[過去ログ]
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart124 (1002レス)
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart124 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
638: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 5581-bQ3l) [] 2021/11/07(日) 16:21:38 ID:5RCrvtKk0 >>637 https://skyrim.2game.info/detail.php?id=655 ↑これ使って menu mode の項目で up down left right の項目をDup Ddown Dleft Dright でいけないかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/638
639: 名無しさんの野望 (ワッチョイ b16e-m2aj) [sage] 2021/11/07(日) 17:21:28 ID:omKVuBgr0 >>638 ありがとうございます 試してみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/639
640: 名無しさんの野望 (ワッチョイ b16e-m2aj) [sage] 2021/11/07(日) 18:08:57 ID:omKVuBgr0 >>638 結果報告です Left Rightの項目にDleft Drightを割り当てたら十字キーで選択出来るようになりました 本当にありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/640
641: 名無しさんの野望 (ドコグロ MM9a-RNlV) [sage] 2021/11/07(日) 19:25:29 ID:lkSN9VpmM >>621 ありがとうございます ?と?は競合の可能性があるということですね プレイ中にMagnitudeを変更できるのは初めて知りました MCMでトグルメニューを作ったことがあるので何とかなるでしょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/641
642: 名無しさんの野望 (ワッチョイ d9a6-kKrr) [sage] 2021/11/07(日) 21:29:11 ID:PqDBDWoH0 >>620 testとかtempが名前に入ってるのでテスト用なんですね ありがとうございます seのxpmsseとSimple Dual Sheathについて質問です Simple Dual Sheathにて盾や杖を背中に装備させようと思ったんですがxpmsseのスタイルにその項目がありません 片手剣、両手剣、戦槌は色々設定項目があるのにそれ以外はデフォルトのみです 一応盾は背中に装備は出来ますが抜刀納刀モーションがおかしいのでxpmsseのスタイルで背中を選択できるようにしたいんですが何か条件はあるんでしょうか? 長くなってしまいましたがやりたいことは片手剣等と同じ用にスタイルでの項目を増やしたいです xpmsseを上書きしてるのはSimple Dual Sheathのオプションのスケルトンのみでこれを無効化しても変わりませんでした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/642
643: 名無しさんの野望 (ワッチョイ f5dc-sdeJ) [sage] 2021/11/07(日) 21:44:06 ID:x35Z1rAU0 SEです Interesting NPCs SE 4.4 BSA版を利用しています NEXUSのBUGSページにも報告が挙がっているのですが Interesting NPCの適当なクエストをある程度勧めた段階で、 Interesting NPCのNPCを含めたその他のNPCに近づいた時や話しかけた時に やたらと重くなって1FPSになってしまう症状が発生したんですが皆さん経験ありますでしょうか? 3DNPC.espを外した途端に発生しなくなるのでこれが原因であることは間違いないんですが 最初のうちは発生しなかったんですがInteresting NPCのクエストを受注した段階からなんかおかしなことに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/643
644: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 9211-OoE/) [] 2021/11/08(月) 01:15:37 ID:y8A1YTaI0 vortexを使用しているのですがfnis関連のmodが正常に作動しません。音声などは流れるのですがアニメーションがない状態です。関係あるかは分からないのですがfnis使用時はアニメーションが0追加されましたと出るのですがこれはfnisがうまく作用していないということでよろしいでしょうか?また解決策あれば教えて頂きたいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/644
645: 名無しさんの野望 (ワッチョイ d96b-H2rd) [sage] 2021/11/08(月) 01:40:24 ID:RCGBMLcy0 >>644 殆どの場合、導入ミスとチェックミスなんだろうな 他のmodと違って「理解」してから使わないと確定CTDだからな ttps://retamame.com/skyrim_fnis ここの手順3で ?チェック設定(環境による)→?更新→整合性確認後のログ漁るとか mod更新や変更時には再度手順踏むとか理解してないと詰むからね 自分で理解してないとスケルトン設定やアニメーション系何を入れて適応範囲どうするかとかなど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/645
646: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 5203-NiRa) [sage] 2021/11/08(月) 01:49:22 ID:b7ZX6juY0 >>644 モーションファイルはちゃんと入ってるんだよね? ちゃんと動かないって案山子状態の事? どういう系統のモーションなのかわからないから何とも言えないけど 案山子なら読み込み出来てないだけでしょ エロMOD目的でもないなら古いFNIS使うより Nemesisに切り替えた方がいいよ 大雑把な確認ならDARの07フォルダにモーションファイルぶちこんでドヴァキンだけでテスト そこでは正常だけどModとして反映させるとダメとかなら競合 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/646
647: 名無しさんの野望 (ワッチョイW b16e-viiP) [sage] 2021/11/08(月) 02:17:48 ID:JsA4e1Wj0 FNISすら使えないのにnemesisが使えるとは到底思えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/647
648: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-+Epa) [sage] 2021/11/08(月) 02:20:22 ID:WcmAVXWL0 >>643 最新のはまだ使ってないからなんともだけど 他の症状として酒場で合奏をするとフリーズして動かなくなる、BSAをバラしてLooseファイルにすれば改善するなんてのが以前のバーションから言われてた とりあえずBSAを解凍してみてはどうでしょうかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/648
649: 名無しさんの野望 (スフッ Sdb2-jEYW) [sage] 2021/11/08(月) 07:50:25 ID:UyQc1Fu2d spell perk item distributorについて質問なのですが このmodはmo2にそのままインストールしてチェックするだけじゃ使えないのですか? Enemy (R)Evolution of Skyrim を導入したいところなのですが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/649
