートル以内だけが世界というわけじゃねーぞw。

そもそも浸透していれば誤用が許される、なんて道理は無い。
「自然主義的誤謬」を知らんのか。
273: 2006/01/29(日) 06:39:18 ID:ogy6iMpg(2/2)調 AAS
>>272
日本全国だよ、物知らず君。
274: 2006/01/29(日) 09:54:15 ID:RuswEEgu(1)調 AAS
言葉なんぞ伝われば何でもいいと思うが。
どちらにしてもうpするならしても構わないだろうと思う。

著作権とかここで言っている人たちは結局何が言いたい?
ただ法律とか事実を並び立てても意味はないぞ。
275: 2006/01/29(日) 22:29:55 ID:koArQPVa(2/2)調 AAS
泥棒
276: 2006/01/30(月) 13:36:25 ID:1279YypF(1)調 AAS
で、うpはまだですかいの、ばあさんや。
277: 2006/01/30(月) 23:45:17 ID:DiOSS21M(1)調 AAS
>>208
再うp頼むよ(´・ω・`)
物凄く聞きたいけど取り逃しちゃったんだ(つд`)
278: 2006/01/31(火) 00:11:52 ID:1SMOXpOV(1)調 AAS
そ〜|つコト外部リンク[html]:www.fileup.org
|ミ
279: 2006/01/31(火) 00:15:58 ID:Ksw4qFu5(1/2)調 AAS
パス通らない・・・orz
280: 2006/01/31(火) 00:31:59 ID:Ksw4qFu5(2/2)調 AAS
お〜こんなのがあったんですか・・・
頂きました。ありがとう御座います。

オレ、ゲームボーイから録音したのしかなくて・・・(´・ω・`)
281: 2006/01/31(火) 05:40:01 ID:zxA7S616(1)調 AAS
パスは前と一緒だよね
駄目だauじゃ聞けない…orz
ファイルシークでもダメか…
282: 2006/01/31(火) 09:37:05 ID:agYLz9/8(1)調 AAS
ショートってオープニングとかのやつって事か。
てっきりロングは2番も入ってる神的なものかとオモタ。
ちなみに過去渡辺サソのコンサート(?)でSign of Heroを歌ったらしいが、
直接聞いた人はいるかね?
283: 2006/02/01(水) 01:25:09 ID:e1Ic2stM(1)調 AAS
声優スレのほうが詳しいかもよ >>213
284
(1): 2006/02/04(土) 03:49:57 ID:h9WGvtai(1)調 AAS
クロノア系で最狂は「hyuponia」だな。
これの凄さが解らん奴はクロノアもBGMも語る資格なしw
285: 2006/02/04(土) 06:19:26 ID:52qNRZBL(1)調 AAS
2のは所詮ステージetcの方の影が薄すぎてなあ
ゲームのBGMで無ければ話も変わるが
286
(1): 2006/02/05(日) 01:03:26 ID:kL/CcFGi(1)調 AAS
>>284
初代からやってないと価値が判らない罠
287: 2006/02/05(日) 03:51:54 ID:CPOThi3w(1/2)調 AAS
>>286
名曲揃いの中での初代最強は「the closing encounter」だな。
まあ、「hyuponia」と同じ作曲者なのだが2のパワーダウンは
その作曲者の曲数が減ったせいかな?w
ZUNKOさんもいるけどww
288: 2006/02/05(日) 03:58:30 ID:CPOThi3w(2/2)調 AAS
忘れてたので連投すまん。

いや、1のメロディー導入部前に
この作曲者、ブチ切れてる!と感じたよ。

よくこんな曲を書けるな、と。しかもディレクターもメルヘンなアクションゲーム
なのによくこの曲にOKサインを出したと思うよ。
289: 2006/02/05(日) 14:21:46 ID:jy0yjD34(1)調 AAS
メルヘンてかファンタジーだし
290
(1): 2006/02/05(日) 20:10:40 ID:dsoxbKHY(1)調 AAS
THE RONGO LANGO が好きでたまらない俺
291: 2006/02/06(月) 02:05:07 ID:he1EywYs(1)調 AAS
>>290
なんとなく解る。
不思議な中毒性を持った曲だ。
292: 2006/02/06(月) 21:34:01 ID:pf/c7S0/(1)調 AAS
ENDING(MOVIE)ってなんかやらしいね
293: 2006/02/07(火) 01:29:39 ID:c4ZVeAUa(1)調 AAS
ボス曲ではレプティオも好きだな
294: 2006/02/11(土) 18:19:41 ID:8zkStsbg(1)調 AAS
揚げ
295: 2006/02/14(火) 14:28:16 ID:ACsaDnIB(1)調 AAS
あげ
296: 2006/02/16(木) 02:00:00 ID:BQQfDhYx(1)調 AAS
好きな曲ぐらい書け

