[過去ログ] ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part31 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244: 2021/12/19(日) 13:16:35 ID:bUEOVANI0(1)調 AAS
種牡馬関連の拡張入れてやり直し
3年めまで終わったけど不具合なし
今のところ種牡馬引退も無し
245: 2021/12/19(日) 14:33:02 ID:cnBgPpG10(1)調 AAS
ドクターフェイガー確立して
ダマスカス、パックパサー、ドクターフェーガー繁栄プレイ あるなぁ
246: 2021/12/20(月) 12:56:42 ID:FYjIabA30(1/4)調 AAS
種牡馬数増加のやつ使ってるとなんかサイアーライン表の表示がおかしくなる
親がいない状態になっちゃって延々左下に追加されてるのは何が原因なんだろうか
全頭そうなるわけじゃなくて、一部のだけで特に法則性も見当たらないから困る
247: 2021/12/20(月) 12:58:21 ID:9HYx2CgNr(1)調 AAS
見てみたいからスクショ貼って
248
(1): 2021/12/20(月) 13:31:33 ID:iAFeOZYQ0(1/2)調 AAS
WP9_2021_改造スクリプト集.CT
の系統確立の条件をカスタマイズ
の倍率変更(10000が1倍)
って10000を1.0000倍という事で
10001→1.0001倍・9999→0.9999倍
という認識でok?
249
(4): 2021/12/20(月) 13:35:08 ID:FYjIabA30(2/4)調 AAS
画像リンク


こんな感じなんですけどどうでしょう?
250: 2021/12/20(月) 16:11:46 ID:OIGpg17Rr(1)調 AAS
親の紐付けが切れてるのかな?
251: 2021/12/20(月) 16:32:08 ID:VMcbbFFUd(1)調 AAS
血統データやサイアーラインのデータを確認して
父の紐付けが途切れてなければ
これも表示側が多頭数に対応できてないだけかもね
252: 2021/12/20(月) 17:00:32 ID:dEJGc58O0(1)調 AAS
2045年までオート回ししたやつのサイアーラインはこんなバグってなかったけどなんだろうなぁ。
確立する支配率のボーダーを半分以下に変更して、各種CTも諸々入れていたけども。
253
(1): 2021/12/20(月) 17:09:27 ID:D6SN9fW60(1)調 AAS
>>249
トウルビヨンに限らず8世代か9世代くらい横に伸びると一番左から消えていくからそれじゃないの?
254: 2021/12/20(月) 17:18:41 ID:FYjIabA30(3/4)調 AAS
>>253
サイアーライン表のデータは血統データとは別のテーブルなんで親系統が滅亡するまで消えない仕様だったはずです

CT以外にもSSGとかも併用してるからそっちが原因ですかね?
種牡馬の血統表見るとちゃんと親の情報は載ってるんで血統データは大丈夫だと思います
やっぱり種牡馬数の問題かな、現役引退合わせて1900頭くらいいるので…
255: 2021/12/20(月) 17:23:10 ID:ofcvfPbkH(1/4)調 AAS
>>249
これ、昔で言う飛地じゃないの?
例えばulvで種牡馬追加した馬の子供は必ず飛び地になるからspoilerで父馬の紐付け修正しないといけない。
昔からの現象だと引退した馬の子供が繁殖入りするとなる。
これは例えるとcodiak cow boyだったかな?
父が引退して引退種牡馬からも消えてアドレスを失った後に繁殖入り種牡馬で登場されたりすると飛地になる
256
(1): 2021/12/20(月) 17:25:01 ID:3Jcl8/Eu0(1/2)調 AAS
SSG使ってるんならサイアーライン編集でおかしくなってる馬の親が
ちゃんと設定されてるか見てみたら?
ちゃんと設定されてるんなら表示上の問題なんだろうしされてないなら
種牡馬入り時の処理がおかしくなってるんだろうし
257: 2021/12/20(月) 17:26:23 ID:ofcvfPbkH(2/4)調 AAS
解決策はssgのサイアーラインから飛び地になってる種牡馬の父親のあどれすをサイアーラインの数値に設定してあげれば良いはず。
258
(1): 2021/12/20(月) 17:55:36 ID:FYjIabA30(4/4)調 AAS
>>249
ULVのエクステンションで種牡馬追加しましたが、その種牡馬の子孫は大丈夫でした