650: 名無しさんの野望 (ワッチョイ d901-a831) [sage] 2021/11/08(月) 09:21:23 ID:UO3SvlBj0 sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 最近PC版SEでMODにハマってしまった初心者なのですが、SSEEditについての質問です 解説サイトにある手順どおりにMO(v2.4.2)に実行可能ファイル登録をしたのですが、どうしてもMOからSSEEdit(v4.0.3)が起動しません 本体から直接起動はできるのですが、これだとMODのespが全く認識されず、使用目的である閲覧も編集もできすに困っています 以前のバージョン(4.0.0)でも試してみたのですが、やはり登録は出来ても起動はしませんでした いろいろググってはみたのですが、いまだ解決策が見つかりませんし、何を見落としているのかも分からない状態です MOからSSEEditを起動させる方法はありませんでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/650
651: 名無しさんの野望 (ワッチョイ d901-a831) [sage] 2021/11/08(月) 10:19:10 ID:UO3SvlBj0 sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 650です。自己解決しました 理屈は分かりませんが、MO実行可能ファイルに登録する手順に原因があったようです 板汚ししてすみませんでした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/651
652: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 3673-TwtK) [sage] 2021/11/08(月) 13:00:42 ID:CIjSGh3j0 >>630 立ち上がらなくなった時に直近で入れたFasterHDT-SMPが疑わしい(無限ロード報告もあった)と思ったんですが 前述の通りバージョン更新してもダメだったんで、とりあえず虱潰しに総当りしていきます これでダメなら、誤操作とかのヒューマンエラーしかなさそうですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/652
653: 名無しさんの野望 (ワッチョイ d9a6-kKrr) [sage] 2021/11/08(月) 13:22:06 ID:6EeX2OdP0 xpmsseのスタイルでメイス、盾、杖だけデフォルトしかありません 最小構成で試しても同じだったので仕様かと思います せめて盾だけでも背中から抜刀納刀モーションを取って欲しいのですがスタイルにshield on backを追加する方法はありませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/653
654: 名無しさんの野望 (ワッチョイ d27a-bQ3l) [] 2021/11/08(月) 13:29:24 ID:p4bbXk0A0 >>631 今日の朝またSkyrim起動してみたら動くようになってました... 日曜からなにも弄ってないので何が原因か分からなくてすごいモヤモヤしてます スペックはi7-7700 3,60GHzのGTX1060の6GBでメモリ16GBです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/654
655: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 9253-1NEv) [sage] 2021/11/08(月) 14:03:25 ID:7+gPrm2k0 FaserHDT-SMPを更新したりしてませんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/655
656: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 6dbe-bQ3l) [] 2021/11/08(月) 14:34:41 ID:iy9qZSUH0 戦乙女の炉の柱の地面が陥没してます。 いつからなのか、気づいたらこうなっていて、 テクスチャ系のmodかと思い一通り外したのですが特定できず。 調べると同じ状況の人が結構いたのですが、気にしていない様子。 原因分かる方いますでしょうか? 画像貼っときます。 https://dotup.org/uploda/dotup.org2640775.png https://dotup.org/uploda/dotup.org2640776.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/656
657: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 9ecf-xFuq) [sage] 2021/11/08(月) 14:52:32 ID:iWMX8J7z0 >>656 それ確かバニラからそうなんじゃないっけ むしろその部分修正してるmodを入れないと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/657
658: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e81-A8Ax) [sage] 2021/11/08(月) 15:34:37 ID:+NbZNQYU0 バニラで凹んでるね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/658
659: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 114e-9315) [sage] 2021/11/08(月) 15:36:52 ID:2L/5mRk80 柱打ち込んでるんだから石畳がそのままのほうがおかしいだろ 目だけじゃなく頭も悪いのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/659
660: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 6dbe-bQ3l) [] 2021/11/08(月) 15:43:49 ID:iy9qZSUH0 >>657 >>658 返信ありがとうございます。 なるほど、へこんでない画像を見たのは修正mod入れた後なんですね。 他の家は凹んでないので気になってしまって… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/660
661: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 5158-H2rd) [sage] 2021/11/08(月) 15:54:39 ID:+RTrBl+i0 Faster HDT-SMPがおかしいと思うなら元の安定板のチェックボックス入れ直してFasterの方のチェックボックス切れば良いだけだろ Fasterの方が左側で下の方なら勝手に優先されるから元の方のチェックボックス切らなくてもMO2の仕様的には問題無い筈ではあるけど skseプラグインと設定ファイルしか無いんだからフォルダコピーして上書きとかアホの極み行為しなきゃ相互干渉しないしセーブデータにも干渉しない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/661
662: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 69dc-sdeJ) [sage] 2021/11/08(月) 19:11:10 ID:EwPFedfB0 Faster HDT-SMPじゃない普通のSMPでも無限ロードは普通に起こるので関係ないと思われる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/662
663: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 5eca-+Epa) [sage] 2021/11/08(月) 20:00:42 ID:I6OJpLVG0 >>654 動いたようでなによりですが結局原因がわからないのはおっしゃる通りすっきりしませんよね 手動でなにも弄っていないとしたら自動更新された何かの影響なのでしょうか スペック的には重いmod(大量にNPCを増やす、高解像度テクスチャやメッシュ、ヘビー級ENBなど)さえ避ければ十分遊べそうだと感じました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/663
