[過去ログ] 【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part33 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): (ワッチョイW 13ed-Mw96 [61.27.128.41]) 2022/01/08(土) 22:33:43 ID:F7UzIxgW0(1)調 AAS
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: (アウアウウー Sa19-JoqQ [106.128.37.195]) 2022/01/08(土) 22:49:03 ID:I/+DVQ8Aa(1/2)調 AAS
>>1


↓も追加しよう

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
◇スレ建ての時は本文の一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を貼り足してしてください。

■KOF15公式サイト 外部リンク:www.snk-corp.co.jp
■SNKオンラインショップ 外部リンク:www.snk-onlineshop.com
■SNK公式Twitterアカウント Twitterリンク:SNKPofficial_jp
■SNK公式Youtubeチャンネル 外部リンク:www.youtube.com
■THE KING OF FIGHTERS XV したらば掲示板
外部リンク:jbbs.shitaraba.net

次スレは>>950が宣言して立ててください
無理なら代理のレス番を指定する事

前スレ
【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part32
2chスレ:gamefight
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
3
(1): (アウアウウー Sa19-JoqQ [106.128.37.195]) 2022/01/08(土) 22:52:16 ID:I/+DVQ8Aa(2/2)調 AAS
タクマアンチと呼ばれる荒らしはスルーまたはNG登録推奨

【NG推奨のワード】
126.204.253.59
126.253.182.35
126.255.57.45
126.158.241.5
サチ
クソキャラ選
オッペケ
僕様
僕様ちゃん
ふおーん
そうだね。(ハンドルネーム)
蒼モード(ハンドルネーム)
蒼色サヴァン(ハンドルネーム)

※とりあえず代表的なもの
※IPは変わることもあるので注意
4: (ワッチョイW 23f3-s7dI [125.205.83.39]) 2022/01/08(土) 23:06:00 ID:Z2v8MRh80(1)調 AAS
>>1
おつ
5: (ワッチョイ 958a-94m7 [124.44.236.78]) 2022/01/08(土) 23:46:36 ID:z8EcdhB70(1)調 AAS
>>3

6: (スップ Sd03-7ljZ [1.72.7.133]) 2022/01/08(土) 23:47:27 ID:Vrap0TCUd(1)調 AAS
1乙
ワッチョイのみは男気溢れすぎてて草
7: (スップ Sd03-5Zq+ [1.66.100.209]) 2022/01/09(日) 05:20:43 ID:lBa5Xhbzd(1)調 AAS
悪いけど笑った
8: (ワッチョイ 4321-p+Uh [117.18.216.16]) 2022/01/09(日) 12:12:35 ID:Q1UG8eqk0(1/4)調 AAS
このシリーズが最初に犯した失敗は、タイトルに「94」と年数を入れたことです。

そのため、他メーカーのスポーツゲームのように毎年作らなければならないとスタッフをも縛らせてしまい、ゲームそのものの出来も掘れば掘るほど穴だらけになってしまっていました。(但し、98・2002を除いては)

加えて、ドット絵が毎年おんなじであったのもマイナス。

同メーカーの餓狼・龍虎・侍魂は、シリーズを重ねるごとに毎回ドット絵を変えていたりモーションキャプチャーを加えたりなどの工夫をしていた為、
そこからテリーやリョウに覇王丸といった同じキャラでも、見た目だけでなく基本的な動かし方は同じながらも、毎回異なる戦い方をユーザーに提供し続けていました。

だからこそ、他メーカーのリュウ・ケン・春麗らと同じ地位に立ち続けていられるわけです。
それこそ、毎回おんなじ絵柄で毎回おんなじ戦い方である京庵コンビとは違いすぎます。(特に後者)

二つ目、演出の貧弱さ。

「95」までは、効果音などが地鳴りのように轟いていました。
例えば、京の琴月・陽、大門 五郎の勝利ポーズ、紅丸の雷光拳・ラルフのバリバリバルカンパンチとか。

ところが「96」以降は、効果音のみならず演出までもが軽〜〜ぅくなってしまい、
かのガロスペ×龍虎1×元祖・侍魂が持っていたユーザーを一気に引き込むような圧倒的演出が皆無な為、
「虎皇拳が出る」「斬鉄閃が当たった」「今、超必殺を出せたぞ」のごときカタルシスが沸いてこない。

三つ目、キャラに問題あり。 特に筆頭格が京庵コンビ。

前者は上から目線のくせに面倒くさがり屋でどうみてもチームメイト(紅丸・大門)や弟子(矢吹 真吾)を大切にしていないし、
後者は何よりも「人と組む」ということを忌み嫌っているため、(草薙一族の陰として苦しんできたのだけは判るが)
「3vs3」というコンセプトを持つシリーズそのものと喧嘩している。 従来の格ゲーのように1on1ならまだしも。

だから筆者としては第一部・最終章である「97」をクリアし、オロチを封印して地球を護れたとしても、全然嬉しくありませんでした。「こんなやつらに護られてしまったのか」と。

それだったらボガード兄弟が街の支配者を倒し、龍虎コンビが犯罪組織を壊滅させ、
覇王丸やガルフォードらが世界の支配を目論むオカルト人種( 天草・羅将神ミヅキ )を斬って世に平和を取り戻してくれた事の方がよほど嬉しかったです。

おまけに、餓狼・龍虎といった原作ファンからも首をかしげてしまうほどのキャラ改悪も著しい問題でした。
9: (ワッチョイ 4321-p+Uh [117.18.216.16]) 2022/01/09(日) 12:16:37 ID:Q1UG8eqk0(2/4)調 AAS
○ストーリー。
まず最初の「94」。
「7:5」の割合で、オリジナルキャラも含まれているため、完全なオールスターバトルではない。
今思えば、「バーニングファイト」や「キング・オブ・ザ・モンスターズ」に「ファイヤースープレックス」のメンツも出せたような気もしたんだが…………

次に「97」までのオロチ編。
「日本神話を基にした地球意思が世に復活する」というコンセプトは理解できるが、スケールがでかい反面,
『もうプレイヤーは京・庵・ちづるだけで良いよね?他のキャラ関係ねーしー』という感は否めない。
最早、日本代表クラスに軍のスペシャリストや超能力使いが敵うレベルではない。

