[過去ログ] 信長の野望 新生 17生目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843: (ワッチョイ 126.171.229.22) 2021/11/30(火) 22:31:14 ID:edIe8lYW0(4/4)調 AAS
大志でもともとステの高い武将の数値が平均化しちゃった原因って知略が防御力になったせいだろうね。
あれのせいで誰もかれも統率武力知略が90超えになってしまった。
数値が高くなること自体は武将の数が増えたわけだししょうがないことだと思うけど。
844(1): (アウアウウー 106.131.26.145) 2021/11/30(火) 23:04:41 ID:jNTXs1T9a(1)調 AAS
>>842
大志でもあるのに種子島に城がある事にビックリする事にビックリした
845: (ワッチョイ 217.178.48.89) 2021/11/30(火) 23:22:16 ID:raz3wS0S0(4/4)調 AAS
>>844
いあいあ、種子島は大志が最初と思っていたから
846: (ワッチョイ 180.2.68.82) 2021/11/30(火) 23:49:43 ID:IQUo8raM0(1)調 AAS
いあいあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847: (ワッチョイ 122.18.31.80) 2021/11/30(火) 23:53:20 ID:vPRd0rSA0(1)調 AAS
デモプレイの最後って
創造と大志はどう違うんだっけ?
たしか大志は全国統一はされないんだっけ?
848: (ワッチョイ 217.178.48.89) 2021/12/01(水) 00:25:43 ID:8AjXXank0(1)調 AAS
こんなのでウケているようで何よりw
849(1): (ワッチョイ 60.34.58.139) 2021/12/01(水) 09:36:11 ID:MmqXMIWS0(1)調 AAS
ジジイが若者を叩いて自分を若者だと思ってるジジイがそのジジイを叩く地獄みたいなスレだな
日本の縮図か
850: (オイコラミネオ 150.66.120.240) 2021/12/01(水) 09:50:43 ID:KX0QHomOM(1/3)調 AAS
自己紹介乙
851: (ワッチョイ 14.12.32.2) 2021/12/01(水) 12:01:30 ID:NTMatM1Z0(1)調 AAS
>>849
そう言って若者はジジイが全部悪いと責任転換するまでのループ
852: (アウアウウー 106.131.26.145) 2021/12/01(水) 12:23:23 ID:ctQ4315qa(1/3)調 AAS
今日の殺伐スレはこちらですか
853: (スプッッ 1.75.243.83) 2021/12/01(水) 12:36:40 ID:W03HJhlBd(1)調 AAS
いあいあ、信長の野望スレですよ
854: (オッペケ 126.194.120.163) 2021/12/01(水) 13:14:59 ID:njA/3SqWr(1)調 AAS
公式ホームページひらかなくない?
855: (ワッチョイ 14.193.170.62) 2021/12/01(水) 13:23:38 ID:fDXAOHws0(1)調 AAS
今行ってみたがひらけたよ
856(2): (ワッチョイ 175.177.44.201) 2021/12/01(水) 15:47:52 ID:vhBFCX390(1)調 AAS
シブサワ・コウ、また大河に絡むのか
今度は頼朝の野望でも出す気かね
857: (ワッチョイ 203.165.85.251) 2021/12/01(水) 15:53:37 ID:N7Tg6as30(1)調 AAS
また創造マップ出てくるのか
858: (ワッチョイ 111.89.250.99) 2021/12/01(水) 16:38:24 ID:vGZkhrwk0(1)調 AAS
新生公式HPでもマップについて更新されたな
鎌倉で出る地図のベースはこっちになるのかな?
859: (オッペケ 126.157.65.210) 2021/12/01(水) 17:00:00 ID:IpoKJ5Flr(1/2)調 AAS
三谷が気に入ってるのか笑
860(1): (ワッチョイ 126.171.229.22) 2021/12/01(水) 17:02:39 ID:JvNkaT0K0(1/4)調 AAS
歴史秘話だったかでも石田三成取り上げた時に無双の三成の声優にナレーターさせたり
NHKとコーエーは仲良しだからな
861: (スフッ 49.104.5.175) 2021/12/01(水) 17:25:07 ID:DFoPVZz3d(1/2)調 AAS
精度の高い日本マップなんて立派な資産になるだろうし、当時の地形とか街道の再現にも力入れてほしい気もする
862: (スッップ 49.98.213.14) 2021/12/01(水) 17:35:29 ID:1IQXpj2Zd(1/2)調 AAS
大志の立体情報をそのまま引き写したようなマップは新生だと使われないが別にあれでも良いよね
ダムとか国道とかあるけど
863: (ワッチョイ 112.139.8.211) 2021/12/01(水) 17:37:41 ID:I/1FH/X90(1)調 AAS
>>860
竹本氏喜んだだろうな
864(1): (ワッチョイ 126.171.229.22) 2021/12/01(水) 17:49:19 ID:JvNkaT0K0(2/4)調 AAS
大志のマップにある国道とか高速道路とかってのがどこのことかよくわからんけど、そこに道が無かったことは確実なんか?
