[過去ログ] 【三国志13PK】三國志13 Part137 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876(1): (ワッチョイ c28a-coYL) 2018/09/21(金) 04:28:20 ID:qzVVK7pn0(1/4)調 AAS
>>858
さんくす。
降伏勧告してないのに、勝手に降伏したので拍子抜けしたわ。
877: (ワッチョイ 02aa-m7t3) 2018/09/21(金) 07:40:38 ID:DpMP9QWJ0(1)調 AAS
在野プレイしてると劉表とか荊州全土を簡単に譲ろうとするから困る
878(1): (ワッチョイ c28a-coYL) 2018/09/21(金) 07:52:48 ID:qzVVK7pn0(2/4)調 AAS
袁術やバトーもな。
879: (ワッチョイ 658e-coYL) 2018/09/21(金) 08:17:14 ID:LU1iQl2/0(1)調 AAS
今作は旗揚げや独立がNPCで起こらないからつまらんね
武将プレイだからこそそういう勢力が起きたら士官して遊んでみたかったのに
11は結構楊奉とかが旗揚げして面白かったのに
880: (ササクッテロラ Sp71-GPLl) 2018/09/21(金) 08:36:35 ID:2A2XzSSup(1)調 AAS
>>876
まあ、普通そうなんじゃね
881: (ワッチョイ 2ec5-MqSk) 2018/09/21(金) 08:51:13 ID:dvcOGtZL0(1/2)調 AAS
降伏勧告出してもないのに敵国が勝手に降伏してくることがあるってこと?
すげーw今まで1回もなったことないや
条件分からんけど、圧倒的な差をつけて生かさず殺さずにしといたとか?
882: (ワッチョイ 61c9-coYL) 2018/09/21(金) 09:18:04 ID:FTyjdvHH0(1)調 AAS
神槍ってずっと鬼神のオリジナルバージョンだと思ってたw
883: (ワッチョイ 612a-coYL) 2018/09/21(金) 09:28:33 ID:URjdqQHo0(1)調 AAS
え?槍神はオリジナルは鬼神でしょ
884(1): (スプッッ Sdc2-WDkk) 2018/09/21(金) 10:34:39 ID:Ift7W2QCd(1)調 AAS
配下プレイ中に君主が降伏勧告をプレイヤー以外の武将に命じてそれが受諾されたから自動降伏に見えただけだとエスパーしてみる
885: (ワッチョイ c28a-coYL) 2018/09/21(金) 11:19:49 ID:qzVVK7pn0(3/4)調 AAS
>>884
残念ながら君主プレイ。だからこそ驚いたのだよ、オービー君。
886: (ワッチョイ 19c9-coYL) 2018/09/21(金) 11:34:49 ID:E9vKpr0D0(1)調 AAS
どうせ采配戦闘中に勝手に札使って降伏勧告しただけだぞ
887: (ワントンキン MM92-Bm82) 2018/09/21(金) 11:35:41 ID:gxGfRDTxM(1)調 AAS
采配戦闘中に任務を代理でまかされた奴が降伏勧告出したんじゃね
888: (ワッチョイ 016b-U9gT) 2018/09/21(金) 12:44:46 ID:FLmGtWWV0(1)調 AAS
あー采配中は勝手に札使うからなあ
889(1): (ワッチョイ c26f-xt6k) 2018/09/21(金) 12:49:50 ID:BHWGkV7d0(1)調 AAS
戦法で自分だけ強くなる武将ってあまりいらないよな
味方全員、又は敵に効果がないと
890: (ワッチョイ 2d6b-ymDF) 2018/09/21(金) 14:00:00 ID:cJP1sG1r0(1)調 AAS
そんなことないでしょコストが違うし 趙雲つえーし
891: (ワッチョイ c28a-coYL) 2018/09/21(金) 14:21:34 ID:qzVVK7pn0(4/4)調 AAS
みんなが頑張って城門壊しているときに、居ないなあと思ったら橋の上でプルプルしてる奴。それが趙雲。