続いて「98」「2002」といったお祭り編。
KOF歴代のオールスターに出会える反面、ストーリーは一切無いところ。

最後に「99」からのネスツ編。
「サイバーな世界観に京のクローン」というコンセプト。 …………ボンボン餓狼ですね。はい。
京や庵は勿論、各チームの戦う理由や存在感がますます希薄に。

こうしてみると、「街の支配者」「支配者の部下」「裏社会の支配者」「犯罪組織」「組織の一員」といった現実感の有るストーリーの方が如何に魅力であったかと。
とはいえ、「天草四郎時貞が現世に復活」というオカルトチックなのも魅力的でした。

【悪い点。】
●面倒臭がりの傲慢で人を見上げる草薙 京(こんな奴にくっついてるユキという女の子はケツが軽いんですね)、
人を見下し続けては殺す事か能のない八神 庵、某綾波、某鉄雄といった好感の持てなかったKOFキャラたち。
しかも上二人はテリー・ボガードやリョウ・サカザキに比べればチンピラ同然で質とセンスは明らかに劣っており、毎年同じグラフィックかつ人間としても全く成長していない。 人間関係も中身が有りそうで実は無く軽薄。
所詮は同人クオリティー。

某カプコンのリュウやケンにすら劣っている。
彼らはシリーズを重ねるごとに、毎回グラフィックや中身がガラッと変わっており、ユーザーを魅了させては、新鮮な気持ちにさせ、飽きさせなかった。
その事を知っていれば、彼らと同じ土俵に立てる資格が持っているのは、明らかにテリーやリョウだろうと。
その他、完全にチンピラのシェン・ウーや「ど根性ガエル+仮面ライダー」などという全く意味のわからないメイ・リーなどキャラクターのクオリティーは総じて低い。

●「キモい」「ウザい」「生きてる価値が無い」だの平気で人を踏みにじる胸くその悪いアッシュ・クリムゾン。
テリーやリョウに覇王丸といった歴代の主人公たちは一度もそんなことを言ったことはあるだろうか。

●「XI」以降定着したゾンビカラー。
90年代の頃は考えられなかった驚きと疑惑のセンス。
ブランカ(ストII)やトゥエルブ(スト?)、「ヴァンパイア」シリーズならまだしも、誰が使いたいのやら。

●「2002」の色変えのセンスの悪さ。
ボタンによって四つも選べるのは良いとして、センスの質は「98」どころか「龍虎2」や「MOW」には遠く及ばない。
(むしろ「MOW」では野郎にピンクを・女の子には抹茶と茶色という渋めのツートーンというのが「凄い」と思いました)

●キャラバランスの悪さ、極悪なハメ技のおかげで自粛しない限りまともな試合が出来ないところ。
●ルガールを初めとする歴代のボスが強すぎる。 特にイグニス(2001)はその至上であり、絶対に勝てないように作られていたとかないとか。
●システムも複雑なのが多いため、初心者にも手軽に遊べるとは言い難い。
●餓狼、龍虎メンツの謎のキャラ改悪。 スタッフが原作を全く理解していないことが実に不快感だっだ。
●北斗、ジョジョ、カプコン、ジェットマン、エヴァからといった他作品からの露骨なパクリ。
●アメスポチーム…………!? い、要らねぇ………
10: (ワッチョイ 4321-p+Uh [117.18.216.16]) 2022/01/09(日) 12:17:19 ID:Q1UG8eqk0(3/4)調 AAS
【まとめ。】
時代を先取り過ぎた作品。 オリンピックのように四年に一度出るか出ないか位で良かったのではと思います。
どうせ後に「ネオジオバトルコロシアム」を出すくらいだったら、純正SNK最後の「2000」辺りで全員出しておけば良かったものを・・・・・・。
やはり、今は亡き旧SNKを支えてきたのは「餓狼」「龍虎」「侍魂」であったと、改めて考えさせられた作品でありました。

極限流なんて正史でもあのマルコの登場等お笑い認定されちゃいましたもんね。アッシュ編では一時期餓狼MOW面々もゴリ押し(スト?シリーズ・アベルのプロフィールも、
ネオジオ墓標でも酷評されていたロックのそれの影響も受けてたのか?)されてましたけど、これでマルコも登場(背景キャラとしては13等で登場)して、リョウとの師弟対決とかも実現していたら
目も当てられなかったかもしれませんね。最近ビーストバスターズとのコラボものも展開されたらしいですが、果たしてこれを機に、逆にビーストバスターズ面々のKOF参戦とかは実現するのですかね?
こういうコラボをするぐらいなら、もっと再スポットを当てて欲しいキャラ、いくらでもいますけどね。旧SNK時代からのキャラには。
11
(1): (ワッチョイ 4321-p+Uh [117.18.216.16]) 2022/01/09(日) 12:26:38 ID:Q1UG8eqk0(4/4)調 AAS
・一応SNKオールスターなんだからサムスピキャラは勿論、戦国伝承のキャラとかも出して欲しかった。
・シリーズごとにゲームバランスの良し悪しが激しい
・ネスツ編、アッシュ編の放置された伏線。K´の取り戻した記憶、ロンの行方などいい加減回収して欲しい。あと、オズワルドやまりんは結局何だったの?
・アッシュ編のスタートから完結までの長さ
・露骨なパクリ。レオナや暴走庵とかはともかく、K9999やゼロは流石にやり過ぎでしょう。

あと97以降龍虎のキャラがKOFに新キャラとして出てませんが、スタッフは龍虎がお嫌いなんですかね?
個人的にはジョン・クローリー、ミッキー・ロジャース、不破刃(爆)、ジャック・ターナー辺りを入れて貰いたい所なんですが。(個人的な意見ですみません)