ダム湖はどうしようもないが。
865: (スフッ 49.104.5.175) 2021/12/01(水) 17:51:58 ID:DFoPVZz3d(2/2)調 AAS
俺も大志マップの詳細はわからないが、高速とかなら山をぶち抜いて通ってるだろうし違和感には気づきやすいのかもと思う
866: (ササクッテロロ 126.253.108.65) 2021/12/01(水) 18:00:17 ID:xgWbqtHup(1)調 AAS
応仁の乱シナリオができますように
867: (スッップ 49.98.213.14) 2021/12/01(水) 18:19:30 ID:1IQXpj2Zd(2/2)調 AAS
大志のマップは使い回すかと思った
そういう要素あるけどリアル地形以上の進化も無いだろうさ
868: (ワッチョイ 133.201.231.32) 2021/12/01(水) 18:37:44 ID:uC0OLnFt0(1)調 AAS
まーた後北条の優遇確定かよ
869(1): (スッップ 49.98.220.31) 2021/12/01(水) 18:52:53 ID:9YX5HkBgd(1)調 AAS
大志のマップは超リアルだったが
新生のマップは、凹凸を誇張した感じだな
あと陸奥が短いような感じはする
システム的に分かりやすくするための策だろう
870: (アウアウエー 111.239.188.176) 2021/12/01(水) 19:01:58 ID:JkxT5urDa(1)調 AAS
>>864
確実だぞバイパス道とかあるもん。
函館みると五稜郭に向かって道が通ってるから観光気分になれる。
871: (ワッチョイ 219.102.40.65) 2021/12/01(水) 19:14:48 ID:A7VZ+G8q0(1/3)調 AAS
電車道である湯の川線の丸井デパート前の直角交差点とか
五稜郭付近の堀の水抜き用に作った人工川まであるからな
872: (ワッチョイ 218.223.214.9) 2021/12/01(水) 19:16:26 ID:oT8qcwyw0(1)調 AAS
大志マップは前作の4倍の面積!って売り文句のためだけに実装したはいいものの、
配置するべきオブジェクトが無くてスッカスカ、軍勢は拡大したら忽然と無人化で
ただ虚無の荒野が広がってたからな
ゲームがどんな完成形を目指してるのかをチーム全体で共有してなくて、いかにもサラリーマンが
ただ仕事だから言われるままにやりましたって感じの各部の整合性の無さが気持ち悪かったな
873: (ワッチョイ 124.219.175.114) 2021/12/01(水) 19:49:35 ID:o6s5IxT10(1)調 AAS
スターグループって知ってる人いる?
874: (ワッチョイ 123.48.27.120) 2021/12/01(水) 20:13:29 ID:La7assl00(1)調 AAS
まあ金かからずに3Dマップ手にはいるんだからNHKもコラボするわな
おまけに宣伝もしてくれるし
875: (ワッチョイ 126.91.128.174) 2021/12/01(水) 20:15:06 ID:gX0ytHLI0(1/3)調 AAS
細かいとこまで見てんな
876: (ワッチョイ 58.183.184.221) 2021/12/01(水) 20:26:15 ID:D/h9WAZv0(1)調 AAS
>>856
蒼き狼と白き牝鹿の新作頼む
877: (スッップ 49.98.220.188) 2021/12/01(水) 20:31:17 ID:hkfqW2Nyd(1)調 AAS
圧倒的国力の北条帝国が見える
878(1): (アウアウウー 106.146.33.44) 2021/12/01(水) 20:31:20 ID:IcFcNkxQa(1)調 AAS
エンディングテーマが乃木坂46ならそれでいいです。
879: (オッペケ 126.157.65.210) 2021/12/01(水) 20:51:10 ID:IpoKJ5Flr(2/2)調 AAS
>>878
ぶっ殺案件やんけww
そういや昔のサウンドウェアには謎の歌手の歌が入ってたんだよな
880: (ワッチョイ 126.91.128.174) 2021/12/01(水) 21:01:46 ID:gX0ytHLI0(2/3)調 AAS
武田24が歌うよ