>>256
親番号が"11560"になってるんで処理の問題っぽいですね
あと引退した種牡馬が現役状態のままで、繁用地域が危険度のマーク(エラー?)になってる…

画像リンク


やっぱり種牡馬数が多すぎるのが原因っぽいですかね
一応SSG使って手動で直すことは出来そうなので自動化できないか頑張ってみます
259
(1): 2021/12/20(月) 17:59:53 ID:jAjXwaNHM(1)調 AAS
>>249
自分も同じような感じになって困った

マルゼンスキー系の子系統確立が2年連続で起きて、それ以前に確立してた系統に属する馬の子系統の設定が全部2年目のマルゼンスキー系の子系統番号に塗り替えられてしまった
260: 2021/12/20(月) 18:22:12 ID:ofcvfPbkH(3/4)調 AAS
>>258
そのビックリマークはサイアーライン表の名前と実際の馬の名前が一致してないとたまにつくんだけどな。。
例えばディンヒルが一年、日本に来てサイアーライン表の名前がカナに変わったのを英語に直すときにスペルを間違うとビックリマークがでる。
史実馬には名前にカナとアルファベットの二つが登録されている。
261: 2021/12/20(月) 18:24:45 ID:ofcvfPbkH(4/4)調 AAS
検証してほしかったらセーブデータ、ロタにあげてみたら誰か調べてくれるかもよ
262: 2021/12/20(月) 18:27:29 ID:3Jcl8/Eu0(2/2)調 AAS
種牡馬数が多すぎてサイアーライン側から一部の種牡馬のデータが
見つけられなくなってるのかね
263: 2021/12/20(月) 18:59:19 ID:iAFeOZYQ0(2/2)調 AAS
ろだに見やすくしたWP9_2021_改造スクリプト集あげてみた
264
(1): 2021/12/20(月) 19:54:46 ID:P7di4A3D0(1)調 AAS
>>259
それ間違えて強制系統確立のCTをオンにしてるぞ
デフォルトでマルゼンスキーの番号入ってるから
265: 2021/12/20(月) 21:14:27 ID:EShrOPBg0(1)調 AAS
子系統確立をそのままにすると親系統まで昇格するよね
親系統確立ないからびっくりしたw

1番便利なのは種牡馬入りしたときに因子2個つくやつ
血統表がにぎやかになる
266: 2021/12/21(火) 08:02:26 ID:ycSJEJ5HM(1)調 AAS
>>264
あ〜そういうことか!
そのCTは常時オフにしてるつもりだったけどなんかの拍子に弄ってしまっていたか…
理解できましたありがとう!
267: 2021/12/21(火) 08:22:11 ID:0O2tnzhQ0(1)調 AAS
>>235
それで大丈夫なはず
268: 2021/12/21(火) 11:29:38 ID:Gl0FOk2H0(1/2)調 AAS
2021をネット通販のパッケージ版で買ってもこのスレで言われてるような改造って出来ますか?
Steamじゃないと出来ません?
269
(1): 2021/12/21(火) 11:31:50 ID:jnCPpAhL0(1)調 AAS
何処で買った物でも結局全部Steam版になるから大丈夫
270: 2021/12/21(火) 19:47:28 ID:Gl0FOk2H0(2/2)調 AAS
>>269
ありがとうございます
どっちもSteamと聞いて安心しました
271: 2021/12/21(火) 19:49:12 ID:bSybLhEtM(1)調 AAS
すみませんCS派による質問なんですがPCのツール民はミスターシービーの生産牧場名とかも本名に直せてるの?だとしたら羨ましい
272: 2021/12/21(火) 21:12:00 ID:r0QgYc250(1)調 AAS
生産牧場名も変えられる
273: 2021/12/21(火) 23:53:45 ID:XyaOlTKW0(1)調 AAS
プレイヤー牧場九州も出来る
274
(1): 2021/12/22(水) 02:31:43 ID:ua7INUus0(1/2)調 AAS
オート進行の謎ウェイトってCTで無くしたりできないてすかね…
2021年なのにPS/SS版の2のオート進行よりも遅いとか…
275: 2021/12/22(水) 03:10:35 ID:Kn1hDETx0(1)調 AAS
>>241
76年ならアサマユリ(父ボストニアン)が現役だろうからいじれば
ザテトラーク系種牡馬とか作れそう
276
(6): 2021/12/22(水) 07:59:01 ID:JRXlTbQ10(1/2)調 AAS
>>274
オートに限らずいろんな演出にも反映されるけどウェイト時間スキップ
[ENABLE]
WP9_2021.exe+5095CA:
db 90 90