892: (ワッチョイ 2e24-coYL) 2018/09/21(金) 16:49:22 ID:IQeIxlYR0(1/2)調 AAS
壁に登って階段降りられずプルプルして敵の守備兵器に一方的に攻撃され続けてた それが趙雲
893: (アウアウカー Sae9-ffE3) 2018/09/21(金) 17:02:01 ID:RBkdsAnVa(1)調 AAS
いつでも常山アピールを欠かさない
894: (ワッチョイ c9d9-WDkk) 2018/09/21(金) 17:46:08 ID:tSBAXNzv0(1)調 AAS
常山観光協会名誉観光大使・趙子龍
895: (アウアウウー Sa25-j2hj) 2018/09/21(金) 18:11:14 ID:Og57WiGSa(1)調 AAS
出汁大王
896: (ワッチョイ 65c5-SAhT) 2018/09/21(金) 18:12:35 ID:SylHuNtO0(2/2)調 AAS
>>889
敵に回した時の徐晃のウザさは異常
敵より数劣ってるなら単体強化系も優秀だと思うけどなぁ
範囲持ち系は強いよ
自分で使うんでも趙雲は当然だが呂布や張飛のも強い
897: (ワッチョイ 2e24-coYL) 2018/09/21(金) 19:12:04 ID:IQeIxlYR0(2/2)調 AAS
徐晃強いよな配下に欲しい武将ナンバー5には入る
898: (ワッチョイ 19c9-eIsl) 2018/09/21(金) 19:45:49 ID:WMDaaT0f0(1)調 AAS
固有台詞がウザいから一騎打ちで討ち取る候補武将のひとり
899: (ブーイモ MMed-l+eb) [!slip:none] 2018/09/21(金) 19:56:46 ID:AAbIPkejM(1)調 AAS
>>878
画像リンク
900(1): (ワッチョイ 6edb-Y82R) 2018/09/21(金) 22:22:59 ID:/Q+2YvQ30(1)調 AAS
徐庶を編集で武官にして一騎討ちさせると、「昔が懐かしい」的なセリフを喋るんだな
演義の設定を拾ってるのか
901(1): (ワッチョイ d224-XmAP) 2018/09/21(金) 23:07:46 ID:5cwWjC8I0(1)調 AAS
呂布ボイスでの舌戦はふざけてるし
諸葛亮ボイスの一騎討ちは懐かしの台詞が聞ける
新武将普通女に一騎討ちで瞬殺されたときの声がムカつくわ
902: (ワッチョイ 2ec5-MqSk) 2018/09/21(金) 23:44:50 ID:dvcOGtZL0(2/2)調 AAS
>>900-901
うおーそんなのあるのか!こういうのもっと知りたい!
昔のナンバリングで関羽を討ち取った武将は密かに寿命を数年短くされる(演技の呂蒙を呪い殺したエピソードからか?)とかあったらしいけど、そういう気づく人は気づく、自己満にも近いような作り手の愛が感じられる小ネタあったんだね
903: (ワッチョイ f1ff-tHrl) 2018/09/22(土) 05:17:07 ID:Ud+553Ap0(1/2)調 AAS
ゲーム自体から適当に作りました感しかしないけどな
904: (ワッチョイ 8224-coYL) 2018/09/22(土) 10:15:36 ID:oA+7JIZP0(1/3)調 AAS
輸送とか采配時のマップがほぼ毎回同じとかソシャゲーみたく薄ペラい
905: (ワッチョイ 8224-coYL) 2018/09/22(土) 10:16:42 ID:oA+7JIZP0(2/3)調 AAS
その点 8の戦闘マップはほんとよく出来たと思う
906: (アウアウウー Sa25-nL3Z) 2018/09/22(土) 10:42:57 ID:8hJ0XK3Ba(1)調 AAS
ゲーム中に討ち取られたり斬首され死亡した武将ってどう確認するのが一番良い?いちいちログ遡って確認するしかないのかな
907(3): (ワッチョイ 2ebb-Y82R) 2018/09/22(土) 10:47:40 ID:lciCR/mi0(1/2)調 AAS
今更、参戦しようか(買おうか)悩んでるんですが
無印ではゲームを進めていくと他武将が成長しすぎて
際立った能力ある武将が薄まってしまうとのことを聞きましたが
PK版ではその点は改善されてるんでしょうか?