881: (ワッチョイ 110.135.42.173) 2021/12/01(水) 21:10:42 ID:RHzsQ+qr0(1)調 AAS
尼子10も…
882: (スプッッ 1.75.236.249) 2021/12/01(水) 21:22:20 ID:A05yxmWdd(1)調 AAS
まぁ今までのユーザー切りたいなら
坂グループを起用したら渉な
883: (オイコラミネオ 150.66.120.240) 2021/12/01(水) 21:30:20 ID:KX0QHomOM(2/3)調 AAS
むしろこういうニッチな歴史層の方がオタクっぽいと言うかドルオタ多い気がする
一般人だと半分以上はアイドル関係キツいだろう
884: (ワッチョイ 61.86.31.99) 2021/12/01(水) 21:31:54 ID:ljucJGJZ0(1)調 AAS
創造の時は河川の位置とか今の場所にあったけど、大志だと当時の位置を流れてたりいいところはあったんだよね
ただ無駄に緻密に作ろうとしたせいで現代のデータを取り込んでダムとかできてしまった
大志のmapももっと色々活用で来たら楽しかったんだけど、ちょっと半端に終わったな
885: (ワッチョイ 202.56.19.45) 2021/12/01(水) 21:33:57 ID:6v9h88CQ0(1)調 AAS
我乃木坂ヲタクなり
886: (アウアウウー 106.131.26.145) 2021/12/01(水) 21:34:56 ID:ctQ4315qa(2/3)調 AAS
エンディングなんかなんだっていい
どうせ最初の一回以外はスキップするし
歌なんぞに金かけるなとは思うが
887: (ワッチョイ 180.145.118.152) 2021/12/01(水) 21:35:28 ID:jqA4BEU20(1/3)調 AAS
話変わるけどさ
例えば応仁の乱とかプレイできる年代をもっと広い期間にしたりならないのかな?
888: (ワッチョイ 126.171.229.22) 2021/12/01(水) 21:38:16 ID:JvNkaT0K0(3/4)調 AAS
大志のマップ、城下町を拡大すると明らかに商業、農村みたいな区画で分かれてるんだよな。立志伝みたいなの出して何か追加するつもりで用意してたんだろうなアレ…。
889: (ワッチョイ 126.91.128.174) 2021/12/01(水) 21:38:42 ID:gX0ytHLI0(3/3)調 AAS
話を変えようとして戻すな
このスレだけでも何度もでとる
890: (アウアウウー 106.131.26.145) 2021/12/01(水) 21:40:19 ID:ctQ4315qa(3/3)調 AAS
出してるのこいつじゃん
891: (ワッチョイ 180.145.118.152) 2021/12/01(水) 21:41:26 ID:jqA4BEU20(2/3)調 AAS
戦国鍋TVのアイドルユニットのAKR四十七(エイケイアール シジュウナナ)がエンディングソング歌ったりしないのかな?
AKR47は「討ちに来てくれるアイドル」という肩書きだし
同じくアイドルユニット「SHICHIHON槍」のデビュー曲「シズガタケの七本槍」でもいいと思うけどさ
892: (ワッチョイ 219.102.40.65) 2021/12/01(水) 22:00:07 ID:A7VZ+G8q0(2/3)調 AAS
戦国鍋TVといえば昔のぶニャガのコーナーがあったな
893: (ワッチョイ 118.8.44.50) 2021/12/01(水) 22:00:53 ID:9VZ1Rhar0(1)調 AAS
>>869
あんな小汚いマップのなにがいいんだよww
創造のが綺麗だわw
894: (ワッチョイ 113.149.62.161) 2021/12/01(水) 22:09:43 ID:InQ2Ba3v0(1)調 AAS
エンディング曲とかどんな有名人が歌っても聞かないけど、ソロパートをプロデューサーがめっちゃ熱唱してしかも他では聞けないとかなら一回ぐらい天下統一して聞くわ
895: (スプッッ 1.75.246.201) 2021/12/01(水) 22:12:32 ID:xPE/Iq2sd(1)調 AAS
今月の新情報は?
内政、軍事ときたから外交あたりかな。
そういえば朝廷の官職や調略の情報も一切不明。
もしかしてまたPK待ちか??