[DISABLE]
WP9_2021.exe+5095CA:
db 72 D4
277: 2021/12/22(水) 10:18:30 ID:HEgSe8O4a(1)調 AAS
CEのスクリプトって一手間加えないと使えないってやつ?
278: 2021/12/22(水) 10:22:46 ID:PqZ25k4d0(1)調 AAS
>>276
横からだけどこれ凄くいいねありがとう
ただうちのpcでは負荷が高まるようで悩ましいわw
279
(2): 2021/12/22(水) 10:43:23 ID:JRXlTbQ10(2/2)調 AAS
ホントだこれだとCPUに負荷かかっちゃうな。
CEの右端上寄りにあるEnable Speedhackにチェックを入れて
Speedを5倍とかにしてもオート速度は上がるから、そっちのがよさそう
280: 2021/12/22(水) 11:55:16 ID:ua7INUus0(2/2)調 AAS
>>276
>>279
うお、ありがとうございます!
あのウザい調教師の3択絆演出辺りもサクサクするようになって神ゲーになった…
281: 2021/12/22(水) 12:57:33 ID:ZqCtucWR0(1)調 AAS
>>276
これはうれしい
282: 2021/12/22(水) 13:01:46 ID:VaN8uM63d(1)調 AAS
22に移行しづらくなっていくぅ
283: 2021/12/22(水) 13:06:50 ID:mk0vd68u0(1)調 AAS
言うても来年の今くらいには22のアプデも終わって
改造も色々出揃ってるだろうからヘーキヘーキ
284: 2021/12/22(水) 13:07:33 ID:5iviuAbc0(1)調 AAS
>>279
ありがとう。早速試したらレースムービーが爆速になって馬たちが虚無に吸い込まれていって草
285
(1): 2021/12/23(木) 07:12:12 ID:74DQF9TL0(1)調 AAS
2021の実名化ファイルって今はどこにもないの?
286: 2021/12/23(木) 07:29:40 ID:uiOJHoosd(1/2)調 AAS
仔出しとかのマスクデータみたいだけの場合ってULVというのを使うんですか?
WP9の2021だけどバージョン違うって怒られた
287: 2021/12/23(木) 07:46:30 ID:GA3i1mJy0(1)調 AAS
スパナマークでバージョン設定したらいい
288: 2021/12/23(木) 08:01:33 ID:uiOJHoosd(2/2)調 AAS
ごめん2020でした
スパナマークにバージョン1.01しかないけどsteamのはたぶん1.04だよね
289: 2021/12/23(木) 08:41:36 ID:cUtD5qXL0(1/2)調 AAS
古いULV使ってんぞそれ。最新見つけて落としてこい。
290: 2021/12/23(木) 12:27:38 ID:bxN0SGi+0(1)調 AAS
昇格条件甘くして親系統増やしまくってたらサイアーラインで系統一覧見るとエラー落ちするようになっちゃった
助けて😭
291: 2021/12/23(木) 12:34:01 ID:gY7v4Icj0(1)調 AAS
無理としか言えない
自分も過去作で牧場広げすぎて必ず落ちるようになってそのセーブデータは諦めた
292: 2021/12/23(木) 13:36:32 ID:ITpFKlt70(1)調 AAS
アプデきた?
293: 2021/12/23(木) 15:12:13 ID:937hE+WY0(1/3)調 AAS
アプデしてCEの系統確立条件変更開いて見てみたらなんか数字が大分変なことなってるな
動くか試しにやってみる
294: 2021/12/23(木) 15:47:02 ID:us88QFTr0(1/4)調 AAS
失礼します。当方CS勢でsteam版2021購入前なんですが
ツールなりチートエンジンなりで代用不可能なあったほうがいいDLCって牧場拡張+3と+2の二つくらいでしょうか?
種牡馬数+5とかはチートで代用可能ですか?
295
(1): 2021/12/23(木) 16:02:36 ID:3XzTmln3a(1)調 AAS
DLC買わずともツール側からやれば牧場は全ての施設を作ったことにして進行できる
種牡馬も年末に溢れた分ちょっと他の牧場に移動させて翌週に戻せば所有枠以上に持てるんじゃない?