SNKのゲームの集大成でかつ、SNKの終焉を出来た時点で意味していたゲームといって良く、ある意味、SNKにとって、戦艦大和のような存在のゲームだったであろう。
すなわち、絶頂期を象徴しながらも、その終焉という部分を表していたゲームだったといえそう。
本作が発売された後、各メーカーがこぞって対抗作品を多く発表したものの、それでも本作は勢いとパワー、そして質と量に置いても文字通り圧倒していたし、その他の作品を全く寄せ付けないだけの力を名実共に示していた。
本作の対抗馬としてカプコンも後に「マーベルVSカプコン」などの作品を出さなければならなかったような部分もあるし、本作の存在が3D格闘をメインにした「セガ」と「テクモ」、「ナムコ」を除き、カプコンとSNKが事実上、2D格闘分野の支配を決定づけたといえるだろう。
しかし、本作はSNKゲームの集大成としてあまりにも早く創りすぎた感があった。その為、「94」以降はキャラの変更や新規参入があっても、それ以上でも以下でもないという限界を露呈してしまった感があった。
つまり「新鮮味」が無かったのである。
この新鮮味の無さが本作の欠点であり、最大の弱点であった。
あまりにもネタ切れ感をこの新鮮味の無さで露呈していたし、この部分の穴埋めは結局フォロー出来たとは言いがたく、本作はその構造上の問題点をシリーズ通して終始抱え込んでしまっていた。
それこそが本作の限界だったといえる。
この限界部分のフォローが最後まで出来ず、その場しのぎで出されていたような印象もあったし、発売されるたびに多くのユーザーを釘付けにはしたものの、それ以上の事は出来ず、SNKはこれ以降の新シリーズや、新ゲームも思うように創れないまま、本作でジリ貧の状況を創りだしてしまったといって良いだろう。
そのジリ貧は本作が生まれてから既に運命付けられていたかのようであった。
本作は生まれるべくして、重荷を背負っていたようなゲームだった。
そして、その欠点を終始改良できないままにシリーズが続けられ、ついにはメーカーとNEO-GEOの終焉という方向に行き着くきっかけを造り出してしまった。
それ故に、本作はメーカーの最後を暗示していたのである。
本作は格闘ゲームの一つの頂点を極めながら、同時に限界を示していたものであった。それ故に、本作はSNKの絶頂期を極めながら、同時にその終焉を意味するものになっていた。
こうした事で本作は最後の火付け役でもあり、SNKのみならず、格ゲー時代の最後を意味し、一つの歴史の終息を表すものであった
12
(1): (ワッチョイW 0d71-viz8 [152.165.18.124]) 2022/01/09(日) 12:44:07 ID:sWrhV22h0(1)調 AAS
刻み突きのモーションで移動距離調節してガーポつけてなんとか虎砲疾風拳に改造できませんか?
13: (ワッチョイW 1dcb-lsTP [106.73.148.32]) 2022/01/09(日) 12:48:25 ID:DcJW8rFN0(1)調 AAS
この気持ち悪い長文何?
かなり古い物だろうけど良くここまで思い込めるな
14: (ワッチョイW 6516-2yhs [126.26.54.249]) 2022/01/09(日) 13:51:28 ID:Xbl4bqwq0(1)調 AAS
いきなり長文公開オナニーすんなよ、きめえ
15: (ワッチョイW 2316-Q3UB [219.169.42.142]) 2022/01/09(日) 14:47:43 ID:kIvVXxh20(1)調 AAS
(爆)
16: (ワッチョイ c5cb-fak0 [14.10.1.226]) 2022/01/09(日) 15:31:22 ID:5/ie/0mp0(1)調 AAS
KOF15はSNKオールスターとはちょっとズレてきてるな
アテナと怒も格ゲーとしてはKOF94で生まれた新キャラみたいなもんだし
15に既存格ゲーから登場してるのは餓狼龍虎から数名だけだしね
>>1
17: (アウアウキー Sa61-LQxz [182.251.186.117]) 2022/01/09(日) 15:49:51 ID:G267dDvza(1)調 AAS
いちいち構わんとNG入れとけ
俺はわざと構うやつとまとめてNGしてるからすっきりしてるぞ
18: (ワッチョイW cd63-Dcg7 [120.50.230.191]) 2022/01/09(日) 16:27:05 ID:e9ndcDEc0(1)調 AAS
1乙
オールスターとか、もはや無理に考えなくて良いでしょ
自分が好きなキャラがいるかどうかで、一喜一憂してれば良い
スパロボだって、オリキャラだけの作品もあるしね
19: (スッップ Sd43-r1ZI [49.98.171.173]) 2022/01/09(日) 16:43:18 ID:63mN6jMed(1)調 AAS
何墓標を最近読んだだけのゴミの相手してんの?
20: (ワッチョイW 3521-LQxz [182.164.196.153]) 2022/01/09(日) 16:48:16 ID:qKM7WOlK0(1)調 AAS
>>1乙 これは乙じゃなくて鬼焼きコマンド

ガチムチキャラスキーとしては15は小綺麗で寂しいもんはあるっちゃある
21: (ワッチョイW 9533-r1ZI [124.155.49.141]) 2022/01/09(日) 17:07:43 ID:Sg5Ix9tH0(1)調 AAS
GAWチームにすべてを託そう
22
(1): (ワッチョイ 1516-NE3x [60.108.248.245]) 2022/01/09(日) 17:50:58 ID:gJP2cfj20(1)調 AAS
オールスターだうおおおおおってなったの最初の数年だけだぞ
だってkof以外のIPが死んでしまってるせいでkofの中でしか回ってないんだから
23: (アウアウキー Sa61-bkYR [182.251.143.1]) 2022/01/09(日) 19:08:28 ID:uFCYnlv5a(1)調 AAS
今はどっちかと言うと同窓会に近いな
十数年前のキャラクター達が最新の3Dで大集合みたいな
新キャラよりも旧キャラの再登場のが需要有るし
24
(1): (ワッチョイW 85ed-Wmxk [116.222.28.232]) 2022/01/09(日) 19:21:07 ID:vRxWLnCL0(1)調 AAS
シェルミー高評価4万達成
これからはアテナやクーラよりシェルミーを