896: (ワッチョイ 153.242.134.135) 2021/12/01(水) 22:15:05 ID:CHakvSDm0(1)調 AAS
アイドルだけはやめてくんねぇかな
897(1): (ワッチョイ 126.194.136.230) 2021/12/01(水) 22:19:02 ID:HeVSSdcR0(1)調 AAS
NHKと仲良しなら逆に大河の曲貰ってこい
風林火山のテーマ流せ
898: (ワッチョイ 219.105.87.39) 2021/12/01(水) 22:23:22 ID:Y8qdFm4k0(1/2)調 AAS
平原綾香→MISIAときたら次は松田聖子だな
899: (ワッチョイ 27.91.191.125) 2021/12/01(水) 22:23:24 ID:B6pWfb5W0(1)調 AAS
3月に発売されるならそろそろ発売日も発表されてもおかしくないけどどうだろうな
900(1): (ワッチョイ 180.145.118.152) 2021/12/01(水) 22:29:43 ID:jqA4BEU20(3/3)調 AAS
合戦グラは綺麗だね
画像リンク
画像リンク
901: (ワッチョイ 150.246.8.62) 2021/12/01(水) 22:40:08 ID:Ov8RgZEA0(1)調 AAS
ID:jqA4BEU20
応仁ノイジーでドルオタとか救えない人生送ってんなw
902(3): (スップ 1.75.0.27) 2021/12/01(水) 22:42:18 ID:n5Zn4xGqd(1)調 AAS
ファミ通最新号より
「(太閤立志伝やパッケージナンバリングのない大航海時代など音沙汰の名作シリーズの新作は)
ビジネス的に答えると難しいでしょう、という回答になってしまう」
「どうにかして昔にシリーズ作品を再始動できないか、は常に考えている」
「会社の方向性としては世界規模でヒットするような、グローバルで通用する、成功できそうなアイデアがあれば、という感じ」
「お声をたくさん挙げていただければこちらも検討しやすい」
903: (ワッチョイ 220.104.31.53) 2021/12/01(水) 22:45:57 ID:tUOEqhKO0(1)調 AAS
エグザイルみたいのじゃなきゃいいよ。
904: (ワッチョイ 219.105.87.39) 2021/12/01(水) 23:08:12 ID:Y8qdFm4k0(2/2)調 AAS
ランぺルールと独立戦争はグローバルで通用するだろ
905: (オイコラミネオ 150.66.120.240) 2021/12/01(水) 23:12:44 ID:KX0QHomOM(3/3)調 AAS
いまどきそんなヨーロッパ戦争がグローバルだと思うか?
906(2): (ワッチョイ 153.136.7.86) 2021/12/01(水) 23:30:08 ID:/629M46N0(1)調 AAS
>>900
創造のときのイメージ画像と同じで実際のゲーム画面では劣化すると思うよ
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
907: (ワッチョイ 219.102.40.65) 2021/12/01(水) 23:32:32 ID:A7VZ+G8q0(3/3)調 AAS
>>902
ほぼいつもの回答だなぁ
今年もちょっと前に過去作に関しての触れた際もそんな感じだったし
908: (ワッチョイ 126.171.229.22) 2021/12/01(水) 23:49:30 ID:JvNkaT0K0(4/4)調 AAS
※画面は開発中の物です
ってちゃんと断り入れてるからな。下の方で小っちゃく。
909: (ワッチョイ 175.177.44.201) 2021/12/02(木) 01:52:38 ID:hVuyGs/90(1)調 AAS
>>897
コッペパーン♪
910: (ラクッペペ 133.106.80.135) 2021/12/02(木) 01:54:04 ID:dYC3cfcsM(1)調 AAS
>「どうにかして昔にシリーズ作品を再始動できないか、は常に考えている」
「会社の方向性としては世界規模でヒットするような、グローバルで通用する、成功できそうなアイデアがあれば、という感じ」
そんなこと言ってもあのクソみたいな大航海時代?作った挙げ句にLINEにorigin作らせるからって?共々秒速で畳んで、情報がほぼ1年前の「韓国国内でクローズドβテスト開始」以降何の音沙汰もないとかどうしようもねえじゃん
コエテクからすりゃIP貸し出して金入ってくるならそれで大成功ってのは分かるけどさぁ
911: (ワッチョイ 118.8.44.50) 2021/12/02(木) 02:12:54 ID:hFkAAvWc0(1/2)調 AAS
>>906
1枚目は完全に詐欺だよなwww
