[過去ログ] 萌え萌え2次大戦(略)5つ目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635
(1): 2009/12/26(土) 14:16:08 ID:omFlsAdi(2/2)調 AAS
ウルトラDXで新規取り込む気だろうから、いきなり続編出すという事はない思うが
636: 2009/12/26(土) 14:49:52 ID:DI/NX0/v(2/2)調 AAS
盛り上がればいいけどな…現状だとIFが出すクソゲー以下の売り上げだろう?
IFみたいに売り上げ5000本で元が取れるほど開発費を抑えることが出来る
わけでもないだろう?
637
(1): 2009/12/26(土) 19:56:26 ID:1ThtEzVE(2/2)調 AAS
開発費5000万もかかってないでしょ
この手のゲームはPC版なら1500万くらいだよ
コンシューマ移植は社内か社外かで変わってくるけどそれでもトータル5000万は超えない

よく開発費10億とか聞くけどああいうのはプロジェクトに付きっ切りで働いてる人数が200人とかそれくらいの規模
萌え戦みたいなのは20人以下
だから売り上げ2000本くらいでも開発費は回収できる
638: 2009/12/26(土) 20:06:59 ID:RvC+f4VH(1)調 AAS
返品制度の無い日本では出荷さえしてしまえば儲かるしね。

PS2版萌え戦は微妙にレアだし、消化率は良さそう。よく売り上げを読んだと思う。
639: 2009/12/26(土) 20:23:51 ID:QXiaLzJc(2/2)調 AAS
>>635
1と2の完全版を同時に取り込んだりしてな・・・
>360版ウルトラデラックス

>>637
移植するのは大変か・・・
1人ごとに100本か・・・
後、2の家庭用版、無印からのユーザーにとっては受け入れられるね(キャラデザ的には)
640
(1): 2009/12/27(日) 15:12:07 ID:zSpr0sXw(1)調 AAS
なんかDBのセル編を思い出した
誰と誰を吸収して完全体に、とか
641
(1): 2009/12/27(日) 18:53:01 ID:hOlOtJaD(1)調 AAS
SSもソニーと日立を吸収すれば完全体になるよ!
642: 2009/12/28(月) 19:40:12 ID:Kr79KgLS(1)調 AAS
>>623
そういえば、公式サイトのリンクに
AMWのリンクあるけど
SSとAMWって仲良いの?
643: 2009/12/28(月) 20:08:45 ID:CSDea1Yq(1)調 AAS
>>640-641
富嶽艦載型はいつですか?
644: 2009/12/28(月) 20:49:16 ID:fbhE5sWM(1)調 AAS
えっ
645: 2010/01/01(金) 02:14:17 ID:z0qFmV3u(1)調 AAS
保守代わりにあけおめ
646: 2010/01/01(金) 02:24:46 ID:g5vI84Wj(1)調 AAS
皇紀2670年あけおめ。
647: 2010/01/01(金) 21:17:21 ID:0ZdAQ1Xm(1/2)調 AAS
PS2PSP版は2月4日だけどDS版は3月18日だってさ
Amazonによると
648: 2010/01/01(金) 21:42:53 ID:eC802FIu(1)調 AAS
結局月の予定もずれたのか1ヶ月分
649: 2010/01/01(金) 22:27:00 ID:0ZdAQ1Xm(2/2)調 AAS
DS版、当初は1週間遅れだったのにPS2PSP版より6週間遅れと言うのは・・・
650: 2010/01/02(土) 00:08:37 ID:pu8ZA0uS(1)調 AAS
ヤバいかもしれないね。
決算うんぬんとかを考えると3月末までには発売しないといけないだろうし、
バグを取り切れないまま発売すると、戦国天下統一とか戦極姫みたいなことになるかも…
651: 2010/01/04(月) 08:31:39 ID:UnW4sAeu(1/2)調 AAS
酷いゲームだな
女の子入れれば何でもいいのか
擁護してる奴は社員かバイトか
この制作会社ナメてんのか?
せめて戦ヴァルくらい作り上げてから出せ
真面目にやってるところが迷惑だ
652: 2010/01/04(月) 12:59:33 ID:4dtpe2ps(1/2)調 AAS
まだそんな事言ってる奴いるのかw<擁護してる奴は社員かバイトか
ああ、新手のコピペか何か?
653
(1): 2010/01/04(月) 14:56:33 ID:P6H4j3Kw(1)調 AAS
戦極姫が酷いって言ってるんだよ、きっと。
654: 2010/01/04(月) 16:44:50 ID:uFQzQxvV(1)調 AAS
PS2版戦極姫、あたごが出てるんだけどな・・・
655
(1): 2010/01/04(月) 16:44:54 ID:UnW4sAeu(2/2)調 AAS
>>653
馬鹿かこのゲームに決まってるだろ
だいたい何で女の子が兵器のコスチュームしてるんだ?
戦う動機も不明だし同人ゲームのノリを持ち込んでも困るぞ
こういうゲームが出るから世間から偏見の目で見られてるのが分からないの?
656: 2010/01/04(月) 17:17:20 ID:ludKXqhQ(1)調 AAS
叩く相手がほしかったんだな
657: 2010/01/04(月) 17:55:37 ID:4dtpe2ps(2/2)調 AAS
困ってるのはお前一人だけだろw
わざわざこんなスレ覗いて叩きに来るなんて相当暇人なんだな
658
(1): 2010/01/04(月) 22:31:47 ID:cV6bU1+S(1)調 AAS
世間の皆様はこんなマイナーなゲームしらないでしょ…数人に一人がハルヒか
らきすたを名前だけ知ってるぐらいだろ
659: 2010/01/05(火) 00:22:52 ID:XrioKPRN(1)調 AAS
うn
660: 2010/01/05(火) 17:05:40 ID:i69VHiZW(1)調 AAS
>>658
今年か来年の秋が楽しみだと思わないか?
661: 2010/01/05(火) 18:18:13 ID:u0LNTLSS(1)調 AAS
えっ
662: 2010/01/05(火) 21:48:02 ID:U/pgA8vM(1)調 AAS
>>655
うぜぇ消えろタコボケナスうんこ
663: 2010/01/06(水) 22:42:15 ID:q9IiBp9Q(1)調 AAS
考えてみたら、「処女航海」とか「母艦」みたいに言うし、
艦船を女性と見立てるのは自然なことなのでは?
航空機とか戦車は知らんがw
664: 2010/01/06(水) 22:59:39 ID:Ey9+VRkf(1)調 AAS
基本的に使ってる連中が野郎ばっかりだと女性扱いすることが多いと聞いたことがある。
ただでさえムサイ環境なんだから、乗機ぐらいは女と思わないとやってられないとか。
665: 2010/01/06(水) 23:32:28 ID:ukKsDY9T(1)調 AAS
航空機におにゃのこのノーズアートを描きこむのもそれかもね