プッシュしよう
25: (ワッチョイW a589-602O [222.6.35.67]) 2022/01/09(日) 20:48:41 ID:etyMkn/s0(1)調 AAS
今回のシェルミーは今までシェルミーってオカマ説あるよね?って言ってた俺でもエロいと思う
26: (ワッチョイW b57d-VKNk [118.9.152.139]) 2022/01/09(日) 21:13:10 ID:RGOCqdYv0(1)調 AAS
まあ海外でクーラ好きなんて言ったら犯罪者扱いだろうしな
27: (ワッチョイ 0575-dXQO [110.67.64.48]) 2022/01/09(日) 21:38:23 ID:v/P4SBiz0(1)調 AAS
>>1
☆片目キラーン
28: (ワッチョイ 6516-TUHf [126.37.25.41]) 2022/01/09(日) 22:56:57 ID:QzF03Ih10(1)調 AAS
>>24
男キャラだと社が全体でも2位の100万再生いってるけど海外人気高いのかな?
29
(1): (ワッチョイW 9546-g57C [124.110.223.13]) 2022/01/10(月) 00:16:18 ID:ezH4wyUJ0(1)調 AAS
ハワードタワーは1試合入場料いくらもらってるんだろう?
30: (ワッチョイ 1dcb-NE3x [106.73.68.226]) 2022/01/10(月) 01:38:28 ID:by72fVFS0(1)調 AAS
ギースタワーな
31: (ワッチョイ c5cb-fak0 [14.10.1.226]) 2022/01/10(月) 03:10:32 ID:HEhLQVQB0(1)調 AAS
〜完〜
32: (ワッチョイ 0b7d-dXQO [153.239.234.15]) 2022/01/10(月) 05:10:35 ID:9OH7OzaE0(1/3)調 AAS
クーラも数日で40万ビューの2万ライクか
なかなかだな
33: (ワッチョイ 8bf3-TUHf [121.113.58.133]) 2022/01/10(月) 05:32:17 ID:70Bcigot0(1)調 AAS
前から見るとハイレグぽくて後ろは割れ目くっきりな高身長ロリだもんな
オタクのハートをカッチカチやぞ
34
(1): (ワッチョイ 0b7d-dXQO [153.239.234.15]) 2022/01/10(月) 06:02:37 ID:9OH7OzaE0(2/3)調 AAS
ぼくの股間もカッチカチ… って言わせんなや!
それはともかく全キャラああいうアッパー追加技あって欲しいねぇ
それなら今回相当面白くなりそう
35: (ワッチョイW cd63-Dcg7 [120.50.230.191]) 2022/01/10(月) 06:12:38 ID:HijsxiNc0(1/4)調 AAS
社はカッコ良いよなあ
あんなデカいやつが、あんなに早く動いて、相手をぶんぶん殴りまくるのは、見ていて気持ち良い
36: (ワッチョイW b57d-VKNk [118.9.152.139]) 2022/01/10(月) 08:36:24 ID:DUyULgjz0(1/3)調 AAS
画面端のお手玉は1ゲージで減りすぎゲージ回収しすぎだけど殴りまくってる感じは気持ちよかった
37: (ワッチョイ 4321-p+Uh [117.18.216.16]) 2022/01/10(月) 08:45:48 ID:TnX0FpaG0(1)調 AAS
>>22
>>11
38
(1): (ワッチョイ 3521-TUHf [182.164.196.153]) 2022/01/10(月) 09:04:56 ID:ADUxX1dV0(1)調 AAS
>>34
なるほど全キャラハイレグケツ割れ目全開のアッパー調整だな
39
(1): (ワッチョイW 0d71-viz8 [152.165.18.124]) 2022/01/10(月) 09:32:19 ID:WTL6FM+Y0(1)調 AAS
製品版では刻み突きを振り回すリョウが大量に溢れるんだきっと
40
(1): (ワッチョイW 0bde-LlYv [153.137.187.44]) 2022/01/10(月) 10:27:38 ID:c/1Apl7d0(1)調 AAS
再生回数少なかったやつは次回作リストラな。
41: (テテンテンテン MM8b-EWDH [133.106.37.188]) 2022/01/10(月) 10:46:18 ID:AOuqwghCM(1)調 AAS
>>40
今誰だと思ってみたら
最近のマキシマクローネン除いてククリだったわ
42
(1): (ワッチョイ 0521-NE3x [180.146.179.236]) 2022/01/10(月) 11:08:39 ID:Gl09hOQt0(1/3)調 AAS
>>39
使い物になる技になってれば、居るかもしれないけど
今のままじゃ単なる邪魔技でしかないからね
後退しながら、立ちAとか振れないし
43: (ワッチョイW 8bf3-EWDH [121.116.67.232]) 2022/01/10(月) 11:19:29 ID:zrMyqfbZ0(1)調 AAS
>>42
あれはどういう用途で実装したんだろうな
ガーポ付けるはずだったのに忘れたか、バグでおかしくなってしまったんだろうか
44: (ワッチョイW cd63-Dcg7 [120.50.230.191]) 2022/01/10(月) 11:28:39 ID:HijsxiNc0(2/4)調 AAS
発生遅いけどガードこじ開けるとか、持続めっちゃ長くて重ねると有利長いとか、なんかそう言った特殊な使い道欲しいよな
45: (アウアウウーT Sa19-NE3x [106.154.131.196]) 2022/01/10(月) 14:46:19 ID:KfwN4m2Fa(1)調 AAS
刻み突きは虎咆疾風拳ほどの性能にしろとまではいわんけど発生前に空キャンできるとか上段、下段受けで派生キャンセルできるとか