912: (アークセー 126.164.121.233) 2021/12/02(木) 06:09:57 ID:iEgtdUmkx(1)調 AAS
蓋を開けたら、はないちもんめ
913: (ワッチョイ 106.165.212.45) 2021/12/02(木) 06:39:08 ID:2c/xCwlr0(1)調 AAS
いくら画像が綺麗でもその画像がゲームに生かせない大志の日本拡大マップは全く意味なかった。日本や城を眺めるだけだったからな。
914(1): (スフッ 49.104.45.238) 2021/12/02(木) 06:58:33 ID:8Q7Ta7OAd(1)調 AAS
>>856
大昔に源平合戦出してたけど知らない人多いんだろうな
915: (ワッチョイ 219.98.86.50) 2021/12/02(木) 07:00:03 ID:thWkdcWZ0(1)調 AAS
黒人でブロンド白人美人嫁がいるのって
タイガーウッズぐらい
916: (ワッチョイ 118.8.44.50) 2021/12/02(木) 07:00:05 ID:hFkAAvWc0(2/2)調 AAS
>>914
持ってる(´・ω・`)
917: (ワッチョイ 14.10.2.129) 2021/12/02(木) 07:00:51 ID:EJrVIZk+0(1)調 AAS
ゲームの世界って形を作るだけでなく、世界の中身を作ることこそが大事になるよね
918: (ラクッペペ 133.106.87.251) 2021/12/02(木) 08:10:54 ID:rmD2D2BEM(1)調 AAS
今作はどんな糞ゲーになるか楽しみだな
間違いなく糞ゲー
919: (スッップ 49.98.217.15) 2021/12/02(木) 08:10:55 ID:wmgMJlWod(1)調 AAS
>>902
要するに平たく言えば台湾は問題ないとして中韓でも売れるようにしないとって話だろ
簡単なことで太閤という名前と秀吉主人公てところにこだわる必要がない
太閤立志伝の精神的続編でありつつ最初から全武将プレイアブルで全員フラットに扱えばいいだけ
920(1): (アウアウウー 106.146.4.127) 2021/12/02(木) 08:26:01 ID:J0jSmDFUa(1)調 AAS
惨誤苦死で虎威
長沙の戦い
味方
劉備(強攻) 政82/統75/智72/教99/義99 槍1200 槍衾壱・鼓舞・神速
諸葛亮(強攻) 120/90/120/118/99 槍1000 混乱・挑発・鉄壁
関羽(強攻) 77/98/80/72/100 良馬1500 軍神・突撃参・挑発
関平(強攻) 63/86/74/65/90 槍1000 槍衾壱・鼓舞
孫乾(強攻) 80/37/71/87/80 弓800
敵軍
韓玄 15/37/14/02/05 弓1500
韓浩 83/60/47/53/70 槍1200
桓階 84/37/68/72/65 弓600
黄忠 63/94/65/60/83 弓800 斉射参・突撃壱・挑発
魏延 40/92/57/28/20 槍800 槍衾弐・突撃壱・破壊
揚齢 54/65/52/53/62 良馬1000 突撃壱
揚文 64/41/66/62/57 弓500
921: (アウアウウー 106.128.103.115) 2021/12/02(木) 10:59:31 ID:5j9WKFhaa(1)調 AAS
火計は復活するのかね?
光栄のゲームと言ったら今のような必殺技ゲーじゃなく三国志も信長も火計だったのに
922: (ワッチョイ 126.91.128.174) 2021/12/02(木) 11:07:11 ID:sGjk/i9u0(1)調 AAS
いつの話やねん
923: (ワッチョイ 113.149.62.161) 2021/12/02(木) 11:10:28 ID:p8uBMRTC0(1)調 AAS
割と最近のノブしかしたことないからかノブで火計使った記憶ないわ
三国志は周瑜が火神とかいってすごい火計使うのが定番よな
924: (ワッチョイ 14.193.170.62) 2021/12/02(木) 11:15:41 ID:PUx8TkGS0(1)調 AAS
攻城戦や城下への火攻めはわかるが
野戦での火攻めは無くていい
三国志なら野戦で突然火計やっても違和感ないが
925: (ワッチョイ 61.197.81.128) 2021/12/02(木) 11:20:24 ID:hC4pG7fR0(1)調 AAS
信長シリーズの火計って覇王伝や天翔記あたりから
ちょいちょい出てきたけど、耐久力を削る攻城戦メインだったな
あとは火矢による強めの射撃攻撃ぐらいか
926(1): (ワッチョイ 163.58.88.44) 2021/12/02(木) 12:13:45 ID:twX6Ml7K0(1)調 AAS
>>902
大航海時代は植民地政策を連想させるからグローバル的には無理?