664: 名無しさんの野望 (ワッチョイ d96b-H2rd) [sage] 2021/11/08(月) 23:45:07 ID:RCGBMLcy0 今の時期でLE版のMOでskyrimのmod環境初が世間一般に居るのかね。 LE版買う方が敷居高い MO殆どの人はMO2切り替わり skyrimのmod環境初でFNISとかあり得るのか?ECEにしろ略語理解でmod環境初・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/664
665: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 9273-+Epa) [sage] 2021/11/09(火) 01:24:00 ID:XfSIHjiA0 True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplayを使うためにnemesisを導入したのですが 使い方が合っているのかわからないので、どなたか教えてくれますか?というのも敵をロックオンした状態で矢を放つと矢が空中でほぼ静止してしまう(厳密には超スローモーションで動いてはいる)ので nemesisがちゃんと機能してないのではないかと疑ってるんですが。 Update EngineしてTrue Directional Movementにチェック入れてLaunch Nemesis Behavior Engineにチェック入れる という手順で間違いないでしょうか?ゲームプレイ中はnemesisは閉じてもかまわないのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/665
666: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 5203-NiRa) [sage] 2021/11/09(火) 02:04:31 ID:OAAALu3d0 >>665 矢を空中でストックさせて一斉に打つMod入れてるとかじゃないよね? それ本当にTDMだけいれてそうなるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/666
667: 名無しさんの野望 (ワッチョイW b1ad-CH4h) [] 2021/11/09(火) 04:44:56 ID:z8qnD4FT0 >>664 エロいの入れたいんじゃないの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/667
668: 名無しさんの野望 (スフッ Sdb2-jEYW) [sage] 2021/11/09(火) 09:02:26 ID:b98/3QOad skysaについて質問なのですが このmodにはパリィなどの機能がついてるのでしょうか? それとも他modとの組み合わせないといけないのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/668
669: 名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-Qv2b) [sage] 2021/11/09(火) 09:28:59 ID:7Ih41qGMa はい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/669
670: 名無しさんの野望 (ワッチョイ d27a-bQ3l) [] 2021/11/09(火) 11:30:15 ID:jO/lLTKu0 >>664 自分(623)のことでしたら数年前に無印を買ってバニラでプレイしてたので今更Mod(えっちなのは入れてないよ)環境で遊ぶためにDLCを後から購入してLE版と同環境にしてプレイしてる感じですね 最初に見たMod導入ガイドがMOで説明してたのでMO2じゃなくてMO使ってて、FNIS入れてるのは武器と武器アニメーション追加Modの関係です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/670
671: 名無しさんの野望 (ワッチョイW f6f4-c1Lq) [] 2021/11/09(火) 12:41:32 ID:O5A/qlue0 espFEのMODを入れるとCTDんですけど何故でしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/671
672: 名無しさんの野望 (ワッチョイW f6f4-c1Lq) [] 2021/11/09(火) 12:42:19 ID:O5A/qlue0 CTDではなくクラッシュでした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/672
673: 名無しさんの野望 (アウアウエーT Sada-H2rd) [sage] 2021/11/09(火) 12:43:32 ID:DEJC2rHoa >>664 君がいう世間一般ってどれだけ狭いだね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/673
674: 名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-wEBr) [sage] 2021/11/09(火) 12:51:51 ID:Kw3H/R9pa >>672 Crash To Desktop 略してCTD クラッシュとは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/674
675: 名無しさんの野望 (ワッチョイW b176-1NEv) [sage] 2021/11/09(火) 12:56:23 ID:DrREKEs30 >>671 まさかLEに入れてるとかはないよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/675
676: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 5203-NiRa) [sage] 2021/11/09(火) 13:03:03 ID:OAAALu3d0 >>664 初めてスカイリム買うときに SEとLEどっち買えば良いのかググったけど 殆どのサイトで何故かLE押しが多かったと記憶してる LEの方が圧倒的にMOD総数が多いとか 日本人の環境ならLEの方がおすすめみたいな謎誘導が多いからそれに騙されて?買う人はいるでしょ 自分はSEは戦闘系MOD充実させてテクスチャ綺麗にして街改変やら追加クエストとか入れて普通に遊ぶ用 LEはエロスカイリムとして使い分けてるな 両方買ったけど後悔してない(^q^) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/676
677: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 5158-H2rd) [sage] 2021/11/09(火) 13:07:18 ID:rJUKKY2u0 そう言うお勧め情報の更新日時も見るべきだったなとしか 大体は碌にmodが揃ってなかった頃のお勧めだろ、それ自体はその時点では正しかったってだけの話 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/677
678: 名無しさんの野望 (ワッチョイW b176-1NEv) [sage] 2021/11/09(火) 13:15:25 ID:DrREKEs30 LEユーザーはSEが出たときにタダで貰ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/678
679: 名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-B23u) [sage] 2021/11/09(火) 13:26:01 ID:TZ0R6b4Va 半端にググりながらやってたからskse64入れなきゃならない時にskseの方辿りついて1980円ぐらいの無印が出てきて???ってなった思い出 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/679
680: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 5158-H2rd) [sage] 2021/11/09(火) 13:27:21 ID:rJUKKY2u0 まあお勧めで選択肢がある時期に開始してる勢なんだからどっちも買うしかないわな SEユーザー全員がLEを昔からやっててSE無料配布の恩恵を受けてる訳もなく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/680