フェイントのような要素あるとMOW感出そう
今の性能だと用途がとにかく見当たらん
46: (ワッチョイ 0521-NE3x [180.146.179.236]) 2022/01/10(月) 14:49:07 ID:Gl09hOQt0(2/3)調 AAS
今作のリョウははっきり言って冷遇されている。
EX版が飛ぶようになったとは言え、リーチが短くなって判定も弱くなった虎煌拳
全員共通とは言え守りの要だった弱虎砲の地上無敵削除
コマンドが竜巻で出し易くなったけど、それ以外は目立った性能変化のない飛燕
使えない特殊技のせいで出しにくくなった後退しながらの立ちA
全員共通でクラマのコマンドが一緒になったので出しにくくなった天地
せめて製品版では刻み突きが使い物になってる事を祈る
47: (ワッチョイW cd63-Dcg7 [120.50.230.191]) 2022/01/10(月) 14:55:04 ID:HijsxiNc0(3/4)調 AAS
ベータのリョウはちょっと弱かったよな
テリーが強かっただけに余計弱さが目立った
コオウと虎砲はもうちょっと強くして良い
48: (ワッチョイW db8d-VN2a [119.231.219.250]) 2022/01/10(月) 14:56:17 ID:xJDNmB/C0(1)調 AAS
ベータ版のリョウはEX飛燕とEX暫烈で浮かせ続けないとダメージ稼げなかったな
49: (ワッチョイW cd63-Dcg7 [120.50.230.191]) 2022/01/10(月) 14:58:07 ID:HijsxiNc0(4/4)調 AAS
基本的には全キャラ出しやすい方向にコマンド見直したのに、明天の6Bからの突進だけ相変わらず難しいのは何とかして
ためキャラこそ、特殊技のコマンドを後ろレバーにしてよ
50: (ワッチョイ 23d1-Q8Sl [123.198.190.201]) 2022/01/10(月) 14:59:54 ID:XE5vwbQc0(1)調 AAS
>>38
八神さんとこの息子さんがハイレグTバック
51: (アウアウウー Sa19-nYxY [106.129.64.227]) 2022/01/10(月) 15:46:32 ID:ite/xCvya(1)調 AAS
>>29
ギースの館や
52: (ワッチョイ 958a-94m7 [124.44.236.78]) 2022/01/10(月) 16:14:19 ID:11uDM0tX0(1)調 AAS
リョウはシャッターもうんこ
53: (ワッチョイW 23ed-R/5D [61.27.128.41]) 2022/01/10(月) 17:00:25 ID:sDYjjmtk0(1)調 AAS
リョウはロバートが邪魔なんだよ
ストのリュウケンも同じようになってるだろ
ケンは派手な技で攻め攻め、リュウは当て身技ばっかり貰ってる
リョウも受けとか貰ったせいで
バランス取りで立ち回りや攻め要素弱くされてる
54
(1): (ワッチョイW a589-602O [222.6.35.67]) 2022/01/10(月) 17:17:47 ID:eFmx/0KL0(1/2)調 AAS
シャッター回りは元々の吹っ飛ばし性能依存なのはアカンね
一部の前進したり前に判定でかいのは届くがその場に置くタイプのだとコンボ組込もうとするとスカる、シェルミーもそんなだった
55: (スププ Sd43-xUfo [49.98.68.102]) 2022/01/10(月) 17:50:59 ID:AWM2oEAsd(1)調 AAS
ベティの再生数はどうなるかな?おっぱいパワー次第?
56: (スフッ Sd43-2yhs [49.104.41.56]) 2022/01/10(月) 18:03:30 ID:MhDbYow6d(1/2)調 AAS
次回作は今回のPV再生数で人選してほしい
57: (ワッチョイW b57d-VKNk [118.9.152.139]) 2022/01/10(月) 18:14:49 ID:DUyULgjz0(2/3)調 AAS
日本人好みのキャラいなくなりそう
58: (ワッチョイW 2377-LlYv [123.216.198.163]) 2022/01/10(月) 18:31:57 ID:CwwAIGQN0(1)調 AAS
とりあえず次回作で14キャラが少しでも減ればいいや。
59: (ワッチョイW a589-602O [222.6.35.67]) 2022/01/10(月) 18:33:13 ID:eFmx/0KL0(2/2)調 AAS
ハットリは性能割りと好きだったよ他は…まぁ
60
(2): (ワッチョイW 03fd-LYcx [133.207.131.32]) 2022/01/10(月) 18:34:59 ID:nWmvDLXd0(1/2)調 AAS
14のキャラは殆ど外れだった
61: (スフッ Sd43-2yhs [49.104.41.56]) 2022/01/10(月) 18:38:58 ID:MhDbYow6d(2/2)調 AAS
11ヶ月前からトレーラー公開されて40万ちょいしか再生数ないシュンエイ、メイテン、紅丸は次回作リストラでよろしく
62
(1): (ワキゲー MMeb-wubM [219.100.28.52]) 2022/01/10(月) 18:53:50 ID:6CuX69A3M(1)調 AAS
>>60
ナジュドは15にも登場させてほしいわ
なぜイスラドロレスと組ませなかったのか
63: (ワッチョイW b57d-VKNk [118.9.152.139]) 2022/01/10(月) 19:14:03 ID:DUyULgjz0(3/3)調 AAS
アラブの石油王が金出してるからナジュド確定とは何だったのか
64: (ワッチョイ 6516-TUHf [126.37.25.41]) 2022/01/10(月) 19:16:00 ID:RGSNvuSG0(1)調 AAS
うおおおシャッターストライクコンボ!