どうだろうね
927: (ワッチョイ 126.159.208.75) 2021/12/02(木) 12:16:17 ID:7MXFDmJp0(1)調 AAS
疲弊度が溜まりにくい武将は長く戦える
それでも後退を余儀なくされる
だから行軍速度が重要
こういった複合的な要素を上手く絡めていくと
ゲームに奥行きが生まれる
大志であった「統率が行軍速度」はむしろ新生の方が相性が良いと思うが……多分、無くなったんだろうな
肥は噛み合わせが悪い 創造シリーズにあった 退却で力を発揮する
「逃げ弾正」や「退き佐久間」なんかも本来はこういう作品でこそ活きてくるんだけどなぁ
928: (ワッチョイ 122.215.145.122) 2021/12/02(木) 12:47:25 ID:IzCgbHxw0(1)調 AAS
>>926
パラドのEU4が山ほどDLC出して売れ続けてるし問題ないとは思いたい
929: (ワッチョイ 157.147.249.85) 2021/12/02(木) 13:06:34 ID:b0dw/B3r0(1)調 AAS
>>906
これの1枚目こそ目指してほしい理想
たがいに陣をはっての備えの多重布陣、陣前には置き盾(竹束の押し車やら木慢もほしいところ)
陣横は物見櫓?長篠の家康は陣横に作ってたけど城が奥にあるから攻城櫓のほうかな
陣後ろにも後備えと荷駄があったらなおよき
戦闘は前備えのみで疲労したり流れを変えるときに後ろに下がらせて備え入れ替えで回復させる
新生も城部隊か群領主が備え単位で編成できれば近付けそうだけど
関ヶ原でこの形をゲーム内5時間くらい維持してどこかが崩壊して総崩れしてほしいのお
最初城に気づかなかったから関ケ原の宇喜多本陣で川向うが田中の陣で川手前→から福島がきてるのを創造したわ
930: (アウアウウー 106.128.57.91) 2021/12/02(木) 14:52:52 ID:S1R8dqDZa(1)調 AAS
今こそロイヤルブラッドの新作をだな…
931: (ワッチョイ 133.123.48.234) 2021/12/02(木) 15:15:10 ID:qbC+eVAa0(1)調 AAS
やっぱ毎作システムを変えてくるならそのシステムを活かしたイベントが欲しいところ
不評だった戦国立志伝でも真田丸での攻防なんか武将にクローズアップされた立志伝ならではの面白いイベントだった
932: (ワッチョイ 113.150.178.67) 2021/12/02(木) 15:18:08 ID:X4lkT42W0(1)調 AAS
武将プレイだとイベント豊富だよね、13もよかった
933(1): (ワッチョイ 106.156.50.85) 2021/12/02(木) 15:20:15 ID:JE71301i0(1)調 AAS
>>920
揚文ってどういう人ですか?
934: (ラクッペペ 133.106.89.241) 2021/12/02(木) 18:20:49 ID:9cyb52FEM(1)調 AAS
>>933
文鳥揚げるのが好きな人
935: (オッペケ 126.157.215.3) 2021/12/02(木) 18:36:58 ID:KmqbJehur(1)調 AAS
0点
936: (アウアウウー 106.146.99.84) 2021/12/02(木) 18:50:33 ID:dVQmhR/Xa(1)調 AAS
−100点
937: (ワッチョイ 203.196.82.140) 2021/12/03(金) 00:19:21 ID:5azWGDd/0(1)調 AAS
結局いつ発売するんです?