681: 名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp79-l7Nc) [sage] 2021/11/09(火) 13:54:55 ID:AJKQ8TzUp そろそろ本スレでどうぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/681
682: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 69dc-sdeJ) [] 2021/11/09(火) 14:45:46 ID:lLhSgF3z0 これからはAEが本流になるんやで 避けれられない運命や http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/682
683: 名無しさんの野望 [sage] 2021/11/09(火) 14:46:12 ID:+d+qw/VX0 消えろカス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/683
684: 名無しさんの野望 (ワッチョイ ad6e-TwtK) [sage] 2021/11/09(火) 14:47:31 ID:jnhOtBIY0 SE用のSMP装備をSSE NIF OptimizerでLEにコンバートすると ヒラヒラしなくなるのですが他にも調整する必要があるのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/684
685: 名無しさんの野望 [sage] 2021/11/09(火) 14:49:06 ID:+d+qw/VX0 逆に聞きたいんですけどHDT-SMPの仕様が違うのになんで動くと思ったんですか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/685
686: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 9211-OoE/) [] 2021/11/09(火) 14:55:51 ID:6loCsMdo0 npcなどの服を脱がせるとbodyslideで作成した体型になっているのですが、服を着たままだと反映されませんこれはoutfitにpresetを1つ1つ適用させていくしかないのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/686
687: 名無しさんの野望 (ワッチョイW b176-1NEv) [sage] 2021/11/09(火) 14:56:53 ID:DrREKEs30 >>686 バッチビルドってボタンを見たこと有りませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/687
688: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 5203-NiRa) [sage] 2021/11/09(火) 15:00:36 ID:OAAALu3d0 LE用のMODをSEにコンバート→ほぼ大丈夫 SE用のMODをLEにコンバート→ほぼ無理 物によるけど大体はこういう認識でいた方が良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/688
689: 名無しさんの野望 (ワッチョイW b176-1NEv) [sage] 2021/11/09(火) 15:01:44 ID:DrREKEs30 CathedralAssetOptimizerオススメ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/689
690: 名無しさんの野望 (ワッチョイ ad6e-TwtK) [sage] 2021/11/09(火) 15:10:33 ID:jnhOtBIY0 >>688 そうなんですか わかりました 有難う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/690
691: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 9211-OoE/) [] 2021/11/09(火) 15:15:39 ID:6loCsMdo0 >>687 すいません見落としてましたありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/691
692: 名無しさんの野望 (ワッチョイ ad6e-TwtK) [sage] 2021/11/09(火) 15:38:53 ID:jnhOtBIY0 >>689 それで試したら揺れるようになりました ありがとうw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/692
693: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-bQ3l) [] 2021/11/09(火) 16:38:24 ID:WiFPyohV0 お手軽な方法でフォロワーキャラの目を少しだけ大きくしたいのですが nifscopeでfacegenにあるキャラの頭みたいなnifファイルをいじってできたりしますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/693
694: 名無しさんの野望 (ワッチョイW b16e-JNhD) [sage] 2021/11/09(火) 16:46:33 ID:pGXsJT8w0 LEのECE使用です 鼻の下の窪みの人中はどうやって編集するのですか? 滅茶苦茶目立つのですが口の形を変更して対応するのですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/694
695: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-TwtK) [sage] 2021/11/09(火) 17:00:10 ID:TIOOujfb0 >>694 鼻下に限らない話だけど、気になる部分は頂点編集モードでチマチマ修正していくしかないんじゃないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/695
696: 名無しさんの野望 (ワッチョイW c5ed-lw2b) [sage] 2021/11/09(火) 17:26:11 ID:uvvusQE20 SE版でBijin All In OneでNPC美化しているのですが、時々美化したフォロワーの頭髪の一部と眉毛が無くなる現象が起きます。 今のところこの現象の発生が確認できたのは、フォロワーとして連れ歩いているリディアと、NFFの機能で試しにフォロワー化して連れ歩いたシルグジャです。 普通の戦闘や街中をぶらついてるだけでもいつの間にか眉毛が消えてたりしますが、大抵は隠密時に起こることが多く、特にダンジョンへの侵入などでのエリアチェンジの際に、隠密したまま移動してエリアの切り替えを行うとかなり高い確率で眉毛が無くなっています。 スキンテクスチャや光源などの疑わしいMOD(Relighting Skyrim - SSE、Pretty Face)は一つずつ出し入れしてチェックしたのですが変わらず発生します。 一応、持ち物交換で装備をどれか一つ交換することで元の状態に戻るのですが、その後も隠密すると再発することが多く、いちいち装備交換で戻すのもプレイのテンポが悪くなるので、原因や対策を思い当たる方がいれば教えてもらいたいです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/696
697: 名無しさんの野望 (ワッチョイ d9a6-kKrr) [sage] 2021/11/09(火) 17:52:57 ID:WQOG/yEP0 AEに備えてアップデートを切ってるんですがmo2からskse64を実行するとskse.exe→skyrimSE.exeの順に立ち上がりタイトル時に右下にsteamのメッセージが出ますがこの挙動は正しいですか? もしやり方が間違ってるのであれば正しい手順を教えて下さい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/697
698: 名無しさんの野望 (ワッチョイW b16e-JNhD) [sage] 2021/11/09(火) 18:18:38 ID:pGXsJT8w0 >>695 ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/698