908: (ワッチョイ 6990-8IBu) 2018/09/22(土) 10:55:09 ID:VzvvbIND0(1)調 AAS
当然やろ
909: (ワッチョイ 8224-coYL) 2018/09/22(土) 11:51:18 ID:oA+7JIZP0(3/3)調 AAS
雲梯が城攻め采配戦闘ゲームバランスを壊しているw
910: (ワッチョイ 82a6-WDkk) 2018/09/22(土) 15:20:22 ID:/uEWv5BA0(1)調 AAS
★ババアたちの汚らわしい中傷誹謗発言実例★
これは10年くらい前の、新聞の人生相談の熟年女の汚らわしい差別的な会話実例だ。
夜勤の仕事が多い20代の男性が、地元のスーパーで買い物をしていたところ、近所の
ババア複数人が彼を取り囲み、「あなた、きょうも休みなの?昼間からブラブラして、
一体仕事してるの?」と、あたかも彼を怠け者呼ばわりするような、中傷誹謗的な言葉
を浴びせた。彼が言うには、そのようなことは1度や2度ではなく、日常茶飯事だったと
言うから、彼が相当地元の世間知らずのババアどもに変な噂を立てられて、精神的にひどく
傷つけられたことが、ストレートに伝わってきた。
これは、単なるババアの「井戸端会議」で済まされる問題ではなく、みんなが寝ている
夜間に社会のために一生懸命働いている人たちへの不当な差別、偏見、人権侵害以外の何物
でもないよな!真夜中に何万人の人たちが、汗水たらして働いているかは、今の時代小学生
でも簡単に想像できる。年配のババアたちの多くは、社会人経験が乏しいか、全くない輩が
ほとんどだから、その分世の中のことを知らない。だから、こうして自分の無知を棚に上げて、
偉そうなことをズケズケ平気で言うんだ。
俺はババアたちの卑劣な言動に怒りが収まらず、不当な中傷誹謗に苦しめられた彼のことを
思い、夜間作業従事者への不当な差別問題として、新聞に投書をした。投稿の数日後、自身の
投書が掲載された。マスコミも世間も、夜間にどれだけ多くの人たちが働いて、それにより
世の中が成り立っているかを、ちゃんと理解している何よりの証拠だろう。
911(2): (スップ Sdc2-wt+U) 2018/09/22(土) 15:52:40 ID:41gYYacJd(1)調 AAS
>>907
三週間位前に買ったがアラも多いがそれなりに楽しめるよ。
912: (ワッチョイ 5d2a-/e2F) 2018/09/22(土) 16:14:22 ID:2AxqGhIc0(1)調 AAS
>>911
一騎討ち多すぎじゃね?何かっていうと一騎討…
913(3): (ワッチョイ 2ebb-Y82R) 2018/09/22(土) 16:29:00 ID:lciCR/mi0(2/2)調 AAS
>>911
ありがとう。
武将プレイで
立志伝の雰囲気でも味わいたいです!
914: (ワッチョイ 6574-coYL) 2018/09/22(土) 16:43:18 ID:wa6oZh2K0(1/2)調 AAS
王異とか呂玲綺とかを嫁にするゲームとしては面白いよ
好きな女性武将を嫁にするのは醍醐味
ただSLGとしてはゴミ。三國志のSRPG路線は好きだけどね。
915: (ワッチョイ f1ff-tHrl) 2018/09/22(土) 16:45:22 ID:Ud+553Ap0(2/2)調 AAS
>>913
全然違う
こっちの武将プレイってのはちまちま同じコマンドを繰り返して
他の武将と仲良くなるってくらいしかやることがない
916: (ワッチョイ 062a-WDkk) 2018/09/22(土) 17:07:15 ID:y1v/m69Y0(1/3)調 AAS
>>913
太閤立志伝を期待してはいけない
戦国立志伝程度ならまあ…適性しだいで楽しめる
917: (アウアウカー Sae9-vnXJ) 2018/09/22(土) 17:38:22 ID:J5UakZ0Pa(1/2)調 AAS
>>907
自分以外成長しない設定でゴミ武将鍛えるんだよ
918: (スフッ Sd62-WDkk) 2018/09/22(土) 18:09:34 ID:OZnpWvnWd(1)調 AAS
vita版を本体と一緒に買おうと思っているけど、本作は面白い?