938: (アウアウウー 106.131.26.57) 2021/12/03(金) 00:36:34 ID:RniM0XGda(1)調 AAS
うまくいけば来年
939: (ワッチョイ 163.58.88.44) 2021/12/03(金) 03:23:25 ID:cwBVHO270(1)調 AAS
弥生から卯月の頃
940: (ワッチョイ 60.57.231.78) 2021/12/03(金) 07:41:48 ID:9HLuNaey0(1)調 AAS
火計は衝撃的だったな
俺のもってた信長はまだ火計使えなくて通常攻撃しか使えなくてうらやましかった
941: (アウアウウー 106.146.9.83) 2021/12/03(金) 08:07:17 ID:dNLJbdQ3a(1)調 AAS
三国志でトライアル
定軍山の戦い
味方
劉備 政82/統75/智73/教100/義99 槍1500 槍衾壱・鼓舞・神速
張飛 56/98/83/65/87 槍1000 槍衾弐・突撃弐・破壊
黄忠 63/94/65/60/75 槍1200 斉射参・槍衾壱・挑発
法正 79/60/94/47/37 弓800 斉射壱・混乱・破壊
魏延 43/93/58/19/20 良馬600 槍衾弐・突撃壱・破壊
馬超 36/96/49/62/73 良馬700 突撃参・神速
馬雲? 31/80/43/40/77 槍500 槍衾壱・突撃壱・斉射壱
蒋琬 92/40/78/87/90 弓300 収拾
味方援軍
諸葛亮 115/90/120/117/99 槍1000 混乱・挑発・鉄壁・収拾(家宝付与)
趙雲 65/93/80/74/100 槍800 槍衾参・鉄壁・神速
呉懿 68/65/74/61/59 弓600 斉射壱・収拾
敵軍
曹操 110/80/102/108/60 良馬1800 突撃壱・混乱・神速
夏侯淵 40/92/44/28/73 槍1500 斉射弐・突撃壱・破壊
楊修 77/36/85/87/47 弓1200 混乱・挑発
張郃 63/91/70/68/78 良馬1300 突撃壱・神速・収拾
徐晃 65/92/67/59/82 槍1000 槍衾弐・鼓舞・鉄壁
夏侯徳 46/65/37/35/58 槍800
夏侯尚 66/71/74/64/67 槍800 槍衾壱
司馬懿 96/68/99/86/40 弓500 突撃壱・混乱・神速
敵援軍
曹丕 89/80/86/91/36 弓1400 斉射壱・鼓舞
程? 85/38/95/90/65 弓1200 混乱・挑発
郭淮 71/80/83/74/83 弓1000 斉射壱・突撃壱・収拾
942: (ワッチョイ 60.239.181.64) 2021/12/04(土) 06:27:20 ID:GRRUGlwn0(1)調 AAS
受信料の一部がコーエーの懐に入っているのか
943: (スッップ 49.98.217.84) 2021/12/04(土) 10:27:26 ID:KssXqQ37d(1/2)調 AAS
大志三国志14と中身スカスカの糞ゲーが続いたから新生には内政外交戦闘が充実した本物の信長の野望にしてほしい。
944(1): (ワッチョイ 106.156.61.170) 2021/12/04(土) 10:50:24 ID:YGARkKd+0(1/3)調 AAS
麒麟がくるの影響で明智、足利、若狭武田あたりの武将が増えそう。
2023年の大河ドラマはどうする家康に決まったし、新生PKで徳川の武将が増えるな。
945(1): (アウアウウー 106.131.107.189) 2021/12/04(土) 11:34:45 ID:Wae90uWEa(1)調 AAS
家康の顔グラが松潤になったら嫌だな
946: (ワッチョイ 106.72.163.129) 2021/12/04(土) 11:49:33 ID:Cu7IpDad0(1)調 AAS
必要スペックは三国志13を超える?
それともスマホゲーに対応してクソスペックでおけ?後者は嫌
947: (スッップ 49.98.217.84) 2021/12/04(土) 12:03:39 ID:KssXqQ37d(2/2)調 AAS
超低性能スイッチに対応して中身スカスカ糞ゲーが最悪のシナリオ
948: (アウアウウー 106.146.36.151) 2021/12/04(土) 12:07:32 ID:lMN/6nRFa(1)調 AAS
画像リンク
949: (アウアウエー 111.239.174.96) 2021/12/04(土) 13:05:49 ID:enn4fyyqa(1)調 AAS
>>945
そもそも氏真が大野みたいな顔なんだよな
950(1): (スフッ 49.104.18.102) 2021/12/04(土) 16:14:45 ID:UVVYl2Upd(1)調 AAS
天下創生スレを数年越しで荒らしてるキチガイこんなところまで来るのか…
951: (アウアウウー 106.146.38.129) 2021/12/04(土) 16:15:55 ID:9WvU8yd1a(1)調 AAS
あたしも真似して
参五苦死で渡来亜流
十常待の乱
●味方
袁紹 槍600 政85/統71/智69/教90 槍衾壱・鼓舞・破壊
袁術 弓400 18/72/62/49 斉射壱・破壊
曹操 良馬400 98/70/91/96 突撃壱・神速・混乱
盧植 槍500 83/66/75 /78 槍衾壱・収拾
何進(開始直後死亡) 槍100 70/66/29/25
呉匡 槍300 46/67/53/49
鮑信 槍300 65/48/80/69 収拾
陳琳 弓200 67/19/76/84 挑発
●味方援軍
董卓 良馬1000 65/83/80/43 突撃弐・斉射弐・破壊
丁原 良馬1000 41/80/44/30 突撃壱
張遼 良馬200 65/93/69/56 突撃弐・神速・挑発
★敵軍
張譲 弓1000 95/10/43/86 混乱
段珪 槍1000 90/13/49/85 神速
趙忠 弓800 81/16/60/80
郭勝 弓500 71/15/49/63
何苗 槍600 38/46/34/30 槍衾壱
何太后 弓400 48/09/63/67 挑発
董重 良馬600 46/55/54/57
李均 槍100 49/40/26/30 神速
952(1): (スフッ 49.104.19.59) 2021/12/04(土) 16:21:16 ID:3zv2bmKid(1/2)調 AAS
信長の野望 新生 18生目
2chスレ:gamehis
次スレ
953: (テテンテンテン 133.106.34.62) 2021/12/04(土) 16:24:35 ID:POvap/yIM(1)調 AAS
荒らしなので反応したらダメなんだろうけど、三国志の長い投稿してるのって何なん?