699: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e1e-1gmQ) [sage] 2021/11/09(火) 18:53:57 ID:96OfNqp20 >>697 正しい。 SteamからSkyrimSELauncher.exeを起動しなければOK。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/699
700: 名無しさんの野望 (ワッチョイW b581-915+) [sage] 2021/11/09(火) 19:57:08 ID:/wyw6NFa0 AEは有料だから勝手にアップデートされる事は無いと思ってるが、この認識で合ってる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/700
701: 名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-nByq) [sage] 2021/11/09(火) 20:20:43 ID:r+Z++taur >>700 ユーザー側がどう認識したって意味ないぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/701
702: 名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-B23u) [sage] 2021/11/09(火) 20:31:49 ID:6nwH3Qxea AEはアプグレだから勝手にはされないけど、SE自体のアプデは無料だし設定見とかないと勝手にされてるかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/702
703: 名無しさんの野望 (ワッチョイ d9a6-kKrr) [sage] 2021/11/09(火) 20:40:12 ID:WQOG/yEP0 >>699 正しい挙動だったんですね 安心しました steamからランチャーを起動しない限り大丈夫との事ですが設定をいじる際mo2からランチャーを起動する分には問題ないんでしょうか? 質問ばかりですみません skyrimのアップデートというのが初めてでmodが使えなくなるって言われて正直怖いです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/703
704: 名無しさんの野望 (アウアウエー Sada-MrF0) [sage] 2021/11/09(火) 20:54:06 ID:JgaGO2Jta >>703 心配なら今の環境まるごとバックアップ取っておくといい もし間違ってアプデされてしまったらコピペで戻せばいいだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/704
705: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 5158-H2rd) [sage] 2021/11/09(火) 21:07:12 ID:rJUKKY2u0 AEとか言ってるからそっちがメインに思うかも知れないけど 本当の目的は親会社になったMSの要求でMSStore対応のためにバージョンアップ&コンパイラを変更する事 だからSEだろうと強制的にアップデートしてバージョンが変わる CC要素を付けるのはあくまで副次的な要素 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/705
706: 名無しさんの野望 (ワッチョイ d9a6-kKrr) [sage] 2021/11/09(火) 21:51:52 ID:WQOG/yEP0 >>704 アドバイスありがとうございます 言われた通り全バックアップしておきます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/706
707: 名無しさんの野望 (ワッチョイ dec0-5a3/) [sage] 2021/11/09(火) 22:50:35 ID:B+IJYshP0 >>696 解決ではないけど「スカイリム 眉毛 消える」とかでググってみたら 検索トップに似たような過去スレ(5年前の)が出てくるから参考に試してみては? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/707
708: 名無しさんの野望 (ワッチョイW b581-915+) [sage] 2021/11/09(火) 23:04:33 ID:/wyw6NFa0 >>701 有料である限りはSteamの財布を空にしておけば大丈夫でしょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/708
709: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 9211-OoE/) [] 2021/11/09(火) 23:54:29 ID:6loCsMdo0 普段はクロスヘアを消した状態で弓を構えている時のみ表示させるmodってありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/709
710: 名無しさんの野望 (アウアウエー Sada-MrF0) [sage] 2021/11/10(水) 00:00:39 ID:JhM16xlfa >>708 ちょっと上に書いてあるようにSteamの設定変えてなければ無料で勝手にアップデートされる その上にSKSEが動かなくなるから騒がれてる訳 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/710
711: 名無しさんの野望 (ワッチョイ b5cf-bQ3l) [] 2021/11/10(水) 00:34:16 ID:AmvSwuxO0 今更ですがSteamでSpecial Editionを購入しMODやCreation Clubを使用したいのですが メニューからMODやCreation Clubを選ぶと、新規Bethesdaアカウント作成画面になり 手持ちのBethesdaアカウントでログインする事ができません。 手持ちのアカウントでログインする選択肢もありません。どうすればいいのでしょうか? ちなみに日本語版を入れて見てMODを選択してみた所、Bethesdaアカウント入力画面が出ました。 どうぞよろしくお願いします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/711
712: 711 (ワッチョイ b5cf-bQ3l) [sage] 2021/11/10(水) 00:39:01 ID:AmvSwuxO0 書き忘れました、減少が発生するのは英語版です。 画像貼っておきます。MODやCreation Clubを選ぶといきなりこの画面になります。 https://tadaup.jp/loda/1110003811744652.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/712
713: 名無しさんの野望 [sage] 2021/11/10(水) 03:18:21 ID:uqqEY/8y0 スマホ直撮りJPGをぶらうざで表示して画面全体プリントスクリーンは草 PCの使い方から覚えてきたほうがいいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/713
714: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ebf-H2rd) [sage] 2021/11/10(水) 04:13:03 ID:27MHG3Hc0 >>712 単にCCを使用したいならbethesdaのサイト行ってログインして SteamIDをリンクさせればスカイリム起動後にCCに繋がるけど リンクさせたくない、ログイン画面を出したいという意味だと分からんわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/714
715: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-bQ3l) [sage] 2021/11/10(水) 04:17:09 ID:saWpD2nZ0 掘りの深い顔(アメリカ人みたいに眉の辺りの骨がでっぱててる顔のキャラ)は 眉毛が陥没しやすい気がする。表情いじりのMOD使ってるけどよく眉が一部消える。 自分は眉のテクスチャを編集して上に移動させることで埋まり具合を改善したり あと顔が別キャラになってしまう整形みたいなもんでお勧めしないけど 別キャラの眉毛が埋まらないキャラのfemaleheadとfemalehead.msnを上書きしてる。 こっちはちょっと好みじゃない顔のフォロワーに好みの顔のファイルをコピーして無理やり好みの顔にする時によく使う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/715