ただ、それでバグっても自己責任な
296: 2021/12/23(木) 16:16:18 ID:us88QFTr0(2/4)調 AAS
>>295
なるほど
DLC買う前にCEとかをいろいろいじってみてからのほうがよさそうですね。
ありがとうございます
297
(1): 2021/12/23(木) 16:17:24 ID:xErQUxZo0(1)調 AAS
それ質問内容と違う答えだと思う

DLCで売っている牧場拡張を直接改造するチートはツール的に現状ないんじゃないかな?
改造的にはそれほど難しい処理ではないんだけど、出す人居ないのは
DLCで有料にされてる部分だからじゃないかな?
298: 2021/12/23(木) 16:23:23 ID:937hE+WY0(2/3)調 AAS
アプデでCPU架空生産馬のSPサブパラ調整と調教師騎手の上限撤廃が動かなくなったぽいな
299
(1): 2021/12/23(木) 16:30:25 ID:us88QFTr0(3/4)調 AAS
>>297
ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいんですが、自分の他ゲーでの印象だとCTってゲームのバージョン変わると基本認識しなくなるってイメージだったんですが
ウイポ2021は過去ログ見た感じウイポローダーの半年前とかの古いゲームバージョン時のCT(WP9_2021.CTなど)でもPC環境次第とはいえ大体は動くって感じなんでしょうか?(極直近の1.05.1は別として)
300
(7): 2021/12/23(木) 17:26:29 ID:dhep9F8m0(1/2)調 AAS
改造スクリプト、バージョン1.05.1に対応しました。
>>299
CEはアドレスを直接指定して書き換える方式だけでなく、
サーチ機能で書き換えたい内容が書かれたアドレスを特定して書き換える方式も可能です。
発売初期にアップした人はバージョンアップを見越して後者の方式にしてるので、
パッチでアドレスがずれたくらいであれば勝手に補正されます。
301: 2021/12/23(木) 17:29:42 ID:TdUTWx2Bd(1/2)調 AAS
お疲れ様です
302: 2021/12/23(木) 17:38:05 ID:TdUTWx2Bd(2/2)調 AAS
trainerやceは手抜きアプデほど過去のものでも融通が聞いて、大型タイトルとかはガッツリ変わることも多いので以前のはほぼ使えなくなることが多い。けど人口も多いのでツールも即更新されやすい
とかどっかで聞いた
303: 2021/12/23(木) 17:47:55 ID:937hE+WY0(3/3)調 AAS
>>300
対応ありがとうございます!
304: 2021/12/23(木) 18:43:10 ID:SiZQZsxj0(1/3)調 AAS
ホントに1.05.1にupされてるな
>>300氏ありがと
系統確立の条件変更の数値の意味合いって>>248の認識でいいの?
305: 2021/12/23(木) 18:58:53 ID:SiZQZsxj0(2/3)調 AAS
>>300氏の1.05.1の対応版
>>276のウェイト時間スキップ突っ込んだら落ちるなぁ
入れようとしてた「系統確立の本数を1本から5本に」と同じく
地味にアドレスの変更や制御のしくみの変更も更新かけてるな
もっともコッチがアップデートの本丸ぽいな
306
(1): 2021/12/23(木) 19:14:49 ID:cUtD5qXL0(2/2)調 AAS
系統確立5本ちゃんと動いてるよ?1年オートで回して確立の支配率ボーダー変更した上で5つ確立した、落ちるのは別のスクリプトが原因じゃないかな。
>>300で対応してくれたCTのうち、ほとんどは動作確認できた。確認してないのは強制確立とプレイヤーSPサブパラ調整とフラグ無視史実馬受胎。
307
(3): 2021/12/23(木) 19:27:41 ID:dhep9F8m0(2/2)調 AAS
>>276
5095CAを5096DAに変更すれば動作します。
系統確立の条件変更の数値の意味合いはその認識でOKです。
308: 2021/12/23(木) 19:37:10 ID:us88QFTr0(4/4)調 AAS
>>300
丁寧にありがとうございます
いずれ使わせていただきます
309: 2021/12/23(木) 19:45:51 ID:fkHF9Sv20(1/2)調 AAS
仕事が早い
310: 2021/12/23(木) 21:11:39 ID:fkHF9Sv20(2/2)調 AAS
架空生産馬SPサブパラも大丈夫ぽいかなー
311
(1): 2021/12/23(木) 23:12:35 ID:SiZQZsxj0(3/3)調 AAS
>>307
ありがとうございます