ちなみにシリーズ全部している
11と7が神
2と3と5と9が良
4と8と10と12がイマイチと思ってるんだけど
919: (ワッチョイ 2d6b-3xMn) 2018/09/22(土) 18:32:00 ID:mWulCDIa0(1)調 AAS
面白いよ買え買え
920(1): (ワッチョイ 01c9-LBMd) 2018/09/22(土) 18:39:01 ID:9hi3z8mf0(1)調 AAS
今までのシリーズがその感じなら、13はイマイチになると思う。
個人的には5,6,9,11は良ゲーだと思うけど、良ゲーではない。
921(1): (ワッチョイ 016b-WDkk) 2018/09/22(土) 18:46:47 ID:qmkAx/cX0(1/2)調 AAS
>>920
サンクス
信長の野望にしようか悩む
922: (ワッチョイ 42c9-BrW7) 2018/09/22(土) 18:58:24 ID:BjsgzlRz0(1)調 AAS
>>921
大志と悩んでるなら流石にこっちの方がいい、大志pkで伸びしろあるかどうかは知らんが
923: (ワッチョイ 6574-coYL) 2018/09/22(土) 19:15:01 ID:wa6oZh2K0(2/2)調 AAS
Vitaの12PKは悪くなかったぞ、もしかしたら13よりマシかもしれない。
戦闘だけはね。
switchですらモッサリだから不安しか無い。
ただ登録武将が画像でできるのは大きいかもしれない
Vitaで遊ぶ5,9,太閤立志伝V,創造PKあたりは一生遊べるレベル
924: (ワッチョイ c90d-tHrl) 2018/09/22(土) 19:25:49 ID:rBaqQitd0(1)調 AAS
>>907
>>913
やればやるほど粗が目立つから、自分なりの楽しみ方(俺つえーとかおっぱい鑑賞とか)が見つけられないとつまらないよ
買うかは慎重に
925: (アウアウカー Sae9-vnXJ) 2018/09/22(土) 19:57:30 ID:J5UakZ0Pa(2/2)調 AAS
最近インチキ戦法で無双しかしてねえ
926: (ワッチョイ 062a-WDkk) 2018/09/22(土) 20:05:45 ID:y1v/m69Y0(2/3)調 AAS
11とか2、3、7が良くて4がイマイチってのは珍しいな
927(1): (ワッチョイ 062a-WDkk) 2018/09/22(土) 20:07:10 ID:y1v/m69Y0(3/3)調 AAS
ごめん言葉が足りず
11とか2、3、7が良いって言う人が4がイマイチっていうのはのは珍しいなってことで
928: (アウアウウー Sa25-j2hj) 2018/09/22(土) 23:38:47 ID:e6Lj8Sota(1)調 AAS
無双もそうだが、どうも「自分で何かやった」という達成感がないねんな
無双は、ただ敵を倒していけば無条件で勝ち
「敵を倒してしまったことで逆に不利」という敵の策が何もない
頭を使った駆け引きがないのだ
動的にそんなもんを構成できるもんを作るのは非常に大変なのは分かる
俺だって現役時代、そんなのやろうとしたものの
どうもうまいことできなかった
929: (ワッチョイ 016b-WDkk) 2018/09/22(土) 23:40:00 ID:qmkAx/cX0(2/2)調 AAS
>>927
4とか5は少し後にやったからかも
2や3はリアルタイムだから思い入れ強いし
11はヤバイくらいはまった
今はスマホで5している
ちなみに信長の野望は創造をやったことないから欲しい
革新や天道はかなりはまった
930: (ワッチョイ c26f-xt6k) 2018/09/22(土) 23:51:05 ID:31VYrt/s0(1)調 AAS
11から始めたけど
13は面白いよ
慣れるまで時間かかるけど
931: (ワッチョイ 016b-tHrl) 2018/09/23(日) 01:35:47 ID:7QsL6tRD0(1)調 AAS
創造無印は戦争がクソPKならあり
革新と違って内政はターン制で軍事ターンのみがリアルタイムだよ
932: (ワッチョイ 016b-U9gT) 2018/09/23(日) 02:17:09 ID:D9iC0K0M0(1)調 AAS
天道は空気だよな
革新はハマったわ
933(2): (ワッチョイ c2a6-iEuz) 2018/09/23(日) 03:46:20 ID:RObGqXK60(1)調 AAS
こういう戦略ゲームに個人に焦点当てた武将プレイっていらんよな
13pkも君主プレイなら戦略性あって面白いけど一般武将プレイとかゴミクソだわ
特に太守やら都督みたいな立場だとAIの一律的なアホさに嫌気が差す
934: (ワッチョイ c5ff-/e2F) 2018/09/23(日) 04:48:22 ID:ghV8nm7M0(1)調 AAS
ガラ空き本陣に敵が突っ込んで来た時に殿が増援率いてくれて挟み撃ちできた時は面白かった
935(1): (ワッチョイ 02aa-p1FO) 2018/09/23(日) 07:50:58 ID:/7A9pJn50(1)調 AAS
>>933
君主プレイが楽しければ君主プレイだけやってれば良いのに
936: (ワッチョイ c94c-V4nQ) 2018/09/23(日) 08:59:02 ID:Y0NclnYk0(1)調 AAS
AIがおかしいのと個人プレイは関係ないからな
937: (ワッチョイ 062a-WDkk) 2018/09/23(日) 09:24:19 ID:81XtoIRa0(1)調 AAS
いつから13が戦略ゲームだと錯覚していた?
