[過去ログ] The Elder Scrolls V: SKYRIM その607 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
508: (ニククエW 7b63-7KVm) 2021/12/29(水) 16:57:18 ID:GRTlaS7O0NIKU(1)調 AAS
>>503
俺も同じだわ
それに俺はモーションをMofuさんのやつにして、TK Dodge REとSmooth DAR Combat Dodgeも入れてる
完全に違和感なく普通のアクションゲームになるよ
509: (ニククエ 4958-82RG) 2021/12/29(水) 18:18:29 ID:AM6tXocs0NIKU(1)調 AAS
戦闘難易度上げる系のMOD興味はあるけど前に何だったか入れたらヘルゲンからリバーウッド行くまでのオオカミに殺されたのでそっち方面は諦めた
510(1): (ニククエ Sad3-lyua) 2021/12/29(水) 18:54:36 ID:f69N4U3maNIKU(1/2)調 AAS
動物は元々モーション激強だから下手に強化すると手がつけられなくなる
有料だけど動物の攻撃速度をバニラ人間レベルかそれ以下に落とすmodがある
511: (ニククエW bf76-qVxR) 2021/12/29(水) 19:12:56 ID:P7dzurzo0NIKU(1/2)調 AAS
>>510
有料MOD許されるようになったのかスゲーな
512: (ニククエW bf76-qVxR) 2021/12/29(水) 19:13:42 ID:P7dzurzo0NIKU(2/2)調 AAS
ただ乗りヤロウが調子こく時代とは
513: (ニククエ Sad3-lyua) 2021/12/29(水) 19:29:59 ID:f69N4U3maNIKU(2/2)調 AAS
戦闘アニメーション関連のmodコミュニティはPatreonで年単位で開発してからNexusに公開するDistarが中心にいるからそれに続いて実質有料みたいなmodがめっちゃ増えちゃったんよ
金払わずにやろうとしたらInpaなんか使わずバニラベースでRPGらしく調整した方がマシ
514: (ニククエ Sa71-T27C) 2021/12/29(水) 19:46:02 ID:qcwPVbcdaNIKU(1)調 AAS
物故抜きを有料で売ってるゴミも多いけどな
515: (ニククエ Sra9-qVxR) 2021/12/29(水) 20:01:18 ID:J7Ud76jjrNIKU(1)調 AAS
チャイナみたいな連中とそれに群がるゴミがイキってんのね
そりゃ駆除対象になるわ
516: (ニククエ a3a9-Mi8g) 2021/12/29(水) 20:31:52 ID:VV5ckOSy0NIKU(1/2)調 AAS
inpaって更新止まってるけどパトロンやってないよな
517: (ニククエ 9974-j5Xv) 2021/12/29(水) 20:37:49 ID:mi6BBZHH0NIKU(1)調 AAS
あれから何年もたってるのに未だVicn作を超える完成度のクエストMODがない
518: (ニククエ a3a9-Mi8g) 2021/12/29(水) 20:39:12 ID:VV5ckOSy0NIKU(2/2)調 AAS
モフは100円だから課金してるけど500円だったら払わなかったな
519(1): (ニククエ 0b73-zE/T) 2021/12/29(水) 20:44:18 ID:99BwM4ad0NIKU(1/2)調 AAS
ああいうのは本人も書いてるけど定期的に月初めに100円だけ払って一気にダウンロードして月末までに解除ってやれば無駄金使わなくて済む
ほんとに活動支援したい気持ちがあるならずっと支援しとけばいい
520: (ニククエW 0b09-jPv6) 2021/12/29(水) 21:48:01 ID:6MEI79nH0NIKU(1)調 AAS
パテロンではSims4のエロ体位やゴージャスなドレスを課金したな
521(1): (ニククエ Sd57-VaOk) 2021/12/29(水) 22:06:04 ID:nGG5F3hcdNIKU(1)調 AAS
>>519
それ支払い終わってない?