船を指す代名詞に「she」を使ったり、空母サラトガを「愛しのサラ」、
ハンコックを「ファイティング・ハンナ」と呼んだりして
艦船を女性に見立てるのはよくある慣例
戦艦ビスマルクなんかは漢らしい艦ということで男性形だったらしいけどね
666: 2010/01/07(木) 20:59:18 ID:z0hY+ajz(1/2)調 AAS
Xbox360版は3月予定らしいな、ファミ通によれば。

いやなんというか、本当に売る気あるのか?2の後、移植も最後、しかも1だけっていうのに。
667
(2): 2010/01/07(木) 21:09:15 ID:z0hY+ajz(2/2)調 AAS
すまん。俺が悪かった。
ちゃんと予約して買うから許してください!!

『1』と『2』を遊び尽くせ! Xbox 360でも『萌え2次大戦』ぼっ発
外部リンク:news.dengeki.com
668: 2010/01/07(木) 21:24:20 ID:KThaHPbW(1/2)調 AAS
まじで箱版全部入りかよ。
値段も一本分とか気合いれてんな。
669: 2010/01/07(木) 21:44:32 ID:XM/Y2x2D(1/2)調 AAS
あーあ。
やっちまったな
670: 2010/01/07(木) 21:49:35 ID:+YM3+Zuw(1)調 AAS
全部かよw
671
(1): 2010/01/07(木) 21:55:15 ID:XM/Y2x2D(2/2)調 AAS
PSPとPS2とDSのシナリオもか?
こりゃ箱以外買わない方がいいな
672: 2010/01/07(木) 22:11:28 ID:E7Vp8uE+(1/3)調 AAS
>>667
wwwwwwwwwwwwwwwww
673: 2010/01/07(木) 22:12:44 ID:KThaHPbW(2/2)調 AAS
まあ、かなり前から箱版を集大成的なのにするとか言ってたしな。
PSPとDSのは携帯できるからそれなりに需要はあるんじゃね?
674: 2010/01/07(木) 22:41:12 ID:E7Vp8uE+(2/3)調 AAS
>>671
2のパソコン版そのままの移植だったら出費が嵩むのは確かだ
675: 2010/01/07(木) 23:55:48 ID:E7Vp8uE+(3/3)調 AAS
需要あるなら360版にソ連編と天山編入れる必要なし
676
(1): 2010/01/08(金) 01:18:41 ID:M9NXwWia(1)調 AAS
箱○始まったな
持ってて待ってて良かった
お布施で三本買うわ