938(1): (ワッチョイ beb1-illH) 2018/09/23(日) 09:27:38 ID:yOxDEoK30(1)調 AAS
趙雲が強すぎる、これ考えたやつ馬鹿なんじゃねーの?
というか全体的に蜀将が強すぎるし、今作は戦法の差でそれが顕著
939: (ワッチョイ 6574-coYL) 2018/09/23(日) 10:08:17 ID:66mQ9ERE0(1/4)調 AAS
魏ワンコと蜀チートで呉は涙目
呉は都市構造のおかげで建業がモロすぎて、速攻でベトナム行き
940: (ワッチョイ 016b-tHrl) 2018/09/23(日) 10:22:32 ID:5MnskQn70(1)調 AAS
もうちょっと長江の防衛線が役に立てればいいけど、オートだと単純に戦力差で計算してるんだろう
水練関係なく孫家がいつもボロ負けする
941: (ワッチョイ 61c9-coYL) 2018/09/23(日) 10:43:16 ID:LhuMx3Pw0(1/3)調 AAS
そんな呉の柱でプレイしてみたら?
942: (スプッッ Sdc2-wt+U) 2018/09/23(日) 11:49:00 ID:5y5x3RWRd(1/2)調 AAS
>>933
一度太守になったら同志と都市を育てて移動命令は断固拒否
出撃も君主の命令シカト自己判断で出撃。
太守の時は関東軍みたいなことしてる
943: (ワッチョイ 6574-coYL) 2018/09/23(日) 12:02:08 ID:66mQ9ERE0(2/4)調 AAS
太守で変なところへ異動させられても、即いい都市へ変更申請するんだ
そうしたら君主との親密は低下しない
君主と重なるところは弊害しか無いので、そこは避けておく。
944: (ワッチョイ 8224-coYL) 2018/09/23(日) 12:09:35 ID:ZOYWDmTA0(1)調 AAS
統率武力が高い有能な武将ほど前線(兵士が少なく訓練度が足りない都市)へ配置しようとしてくる傾向を無くして欲しいよな
945(1): (ラクッペ MMe1-hlht) 2018/09/23(日) 12:25:14 ID:+QlBzapOM(1)調 AAS
たまに武将が50人くらいいる都市の太守に任命されるのは何なの。金収入が赤字で何も出来ないから絆でも結ぼうと親密上げてたら別の都市に移動させていく嫌がらせ
946(3): (ワッチョイ 61c9-coYL) 2018/09/23(日) 12:35:01 ID:LhuMx3Pw0(2/3)調 AAS
威名のために30回一騎打ちやらないかんのだが
太守にされてしまって自分で巡察ができない
今の国を守るプレイしてるから下野もしたくないし
なんか良い方法ないかな
947: (ワッチョイ 6574-coYL) 2018/09/23(日) 12:37:34 ID:66mQ9ERE0(3/4)調 AAS
>>945
こういう都市は蹴散らさないと、大量の捕虜が出る
そこへ異動することは出来ても、そこから異動させることができない。
知らん顔してたら勢力の半分の武将が捕まったわ
948(1): (ワッチョイ 6574-coYL) 2018/09/23(日) 12:41:26 ID:66mQ9ERE0(4/4)調 AAS
>>946
一騎15回が済んでいたら、一度万夫不当で挑戦しまくってから、鬼神になる。
鬼神の条件の場合は負けてもOK
一般からスタートなら、最初からやり直したほうがいいかもしれん。
ひたすら巡察を
949: (アウアウカー Sae9-vnXJ) 2018/09/23(日) 13:00:32 ID:8PEQZOiCa(1)調 AAS
>>946
敵国に出たり入ったりしまくるとか
950(2): (スプッッ Sdc2-wt+U) 2018/09/23(日) 13:47:39 ID:5y5x3RWRd(2/2)調 AAS
>>946
チンポ弄ってる新米を鍛えるる
951: (スプッッ Sdc2-FY5S) 2018/09/23(日) 14:24:58 ID:W8oEXRkpd(1)調 AAS
一般武将で義理実績ってどうやって上げればいいんだ
手伝いだけじゃ全く上がらなくてきついわ
952: (ワッチョイ 19c9-coYL) 2018/09/23(日) 15:25:35 ID:jhTIdNsl0(1)調 AAS