522: (ニククエW 5373-lyua) 2021/12/29(水) 22:27:22 ID:mjta+0fs0NIKU(1)調 AAS
ADRIだけは1$で環境ガッツリ変わるから入ってもいいかもしれない
Discordに軽量化CGOとか支援者が作ったり改造したmodも転がってる
他の完全有料modderは月1更新できないし高い支援プランしかないしでモフが良心的に見えるレベルで酷い
523: (ニククエW 9b56-VaOk) 2021/12/29(水) 22:38:33 ID:tsykBpZ50NIKU(1)調 AAS
パトレオンのまとめが欲しいわ
金払うまでモザイク掛かってて何作ってるかわかんないから他で紹介されて知る以外で払う気にならない
524(1): (ニククエ 8f58-t0J7) 2021/12/29(水) 22:59:53 ID:EgkAdZwY0NIKU(1)調 AAS
>>504
あ、ごめん単に氷耐性100だと追加の減速効果が適用されない様にする条件追加するパッチ作ってただけだったわ
大分前にブリザードやアイススパイク連打にイライラして自分で作ってたのを忘れてた、すまぬ
525: (ニククエ 0b73-zE/T) 2021/12/29(水) 23:49:02 ID:99BwM4ad0NIKU(2/2)調 AAS
>>521
ある程度まとめて落とすなら数ヶ月おきに100円だけ払えばいいってことよ
リリース直後にすぐ欲しいならずっと払ってないとだめだがね
526: (ワッチョイ a3a9-Mi8g) 2021/12/30(木) 00:03:22 ID:Xpz7rxGz0(1/2)調 AAS
ADRIくんも100円だから許してるけどつかえねーバージョンリリースしたり割とあれだけど更新はそこまで遅くはないんで一応課金してるんだよね
527(2): (ワッチョイ fddc-zE/T) 2021/12/30(木) 08:24:06 ID:r7uCcZvl0(1/2)調 AAS
mofuのはあいつにいちいち直接メッセージ1つずつ送らないと入手できないようだが100円払ってまでそんな面倒なこと要求されてやってられんのか信者は
528(1): (ワッチョイW d56f-IxQJ) 2021/12/30(木) 08:44:29 ID:rr1WrcHe0(1)調 AAS
>>527
いや、普通にメンバーシップのコメントのDLのところからダウンロードしてるけど
メッセージ送るとか一度もやったことないぞ
529(1): (アウアウキー Sad3-lyua) 2021/12/30(木) 08:53:31 ID:ypRvehA8a(1)調 AAS
Patreonは支援者じゃなくても直リンで落とせたりするんかな?
Eskyrimとモフはなんか支援者じゃない奴に落とされたとか言ってPatreonにアップするのやめてDiscordかYoutubeにアップするようにしてリンクも定期的に変えるようになった
530(1): (アウアウウー Sa71-T27C) 2021/12/30(木) 10:08:54 ID:ZGJbHo6ta(1)調 AAS
>>527
あんな程度でpatreon有料にしちゃう時点でただの承認欲求の塊でしょ
531(1): (ワッチョイ fddc-zE/T) 2021/12/30(木) 11:59:15 ID:r7uCcZvl0(2/2)調 AAS
>>528
>不正対策のため、mod名とLEかSEのどちらのリンクを入手したいのか私にダイレクトメッセージを送ってください。
>
>ダウンロードリンクを教えます。
>
>Please send me a direct message as to whether you want to get the mod name and the LE or SE link for fraud protection.
>
>I will give you the download link.
全てのページで本人がこう言ってるんだが
mod名を記した上でLEかSEかも書いた上でダイレクトメッセージを送れって
>>529-530
Nexusで公開したたのも全部引っ込めて有料限定で公開し直した過去を知ってるからあまりいいイメージがない
532: (アウアウキー Sad3-lyua) 2021/12/30(木) 12:35:14 ID:GWIv1nVLa(1)調 AAS
>>531
Youtubeメンバーシップから支援した場合はチャンネルのコミュニティって書いてある部分にリンクがある
まああいつはSkySA1.9対応と言いつつAMR非対応のモーションしか出さないから今もいい印象ないわ
アノテーション記述ツールの使い方理解するかDistarの変換ツール買わないと使い物にならない
533: (オッペケ Sref-qVxR) 2021/12/30(木) 12:38:37 ID:6X4nhOi4r(1)調 AAS
>>524
なにそのヘタレ用お子さま仕様
534(1): (ワッチョイ 6d58-2Et2) 2021/12/30(木) 13:25:27 ID:nHT3W1G50(1)調 AAS
嫌なら買わなくていいんだよそれがパトロンなんだし
でもまともに作ってる奴はこれ一ヶ月ぐらいかかるだろ200円でいいのかよってのもある
エロだからって700円とるふざけた自演ステマ中国人は中国政府に捕まってしまえって思う
535: (ワッチョイW 9b56-JlnJ) 2021/12/30(木) 14:19:52 ID:tv8wLL720(1/3)調 AAS
>>534
金払うまでモザイクでそんな出会いがないわ
536(1): (ワッチョイW 3f6e-gbjX) 2021/12/30(木) 14:36:06 ID:TuRaV7uW0(1)調 AAS
SEをバニラでやってたんだが
プラウドスパイヤー邸の家具を全部買ったのにジョディスの部屋が汚れたままだな?と思ったら
これLEの時から修整されてないのか…
537: (ワッチョイW 5373-lyua) 2021/12/30(木) 15:00:36 ID:y67g6QqQ0(1/2)調 AAS
有料限定やってる奴はまず作者のYoutubeチャンネルがあるからそっち見りゃいい
Patreonのページ見ても大体同じ動画貼ってあるからmod落とせる以外の違いはない
Youtubeでも公開してない奴はただのアーリーアクセスで積極的に支援を求めてないから待っておけばいい
使い物になる段階になったらNexusに出すから支援したところで使い物にはならない
538: (ワッチョイW 2b80-uhdY) 2021/12/30(木) 15:13:17 ID:kff6oXk00(1)調 AAS
>>536
LE→SEでバグの解消とかはしてないんじゃなかったけ?