しかし流石に他機種のシナリオはデフォじゃないんじゃないか?
他機種分はDLCで追加とかになりそうな気もする
それでも十分喜べる
677: 2010/01/08(金) 01:26:38 ID:laKLiA5W(1)調 AAS
おそらくPC版2だろうな<箱収録シナリオ
678: 2010/01/08(金) 08:31:34 ID:6NIU64om(1)調 AAS
>>676
そうか、箱にはDLCって方法があるんだな。
それなら誰も不満無さそうで良いなw
679: 2010/01/08(金) 22:33:27 ID:o8UQWWlV(1/2)調 AAS
インストールした後起動しようとすると、
キーコードを入力してくださいって出るんだけど・・どうすりゃ良い?
てかキーコードって何?
680: 2010/01/08(金) 22:40:25 ID:o8UQWWlV(2/2)調 AAS
悪い、箱を探してたら分かったわ
681
(1): 2010/01/09(土) 14:40:18 ID:HJO0nKw4(1)調 AAS
北アフリカ戦線の一週目をVery Hardでやってみたら難しすぎてまるで進まない…
これシナリオ途中のレベルを引き継いで最初からとか無理ですかね?やっぱり。
682: 2010/01/09(土) 21:31:56 ID:xUq4JBHl(1)調 AAS
>>681
任務失敗で「マップをはじめからやり直す」しても
上がったレベルはそのまま引き継ぐよ
もしくはサバイバルモードでレベル上げる
683: 2010/01/10(日) 02:48:16 ID:6A/LblA7(1)調 AAS
2は鋼の乙女が「兵器」であることを強調した台詞が多い気がする。
でも日本司令官の「兵器のお前達に人権などない!」は素で最低だと思う。
旧作だともっと人格者だったような・・ロリコンは変わらないけどさ。

ところでイギリス軍テーマが、悪役アジトのBGMっぽいとか思ってしまった俺。
684: 2010/01/10(日) 03:29:03 ID:M0m51kRo(1/2)調 AAS
ドイツの司令官も変態だけど、変な発言はなかったんがだなぁ…
自国の乙女ほぼ全員DF化してる事についてはどう思ってるんだろ
685
(1): 2010/01/10(日) 14:44:18 ID:ZF/zM9HT(1)調 AAS
2はシナリオライターが前作の雰囲気やそれどころか根幹を無視しているのが問題。
日本軍は言うに及ばず。
ドイツでDF化してないのはミハエルだけだからねぇ...
686: 2010/01/10(日) 17:16:13 ID:M0m51kRo(2/2)調 AAS
ミハエルがDF化した時はDFフェイと同じような扱いになるんだろうか
主役級キャラだし
687: 2010/01/10(日) 20:13:39 ID:g9EEOTXV(1)調 AAS
北アフリカ戦線では、ドイツ軍司令はセクハラ発言はしてたけど乙女たちと普通に接してたと思う
意外と出番もあったしw
1と2というか、萌え戦のシナリオは全ルートでパラレル展開のような気がする
ライター間できっちり統一していない部分が多いというか・・・ライター大杉w
そう割り切ってしまえば、それぞれのルートで物語を楽しめると思う
688
(1): 2010/01/10(日) 22:01:25 ID:0hHaMRAG(1)調 AAS
>>685
ヴィルヘルムは?
689
(1): 2010/01/11(月) 00:32:37 ID:nG5pMp7X(1)調 AAS
>>688
PS系で描かれる2の欧州西部戦線でDF化しそうな気がするw
ドイツならきっとやってくれる。
690: 2010/01/11(月) 00:46:44 ID:J1lFfQBT(1)調 AAS
母と子が対決するんですね
691: 2010/01/11(月) 12:16:51 ID:GM/E498j(1/3)調 AAS
>>689
なんだ、なってなかったのか・・・
その時はミハエルも一緒に
692: 2010/01/11(月) 15:41:25 ID:GM/E498j(2/3)調 AAS
>>667
3月18日・・・だと・・・?
DS版と同時ではないか!
693: 2010/01/11(月) 17:06:47 ID:GM/E498j(3/3)調 AAS
よく見たら、DS版と360版の2、MGSPWと発売日同じだ・・・
694: 2010/01/11(月) 23:52:21 ID:5ejpM0Ai(1)調 AAS
外部リンク[html]:gmstar.com
萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]ウルトラデラックス 3/18 8190円