別に太守でも自分の札か同志札で自分に仕事割り振れると思うんだが
それに武官で修行誘えばいい
仕事中や手伝ってたりすると駄目だから仕事手伝って終了直後に可愛がってやればええ
内政マックスの都市の武将は基本暇してるから出撃さえなきゃ居座ってずっと殴り愛出来るぞ
配下で義理上げるのは有能な奴の手伝いするぐらいかなあ
無能は放っておけ
一流なら大体20以上は上がる無能は3とか4とかで積み重なると大分違う
けどまああんまりこだわってもしょうがないと思う
953: (ワッチョイ 61c9-coYL) 2018/09/23(日) 15:55:56 ID:LhuMx3Pw0(3/3)調 AAS
>>948
サンクス。結局、絆結んだ女武将と稽古つけて30回こなしたわ
954: (ワッチョイ c2a6-HjHv) 2018/09/24(月) 06:05:42 ID:umcx2HBy0(1/2)調 AAS
>>938
肥さんの超雲好きは異常
張遼の奴も死ぬほど厄介
溶けん
955: (ササクッテロル Sp71-WcSj) 2018/09/24(月) 06:26:58 ID:h2+tvu4Np(1/2)調 AAS
最近キングダム見始めたんだが戦国時代バージョンもやりたいなあ
コーエーさんお願いしますよ
無双じゃなくてこっちで
956(1): (アウアウカー Sae9-vnXJ) 2018/09/24(月) 09:27:35 ID:gAL1SH9ea(1)調 AAS
無理だろ
漫画同様武将の大半が架空になっちまうぞ
957(1): (ワッチョイ e287-WDkk) 2018/09/24(月) 10:40:49 ID:yunoldww0(1/2)調 AAS
キングダムとかファンタジー全開やん
958(1): (ワッチョイ 61c9-coYL) 2018/09/24(月) 12:11:58 ID:gu/ypmPC0(1)調 AAS
呉の提督プレイが終わりのないディフィンで辛い
一般女武将から提督にまでなって呉の柱石プレイしよと思ったが
魏の波状攻撃による広陵防衛で
江夏の太守やってる夫の趙雲に会いにもいけない。移動中に防衛に呼び戻される
夫婦の時間まで奪うとは許せん
959: (スププ Sd62-8IBu) 2018/09/24(月) 12:12:19 ID:ZcC2eHNZd(1/2)調 AAS
おまけ武将で出てくるやつね
960(1): (スププ Sd62-HjHv) 2018/09/24(月) 12:17:42 ID:0reX4Q/6d(1/2)調 AAS
>>958
ワイも半分近くに膨れあがったえんしょう
961: (スププ Sd62-HjHv) 2018/09/24(月) 12:22:45 ID:0reX4Q/6d(2/2)調 AAS
>>960
をぜっさん無限わんこそば中
嘘だわしは袁本紹だぞ
何回聞けば終わるんだろ
962(1): (ササクッテロル Sp71-WcSj) 2018/09/24(月) 12:30:11 ID:h2+tvu4Np(2/2)調 AAS
>>956
やっぱあの時代まで行ってしまうと資料が少ないのかな
>>957
いやキングダムのシミュレーションがやりたいんじゃなく戦国時代に興味がわいた
963: (スププ Sd62-8IBu) 2018/09/24(月) 12:30:52 ID:ZcC2eHNZd(2/2)調 AAS
商人プレイは途中でやることなくなるね
兵数めちゃくちゃになるし
964: (ワッチョイ 8224-coYL) 2018/09/24(月) 12:35:25 ID:71kbNy2h0(1/2)調 AAS
賊ばかり退治するのも飽きてくるし
勢力の城を落としても武将が捕虜にならないし
任侠プレイでも捕まえて斬首とか出来ればよかったのね
965: (ワッチョイ e287-WDkk) 2018/09/24(月) 12:47:27 ID:yunoldww0(2/2)調 AAS
>>962
春秋戦国時代は500年くらいある割に人物少ないから無理じゃないかな。
966: (ワッチョイ 2e0d-tHrl) 2018/09/24(月) 13:33:47 ID:iXI2GhEi0(1)調 AAS
いまやってる大秦帝国でもみなさい
967: (ワッチョイ 6574-coYL) 2018/09/24(月) 15:05:46 ID:ckkl7Rkc0(1/2)調 AAS