539: (ワッチョイW 0bb1-L8zq) 2021/12/30(木) 15:19:10 ID:Oqyj5mx60(1/2)調 AAS
もう近接攻撃の改良は十分かな。最近は弓のチャージ追加というかモンハンの弓みたいなmodも上がってるし久しぶりに弓ビルドに戻ってるわ。
バニラで遊んでたときは弓使ってたしな。
540(1): (ワッチョイ 4958-2Et2) 2021/12/30(木) 16:14:15 ID:mH3HGnme0(1)調 AAS
あと何年プレイすんの?
541: (ワッチョイ 8f58-t0J7) 2021/12/30(木) 19:41:13 ID:z7rTbjbO0(1/2)調 AAS
TES6が出てSkyrimと遜色無いプレイ環境が構築出来る程度にmodが出揃うまで
TES6がmod縛りきつくてそんなの無理ってなったらOSやCPUの対応が切れるまで
代替になるオープンワールドRPGが出ればそっち行くかも知らんが
542: (ワッチョイW 9b56-JlnJ) 2021/12/30(木) 20:05:05 ID:tv8wLL720(2/3)調 AAS
>>540
TES6発売2年後くらいまでは遊ぶだろうな
543: (ワッチョイW 0bb1-L8zq) 2021/12/30(木) 20:08:42 ID:Oqyj5mx60(2/2)調 AAS
スターフィールドがどんな感じになるかだな。
544: (ガラプー KK35-rtJR) 2021/12/30(木) 20:18:28 ID:bxmbCPDLK(1)調 AAS
今日NEXUSにバニラのユニークほぼ飾れる建物がリバーウッド近くに配置されるMOD見つけたからまた新環境作ってる
ついでにホワイトラン周り豪華にしたい欲もわきあがったからまだまだ終わらない
545: (ワッチョイW eb76-acqj) 2021/12/30(木) 20:39:19 ID:0Gqlva+R0(1)調 AAS
いつもいつもおまえリバーウッドかホワイトランだな
って状態になるんだけどmod家施設も多くて便利なんだよなあ
今回はHaven Bagに住んでる
546: (ワッチョイW cdf4-AstB) 2021/12/30(木) 20:49:23 ID:+hVDZxM/0(1)調 AAS
ドレラスの家拡張して奪えるmodお世話になる
547: (ワッチョイW 9b56-JlnJ) 2021/12/30(木) 21:28:26 ID:tv8wLL720(3/3)調 AAS
俺のマイホーム探しの度はシルバーピークロッジで終わりを告げた
548: (ワッチョイ a3a9-Mi8g) 2021/12/30(木) 22:13:56 ID:Xpz7rxGz0(2/2)調 AAS
それは残念ね
549: (ワッチョイ 2b0c-t0J7) 2021/12/30(木) 22:39:23 ID:A9B/ef0N0(1)調 AAS
家の値段を100倍にして買えなくしてる
550: (ワッチョイ 8f58-t0J7) 2021/12/30(木) 22:50:51 ID:z7rTbjbO0(2/2)調 AAS
単に便利な拠点が欲しいだけならHeven BagかLotDのセーフハウス使うだけなんだけどね
551: (ワッチョイW 5373-lyua) 2021/12/30(木) 22:52:57 ID:y67g6QqQ0(2/2)調 AAS
機能面だとアクセスの悪さ以外LotDのセーフハウスが強すぎる
552: (ワッチョイW 339c-41Bo) 2021/12/31(金) 00:31:35 ID:m6q4wGGu0(1/4)調 AAS
アクセスが全てだよ
553: (ワッチョイW 8bb1-rZxJ) 2021/12/31(金) 00:38:20 ID:HdblJLAd0(1)調 AAS
持ち運びテントのPopYurt住まい
GeneralStore機能は削って必要最低限の物しか無い自分仕様に改造している
554: (ワッチョイ bb58-xRAa) 2021/12/31(金) 02:11:10 ID:RQ5mspAT0(1)調 AAS
まあアクセスに関しては配置位置記憶系のテレポート魔法でも使えば済む話だし
555: (ワッチョイ 4e44-sPSd) 2021/12/31(金) 08:03:40 ID:vol3LdL40(1)調 AAS
Requiem - The Roleplaying Overhaul
SEに移植
外部リンク:www.nexusmods.com
556: (ワッチョイW 0e73-BEKf) 2021/12/31(金) 08:23:05 ID:sqIC4ahB0(1)調 AAS