WP9_2021.CTの「系統確立の本数を1本から5本に」が効かなくなってますなぁ
WP9_2021_改造スクリプト集と併用がダメになってる原因かな
312: 2021/12/23(木) 23:16:10 ID:jkgmAeHta(1)調 AAS
Steamセールで買ってみた
色々試してみようと思うのでよろしくお願いいたします
313
(1): 2021/12/23(木) 23:56:26 ID:BQazpiE70(1/2)調 AAS
>>307
普通に効いてるが
314: 2021/12/23(木) 23:57:18 ID:BQazpiE70(2/2)調 AAS
>>311
上のはアンカミス
315: 2021/12/24(金) 01:21:02 ID:i7x/gA8B0EVE(1)調 AAS
>>313
効いてない証拠をウイポローダにアップした
316: 2021/12/24(金) 07:42:06 ID:lJnKoE1R0EVE(1)調 AAS
そんなもん上げられてもおま環としか言いようがないわけだが。
317: 2021/12/24(金) 08:15:21 ID:Hox3F/wH0EVE(1)調 AAS
自分は動いたから問題無さそうね
318: 2021/12/24(金) 09:01:08 ID:nHgAMdBkrEVE(1)調 AAS
うちの環境でも問題なさそうだった
画像リンク

319: 2021/12/24(金) 09:40:07 ID:W/s0rlw40EVE(1)調 AAS
原因の分からんおま環は自分で頑張れとしか言えることねえしな
320: 2021/12/24(金) 10:37:24 ID:A9MSiDT3xEVE(1)調 AAS
動画を見る限りだと、
・強制確立?と強制確立?を同時にチェックするとどっちも有効になると勘違いしている?
 →同時にチェックしても後からチェックした方しか有効にならないので、
  ?にチェックを入れて確立画面が表示された後に?にチェックを入れる必要がある
・引退or豪州牧場だと確立せずスルーされる
 →多分後からチェックして有効になってるであろう強制確立?の0x256(バウチャー?)がこれに該当。
  現役復帰や牧場変更しないと確立しない。
321
(1): 2021/12/24(金) 14:41:47 ID:YpxeIjm0aEVE(1/2)調 AAS
チートエンジンを導入してういぽろーだ2にある改造スクリプト集.CTをダウンロードしました
アクティブにしようとして項目をクリックしてもX印にならずにしっかり反映してないように見えます
どうすれば良いのでしょうか?
322
(1): 2021/12/24(金) 14:57:46 ID:vXYYmy3uaEVE(1)調 AAS
まず使い方からググってみましょう
323: 2021/12/24(金) 15:06:33 ID:nmvnQh8vdEVE(1)調 AAS
初歩の初歩すぎるだろ
324: 2021/12/24(金) 16:03:18 ID:6DZ3d0IK0EVE(1)調 AAS
>>321
過去スレPart27の最初の方
325
(1): 2021/12/24(金) 16:52:57 ID:8EVeDqU90EVE(1/2)調 AAS
・まず左側のアイコンをクリック → Winning Post 9 2021のプロセスを選択