三国志VIIIなら放浪軍でも処断できるぞ
侠客でも討ち取りは発生するし、討たれることもある
袁紹を一騎で討って笑った思い出
968: (スプッッ Sdc2-wt+U) 2018/09/24(月) 15:06:48 ID:LfWS45Tcd(1/2)調 AAS
架空のキャラを夫婦でつくって僻地で旗揚げして国の変遷を眺めてみたい気もする
969: (ワッチョイ 8224-coYL) 2018/09/24(月) 16:45:54 ID:71kbNy2h0(2/2)調 AAS
それやって寿命無しでやると嫁が50過ぎてくるとつらいものがある
970: (ワッチョイ 612a-coYL) 2018/09/24(月) 17:06:18 ID:1O6MFFsB0(1)調 AAS
皇帝だの丞相だのになるといきなり能力が跳ね上がるのおかしくね
971(1): (ワッチョイ 016b-U9gT) 2018/09/24(月) 17:11:03 ID:kErJFWCs0(1/2)調 AAS
玉璽持ってるだけで魅力100になる作品もあったんですよ
972: (ワッチョイ 6e51-coYL) 2018/09/24(月) 17:37:13 ID:HarqqTTs0(1)調 AAS
役職というか、名の力だと解釈してる
役職が上がれば、その部下の兵士はモチベ上がってキビキビ動きそうだし、
なんか重要な軍議やら交渉やらも、偉い役職名出せばスムーズに作業進みそうだし
武力は何かあれだ、強そうな役職つけて名乗りを上げたら何か力が漲りそうじゃん?
973: (ワッチョイ c94c-V4nQ) 2018/09/24(月) 18:53:59 ID:uKKDqMVx0(1)調 AAS
ブランド付いたら小さい者でも大きく見えるから
974: (ワッチョイ 2d6b-ymDF) 2018/09/24(月) 19:18:55 ID:66bLNDSB0(1)調 AAS
袁術「…」
975: (ワッチョイ c967-tHrl) 2018/09/24(月) 20:25:06 ID:vLG4jDC60(1)調 AAS
この作品、っていうか最近の作品ってなんで三国志後半がごっそり削除されてんの?
晋で天下統一するのが好きなのにできないじゃん
ずっと9やってろっていうのか
976(1): (ワッチョイ d224-Mczu) 2018/09/24(月) 20:27:38 ID:foFiEO6U0(1)調 AAS
やっと糞イベント出なくなる方法見つかったかもしれない
民のお願いとか絆依頼とかの依頼枠埋めておけば出なくなった
1年放置してみたがまったく出て来なくて快適だ
977: (ワッチョイ c2a6-HjHv) 2018/09/24(月) 21:33:41 ID:umcx2HBy0(2/2)調 AAS
>>971
袁術も100あったんかね実際
水飴なめたい
978: (ワッチョイ c1bd-3zlj) 2018/09/24(月) 21:40:44 ID:hbTZLmRp0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
979: (ワッチョイ 19c9-W43N) 2018/09/24(月) 22:52:17 ID:PM/lGG/P0(1)調 AAS
八王とか賈南風とか作ろうと思ったら、新武将の登録できる生年が250年までなのね
980(1): (ワッチョイ c28a-coYL) 2018/09/24(月) 22:54:31 ID:VplR0syP0(1)調 AAS
>>976
> 民のお願いとか絆依頼とかの依頼枠
どういうことかね?説明したまえ
981(1): (ワッチョイ 016b-U9gT) 2018/09/24(月) 22:59:05 ID:kErJFWCs0(2/2)調 AAS
いやまあ絆依頼埋めても普通に出るよな
外で待機が一番無難だわ
982: (スプッッ Sdc2-wt+U) 2018/09/24(月) 23:15:24 ID:LfWS45Tcd(2/2)調 AAS
>>981
民で一番ムカつく顔は?
983(1): (ワッチョイ 658e-coYL) 2018/09/24(月) 23:31:15 ID:+Gj3E0UR0(1)調 AAS
孟獲で南蛮王になるのって地味につらくね?
私兵雇えないから依頼で地道に増やすしか無い?