■ファン待望の2タイトルを1本にまとめてお求め安く!
『萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]』と『萌え萌え2次大戦(略)☆ウルトラデラックス』を収録したスペシャルパッケージ!
ゲーム機版移植の希望が最も多い「北アフリカ戦線」を収録。
695: 2010/01/12(火) 00:08:14 ID:aa4DJOLd(1/2)調 AAS
ウルトラデラック
696: 2010/01/12(火) 00:35:54 ID:EMacl3hQ(1)調 AAS
2本分だけあって安いけど高いw
697: 2010/01/12(火) 16:55:04 ID:GV/Sjo/K(1/3)調 AAS
パソコン版のシナリオも収録されてるのか・・・
698: 2010/01/12(火) 16:58:02 ID:aa4DJOLd(2/2)調 AAS
箱版は新規シナリオ無さそうだな
PC版無印+PC版2か
699: 2010/01/12(火) 19:46:21 ID:GV/Sjo/K(2/3)調 AAS
無印ウルトラデラックス+PC版2だな・・・
700: 2010/01/12(火) 20:05:08 ID:+vzpjZQa(1)調 AAS
そして、夏くらいに他機種版のシナリオをDLC配信ですね、わかります。
701: 2010/01/12(火) 20:39:32 ID:TVeqwCAb(1)調 AAS
萌え2次箱○版で大戦略デビューするぜ楽しみだ。
信長天道も欲しいが評判イマイチなので様子見だなあ。
702
(1): 2010/01/12(火) 22:01:16 ID:phx8981v(1)調 AAS
DS版買おうと思ってたけど3月か・・・
PSPも買ったことだしPSP版買おうかな
703: 2010/01/12(火) 22:34:24 ID:4FmeRZ79(1)調 AAS
PSP版の1はじめたばっかだがどうせなら箱版やり直すか…
704: 2010/01/12(火) 22:43:58 ID:GV/Sjo/K(3/3)調 AAS
>>702
DS版と箱○版同時だなんてな・・・
705: 2010/01/13(水) 05:02:56 ID:6nqTTuAr(1)調 AAS
戦闘中だけでいいから、タラちゃんの音声カットさせて欲しい
706: 2010/01/13(水) 10:34:42 ID:6dIo0Yfm(1)調 AAS
PCならslg_voiceの音声ファイルを他のキャラやseのファイルで上書きすればいいよ
707: 2010/01/13(水) 13:19:29 ID:gQOWFHV5(1)調 AAS
タラちゃんて何よ
708
(1): 2010/01/14(木) 11:49:22 ID:vJRrF1/n(1)調 AAS
そういやPC無印版のDataフォルダを漁ったら
何かよくわからん厨二な言葉がたくさんでてきた>Weapon.dat
709
(1): 2010/01/14(木) 16:27:59 ID:9EvypbYB(1)調 AAS
>>708
udxではWPNAME.DATだね。
でもこれ、詩篇69の武器データじゃないのかw
710: 2010/01/14(木) 16:39:41 ID:I7qZdP94(1/2)調 AAS
外部リンク:www.ss-alpha.co.jp
いつの間にかページも新しくなってる
711: 2010/01/14(木) 17:35:01 ID:ZhjLni1e(1)調 AAS
やるじゃん
712
(1): 2010/01/14(木) 18:14:31 ID:J4F7Ad8d(1)調 AAS
ミハエルって女性ファンが多いんだな・・・
>>709
ティル・ナ・ノーグのエロゲ版か
713: 2010/01/14(木) 18:27:17 ID:S36k6gGw(1)調 AAS
pspのDL版も2月4日発売?
714: 2010/01/14(木) 18:47:07 ID:I7qZdP94(2/2)調 AAS
男の子だから女性ファンが居てもおかしくはない>>712