動画リンク[YouTube]

テリー
動画リンク[YouTube]

K'
動画リンク[YouTube]

クローネン
動画リンク[YouTube]

シェルミー
動画リンク[YouTube]

65: (ワッチョイW 03e6-bxfr [133.218.186.83]) 2022/01/10(月) 19:19:18 ID:1IqKapx80(1)調 AAS
ナジュドはサウジのコンペで選ばれたキャラだし権利の問題あるんじゃね?
66: (ワッチョイ b525-EgL+ [118.1.216.129]) 2022/01/10(月) 19:21:01 ID:5EocnEWx0(1)調 AAS
アラブの石油王はゲーム制作には金出してないからな
ハイデルンはもう指示だけして現場に出てくなくてもいいんじゃないか?
つーか部下がいっぱい出てるのになぜ出てくる
67: (ワッチョイW 03fd-LYcx [133.207.131.32]) 2022/01/10(月) 19:33:19 ID:nWmvDLXd0(2/2)調 AAS
イスラ、ナジュド、ドロレスなら統一感あったのにな
68: (ワッチョイ 55f3-5OHp [220.108.110.92]) 2022/01/10(月) 19:39:30 ID:cH5ZvIL70(1)調 AAS
39人のトリをつとめるキャラ
藤堂竜白かロックどちらかやったら
ワロタ
69
(1): (ベーイモ MMeb-Xvso [27.253.251.137]) 2022/01/10(月) 19:59:20 ID:TQpG0774M(1)調 AAS
15の要望はTwitterで募集していたけど、ここに要望書いてる奴は、おそらくここにしか書いてないんだろうな
70: (ワッチョイW 15fd-e/5b [60.239.208.33]) 2022/01/10(月) 20:03:30 ID:WJu1KwCk0(1)調 AAS
>>54
当てにくいTCのある社長みたいなキャラこそシャッター使いたいんだけどね
当てたあと微歩き必要だったり面倒臭い仕様なのなんなんだよ
71
(1): (ワッチョイ 0521-NE3x [180.146.179.236]) 2022/01/10(月) 20:47:17 ID:Gl09hOQt0(3/3)調 AAS
>>69
僕は一応、リョウの強化を頼んでおきました
どの程度を聞いてくれるかは分かりませんが・・・。
72: (ワッチョイW 55f3-95dm [220.109.182.27]) 2022/01/10(月) 21:28:35 ID:moCneq4l0(1)調 AAS
>>62
可愛くないから
73: (ワッチョイ 1516-2G4o [60.103.252.26]) 2022/01/10(月) 21:32:24 ID:Mae2DZvR0(1)調 AAS
3回目のベータってなさそうか
さすがにあと1か月で前回のオンラインは評判よかったしで
74: (ワッチョイ 0b7d-dXQO [153.239.234.15]) 2022/01/10(月) 22:16:29 ID:9OH7OzaE0(3/3)調 AAS
PC系は試遊欲しいね
Steamは返品できるっつっても一度金払わなきゃなのが嫌だ
75: (アウアウウーT Sa19-NE3x [106.154.136.165]) 2022/01/10(月) 22:43:28 ID:vRi600twa(1)調 AAS
まあPS版以外で、PC版も動作テストは一回やってほしいかなやっぱ
76: (ワッチョイW 1dcb-Xvso [106.73.227.225]) 2022/01/11(火) 01:05:17 ID:pdgXfs4V0(1)調 AAS
>>71
偉いな疑ってすまなかった。いいゲームになるといいね
77: (ワッチョイW 3521-LQxz [182.164.196.153]) 2022/01/11(火) 01:31:08 ID:EeefnvK30(1)調 AAS
リーク信じるならPC版あるみたいだが
まあエリザベート入ってたから最後のキャラPV来てからどうなるかだな
78: (アウアウウー Sa19-ZERD [106.131.145.177]) 2022/01/11(火) 02:11:44 ID:0bfQ8C3ca(1/2)調 AAS
一回お金払わないといけないのがイヤだって・・・たかだかゲーム1本分のお金すら払うの躊躇するレベルの生活水準とか、お前ゲームしてる場合じゃねーだろw
79
(1): (アウアウウー Sa19-28jE [106.128.107.217]) 2022/01/11(火) 03:04:30 ID:zSD2aJbda(1)調 AAS
総合の方だったかに過去作にウィップのなんか技があるかしつこく質問して来てあしらわれたら安いのに買って調べて答えるぐらいしろ貧乏人みたいな意味不明なキレ方してくるやつ見たことあるわ
もうやってない金出さないのにうるさいやつも多いんだろな
80: (ワッチョイ 0b7d-dXQO [153.239.234.15]) 2022/01/11(火) 03:49:58 ID:7+AknxJh0(1/3)調 AAS
えっ? 一回金払って払い戻しって普通に嫌じゃね?
カードとかなるべく使いたくないんだけど
まぁ話合わなそうなのでこれ以上は止めとくわ
81: (アウアウウー Sa19-bnM6 [106.130.222.249]) 2022/01/11(火) 03:59:07 ID:SVn3S9mJa(1)調 AAS
お前らより強そう
外部リンク:youtube.com
82: (アウアウウー Sa19-ZERD [106.131.145.177]) 2022/01/11(火) 05:01:36 ID:0bfQ8C3ca(2/2)調 AAS
>>79
お前の日本語不自由過ぎて草
83: (ワッチョイW cd63-Dcg7 [120.50.230.191]) 2022/01/11(火) 09:31:57 ID:LaW66bPe0(1/3)調 AAS
結婚したら嫁さんに財布握られるパターンは多いから、年収は多かろうが、ゲーム一本分の金も惜しい人間は割と多いと思う
必要な出費だといくらでも金出してくれる嫁さんでも、ゲーム名目だと嫁決裁めちゃくちゃ厳しい
84
(1): (アウアウウー Sa19-CnJT [106.131.77.72]) 2022/01/11(火) 09:44:57 ID:q5jDHWFma(1)調 AAS
03から12までほとんど触ってないから分からんが
ベティやハイジって誰のこと?
85: (ワッチョイ a5f3-TUHf [222.150.5.106]) 2022/01/11(火) 09:48:20 ID:m1xsut8f0(1/3)調 AAS
KOF ハイジ
KOF ベティ
グーグルってサイトでこれ入力するとわかっちゃうんだ、すごいだろ
86
(1): (ワッチョイW e351-bkYR [115.36.115.54]) 2022/01/11(火) 09:52:17 ID:vk7rh9390(1)調 AAS
エリザベートとアーデルハイド
KOF付けて検索すれば色々詳細出てくるだろう
87: (オッペケ Srf1-NlS8 [126.133.223.163]) 2022/01/11(火) 10:00:21 ID:6M6nawRSr(1)調 AAS
13やっとるならベティは分かるやろ
88: (ワッチョイW a316-94YE [221.103.138.146]) 2022/01/11(火) 10:04:55 ID:jpxZjeBG0(1/2)調 AAS
このゲームの起き攻めって、打撃と投げの択じゃなさそう
中下でゆさぶるのがメイン?
俺はずっと中下くらいつづけてイライラしてた
89: (ワッチョイW 1dc0-ZERD [106.184.141.166]) 2022/01/11(火) 10:08:14 ID:Orp+gxdK0(1/2)調 AAS
このゲーム、起き攻めされてもリバサ前転後転したら拒否れない?そもそも俺はそれで起き攻めしてるのに拒否られてストレス溜めてる
90: (ワッチョイ b5b3-94m7 [118.240.149.174]) 2022/01/11(火) 10:23:27 ID:6UxqQLHj0(1)調 AAS
KOFは攻め継続と暴れ潰しの択が基本
小ジャンプが距離を詰めつつ有利を取れてループする行動なわけだから、
相手がそれに対して暴れるか前転するところを潰すだけ
91
(1): (スププ Sd43-yJop [49.98.253.17]) 2022/01/11(火) 10:29:20 ID:g0AXRvSXd(1/2)調 AAS
最近14買ったんだけどランクマ人いないしカジュアルも毎回決まった人しかいないから15買おうか迷ってるんだけど、14の時対戦相手に困らないの状況って何年くらいもったか教えてほしい
92
(1): (スプッッ Sd43-Dcg7 [49.98.14.120]) 2022/01/11(火) 10:29:28 ID:8dEVHh7wd(1)調 AAS
このゲームの起き攻めは、投げは一般的にはリターンが低く、特に通常投げは投げ向けされるから、メインの択ではない
ただし、全キャラ共通のお手軽な崩しではあるから、投げた後位置関係が良いならどんどん狙って良い
投げキャラなら当然普通に狙う
ジャンプ攻撃をメインに、スカし下段の方が、ヒット時、ガード時、攻め継続含めて共にリスクリターンが良い
一番強いのは裏表わからないめくりからのコンボ
包の奈落とか、くるのが分かってても見えないし、対空でも返しにくいし、ヒットしたら大ダメージ確定でガードできてもそのまま攻め続けられる