帝国のガザランドとか
297: 2006/02/17(金) 17:37:19 ID:JVOiXG+q(1)調 AAS
今更初代のクロノアを買った俺が来ましたよ
VISION4-2のボス戦の曲が好きだぁー!
…けど住民集められないんでミュージックプレイヤー聞けねぇ……
298: 2006/02/18(土) 01:44:35 ID:mGJGamys(1)調 AAS
攻略スレとかのテンプレは一度見とくといいよ
本当の初代限定だけど
299
(1): 2006/02/22(水) 21:05:04 ID:fV8Lgbd6(1/3)調 AAS
クロノアのサントラが欲しいんだけど、まだゲームも持ってない..orz
STEPPING WINDを是非とも聞いてみたいんだけれども。
先にゲームか、サントラか… ?どうするのがベターなんだろ('A`)
300: 2006/02/22(水) 21:12:52 ID:L0FC/f1o(1)調 AAS
先にゲームをする、に一票!

でなきゃあの曲のノリについていけないと思う。
301: 2006/02/22(水) 21:30:33 ID:fV8Lgbd6(2/3)調 AAS
だよね。やっぱり。そう思ってたところ。
とりあえずどっちも買って、サントラは一先ず封印しとこうかと…

素早いご意見ありがとうございます。&300おめ
302: 2006/02/22(水) 21:32:15 ID:fV8Lgbd6(3/3)調 AAS
…って あげまくってスマソorz
いちおsageとく
303: 株価【---】 2006/02/22(水) 23:08:48 ID:rPH1Xxg9(1)調 BE AAS
>>299
サントラ1枚目とSTEPPING WINDまでは先に聴いてもいいに1票

STEPPING WINDそのものは太鼓とかでも聴けるかと
304: 2006/02/23(木) 01:02:50 ID:vj7bU4y9(1)調 AAS
UNTAMED HEARTいい曲だな
305: 2006/02/23(木) 01:25:37 ID:H7SXLizN(1)調 AAS
ストーリー上の演出や移動による曲の変化とか
ゲームと一体化しているのも素晴らしい
306
(1): 2006/02/24(金) 19:33:41 ID:LLgE/lRI(1)調 AAS
ところでTHE WINDMILL SONGの主旋律とかに使われてる音色って何て楽器?
クロノアのトレードマークっぽいし、音色自体好きなので気になるのだが…
307
(1): 2006/02/26(日) 04:59:08 ID:SWJdJY5T(1)調 AAS
ケーナかな
308: 2006/02/26(日) 15:44:11 ID:Bv1yUmHb(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.tanomi.com
たのみこもうぜ

そろそろ本気でCD化を
309: 306 2006/02/26(日) 21:26:12 ID:yDFUS0xG(1)調 AAS
>>307
おおそうなんだ。今まで田中健って文字情報しか無かったよ。ありがとう
310: 2006/03/01(水) 02:04:47 ID:sd1YXPgk(1)調 AAS
いや適当に言っただけ
パンフルートにしては音がストレートだと思ったから
311
(1): 2006/03/02(木) 01:24:38 ID:xtQ9QL9y(1)調 AAS
GBA版3作品のサントラを出して欲しい。いや、出すべきだ。
帝国、G2、ヒーローズ、ついでに月光も。
ボーナストラックにはsign of heroを収録。
312: 2006/03/03(金) 01:34:04 ID:OZIEQowI(1)調 AAS
渡辺久美子方面からは出ないかね
313: 2006/03/03(金) 22:44:38 ID:YQzOq4C4(1)調 AAS
>>311
携帯機の割に音良いからねぇ。他のナムコソフトにも言えることだけど
314: 2006/03/09(木) 22:55:29 ID:SnlM34zj(1)調 AAS
【ボリビア】民族楽器「チャランゴ」めぐりチリに不満続出[060308]
トラックバック:2chスレ:news5plus
315
(1): 2006/03/14(火) 00:13:22 ID:yb6PoC0D(1/2)調 AAS
STEPPING WIND歌詞(クロノア語)
ワッフー!×4