RequiemはAEのみの対応だってさ
557: (ワッチョイ faa9-KbXQ) 2021/12/31(金) 08:26:11 ID:4u9AHHK70(1/4)調 AAS
バージョン1.6.342は、私たちが公式にサポートしているバージョンです。つまり、最終テストを実行したバージョンであり、サービスデスクでサポートを提供します。
開発のほとんどは以前のバージョンのSEで行われたため、そこでも機能すると確信しています。ただし、容量の制限があるため、正式にはサポートしません。
用語について:私たちにとっての「アニバーサリーエディション」とは、ベースゲームの対応する無料アップデートではなく、有料のDLCを意味します。
558: (ワッチョイ faa9-KbXQ) 2021/12/31(金) 08:26:55 ID:4u9AHHK70(2/4)調 AAS
1.5.97でも普通に動くっぽい
559: (ワッチョイW 339c-41Bo) 2021/12/31(金) 08:53:21 ID:m6q4wGGu0(2/4)調 AAS
大人しくAE買って英語でやろうぜ
560: (ワッチョイ faa9-KbXQ) 2021/12/31(金) 09:19:47 ID:4u9AHHK70(3/4)調 AAS
やだよおう
561: (ワッチョイ 2758-Cwvm) 2021/12/31(金) 10:08:10 ID:engDhlEI0(1)調 AAS
まーああいうオーバーホール系は環境をある程度決め打ちしないと作りづらいだろうな
562: (ワッチョイ 3353-E6Vj) 2021/12/31(金) 12:16:57 ID:GrAXHzeo0(1/3)調 AAS
requiemは4.02がSEに対応してなかった?
今まさにそれで遊んでるけど
563: (ワッチョイ faa9-KbXQ) 2021/12/31(金) 12:29:28 ID:4u9AHHK70(4/4)調 AAS
色んなもの入れすぎてるから今更バランス調整MODとか要らんけどな
それ専用の環境作るほど魅力あるかね
564: (ワッチョイW 339c-41Bo) 2021/12/31(金) 12:32:27 ID:m6q4wGGu0(3/4)調 AAS
え?
565: (ワッチョイ 3353-E6Vj) 2021/12/31(金) 12:37:08 ID:GrAXHzeo0(2/3)調 AAS
今ブログ読んできたけど1.6以降のSEのみサポートしてるだけでAEの追加コンテンツには対応してないな
今後の予定には入ってるけど
566: (ワッチョイW 9748-NnXz) 2021/12/31(金) 12:49:43 ID:63pBJiu80(1)調 AAS
オーバーホールがオナーホールに見えたけどTESファンとしては健全だよね
567: (ワッチョイ 339c-T4lO) 2021/12/31(金) 12:50:43 ID:m6q4wGGu0(4/4)調 AAS
外部リンク:requiem.atlassian.net この話でしょ
もう古いままのはサポート対象にはならなくなる方針なのでよろしくて言ってる
5.0はAEベースって話なので当たり前だよなと思う
568: (ワッチョイ bb58-T4lO) 2021/12/31(金) 14:37:22 ID:cDEb9nwY0(1)調 AAS
誰かが先駆者になってくれない2018年のお通夜状態に戻ってしまう
色んなModderが引退してもう終わりだよこのゲーム状態だった
569: (ワッチョイ 3353-E6Vj) 2021/12/31(金) 14:54:10 ID:GrAXHzeo0(3/3)調 AAS
1.5.97でrequiem5.0やってみたけどとりあえずヘルゲン脱出はできたな
これから導入する人はもうこれでいいかもしれん
570: (ワッチョイ 3373-esM+) 2021/12/31(金) 15:51:02 ID:x/TBqLzO0(1)調 AAS
大晦日の夜はノースウインド鉱山近くの小屋で一人で過ごす
571: (ワッチョイW 377f-ZcCG) 2021/12/31(金) 17:53:20 ID:2zG9K9G+0(1)調 AAS
AE英語版で10時間ほどやってみたけど、英語堪能じゃないからNPCの呟きとか完全にスルーする形になってしまって駄目だな…
新クエ以外は内容はほぼ覚えているから会話読むのも面倒になってスキップの作業になっちゃったし。
572: (スップ Sdba-Kzni) 2022/01/01(土) 00:06:55 ID:HifC3ZQKd(1)調 AAS
トシコシダー!