・真ん中のアイコンクリックからういぽろーだ2からDLしたCTファイルを選択 → 下の空欄に2項目が表示される

・とりあえず下の「Read Me」にチェックを付けて一度は読んどけ

・横終わったらそのチェックを外して今度はCT本体の上側の「チェックボックスを押してください。」にチェックを入れてアドレスリストのツリーを展開する

・そのままでも良いが一覧が狭くて見づらいので、開いたツリー内の一番上の「Cheat Engine: Compact mode」にチェックを入れる → 上まで一覧が表示され見やすくなる

・ついでに上部メニューの凍結、アドレス、種類、値のところを少しずつ右側へズラして見やすく調整する

・特定の数値に書き換える時は一番右にある「値」のところをダブルクリックすると別窓が開くので(16勧数ではなく)普通の10進数で入力すること
 ※例えば国内資金100億にしたいのなら「Base address: 資金」の「日本」のところの一番右端の「値」の部分をダブルクリックして 1000000 に数値を変更する

なおCheat Engineの場合、本体の3つあるアイコンのうち、一番右のフォルダー型のアイコンをクリックで別ネームとして保存する事も可能
326: 2021/12/24(金) 16:56:03 ID:8EVeDqU90EVE(2/2)調 AAS
>>322
過去ログ見てたらほんの半年前はCT使えないよー不便だよーって泣き言しか書き込まれてなかったスレの住人とは思えない豹変っぷりに草
327
(1): 2021/12/24(金) 17:45:47 ID:b3EMxdTBdEVE(1)調 AAS
同じ人しかいないとか思ってんの?
ネットをなんだと思ってんの
328: 2021/12/24(金) 18:19:38 ID:YpxeIjm0aEVE(2/2)調 AAS
調べても飲め込めずごめんなさい
>>325
チートエンジンが日本語で無いのでしっかり出来たからは微妙ですがなんかいう通りにしたら出来た気がします
ありがとうございます
申し訳ないのですが
scriptの
ENABLEはそれが出来るというのはわかります
それを
INJECTING HERE
にコピペすれば良いということですか?
329: 2021/12/24(金) 18:42:20 ID:oeVINNs/0EVE(1)調 AAS
改造スクリプトCTって普通に使ってたらコピペすることなんてないと思うがな
ここのスレに追加で書かれたスクリプトをコピーする時ぐらいしかないぞ
330: 2021/12/24(金) 20:27:19 ID:g9T+6Npi0EVE(1/2)調 AAS
>>300
最新版ですがコースポで落ちないようにするコードが効かなくなってました
331
(1): 2021/12/24(金) 20:29:06 ID:g9T+6Npi0EVE(2/2)調 AAS
>>331
嘘です、自分のミスでした……申し訳ない……
332
(1): 2021/12/24(金) 22:15:55 ID:1C1cWomb0EVE(1)調 AAS
>>300
おま環かもですが列伝、netkeibaボタン表示をオンにしていると
年末の輸入繁殖牝馬のコメントボタン押すとBGMが変わりますね
333: 2021/12/24(金) 22:37:44 ID:xacPN2aa0EVE(1)調 AAS
>>332
報告ありがとうございます。
アドレスずれの対応もれだったので修正版をアップしました。
334: 2021/12/25(土) 00:10:18 ID:EdfpHyRz0XMAS(1/2)調 AAS
乱数最大値固定
種付け確認時と出産時は切ったほうがいいと思う
全牝馬が不受胎になって笑ってしまった
あと生まれた馬の成長型が覚醒、ダート○芝○固定になる
335
(1): 2021/12/25(土) 01:33:16 ID:Ibtu2Ej1MXMAS(1)調 AAS
>>285
ドキュメントのところに、wining post 9 2020\EDITのフォルダを自分で作り、ういぽろーだーからダウンロードしたEDIT.SD9を入れて、引き継ぎすればできるはず。
336: 2021/12/25(土) 02:48:33 ID:EPycbV1ZrXMAS(1)調 AAS
幼駒誕生時の乱数固定解除、乱数最大値固定、NPC生産馬のSPサブパラキャップ解除