ワフィ ユゥートゥ リラナ  ワフィ ルプー ルラナ セアヴィドゥ
ラフィ マニュ ルティニ  ラフィ マニャ ルファナ マニワフィドゥ
ユムゥナ エナ トールゥーン リーラナ  エナ ルプー ルラナ パドゥウィードゥ
バーリュ エフィーリートゥーラ  バーリュ ルプー ルファンナ ウィ二ウィナドゥ

フィニア トゥアラフィ マニュラップ
エンティント アウ ワンルゥ トゥーラフィロ ワッフー
ワニル ワーニラップ ウォロムー
トゥーナッハ エルニーモ ワフィワフィドゥー
ワリュラ イルニィオ イルパニム  エーナッテ ワフィルゥ トゥナ イーナ ワッフー
ワニルップ フィール ダナ トゥ  アレティ  モ ルルファ ウェントゥ ワィ ルプルドゥ

ワフィ ユゥートゥ リラナ  ワフィ ルプー ルラナ セアヴィドゥ
ラフィ マニュ ルティニ  ラフィ マニャ ルファナ マニワフィドゥ
ユムゥナ エナ トールゥーン リラナ  エナ ルプー ルラナ パドゥ ウィードゥ
バーリュ エフィーリートゥーラ  バーリュ ルプー ルー ファンナ ウィ二ウィナドゥ

ルルワリュウ イーネ  シェン イーフォ  トゥラフォ ユーワリフォー   ウォウ ウォウ
エルナ ルートゥラ  イーネワィ イスラ ブリーゲン トゥ コォル ドゥルゥドゥ
ディン ダン   トゥラップ ティキャン  ディン ダン ドゥ ワリルフドゥー

ワッフー!×4

ナナッテ アィラン フェルラップ ルーシェット ファンナ ルウェン  ナウェンナ ワッフー
トゥルト ウルムニュ レーフェン   ルルファ ウェントゥ ワィ ルプルドゥ

ワフィ ユゥートゥ リラナ  ワフィ ルプー ルラナ セア ヴィドゥ
ラフィ マニュ ルティニ  ラフィ マニャ ルファナ マニ ワフィ ドゥ
ユムゥナ エナ トールゥーン リーラナ  エナ ルプー ルー ラナ パドゥウィードゥ
バーリュ エフィーリートゥーラ  バーリュ ルプー ルー ファンナ ウィ二ウィナドゥ

ルルワリュウ イーネ  シェン イーフォ  トゥラフォ ユーワリフォー   ウォウ ウォウ
エルナ ルートゥラ  イーネワィ イス  ラ ブリーゲン トゥ コォル ドゥ ルゥ ドゥ
ディン ダン   トゥラップ ティキャン  ディン ダン ドゥ ワリ ルフドゥー

ワッフー!×4

ルルワリュウ イーネ  シェン イーフォ  トゥラフォ ユーワリフォー   ウォウ ウォウ
エルナ ルートゥラ  イーネワィ イス  ラ ブリーゲン トゥ コォル ドゥ ルゥ ドゥ

ワフィ ユゥートゥ リー ラナ  ワフィ ルプー ルー ラナ セア ヴィドゥ
ラフィ マニュ ルー ティニ  ラフィ マニャ ルー ファナ マニ ワフィ ドゥ
ユムゥナ エナ トールゥーン リーラナ  エナ ルプー ルー ラナ パドゥ ウィー ドゥ
バーリュ エフィーリートゥーラ  バーリュ ルプー ルー ファンナ ウィ二 ウィナドゥ

ルルワリュウ イーネ  シェン イーフォ  トゥラフォ ユーワリフォー   ウォウ ウォウ
エルナ ルートゥラ  イーネワィ イス  ラ ブリーゲン トゥ コォル ドゥ ルゥ ドゥ
ディン ダン   トゥラップ ティキャン  ディン ダン ドゥ ワリ ルフドゥー
ディン ダン  トゥラップ ルーシェン ディンダン ドゥワ  フィルフ マニュルフ ルルプルドゥ!
316: 2006/03/14(火) 00:14:46 ID:yb6PoC0D(2/2)調 AAS
STEPPING WIND歌詞(日本語訳)
わっふー!×4