マジ意味不明でつまらんから死ねよ
954(1): (ワッチョイ 202.56.19.45) 2021/12/04(土) 16:32:51 ID:abBzwqbo0(1)調 AAS
ワードNG
955: (スフッ 49.104.19.59) 2021/12/04(土) 16:37:34 ID:3zv2bmKid(2/2)調 AAS
>>954
見たらわかるけどNGワード避けしてくるぞあれ
956: (ワッチョイ 106.156.61.170) 2021/12/04(土) 19:49:40 ID:YGARkKd+0(2/3)調 AAS
合戦がどんな形式になろうとも、どうせ謙信が強いんだろ? 大志の一度だけ総大将の士気全回復とか、天下創世の付近にいる敵の士気が下がるとか強すぎるんだよ…
957(1): (ワッチョイ 219.98.90.191) 2021/12/04(土) 19:57:00 ID:v2zjhN3T0(1)調 AAS
大志の謙信はそんなに強くない
958: (ワッチョイ 153.136.7.86) 2021/12/04(土) 20:52:39 ID:hIy/I4xc0(1)調 AAS
新生もBGMは社員が担当するのかな?
DLCに出すと思われる過去BGMは社員が作った創造と大志だけかな
959: (スッップ 49.98.220.176) 2021/12/04(土) 21:15:19 ID:gIQJPqBxd(1)調 AAS
謙信は鬼強くて問題なし
なにせ軍神だからね
戦国最強の武田信玄ですら2倍近くの兵力で互角に持ち込めるすごさ
960: (ワッチョイ 106.156.61.170) 2021/12/04(土) 22:13:39 ID:YGARkKd+0(3/3)調 AAS
>>957
ん?大志の謙信はそんな強くない? ちょっと戦い方変えてみる…
新生の合戦は三國志13の采配戦闘?に近いらしいな…(要所制圧で戦術発動?)
見た感じ味方全軍の移動速度アップが強そうだけど…どんな感じ?三國志シリーズは未プレイで…
961: (ワッチョイ 153.165.165.131) 2021/12/05(日) 10:12:03 ID:5hj34PQi0(1)調 AAS
>>952
見事な戦いぶり、天晴じゃ。其の方に東北地方の支城を与えよう
962: (アウアウウー 106.146.27.30) 2021/12/05(日) 10:31:06 ID:D4i+Nf/za(1)調 AAS
三国志の話してよいの?
963: (ワッチョイ 202.56.19.45) 2021/12/05(日) 10:58:15 ID:Xnz1ACVB0(1)調 AAS
スレチ
964(1): (スップ 49.96.233.147) 2021/12/05(日) 18:24:07 ID:41Cfp800d(1)調 AAS
受信料の一部がコーエーに入ってまともなAIを実装できるなら受信料支払うけどな…
あ、テレビ持ってねーや
965: (ワッチョイ 113.150.178.67) 2021/12/05(日) 18:35:43 ID:9vN6+X6a0(1)調 AAS
テレビなくても徴収するぞ
966: (アウアウウー 106.146.58.80) 2021/12/05(日) 18:45:31 ID:YYShq88ua(1)調 AAS
>>964
NHK「スマホかタブレットでTV見れませんか?」
967: (スッップ 49.98.129.82) 2021/12/05(日) 18:53:57 ID:ZHidam79d(1)調 AAS
PCからの強制徴収はまだ通ってないんかな?
968(2): (ワッチョイ 210.171.25.152) 2021/12/05(日) 18:54:04 ID:pn/QfS0P0(1)調 AAS
今はスマホですらワンセグ付いてないよな
今年のモデルから完全にゼロになったらしい
969: (ワッチョイ 58.183.184.221) 2021/12/05(日) 20:01:16 ID:sVx354nO0(1)調 AAS
>>968
俺のスマホはフルセグで見れるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s