716: 911 (ワッチョイ b5cf-bQ3l) [sage] 2021/11/10(水) 10:21:54 ID:AmvSwuxO0 >>713 あぁwこれは、何故かスクショ撮れないから直撮り→Discordに貼ってフレと相談→元画像消してたのでディスコ画像流用 でこんな悲惨な画像に。申し訳ない! >>714 その方法でいけるんですね!ならそれで全然おkです!ありがとうございました! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/716
717: 名無しさんの野望 (ワッチョイ d9a6-kKrr) [sage] 2021/11/10(水) 12:49:34 ID:JcsMUCmD0 Simple Dual Sheathを導入して武器を背面に表示しました ですがxpmsseのmcmで背面抜刀納刀動作を選べない武器があります(メイス、盾、杖) 探した結果メイスの背面動作は見つからず杖は左手のみ見つかりました 特に杖が好きで頻繁に使うので右手杖、両手杖の背面抜刀納刀動作をしてくれるモーションmodがあれば教えてください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/717
718: 名無しさんの野望 (ドコグロ MM9a-RNlV) [sage] 2021/11/10(水) 15:17:15 ID:cEgpDky2M NPCに冷気魔法を当てても減速(slow)しないのはバグですか? プレイヤーが受けると足が遅くなるようです NPCの移動速度をGetAV SpeedMultで確認したところ100から変動しませんでした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/718
719: 名無しさんの野望 [sage] 2021/11/10(水) 15:29:26 ID:uqqEY/8y0 有名な仕様ですしNPCにSLOWを与えるMODももちろん作られています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/719
720: 名無しさんの野望 (ドコグロ MM9a-RNlV) [sage] 2021/11/10(水) 15:52:42 ID:cEgpDky2M >>719 https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=31618 ありがとうございます、仕様なんですね MODが見つかりましたけどこれですかね エディタで見たところバニラの冷気系MagicEffectのレコードが全部変わるけど大丈夫かな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/720
721: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 2511-F4O4) [sage] 2021/11/10(水) 17:14:58 ID:6bKIlYsH0 >>720 レコードを変えたくなければ ・該当する魔法のレコードを複製し、複製された方のSpell・MagicEffectを改変する ・減速効果を受けた時にSpeedMultを更新するようなAbilityをSPID等でNPCに配布する どちらにしてもスクリプト無しでやるのは難しいですね コンソールを極力使用せず上の方法で行う場合、新規呪文を覚えるための呪文書も新しく作る必要があります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/721
722: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 1273-TOhV) [sage] 2021/11/10(水) 17:21:00 ID:k3EeRH270 凄く初歩的な質問ですいません AE移行の話を聞いてSE版のバックアップをしているのですが、LE版はアップデートされないのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/722
723: 名無しさんの野望 (アウアウエー Sada-MrF0) [sage] 2021/11/10(水) 17:23:51 ID:f/4sC9PFa >>722 されないし、AEにアップグレードすることも出来ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/723
724: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 1273-TOhV) [sage] 2021/11/10(水) 17:50:50 ID:k3EeRH270 >>723 ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/724
725: 名無しさんの野望 (ドコグロ MM9a-RNlV) [sage] 2021/11/10(水) 18:24:41 ID:cEgpDky2M >>721 アドバイスありがとうございます 下のアプローチでいう「SpeedMultを更新する」とはどういう事でしょうか 重ねて質問してしまって申し訳ありません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/725
726: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-bQ3l) [sage] 2021/11/10(水) 19:49:17 ID:UmJ5LFDZ0 >>718 Slow FixってMODにそれについて書いてあるのでその記事見てみると良いです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/726
727: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 2511-F4O4) [sage] 2021/11/10(水) 20:54:15 ID:6bKIlYsH0 >>725 減速のMagnitude分、実際の移動速度を変動させるために必要な処理(※)のことです 減速効果適用 → ※ → 移動速度(SpeedMult)減少 プレイヤーが減速効果を受けると、※部分で「最大積載量を一定量増減させたあと元に戻す」という処理が行われ その後プレイヤーの移動速度(SpeedMult)が変動します ※部分処理は納刀・抜刀・装備変更でもOKとのことです バニラではNPCが減速を受けても、※では何も実行されず移動速度が変化しないらしいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/727
728: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 9288-bQ3l) [] 2021/11/10(水) 21:06:05 ID:W2aexlBg0 質問です。SkyrimSEで、Nemesisがエラー6001で使えなくなりました。VortexにおそらくSE非対応のFNIS EISを入れてしまい、対応していないことに気づき外したのですが、それからNemesisがエラーで使えなくなりました。ファイル名のマルチバイト文字を削除を試してみてもダメでした。助けてください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/728
729: 名無しさんの野望 (ワッチョイ dec0-5a3/) [sage] 2021/11/10(水) 21:28:52 ID:QC1NjdFp0 >>728 SE非対応が原因かは知らないけど、過去に調べた感じ方法は2つあって。1つ目はツールを使ってマルチバイト文字を機械的に検出して潰していく方法 2つ目は実際に自分がやってる方法だけどmodデータベースの「Project New Reign - Nemesis PCEA 」のコメ44を実行する方法 ただし後者は自分の環境だけかもだからあえて書かないがちょっとデメリットあるかもしれない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/729