何かがおきる 何かはじまる すぐ側で
誰かが見てる 誰か待ってる その先で
だから 世界が回る 世界が動く 君の手で
ココロがおどる ココロがゆれる 君の目で

地図とカバンとコンパス
お気に入りの 帽子でわっふー!
ポッケにいつものキャンディ
ドキワクだって カンペキさ
だけど一番大切な物を 何か 置いてきたよ
だから今から探すんだ そして 始まる Stepping wind!

何かがおきる 何かはじまる すぐ側で
誰かが見てる 誰か待ってる その先で
だから 世界が回る 世界が動く 君の手で
ココロがおどる ココロがゆれる 君の目で

優しすぎる夜に 星はふるけど wow wow
世界のむこうから 新しい風がふく
ディン ダン 鐘が鳴る ディン ダン ドゥ 夢が鳴る

わっふー!×4

愛と勇気とコンジョー そんなものは まだまだわっふー!
まずは1歩の前進 それで 全然 Make My Day!

何かがおきる 何かはじまる すぐ側で
誰かが見てる 誰か待ってる その先で
だから 世界が回る 世界が動く 君の手で
ココロがおどる ココロがゆれる 君の目で

優しすぎる夜に 星はふるけど wow wow
世界のむこうから 新しい風がふく
ディン ダン 鐘が鳴る ディン ダン ドゥ 夢が鳴る

わっふー!×4

優しすぎる夜に 星はふるけど wow wow
世界のむこうから 新しい風がふく

何かがおきる 何かはじまる すぐ側で
誰かが見てる 誰か待ってる その先で
だから 世界が回る 世界が動く 君の手で
ココロがおどる ココロがゆれる 君の目で

優しすぎる夜に 星はふるけど wow wow
世界のむこうから 新しい風がふく
ディン ダン 鐘が鳴る ディン ダン ドゥ 夢が鳴る
ディン ダン 胸が鳴る ディン ダン ドゥ 世界を 見渡す 夢が鳴る

・・・間違ってたら修正ヨロ
317: 2006/03/14(火) 00:58:21 ID:8IZoNln7(1)調 AAS
実際の歌詞は攻略本のと一致しないところが少しある
318
(2): 2006/03/14(火) 08:06:03 ID:qx8Pwga5(1)調 AAS
何が凄いってこれ舌噛まずに歌える事が凄いよな
319: 2006/03/14(火) 10:34:01 ID:qGUrrI/s(1/2)調 AAS
HYUPONIA/RUIN OF SADNESSの何がいいのかここにくるまでさっぱりわからなかったから聞きなおしてみた

なるほど、初代の曲がいくつも組み込まれてたのか
ヒューポーと別れる時に流れる曲を聞いて切なくなった
320: 2006/03/14(火) 11:17:12 ID:N4zZYW09(1)調 AAS
2にもミュージックプレイヤーあるの?
321: 2006/03/14(火) 15:31:58 ID:qGUrrI/s(2/2)調 AAS
ホラホラとジョイジョイクリアしてみ?
322: 2006/03/14(火) 23:28:15 ID:KanIWMQy(1)調 AAS
>>318
プロですから
練習だともっと難しい詠唱もあるようだし
323
(1): 2006/03/15(水) 00:33:39 ID:BDtla84A(1)調 AAS
HYUPONIAって中に何曲入ってるの?
LOLO!とAND I BEGIN TO WONDERとGRANDPA'S CHAIRは分かったんだけど途中から分からない(´・ω・`)
324: 2006/03/15(水) 13:24:52 ID:VSoR9GLh(1/2)調 AAS
雲の果てに 風が流れてゆく
忘れていた 歌声が響く
きっと 心のコンパスは ためらいを縫って
本当の未来を示すよ
走り出せ 走り出せ That is Sign of a Hero!
抱きしめた 夢の数ほど
強く 強く 僕になる
信じた明日の為に 奇跡すら起こせるはずだと
戸惑いも つまづきさえも
そっと そっと 背を押すよ
Believe in my heart!
風になれ 夢なれ 遙かに

毎日(いま)につられ 夢が溶け落ちてく
どこか嫌な 自分が透けてる
だけど 君が教えてくれた 悔しさもきっと
前を見てる証拠だから
戦うよ 戦うよ That is pain of a Hero
守りたい 夢があるから
強く 強く 踏み出せる
見えない日々の中も ただ一つ輝き導く
ちっぽけな 勇気だけれど
君が 君が いるならば
Bring My Soul! 新しい まぶしい 力を

夜のとばりに 月も星も ひび割れてしまうけど
君の光で 走り出せ 走り出せ
That is sign of a Hero!