573: (ワッチョイ 2758-h6Ia) 2022/01/01(土) 00:34:37 ID:LKFfREeC0(1)調 AAS
トシコシダー!
今年もスバラシイMODでシコやかなる1年になりますように。
574(1): (ワッチョイW 0e73-BEKf) 2022/01/01(土) 00:46:25 ID:XKlfTYOn0(1)調 AAS
Requiemって実際のところそんな楽しいの?
固定レベルって成長したらダレそうな気配プンプンするんだが
575: (ワッチョイ caf4-h6Ia) 2022/01/01(土) 01:13:09 ID:bOvWd42Z0(1/2)調 AAS
10年後もスカイリムやってるとはアカトシュでも予想できまい
576: (ワッチョイ 2758-T4lO) 2022/01/01(土) 01:38:04 ID:yViTHiCy0(1)調 AAS
流石に飽きてきた
577: (ワッチョイW bb58-kvQp) 2022/01/01(土) 03:12:36 ID:/QqoUNVZ0(1)調 AAS
Modを入れるだけで満足して冒険できてないわ
トシコシダー
578: (ワッチョイ caf4-h6Ia) 2022/01/01(土) 03:25:44 ID:bOvWd42Z0(2/2)調 AAS
いまだにバニラで知らない要素あるからなあ
ギルダーグリーンのクエストをネトルベイン使わずに
クリアできるの知ったの去年だわ
579: (ワッチョイW 1b7b-bO0s) 2022/01/01(土) 08:03:20 ID:a/e2jNE/0(1/2)調 AAS
俺はアンジーの野営地の存在を去年の暮に知って驚いた
MODクエかと思ったわ
580: (ワッチョイ 97f3-sPSd) 2022/01/01(土) 08:05:15 ID:S1Oqosk80(1/4)調 AAS
Requiemの公式作者版が出たのでAE版に環境を引っ越しに失礼させてもらう
お先にな
581(2): (ワッチョイ faa9-KbXQ) 2022/01/01(土) 08:15:48 ID:iRXC2aHF0(1/8)調 AAS
AEにするメリットは…?
582: (ワッチョイ 0e0c-xRAa) 2022/01/01(土) 08:38:10 ID:RFYlIUoY0(1/4)調 AAS
MorrowLoot Ultimateで良くないか
583: (ワッチョイ 97f3-sPSd) 2022/01/01(土) 08:39:31 ID:S1Oqosk80(2/4)調 AAS
>>581
Requiemの最新版がプレイ出来るってだけで俺は十分だよ…
584(1): (HappyNewYear! e2a9-TIF6) 2022/01/01(土) 09:00:57 ID:iRXC2aHF0NEWYEAR(1)調 AAS
デメリットしかなくて草
”公式”ってただのMODチームでしょ
上でも書いたようにSEでも動作するんだよ
additemmenuすら来てないAEにするとか馬鹿すぎる
585(1): (アウアウキー Sa69-4ERP) 2022/01/01(土) 09:23:26 ID:12poVZYSa(1)調 AAS
AEしかサポートしないと言いつつサバイバルと競合して所持重量上限0になったり矢やロックピックの重量が激増するポンコツだから現状は実質SE用だぞ
釣りとセイント&セデューサで大分ユニークアイテム増えるけど当然調整していない
なんなら未だにドラゴンボーンDLCすらクエスト発生封じるだけで実質未対応
586: (ワッチョイ edf3-IgVz) 2022/01/01(土) 10:17:17 ID:S1Oqosk80(3/4)調 AAS
>>584
>>585
無茶苦茶早口で言ってそう
587(1): (ワッチョイ 319c-Eb2Z) 2022/01/01(土) 10:26:52 ID:TeYKswWa0(1/2)調 AAS
>>581
公式が移行してる大半のMODはそもそも問題なく使えるって認識なのでなにも問題ないAE買ってやる時期だし
英語でできるやつで残る理由はAAEに対応できないものを使いたいやつだけなる
メリットも何も移行しない理由を自分で見極めろって話だよ