起き上がりの前後転は、ジャンプ攻撃重ねて着地でレバー入れながら強攻撃で、転がってたら勝手に通常投げに化けるよ
転がるのを読めるなら、転がった後にフルコン入れれば最善だけど
93
(1): (ワッチョイW 1dc0-ZERD [106.184.141.166]) 2022/01/11(火) 10:41:54 ID:Orp+gxdK0(2/2)調 AAS
>>92
マジか!なるほど!じゃあ起き攻めする時は基本はジャンプ攻撃重ねつつ前入れながらCとかD押して、相手が前転後転してたら投げになって、もしそうじゃなかったらそのまま攻め継続って感じすか!?
94
(1): (スフッ Sd43-95dm [49.104.6.99]) 2022/01/11(火) 10:54:37 ID:UPWt4Ap6d(1/2)調 AAS
>>91
2ヶ月ぐらいだろ
95
(1): (スプッッ Sd03-Dcg7 [1.75.252.215]) 2022/01/11(火) 11:00:10 ID:4HD4LbxBd(1)調 AAS
>>93
その認識で合ってる
でも、ジャンプ攻撃を置き攻めのメイン選択肢にするのは良いけれど、きちんとそれ以外の択を用意しないとジャンプ攻撃が一生ヒットしないよ
ジャンプ攻撃から連携一回分ガードさせるだけでも、ゲージとガクラを稼げるから多いに意味はあるけれど
ジャンプ攻撃での見えにくい裏表は、毎回同じ起き攻めでも返し難く、五分五分で通るから強い

起き攻め以外の地上戦でも、立ち強攻撃をレバー入れで出すと、相手が転がってると勝手に投げになる
ただしこれが癖になると、相手の隙にフルコン入れようとしたら投げにばけてリターンが減る、と言う事にもなるから気を付けて
96: (スッップ Sd43-UVoe [49.98.216.13]) 2022/01/11(火) 12:19:39 ID:klXJ5OCRd(1)調 AAS
>>60
それな
97: (スッップ Sd43-VKNk [49.98.173.52]) 2022/01/11(火) 12:22:45 ID:KmoLfbD2d(1)調 AAS
クーラのブレス強化されてるらしいけどPV見ただけじゃわからんな
98
(1): (ササクッテロラ Spf1-buRM [126.166.110.245]) 2022/01/11(火) 12:23:30 ID:WL3h8VMqp(1)調 AAS
リョウは虎砲まわりの調整面白くしたなと思ったのに強くないから修正しろとか言ってる奴いるのががっかりだわ
暴れるなら強虎砲使えよ甘えんな
99: (アウアウウー Sa19-CnJT [106.131.77.115]) 2022/01/11(火) 12:25:13 ID:HyX6doqXa(1)調 AAS
>>86
ありがとさん
一応調べたよしかしKOFもいろいろ面倒だな
そういうのはムチ子だけでいいよめんどい
100
(1): (ワッチョイW 03fd-LYcx [133.207.131.32]) 2022/01/11(火) 12:34:02 ID:NFz21Up90(1)調 AAS
弱虎咆はもっと相手を高く浮かせて覇王で追撃したらEX暫烈を挟まずともフルコンに行けるようにしてほしい
101
(1): (アウアウウー Sa19-94YE [106.146.7.15]) 2022/01/11(火) 12:38:51 ID:2Kg58Xuba(1)調 AAS
なるほど
すかし下段とリバサ前転がかちあった場合どうなんの?
一部作品では前転に最下段無敵なかった気もするけど
102: (スププ Sd43-xUfo [49.98.94.211]) 2022/01/11(火) 12:50:08 ID:MUe/zndqd(1)調 AAS
>>84
12はやる必要ないけど03、11、13はストーリー追うだけでもしとくのオススメ
103: (スップ Sd03-r1ZI [1.75.6.122]) 2022/01/11(火) 13:11:11 ID:ey7sNo1Sd(1)調 AAS
>>100
お馬鹿かな?
104: (ワッチョイW 6516-9VUU [126.168.30.162]) 2022/01/11(火) 13:16:18 ID:WZ+2Vkt80(1)調 AAS
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Twitterリンク:jonatha32257873
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
105: (ワッチョイ 1516-2G4o [60.103.252.26]) 2022/01/11(火) 13:20:33 ID:7GIiM35l0(1/2)調 AAS
エリザの絵が違うからそれフェイク
106: (ワッチョイ a5f3-TUHf [222.150.5.106]) 2022/01/11(火) 13:21:32 ID:m1xsut8f0(2/3)調 AAS
ベティやめてこっそり鼎二尉になってないかな
107: (ワッチョイW a589-602O [222.6.35.67]) 2022/01/11(火) 13:42:29 ID:swlSyWTX0(1/2)調 AAS
>>101
J強攻撃後に←or→入れて強攻撃仕込みでリバサ前転は投げで狩れる
J攻撃後小足下段は前後転で逃げられるが吹っ飛ばし攻撃(CD)が横に長い奴は読めたら下段→即CDとかで前作なら前後転狩れた
108: (ワッチョイ 0b7d-dXQO [153.239.234.15]) 2022/01/11(火) 13:48:15 ID:7+AknxJh0(2/3)調 AAS
フェイクだろうけど後ろの奴ら分からん
前はエリザアッシュで分かりやすいけど
中段も右分からんな 左ヴァネは確定としてユリ?
後ろ右端ラルフ以外わからん
109: (ワッチョイW a589-602O [222.6.35.67]) 2022/01/11(火) 13:50:12 ID:swlSyWTX0(2/2)調 AAS
クラーク、デルン、紅○
ヴァネ、ユリ、ラルフ
かな
110: (ワッチョイW e5bc-ZERD [36.13.143.35]) 2022/01/11(火) 14:36:41 ID:n5rF5Rfh0(1/2)調 AAS
>>95
あざっす!マジでこのゲーム、リバサ前転後転は1フレから打撃無敵と聞いて一点読みで投げとかすんのかよ!普通に起き攻めさせろ!と思ってたから助かった、モチベ上がったわ!
111: (ワッチョイ b57a-gt6T [118.4.182.247]) 2022/01/11(火) 15:48:03 ID:lZfN3stt0(1)調 AAS
アテナ→作品ごとに髪型もコスチュームも変わってる
他の女性格闘家→髪型もコスチュームもほぼ変更無し