これらを同時に適用しちゃうと史実馬以外すべて覚醒持続でSPサブパラつよつよの熱血尾花栗毛(ただし芝○ダート○)になって小学生でもやらんような箱庭になっちゃう
一度やらかしたときは童心に帰ってゲラゲラ笑いながらリセットした()
337: 2021/12/25(土) 14:00:13 ID:jMAy3ggh0XMAS(1)調 AAS
ウイポローダからファイル取れないのおま環かと思ったけどuploader.jp自体が逝ってるのか
338: 2021/12/25(土) 14:22:02 ID:yNplKkDnaXMAS(1)調 AAS
え、ローダ止まってんのか
大変だな
339: 2021/12/25(土) 14:31:37 ID:NH2ZMlfV0XMAS(1)調 AAS
最後のダウンロード実行の時だけアカンな。
340: 2021/12/25(土) 14:59:01 ID:gx4u7SYP0XMAS(1)調 AAS
あー、やっぱりろだ逝ってたんか
341: 2021/12/25(土) 16:02:11 ID:EdfpHyRz0XMAS(2/2)調 AAS
なるべく乱数最大値固定のままで2年経過して幼駒のパラを見たらスピード上がりまくってた
元のスピードが49だった馬がスピード69まで上がってた
342
(2): 2021/12/25(土) 17:29:21 ID:1OvZyTLF0XMAS(1)調 AAS
>>335
それ、だむずうぇぶろぐの実名化データが
internet archiveでいってもデータ落とせないからどこにあるの?って事だと思うけど
343: 2021/12/25(土) 19:51:06 ID:Lzvsh15q0XMAS(1)調 AAS
>>342
その人のレスはその上での解決案の話に見えるが
344
(1): 2021/12/25(土) 20:29:32 ID:QcdNr56n0XMAS(1/2)調 AAS
初歩的な質問ですいません
スクリプト集の世界の支配率での系統確立条件や地域の支配率での〜 の方法について
Addressの「WP9_2021.exe+75BF31+110」の内容を上手く変更することができません。
上のAddress(表示はWP9_2021.exe+75C041)のOpcodeが adc [rdi],ahになっており
その内容を000000C4に書き換える方法?と思いましたが違いました。
子系統確立関係のコード変更のやり方が分からず、親切な方教えて頂けると嬉しいです。
345: 2021/12/25(土) 20:43:47 ID:TCCpgtOgdXMAS(1)調 AAS
何を言ってるのかよくわからんが確立条件変える気ならvalue弄れ
346: 2021/12/25(土) 22:07:43 ID:4/3wQuwb0XMAS(1)調 AAS
意味不明すぎる
347: 2021/12/25(土) 22:21:06 ID:vjd3KW3f0XMAS(1)調 AAS
何をどう変更したいのかわからんが
普通に使うだけなら世界の支配率〜 ってスクリプトの右の方にValueがあるから
それをダブルクリックして好きな数値にしたらいいぞ
348: 344 2021/12/25(土) 23:14:52 ID:QcdNr56n0XMAS(2/2)調 AAS
344です。
すいません、辛辣なコメントからどうもおかしい?と思い、壮絶な勘違いをしていたことに気付きました。
無事に動作しました。
そもそもスクリプト集CTでウイポ本体を読み込んでいないことが原因でした。
コード「集」としてコピぺするものと思い込んでいました。お騒がせしました。
349: 2021/12/26(日) 00:04:05 ID:hEayayQ40(1)調 AAS
ドンマイ
350: 2021/12/26(日) 00:53:00 ID:zuLENZ5b0(1)調 AAS
ウイポローダのULVのExtensions追加の奴って何か更新あったの?
351: 2021/12/26(日) 12:05:44 ID:cVVN94io0(1)調 AAS
最初は誰でもいろいろ手探りで慣れていくもんだから気にすんな
352: 2021/12/26(日) 19:59:08 ID:C//0TbtR0(1/3)調 AAS
2021で系統複数確立って何かしらのツール使えばできたっけ?
353: 2021/12/26(日) 20:27:35 ID:9IaV7fvFd(1)調 AAS
別にULVでもCTでも強制確立できるべ
354: 2021/12/26(日) 20:47:31 ID:C//0TbtR0(2/3)調 AAS
強制確立というか年に3系統まで確立できるみたいにしたいんだけどさすがに無理かね
355: 2021/12/26(日) 20:48:20 ID:smVQfWC10(1)調 AAS
浦島太郎か?
356: 2021/12/26(日) 20:52:00 ID:RSzOUx+a0(1)調 AAS
WP9 2021CTの中に年5系統まで確立あったと思うけどな
357: 2021/12/26(日) 21:08:35 ID:sKTzIBBs0(1)調 AAS
知ってます風に入ってきたのがダメ
358: 2021/12/26(日) 21:31:38 ID:C//0TbtR0(3/3)調 AAS
見つけられたわ
感謝やで
359: 2021/12/27(月) 10:46:21 ID:6zhMQeCS0(1)調 AAS
sage進行で
360: 2021/12/27(月) 11:08:58 ID:/l/8IwQuH(1)調 AAS
5系統確立オンにしたまま引退画面から進むと高確率で落ちるようになった
おま環かな
361: 2021/12/27(月) 12:37:36 ID:p5Q5A5TL0(1)調 AAS
令和のこの時代に下げる意味とは?
362: 2021/12/27(月) 13:32:14 ID:r+E5Xe4md(1)調 AAS
時代は関係ないと思うが
363: 2021/12/27(月) 14:40:14 ID:iIOsKRZ20(1)調 AAS
なんかウイポローダ2に荒らしが来てる・・・
364
(1): 2021/12/27(月) 15:48:25 ID:vG+mme0f0(1/2)調 AAS
ほんとだ。管理人っておるんかな…。
365
(1): 2021/12/27(月) 20:39:27 ID:9uwo2Z8a0(1/2)調 AAS
>>364
ロダの1も3年前の年末にツムツムのipaとか無関係ので最終的に潰されてるしロダ立てた人がまだいればいいんだがってレベルだな…
366
(1): 2021/12/27(月) 22:24:14 ID:vG+mme0f0(2/2)調 AAS
>>365
なるほどなぁ、簡単に取得し直せるろだだしなー。