抱きしめた 夢の数ほど
強く 強く 僕になる
信じた明日の為に 奇跡すら起こせるはずだと
戸惑いも つまづきさえも
そっと そっと 背を押すよ
Believe in my heart
風になる 夢なる 僕らは

…公式ガイドブックの歌詞。
間違ってないと思う…多分。
325: 2006/03/15(水) 15:25:46 ID:HC92aGSc(1)調 AAS
毎日(いま)につられ 夢が溶け落ちてく
どこか嫌な 自分が透けてる
だけど 君が教えてくれた 悔しさもきっと
前を見てる証拠だから
戦うよ 戦うよ That is pain of a Hero
守りたい 夢があるから
強く 強く 踏み出せる
見えない日々の中も ただ一つ輝き導く
ちっぽけな 勇気だけれど
君が 君が いるならば
Bring My Soul! 新しい まぶしい 力を

これっておまけか
326: 2006/03/15(水) 16:47:34 ID:VSoR9GLh(2/2)調 AAS
おまけってか2番の歌詞。
327: 2006/03/15(水) 23:04:59 ID:7VJl2TUP(1)調 AAS
>>323
少なくともRESURRECTIONはある
他に逆再生のが入ってるらしい
328: 2006/03/18(土) 00:29:59 ID:tC1N64nW(1)調 AAS
ラジオCMはまだ聴けるんだったかな
329: 2006/03/18(土) 01:54:45 ID:3bw896Oh(1)調 AAS
 
330: 2006/03/18(土) 08:59:11 ID:r0y/Y+HB(1)調 AAS
ハンッ! ワフワフ言ってろ
331: 2006/03/19(日) 12:34:18 ID:H9k2iq4Q(1)調 AAS
>>318
CDに合わせてちょっと練習してみ?
素人でもできるようになるから
332: 2006/03/19(日) 19:41:24 ID:AnzOhUin(1)調 AAS
カラオケバージョンもあるしな
333
(1): 2006/03/20(月) 13:33:14 ID:1RH7L+YB(1)調 AAS
CD買おうと決意した
334: 2006/03/20(月) 18:56:36 ID:SQUgPDiT(1/2)調 AAS
>333
俺もほしいけどどこにも売ってないorzzzz
335
(1): 2006/03/20(月) 20:55:28 ID:wuxsWoDP(1)調 AAS
サウンドテストからの録音で割り切ってる俺が来ましたよ。
テスト未収録曲でも録音可能な曲はあるのでそれで我慢してる。

これはこれで手間かかるがな(´・ω・`)
336: 2006/03/20(月) 21:31:52 ID:OURapx6h(1)調 AAS
普通にアマゾンあたりに売ってますが。
337: 2006/03/20(月) 22:08:52 ID:VWNFc1Dq(1)調 AAS
最近ゲーマーズで両方とも見た
338
(1): 2006/03/20(月) 22:36:19 ID:SQUgPDiT(2/2)調 AAS
>335
サウンドテストだと再生するときの「ポチ」音と停止するときの「ポチ」音が邪魔で録音しても聞く気がしない。
339
(1): 2006/03/21(火) 03:29:13 ID:oPHmNlBe(1/2)調 AAS
メイトで相変わらず売れ残ってるのも確認しました
340: 2006/03/21(火) 14:36:04 ID:K92j/+j6(1)調 AAS
>339
その店に入る勇気がないorz
アマゾンで売ってるけど通販禁止だし、、。
とりあえずnyとかmxフル始動でがんばってるんだが一方的にとれる気配がない。
341: 2006/03/21(火) 14:44:38 ID:oPHmNlBe(2/2)調 AAS
それは勇気じゃなく「買う気」が無いだけ
1-
あと 635 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s