アテナばっか優遇してんちゃうぞ
112: (アウアウウー Sa19-VN2a [106.146.112.96]) 2022/01/11(火) 15:50:35 ID:v//13Tqta(1)調 AAS
3Dの映像クオリティでは冷遇されるけどな
デザイナーイラストと顔全然ちゃうやんと思わざるをえないくらいに
113: (ワッチョイW 0d71-viz8 [152.165.18.124]) 2022/01/11(火) 15:58:26 ID:IugwIpO60(1/3)調 AAS
このコスチュームは自分の趣味に直撃だわってのでも
次に出る時にはもうそのコスチュームじゃないってのはデメリットでもあると思う
114: (ブーイモ MMd9-5HLO [202.214.198.240]) 2022/01/11(火) 16:23:38 ID:CQY8/aQ0M(1)調 AAS
今回のアテナは衣装も髪型も可愛いけど
正直顔のモデリングがマリーアンヘルクーラらと比べると見劣りするのは否めないKOFの華なんだろうし
どうにか少しだけでも手直ししてほしい
要望送ってみようかな
115: (ワッチョイ 9da9-Io4X [42.127.56.1]) 2022/01/11(火) 16:46:24 ID:UbV3yzst0(1)調 AAS
不知火舞やナコルルやクーラが人気なのは
キャラ性とデザインが安定してるのもあるからな
116: (アウアウウー Sa19-0fRe [106.128.193.137]) 2022/01/11(火) 16:52:48 ID:U+hft6xia(1)調 AAS
アテナはビキニで剣振ってるイメージ
117: (ワッチョイW a344-WCvX [157.107.65.216]) 2022/01/11(火) 16:55:10 ID:4jmp9Ixv0(1/2)調 AAS
15アテナは目がデカ過ぎるのと鼻筋通り過ぎてるのが不気味さ出してると思う。
アニメ風のキャラデザそのまま落とし込めるモデリングしてないからってのもあると思うが。
118: (スププ Sd43-yJop [49.98.253.17]) 2022/01/11(火) 17:04:08 ID:g0AXRvSXd(2/2)調 AAS
>>94
あざっす!
買うのやめときます
119: (アウアウウー Sa19-94YE [106.146.6.15]) 2022/01/11(火) 18:05:18 ID:gjWLFmy7a(1)調 AAS
一人用のハクスラ要素とかいろいろ用意する格闘ゲームもあるけど、なんだかんだで対戦ツールとしてありたいんだな
格ゲー晩年まで永パとかクソキャラとかありまくった会社とはとても思えない
120: (ワッチョイW e5bc-ZERD [36.13.143.35]) 2022/01/11(火) 18:12:56 ID:n5rF5Rfh0(2/2)調 AAS
kofの無双ゲーならやりたい、それこそハクスラ要素とかあればめっちゃやり込みたい
121: (ワッチョイW 0d71-viz8 [152.165.18.124]) 2022/01/11(火) 18:14:34 ID:IugwIpO60(2/3)調 AAS
格ゲーの1人用要素なんてカラーエディットとお題のコンボチャレンジしてくヤツくらいしかやらんな
他あっても興味湧かん
122: (ワッチョイW 15fd-e/5b [60.239.208.33]) 2022/01/11(火) 19:01:40 ID:/rHHTzkQ0(1)調 AAS
>>98
弱虎砲が14の仕様のままなら対地対空相討ちからEX飛燕追撃でごっそりいけるから妥当な調整だと思うわ
123
(1): (ワッチョイW a316-94YE [221.103.138.146]) 2022/01/11(火) 20:02:52 ID:jpxZjeBG0(2/2)調 AAS
kofのシューティングとか収録してくれたらそれはそれで嬉しいが、対戦にまったく活きないよな
なんかこう、コンボ練習になったり、実際の読み合いを深められそうなデッキ構築ローグライクとかがあるといいかも?
みんなで投稿できる状況限定クイズとか
まぁ全部夢だよな、サムスピのゴーストの二の舞
124: (ワッチョイ 0521-NE3x [180.146.179.236]) 2022/01/11(火) 20:03:33 ID:X5rJBiR50(1/2)調 AAS
実際の話、弱虎砲の地上無敵削除は改悪だが全キャラの対空が共通性能なだけ救い
でも虎煌拳のリーチと判定、刻み突きの使い物にならない性能は
製品版ではどうにかして欲しいと思う。
125
(1): (ワッチョイW cd63-Dcg7 [120.50.230.191]) 2022/01/11(火) 20:22:30 ID:LaW66bPe0(2/3)調 AAS
リョウの虎砲は、他キャラの昇竜より一回り強くて良い気がするけどな
割り込み虎砲からスパキャンでリターン取るのも良い
ガードされたら大人しくコンボ食らってもらうけど
元々守りが固いイメージのキャラだし、同期のテリーがゴリゴリに突進押し付けて行くキャラだから、守りを優遇してやれば良い対比になると思う
126
(1): (ワッチョイ 0521-NE3x [180.146.179.236]) 2022/01/11(火) 20:33:54 ID:X5rJBiR50(2/2)調 AAS
>>125
同感ですけどβ版テストでは攻撃も防御も
中途半端で、さらに刻み突きが重荷に
なってる感じだった。
127: (ワッチョイW cd63-Dcg7 [120.50.230.191]) 2022/01/11(火) 20:45:49 ID:LaW66bPe0(3/3)調 AAS
>>126
テリーがくそ強いから、余計に弱さが目立ったよね
防御だけでも、もっと強くして良いと思う
一撃必殺、とか言う割にコンボキャラ寄りになってて、コンボは減るけどイメージ違うなって思った
コオウも見た目よりさらに判定小さいよね
飛ばないんだから、その分射程内では強くして良いと思う
刻み突きは、用途不明すぎて何とも言えない
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.339s*