984(1): (ワッチョイ 6574-coYL) 2018/09/24(月) 23:55:03 ID:ckkl7Rkc0(2/2)調 AAS
>>983
要衝へいって、狩猟しよう
南蛮王(猪突猛進)になれば、兵+金がもらえるので
兵数は最終じゃない場合は条件の5000程度でいい
985(1): (ワッチョイ c545-U9gT) 2018/09/24(月) 23:56:12 ID:rfsOTEUl0(1)調 AAS
城落とした後の防衛戦が野戦になって、戦ってる間に城落とされるのはなんなの
攻城戦>野戦>攻城戦とかバカなの
986: (ワッチョイ c2a6-iEuz) 2018/09/24(月) 23:56:42 ID:YmquebkI0(1)調 AAS
>>935
だからやってるよ
987: (ワッチョイ 6574-coYL) 2018/09/25(火) 00:14:59 ID:HycQYzry0(1)調 AAS
>>985
城を落とす寸前に采配から抜けてマップを見て
出てきてない部隊が居たら、本陣の攻撃を止める。
本陣攻撃中は援軍が出られない
マップ付近で完全に居なくなったのを確認して城を落とす。
メンドイよねぇ
988(1): (ワッチョイ d224-Mczu) 2018/09/25(火) 00:20:20 ID:tpDg6tLs0(1)調 AAS
>>980
酒場で受けられる依頼とか絆結ぶ時に依頼されたのをそのまま放置しておく
たぶん上の任務の右の依頼の枠を受けてればいいと思う
今も威名が飛将軍で酒場依頼受けて放置してるけど全然出ない
989(1): (ワッチョイ c28a-coYL) 2018/09/25(火) 00:25:31 ID:B+DNCyZS0(1)調 AAS
>>988
なるほど、週末に試してみる
990: (ワッチョイ 8224-coYL) 2018/09/25(火) 00:29:21 ID:tnc4pDPw0(1)調 AAS
連合組まれたら城に入らず外で待機で他の都市に出陣の支持を出したり攻めて来る部隊の確認するのが一番
自分の都市に攻めて来るのならギリギリまで外で待機
城の中にいるといちいち手伝いとかうるさいし全体マップから画面切り替わったりしてうっとおしい
991: (ワッチョイ b10a-wC9x) 2018/09/25(火) 00:33:42 ID:f/Wb1orV0(1)調 AAS
>>989
逆にCPU同士攻城戦の間に城に張り付いて終わったらあら不思議ただで自分の領地に!
992: (ワッチョイ 6d02-coYL) 2018/09/25(火) 06:29:47 ID:lR+OglsN0(1)調 AAS
全体マップ確認のマウスホイールくるくるがメチャ面倒
これPS版とかは一発切り替えとかあるの?
993: (ワッチョイ f1ff-tHrl) 2018/09/25(火) 06:53:08 ID:iwE2Fecc0(1)調 AAS
それ凄いいらつくよなあ、設定でカメラ位置どうのこうのってのあったが何の意味もねえし
ユーザビリティを捨ててる辺りがほんとに開発のやる気の無さがわかる
994: (ワッチョイ 658e-coYL) 2018/09/25(火) 08:34:01 ID:OCr759OS0(1)調 AAS
>>984
そんな事ができるのはじめて知ったぜぇ…
995: (アウアウイー Sa31-pCBA) 2018/09/25(火) 09:06:28 ID:cEaUUaXla(1)調 AAS
>>950
次スレ早くしろカス
996: (ワッチョイ 5d2a-/e2F) 2018/09/25(火) 18:25:17 ID:+NoPFmlg0(1/2)調 AAS
捕まえた武将を処断するのは出来ないんですけど、無理ですか?
997: (ワッチョイ c5ff-/e2F) 2018/09/25(火) 18:33:26 ID:JcNf2C0v0(1)調 AAS
君主じゃないと処断できんよ
捕虜訪問したら殺せるイベントとか作れんかな
998: (ワッチョイ 5d2a-/e2F) 2018/09/25(火) 19:03:08 ID:+NoPFmlg0(2/2)調 AAS
君主です!どこの画面から処断に行けますか?
999: (オッペケ Sr71-1nID) 2018/09/25(火) 19:26:27.32 ID:wBMBO9z0r(1)調 AAS
賞罰から捕虜を選択
1000: (ワッチョイ 01a6-Y82R) 2018/09/25(火) 20:31:32 ID:k8yL+ER90(1)調 AAS
すまない950だがスレ建てるの知らずにすまん
2chスレ:gamehis
スマホでは建てられなのでベつで建てた
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 19時間 21分 39秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*