んじゃ日付変わるまでに対応入らなかったら、次のろだ用意するわ。
367: 2021/12/27(月) 23:31:58 ID:9uwo2Z8a0(2/2)調 AAS
>>366
よろしくおねがいしますわ
まだ2021も微妙にチェックポイントあるかもしれんし春になったら2022だしね
368: 2021/12/27(月) 23:35:18 ID:vCY4WcEvM(1)調 AAS
幼駒の評価額やセリでの落札価格を現実に近づけてる方いますか?
クラブ用に生まれた後に評価額下げるエクステンションの書込みはあったけど

メイショウやテイエム的なプレイしたいけど有力馬のセリで
マイナー血統でも7億とか2022でもそのままだろうな…
369
(3): 2021/12/28(火) 00:02:39 ID:DKrr/GW/0(1/2)調 AAS
名前もURLもひねりのない次のろだおまち。

ウイポローダ3
外部リンク:ux.getuploader.com
370: 2021/12/28(火) 04:46:52 ID:8Winww2V0(1/2)調 AAS
ULVで種牡馬ならずに引退した馬を種牡馬に持っていくのは無理だよね?
やっぱり幼馬から所持していないとそういう馬を種牡馬入りさせるのは難しいか…引退する前にサイレントウィットネスを牡馬に変えてみたけど結局種牡馬入りしなかったし
1-
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.691s*