588: (ワッチョイ edf3-IgVz) 2022/01/01(土) 10:33:27 ID:S1Oqosk80(4/4)調 AAS
公式ブログ見た限りだとちゃんとAEコンテンツも対応してくらしいから俺はそれを信じる
Dragonboneに関してはそもそも考慮に入れてないって事だからそのまま楽しむわ
FozarDragonboneパッチはちょっと好き嫌い分かれそうなバランスだったし
589: (アウアウウー Saa5-oILJ) 2022/01/01(土) 10:48:17 ID:nPWUNzfQa(1)調 AAS
ModderによってもAEの定義がごちゃごちゃしてきて混乱してくる
単にSE最新Verをそう呼ぶ人もいれば
Arthmoorみたいに1.5.97まで対応したものを消したうえで自分のModがAE版呼ばわりされるのを嫌がるのもいたり
590: (ワッチョイ ad76-Eb2Z) 2022/01/01(土) 11:01:13 ID:6BYICYlz0(1)調 AAS
グレロッドをバックドロップで抹殺して報告して終えたのに
郵便屋さんが来ない うーん困った
591: (ワッチョイ e2a9-TIF6) 2022/01/01(土) 11:05:14 ID:iRXC2aHF0(2/8)調 AAS
>>587
AEにするメリットは…???
メリット何も言えてないんだけど
592: (ワッチョイ e2a9-TIF6) 2022/01/01(土) 11:06:12 ID:iRXC2aHF0(3/8)調 AAS
そもそも1.5.97を1.6にすることによってなんのメリットが有るの?
なんも答えられてないよね
593: (スフッ Sd62-lnyq) 2022/01/01(土) 11:07:06 ID:zHQAc3Etd(1/2)調 AAS
今年こそTES6の情報出せやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
594: (ワッチョイ e2a9-TIF6) 2022/01/01(土) 11:07:59 ID:iRXC2aHF0(4/8)調 AAS
そもそもクソの抱き合わせ販売するための「全く不必要なアップデート」を「最新版」と持て囃して脳死で礼賛してる理由は?
595: (ワッチョイ 6e0c-hDuN) 2022/01/01(土) 11:25:15 ID:RFYlIUoY0(2/4)調 AAS
DLC売るためのアップデートというのが勘違い
MSストアか何かの実績に対応させるためじゃなかったか
596: (ワッチョイ 319c-Eb2Z) 2022/01/01(土) 11:59:01 ID:TeYKswWa0(2/2)調 AAS
礼賛?バカ?対応しろよって話だろ
昔は英語もできるしPC系のスキルもまともならプログラムも書けるのがTES3ころの主流ユーザーだったんだよ
そのレベルの連中にとっては対応もなにも問題ないし自分で取捨選択もできる
今は海外も含めておんぶに抱っこのザコまでMODとかとか言ってるから困ったように見えてるだけでメインで遊んでるヤツラは自由に対応してる
結果的にはAEベースになることも今までの経験で知ってるだけの話
遊べてるやつは礼賛なんかしてないんだよそれもできない無能がオタオタしてるだけの話
597: (ワッチョイ c2c9-R/Tx) 2022/01/01(土) 12:02:04 ID:NgTuF/XC0(1)調 AAS
アーケイましておめでとう
598: (ワッチョイ e2a9-TIF6) 2022/01/01(土) 12:10:07 ID:iRXC2aHF0(5/8)調 AAS
AEベースって?
なんのメリットが?
599: (ワッチョイ 3173-CTdg) 2022/01/01(土) 12:10:10 ID:RiWL5zDr0(1/2)調 AAS
スカイリムのシステムで、クヴァッチの英雄がいたときのシロディールに帰りたい
リフテンの宮廷魔術師が、一応砲台として機能してくれるめぐみんより
ひでえ存在だとつい最近知りました
600: (ワッチョイ 6e0c-hDuN) 2022/01/01(土) 12:12:46 ID:RFYlIUoY0(3/4)調 AAS
ソースの公開されていないDLLのAE対応版を作れるってことだろ?