730: 名無しさんの野望 (ワッチョイ c582-1fFA) [sage] 2021/11/10(水) 22:40:44 ID:all0dtNJ0 生命力低下のシャウトを覚えようとすると、どの順番をたどっても2番目の言葉を習得したと 画面に出ても選択画面には1つしか表示されず、さらに3つ目のを覚えに行くと壁の言葉が 3つ光ってて近づいても画面が暗くならずにシャウトも覚えないまま LEでもSEでも同じ症状が起こってるし、どっちも死の標的を習得済み 言葉の壁を引っ越しさせる「Word Walls Relocated」のmodが原因かもだが、闇の一党クエと 忘れられた谷をこなして検証するのは面倒すぎるし、これっておま環なのかなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/730
731: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 9288-bQ3l) [] 2021/11/10(水) 22:53:04 ID:W2aexlBg0 >>729様。質問に答えてくださりありがとうございます。別のプロファイルでmodをfnisとNemesisだけ有効にした状態だと、Nemesisのエラーはおこりませんでした。なのでどれかのmodのマルチバイト文字が原因なんですかね?とりあえず1つ目の方法(ツールを使ってマルチバイト文字を機械的に検出して潰していく方法)を試してみます。でもFNIS EIS入れる前までは何の問題もなかったので本当にFNIS EIS以外心当たりないんですよね... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/731
732: 名無しさんの野望 (ワッチョイ dec0-5a3/) [sage] 2021/11/10(水) 23:05:42 ID:QC1NjdFp0 >>731 そっちの方が面倒かなと思って詳しくは書かなかったけど 自分が触ってみたのは「chkWideChrFileName」ってツールですので もっといいツールあるかもですがご参考までに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/732
733: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 6558-ZK4Z) [] 2021/11/10(水) 23:30:09 ID:CoBaEPxB0 >>728 6001てWindowsのセキリティのフォルダ除外でいいんじゃなかったけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/733
734: 名無しさんの野望 (ドコグロ MM9a-RNlV) [sage] 2021/11/10(水) 23:43:22 ID:cEgpDky2M >>726 >>727 詳しく教えてくださってありがとうございます 効果のない指輪をスクリプトで着脱させていたんですが、そういう理由だったんすね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/734
735: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 9288-bQ3l) [] 2021/11/10(水) 23:53:28 ID:W2aexlBg0 >>733様。質問に答えてくださりありがとうございます。Nemesis Unlimited Behavior Engineを除外してみてもダメでした。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/735
736: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 9288-bQ3l) [] 2021/11/11(木) 00:33:08 ID:qO8NWlbB0 >>732様。chkWideChrFileNameを使用し、Skyrim Special Editionファイル内のマルチバイト文字を全て潰してみてもダメでした。「Project New Reign - Nemesis PCEA 」のコメ44の方の方法を試そうと思います。SBAppLocale.exeを検索してみたらSteelBytesというサイトがでできたのですが、ダウンロードするのはこのサイトの物でいいんですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/736
737: 名無しさんの野望 (ワッチョイ dec0-5a3/) [sage] 2021/11/11(木) 00:45:17 ID:LLD+pbBy0 >>736 自分はそこから落とした奴で6001エラーは回避できていますね そのサイトの危険性うんぬんという話ならそこの保証はできませんが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/737
738: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 9288-bQ3l) [] 2021/11/11(木) 06:25:15 ID:qO8NWlbB0 >>737様。4.MO2の実行ファイル登録で、3で作ったバッチファイルを登録する これvortexでもできるんですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/738
739: 名無しさんの野望 (ポキッー Sdb2-4kr0) [sage] 2021/11/11(木) 14:06:22 ID:SFZTK2Cad1111 skyrim seで 一度ロードして、死亡後一回だけ普通にロードできるんだけど、同じデータをロードや死亡後ロードしたらフリーズするの何でだろう? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/739
740: 名無しさんの野望 (ポキッー 3285-bQ3l) [sage] 2021/11/11(木) 15:51:53 ID:xwL3mj0W01111 AEっていうけどAE収録MOD一覧みたいなサイトってない? 英語でもかまへんから誰か教えて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/740
741: 名無しさんの野望 (ポキッー 5158-H2rd) [sage] 2021/11/11(木) 15:58:30 ID:X80zUjRI01111 UPSEぐらいはブクマしとけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/741
742: 名無しさんの野望 (ポキッー 5158-H2rd) [sage] 2021/11/11(木) 15:59:23 ID:X80zUjRI01111 みすったUESP http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/742
743: 名無しさんの野望 (ポキッー 3285-bQ3l) [sage] 2021/11/11(木) 16:04:55 ID:xwL3mj0W01111 ありがと スポーン増加系はAEになさそうやね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/743
744: 名無しさんの野望 (ポキッーW 81b1-DvGy) [] 2021/11/11(木) 17:17:00 ID:r2+53c/i01111 se版でmodを色々入れてみたのですが、Bodyslideで数値を変えて、Buildした後に動作確認のためにMO2から起動しようとしたのですが、起動しませんでした。 skse64を起動するとスカイリムのバージョンがskseより新しいと言われ、se版を起動すると、REL/Relocation.h(548):failed to open fileと言われます。 どうしたら良いでしょうか? skseとスカイリムのバージョンは適当なものを選んだはずです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/744
745: 名無しさんの野望 (ポキッー 5ebc-fUHA) [sage] 2021/11/11(木) 17:29:25 ID:aWBloP/401111 >>744 今日アップデートあったからsteamの設定で自動更新切って無いならそれが原因 SkyrimSE.exeのバージョンは何?前の1.5.97.0じゃないならダウングレードしないとMOD使えないアップデートなんで気を付けてね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/745
746: 名無しさんの野望 (ポキッーW 81b1-DvGy) [] 2021/11/11(木) 17:31:56 ID:r2+53c/i01111 >>745 さん ありがとうございます バージョンが1.6.317.0になっているのでまさにそれだと思います 昨日からmodを入れるのに初挑戦でこれとはなかなかタイミングが悪いです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/746