ラジオまだー
715: 2010/01/14(木) 22:02:27 ID:WXNVqY/v(1)調 AAS
PC版の移植という路線は崩してなくてよかったわ
あとはDLC対応してくれたら神
716: 2010/01/15(金) 16:56:19 ID:vyB0wM9o(1)調 AAS
箱○版はせめて命中率表示をマトモにしてくれ。
PC版はいい加減ストレス溜まりまくり。
717: 2010/01/15(金) 17:07:34 ID:GxweJzQx(1)調 AAS
箱版に限らんけどな
PC版2では命中率おかしいと思った記憶はなかった
718: 2010/01/15(金) 23:31:17 ID:PLSxXR53(1)調 AAS
PC版UDXも別に命中率におかしなところはない
719: 2010/01/16(土) 03:46:01 ID:N8rzMqbb(1)調 AAS
良くなっているところは保持しつつ、更なる改善を
せっかく遊べる作品なんだし
720: 2010/01/16(土) 14:34:01 ID:bWAstQ7d(1/3)調 AAS
次回予告は復活して欲しかったな…
721
(1): 2010/01/16(土) 14:38:54 ID:W2g1tK05(1)調 AAS
3勢力ベリーハード、サバイバルクリアでもおまけ3が出ない
てことはGODやれって事か……もう疲れたよママン
722: 2010/01/16(土) 20:14:55 ID:bWAstQ7d(2/3)調 AAS
小説出るといいな
723: 2010/01/16(土) 20:17:49 ID:VhzdAc0v(1/2)調 AAS
今度発売されるPSP版のものから、萌え戦略を始めようとしている者ですが、
PSP版にはないシナリオのキャラクター(ヴィルヘルムやあかぎ)はPSP版には出てこない、または操作できないのでしょうか?
724
(1): 2010/01/16(土) 20:32:31 ID:bWAstQ7d(3/3)調 AAS
ソ連編だったら敵としてドイツ軍キャラは出てくるけど、プレイヤーとして操作はできないよ
あと太平洋の日本海軍編は確かあかぎも登場する筈
725: 2010/01/16(土) 20:37:16 ID:Bgdg0JmS(1)調 AAS
DS版はどうなんだ
DSは
726: 2010/01/16(土) 23:49:59 ID:VhzdAc0v(2/2)調 AAS
>>724
そうなんですか・・・ちょっと残念です。
ご返答ありがとうございました。
727: 2010/01/17(日) 00:24:09 ID:eXim3Ays(1)調 AAS
もし『萌え戦3』の計画があるのなら、統一シナリオという形で
物語をひとつにまとめあげてくれないかなー?
連合軍シナリオと枢軸軍シナリオのふたつにして
それぞれのシナリオの中で時間軸に沿ってシナリオを展開して・・・

・・・無理かな?
728: 2010/01/17(日) 03:37:16 ID:bWi0Oq/y(1)調 AAS
どうせゲームなんだし、ドイツ第三帝国が大勝利するエンドがあるシナリオを作って欲しい。

もしくは、宇宙からの侵略者に対し枢軸と連合が協力して戦う荒唐無稽なシナリオ。
729: 2010/01/17(日) 03:41:43 ID:V62GAdjk(1/2)調 AAS
枢軸と連合の共闘はデラックスの連合優勢ルートであったような…日本軍はいなかったけど
DFシリーズはどの国にも属してない雰囲気あるんだよなあ
シスターと関わりのありそうな組織も出てきたし
730
(2): 2010/01/17(日) 03:54:35 ID:X1c0fvHW(1)調 AAS
ここでまさかの『萌え萌え大戦(略) Modern Warfare』とか。
731: 721 2010/01/17(日) 08:01:17 ID:Eov++fPC(1)調 AAS
だめだ
GODクリアしても出ない
誰か教えてくれ
732: 2010/01/17(日) 09:51:51 ID:+h9JQoJK(1/3)調 AAS
>>730
それ一人称シューwww
まあ、ミリ女が好みそうだけ・・・
733
(1): 2010/01/17(日) 14:10:26 ID:WUrgCphi(1)調 AAS
>>730 何ですかそれ?
PCゲームにそう言うのが有るんですか〜?
734: 2010/01/17(日) 15:58:36 ID:+h9JQoJK(2/3)調 AAS
>>733
コールオブデューティだよ
現代戦のFPSだ