TES3の頃の主流ユーザーってすごいんだなあ
601(1): (ワッチョイ e2a9-TIF6) 2022/01/01(土) 12:14:14 ID:iRXC2aHF0(6/8)調 AAS
メリットを聞いてるのに英語がどうのこうの話題そらしばっかw
AE礼賛者の頭はこの程度
602: (ワッチョイ e2a9-TIF6) 2022/01/01(土) 12:15:46 ID:iRXC2aHF0(7/8)調 AAS
1.5.97を1.6〜にアプデしたらユーザーになんのメリットが有るのかすら答えられないw
むしろデメリットばっかなのに脳死で「最新版(笑)」ありがたがってるカルト狂信者
603: (ワッチョイ e958-Eb2Z) 2022/01/01(土) 12:23:07 ID:VDLNVk470(1)調 AAS
抱き合わせ販売じゃ無くてESO/FO76系コンパイラを使ってるからO/Rマッパー作らないと難しいと思うよ
604(1): (ワッチョイ e958-CTdg) 2022/01/01(土) 12:23:48 ID:G7fYOtTL0(1)調 AAS
AE出すよりドラゴンボーンみたいな新しいDLC出してほしかった
605(2): (オッペケ Srf1-f4Bg) 2022/01/01(土) 12:27:18 ID:1RLmXCTLr(1)調 AAS
>>601
メリットはアプデしないオマエが言明すべきこと
バカなのか?無能なら誰かが助けてくれるまで待ってなよ(笑)
606: (ワッチョイ e2a9-TIF6) 2022/01/01(土) 12:29:03 ID:iRXC2aHF0(8/8)調 AAS
>>605
はいオウム返しでメリット一切言えない
負けだね
607: (ワッチョイ 3143-wf2W) 2022/01/01(土) 12:33:32 ID:I/VYofnh0(1)調 AAS
正月から喧嘩すんなよ
608: (ワッチョイ 2e44-IgVz) 2022/01/01(土) 12:50:48 ID:IkQgxSe50(1)調 AAS
チー牛が発狂しとるな
609: (ワッチョイ 3173-CTdg) 2022/01/01(土) 12:52:17 ID:RiWL5zDr0(2/2)調 AAS
このレスより先、喧嘩腰の人はナゼームかデルフィン
ではどうぞ
↓
610: (ワッチョイW dd73-oILJ) 2022/01/01(土) 13:16:24 ID:vay1kidf0(1)調 AAS
>>604
6出さずに今更そんな大きいの作るのもそれはそれで
そんでAAAタイトルは肥大化しすぎて1本やらかしたらやべえ事になっちゃうからなあ
611: (ワッチョイ 6e0c-hDuN) 2022/01/01(土) 13:37:26 ID:RFYlIUoY0(4/4)調 AAS
VS2019でコンパイルされてて実行速度が上がってるんよね
612: (ワッチョイ ed74-45BR) 2022/01/01(土) 14:17:35 ID:xcKsVr/w0(1)調 AAS
アプデしないメリットは対応しているMODが豊富
英語ダメでもMODを大量投入して安定させられるだけの情報環境が長年で構築済み
そもそもAE版の追加要素が公式が出したってだけの既にMODユーザーが
作ってくれているような内容ばっかり
AEに上げることによるデメリットのが目につくし
言っちゃ悪いけどTES3みたいな大昔のコア時代並みのPC知識やプログラミング知識が必要
になっちゃう時点で論外。
613: (ワッチョイW 0611-Uo12) 2022/01/01(土) 14:19:27 ID:PfEIpzsy0(1)調 AAS
ワッチョイあっても無くてもわかるレベルで煽りしかしてねえな
614: (ワッチョイ e958-hDuN) 2022/01/01(土) 14:27:06 ID:3KkF8DzA0(1)調 AAS
誰とは言わんけどワッチョイ導入は荒らし煽り対策で導入してんだから煽りカスなんぞさっさとあぼーんしちまえよ
実際にはdllコンパイルも出来ない奴が出来てるフリして的外れな煽り繰り返してる様にしか見えん
615: (アウアウクー MMb1-FRt8) 2022/01/01(土) 14:33:14 ID:hSodF+uvM(1)調 AAS
うーんまぁコミュニティの加熱よって実現した膨大な時間リソースの投下を知識があれば一人でできるもんとか言われてもはいはい頑張ってねとしか言いようがないけどね
616: (ワッチョイW 897b-jTGI) 2022/01/01(土) 15:03:21 ID:a/e2jNE/0(2/2)調 AAS