747: 名無しさんの野望 (ポキッー 5158-H2rd) [sage] 2021/11/11(木) 17:37:19 ID:X80zUjRI01111 PC版に関しては強制アプデに関しての注意喚起情報がしつこい位に散々有った筈なんだがな・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/747
748: 名無しさんの野望 (ポキッーW a9b1-UL0W) [sage] 2021/11/11(木) 17:40:36 ID:z5oaCtsh01111 >>746 https://tktk1.net/skyrim/trouble/skyrimsenoupdate/ このページにある方法でダウングレードできないかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/748
749: 名無しさんの野望 [sage] 2021/11/11(木) 17:41:31 ID:KXRbuBMF0 こんなゴミみたいな質問がこれから毎日量産されるとかマジ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/749
750: 名無しさんの野望 (ポキッー Sada-MrF0) [sage] 2021/11/11(木) 17:47:22 ID:KYNIjoBAa1111 まあ初心者にこの状況理解した上で対策しろと言ってもかなり厳しいわね ぜひダウングレード出来て戻せるかどうか試して欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/750
751: 名無しさんの野望 (ポキッー Sacd-wEBr) [sage] 2021/11/11(木) 17:55:07 ID:o8HgvqWla1111 自分はMOD初心者に寛容なつもりだったが 今このタイミングで初心者ヅラされたら殺意湧く http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/751
752: 名無しさんの野望 (ポキッーW 9211-OoE/) [] 2021/11/11(木) 18:16:42 ID:1HLRQ+Kd01111 英語版を日本語化して色々mod入れるとホワイトランとかの場所名だけ英語表示されてしまうんですけど原因分かりますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/752
753: 名無しさんの野望 (ポキッー 5158-H2rd) [sage] 2021/11/11(木) 18:18:11 ID:X80zUjRI01111 その色々入れたmodが地名を上書きして英語に戻してるからだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/753
754: 名無しさんの野望 (ポキッーW 9211-OoE/) [] 2021/11/11(木) 18:31:30 ID:1HLRQ+Kd01111 入れているmodはほとんどnexusの人気上位にある物なのですが地名を上書きしてしまう主なmodはありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/754
755: 名無しさんの野望 (ポキッー Sada-MrF0) [sage] 2021/11/11(木) 18:35:32 ID:KYNIjoBAa1111 まずはskyrim 翻訳でググってトップに出てくるページの通りにして見て欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/755
756: 名無しさんの野望 (ポキッー 5158-H2rd) [sage] 2021/11/11(木) 18:35:34 ID:X80zUjRI01111 情報も出さずにエスパーで的確な回答とか無理なので自分で調べて、どうぞ 一言いうならどう考えても地名関係にEditしてる筈が無いよなと思いこまない事 地名自体には触らなくてもその中に配置されてる物を弄ってるodは漏れなく地名を英語に書き直す http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/756
757: 名無しさんの野望 (ポキッーW a9b1-UL0W) [sage] 2021/11/11(木) 18:39:43 ID:z5oaCtsh01111 >>754 xTranslatorをダウンロードする スカイリム本体のStringsから辞書を作成し、新しく入れるmodのespプラグインを毎回読み込ませる 翻訳部分がなければなにも表示されない バニラ内容であれば白く自動翻訳される mod追加内容であれば、翻訳ファイルがデータベースにアップされているので使う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/757
758: 名無しさんの野望 (ポキッーW 6e1e-r2m2) [sage] 2021/11/11(木) 18:41:32 ID:RbPbJmcQ01111 >>754 あの Nexusに配布されてるMODはほとんどが英語で そのまま入れると英語になるのは当たり前です。 普通、バニラの地名なんかはxTranslatorを使って自動翻訳します。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/758
759: 名無しさんの野望 (ポキッーW 6e1e-r2m2) [sage] 2021/11/11(木) 18:44:33 ID:RbPbJmcQ01111 あえて言いますが AEに更新されたこのタイミングでSkyrimのMOD遊びを新規で始めるのは非常に面倒ですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/759
760: 名無しさんの野望 (ポキッーW 9211-OoE/) [] 2021/11/11(木) 18:45:28 ID:1HLRQ+Kd01111 すいません一応日本語訳のあるmodは一通り翻訳していたので疑問になっていましたもう少し探してみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/760
761: 名無しさんの野望 (ポキッー 2511-F4O4) [sage] 2021/11/11(木) 18:45:56 ID:Yrwxk7T501111 https://tktk1.net/skyrim/tutorial/translatemod/ 翻訳の流れについてはここを見てみるといいでしょう まだまだ軽度のトラブル ENBの類を入れ始めてからが競合対策本番です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/761
762: 名無しさんの野望 (ポキッーW 6e1e-r2m2) [sage] 2021/11/11(木) 18:49:47 ID:RbPbJmcQ01111 >>760 初心者さんですか 翻訳がないMODも山ほどあります。 ?本当に誰か翻訳しないとならないもの ?自動翻訳で事足りるもの これらには翻訳がありません。 自分は基本すべてのespをxTranslatorの自動翻訳を通しています。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/762
763: 名無しさんの野望 (ポキッー 5158-H2rd) [sage] 2021/11/11(木) 18:56:34 ID:X80zUjRI01111 ちなみにバニラの名前、台詞等の競合、英語巻き戻し箇所炙り出しならxEDIT辺りの扱いにも習熟しておく事は必須よ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/763
764: 名無しさんの野望 (ポキッー 6558-TwtK) [sage] 2021/11/11(木) 20:19:07 ID:ysKkoUZj01111 まあMOD入れるたびに毎度変換作業も面倒だし、地名が英語になるみたいなプレイにあんま支障ないものは気にしないというのもありだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/764
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 238 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.163s*