萌え戦略第3弾はぜひとも現代兵器で!
WW2の萌え戦略をリセットする勢いで
735: 2010/01/17(日) 17:12:23 ID:eRdHV6HS(1)調 AAS
そして米軍シナリオは核で壊滅の鬱エンドに
736
(1): 2010/01/17(日) 17:44:26 ID:eVxh19WH(1)調 AAS
201X年...地球は核の炎に包まれた
737: 2010/01/17(日) 17:45:44 ID:evyrMAi7(1)調 AAS
友愛ショックですね、わかります
738: 2010/01/17(日) 19:49:04 ID:+h9JQoJK(3/3)調 AAS
>>736
稚内
739: 2010/01/17(日) 23:51:51 ID:V62GAdjk(2/2)調 AAS
もっと全体的にシリアスな雰囲気にして貰いたい
おまけだけコメディにするとか
740: 2010/01/18(月) 20:04:19 ID:KirjY4LJ(1)調 AAS
みんなDS版PSP版PS2版箱○版
どれ買うんだぜ?
741: 2010/01/18(月) 20:14:52 ID:Gaj0VpIn(1)調 AAS
とりあえず箱○
評価次第ではDSかPSPも追加
742: 2010/01/18(月) 20:29:53 ID:nN++KG/g(1/3)調 AAS
ドイツ好きだからPS2にした
ソ連編も気になるけど
743: 2010/01/18(月) 21:04:41 ID:0vCggNQI(1)調 AAS
PSPの1やり始めたとこだけど
箱○版買って2まで一気にやり直す
744: 2010/01/18(月) 21:19:13 ID:S0ubx1gG(1)調 AAS
PCの豪華版買っちゃったからもう他はいらねーかも。
DS持ってるから、携帯用に買っておくって手もあるかもしれんが。

とりあえず今は鯖モードで乙女鬼養成ちうだから、ストーリーが全然進んでない。
まだ序盤の真珠湾なのにもうレイがLV42だもんなぁ。
745: 2010/01/18(月) 21:44:24 ID:xlDhKozk(1)調 AAS
HD画質とコンシューマでは制限緩いってことで箱かなぁ。
746: 2010/01/18(月) 22:05:07 ID:krSobffi(1)調 AAS
360版、もしかするとCERO−Zだったりしてなwww
747: 2010/01/18(月) 22:10:36 ID:nN++KG/g(2/3)調 AAS
(コンテンツアイコン:「暴力」)
748: 2010/01/18(月) 22:11:32 ID:pgtit9Zv(1)調 AAS
てか、箱版のページに「家庭用機初のシナリオも!」ってあるんだが、これはまた何かあるのか。
749: 2010/01/18(月) 22:16:14 ID:nN++KG/g(3/3)調 AAS
ゆきかぜ編の事かと思ったけど違うのか
750: 2010/01/18(月) 22:22:18 ID:bhSEfRBy(1)調 AAS
この3シナリオ!家庭用機初のシナリオも!

うーん、どうとでも取れるが……どうなんだろう。
751: 2010/01/19(火) 01:53:03 ID:2ifwfess(1)調 AAS
2の北アフリカと欧州西部は現時点では家庭用初だし
そういうことでは?
752: 2010/01/19(火) 03:15:07 ID:y678jogg(1)調 AAS
箱版を集大成にするって発言なかったっけ?
DLCも期待できるし箱で買いたいな
753: 2010/01/19(火) 03:19:02 ID:AKrsA2Y1(1)調 AAS
集大成というか…
754: 2010/01/19(火) 22:45:53 ID:6iAOu0UV(1)調 AAS
Amazonから箱○版キャンセルメール来た。
予約開始当初よりも大幅に値段が上がったりしたんだろうか。
755: 2010/01/19(火) 23:39:00 ID:bFuGoCOv(1)調 AAS
2ウルトラになる前は7140円で、2ウルトラになったら8190円だからじゃね
756: 2010/01/20(水) 02:09:04 ID:wZZejUoV(1)調 AAS
昔のプロペラ機とかを擬人化するって言うのがなんだか拘りを感じるよなー
そろそろ現代戦突入しねーかな、F/A22とかどうなるのか見てみたい
757
(1): 2010/01/20(水) 18:21:03 ID:+Ze2iezw(1)調 AAS
あくしず読んでろ
758: 2010/01/20(水) 19:02:33 ID:0HPrNBpj(1)調 AAS
P−40、キングティーガー、T−34
759
(1): 2010/01/21(木) 18:41:19 ID:2ZFxr7H3(1/2)調 AAS
>>757
あくしずも元々第2次大戦ばっかりなわけだが・・・
760
(1): 2010/01/21(木) 20:48:06 ID:OdYm/RyQ(1)調 AAS
>>759
vol.15にゃ現役自衛隊機とF-35が出とる。
それ以前にもF-22とか出たこともあったはず。
761: 2010/01/21(木) 22:18:59 ID:2ZFxr7H3(2/2)調 AAS
>>760
13と11も現代兵器特集だったぜ
たしか、F−22はVol.6だったな
1-
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s