正月とは思えない空気で草
617: (アウアウウー Saa5-/jMX) 2022/01/01(土) 15:04:15 ID:M/oMUVZUa(1)調 AAS
なんで荒れてるんだよw
618: (スフッ Sd62-lnyq) 2022/01/01(土) 15:10:57 ID:zHQAc3Etd(2/2)調 AAS
安心しろ
今年スタフィー発売で皆笑顔になるから
619: (ワッチョイ 3153-gTxb) 2022/01/01(土) 15:31:57 ID:8nMRB5wd0(1)調 AAS
>>574
完走したのはLEの1.9だけどその頃はキャラと装備育ち切っても死ぬときは死ぬバランスでいい感じだった
skyreとかもやりこんだけどオーバーフォール系で一番好きだわ
620: (ワッチョイW 4d7f-XJvt) 2022/01/01(土) 17:29:31 ID:Ix9XaHly0(1)調 AAS
スタフィー成功して欲しいなぁ
これが失敗すると6も不安になっちゃう
621: (ワッチョイW befe-BfTi) 2022/01/02(日) 07:13:32 ID:qK6dwGM70(1)調 AAS
>>605
今年一番の謎レスだな、これ
622(1): (ワッチョイ e2a9-TIF6) 2022/01/02(日) 07:22:17 ID:ZcmrlpFj0(1/2)調 AAS
論理破綻してるけどとりあえず言い返してやろうみたいな可愛さがあるね
623: (ワッチョイW 4180-TxvS) 2022/01/02(日) 09:19:02 ID:MLo/E/+h0(1)調 AAS
スカイリムってtes4の頃に血の気が多くて戦争が絶えない的な噂話あったし、つい100年前にもグジュカールの戦いがあったみたいだし普通にストクロ内乱無くても血を流しまくってるんだろうな
624: (ワッチョイW 319c-f4Bg) 2022/01/02(日) 09:45:13 ID:mAdANCM60(1)調 AAS
>>622
破綻?オレが?
するわけねーだろ
625: (ワッチョイ e2a9-TIF6) 2022/01/02(日) 09:46:11 ID:ZcmrlpFj0(2/2)調 AAS
そのオッペケやっぱお前かよ
9c- と オッペケ追加しとくわ
626: (ワッチョイW 9d11-jKIV) 2022/01/02(日) 10:01:58 ID:ffLA2gNP0(1)調 AAS
DARってホント凄いな
知識ないけど既存のMOD参考に色々組み合わせたら
まだ世に出てないけど自分はほしい条件とか付けれてまじ助かる
627: (アウアウウー Saa5-Uo12) 2022/01/02(日) 11:16:41 ID:bymgeUIOa(1)調 AAS
新年早々血の気が多いな
628: (ワッチョイ 2e6e-IgVz) 2022/01/02(日) 11:54:50 ID:teQezJVw0(1)調 AAS
年末年始で暇を持て余しているのか、ここに限らず変なのがよく湧いてるな
629: (ワッチョイ 3173-CTdg) 2022/01/02(日) 12:03:11 ID:OPnnUUUV0(1/2)調 AAS
変なのは多分アルドメリ自治領からのアクセスだろう
630: (ワッチョイ 92f4-45BR) 2022/01/02(日) 14:40:10 ID:YppNmL9R0(1)調 AAS
軽くスレ読み直してみたけど何で揉めてるのかすらようわからん
631: (ワッチョイ 3173-CTdg) 2022/01/02(日) 14:48:26 ID:OPnnUUUV0(2/2)調 AAS
サルモールは帝国とストームクロークの間でスレが揉め続けるのが理想だからな
632: (ワッチョイW fde8-f4Bg) 2022/01/02(日) 21:36:33 ID:eZA9fqlS0(1)調 AAS
タムリエルに掲示板やSNSがあったら大変だろうな
633: (ワッチョイW e1f4-VS0N) 2022/01/02(日) 22:01:18 ID:HWhDCWPR0(1)調 AAS
マルカルススレ地獄やろ
634: (ワッチョイW ed48-MhBA) 2022/01/02(日) 23:32:37 ID:ruH7tsQB0(1)調 AAS
ハルコンアンチスレを伸ばしてヴァレリカアンチスレを埋め立てるヴァレリカ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 368 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s