[過去ログ] [1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-72- (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13(2): 2024/06/02(日) 22:56:46.21 ID:qnyPyjnP(1)調 AAS
>時間が自由にならない、底辺労働者さん 説明しようか(涙)
なるほど(嘲笑)
救急隊員、救急救命のドクター、その関係の
医療従事者は底辺労働者か(笑)
まさに世間知らずの単なる引き篭もりだな(嘲笑)
159: 2024/06/06(木) 00:03:32.21 ID:/SjflIW7(1/10)調 AAS
アーバンライナーは黒歴史だけどな、内股だし
209(1): 2024/06/06(木) 21:57:03.21 ID:N0hKe/uN(5/7)調 AAS
ああ
あとテンダー違いとか
その前に、ガニマタ直さないと。
316(1): 2024/06/08(土) 17:27:45.21 ID:uIVkfmNr(3/5)調 AAS
>>314
>楽しくもないから、やってませんよ
楽しかったら
やるんだ。
352(1): 2024/06/09(日) 01:03:42.21 ID:mxoAh+sB(3/15)調 AAS
>>>分かってないのなら、出ていってね(笑)
>>禁止事項?
>>大口叩くなら二度と「模型に関係ないC53ネタ」やるんじゃね〜ぞ!!
>関係ありますからやりますよ
どこが模型に関係してるんでしょう、C53の欠陥機疑惑。。。
>当然ですね
>名称論は禁止ぜすよ
>アホには理解できないだけですね
「アホには理解できないだけ」そんなことをスレ主が書いてるから、ボケナスなんだよ!!
挑発に乗せられ「負けたく無い」「認めたくない」と屁理屈書いてるから、おばか蒸気って言われる。
>>そんなインチキ負け犬を適時ぶっ叩きに来ます。。。待ってろよ、ボケ河童!!
>インチキ負け犬の貴方は、名称論したくて必死なんですね
日本の模型メーカー、鉄道模型雑誌は「一社を除き、16番をHOと呼ばない」
16番はHOでは無いからですよ。。。
それを認めたくない、名称論は勝負にならないから。。。禁止にするしかない(笑)
禿げがっぱなスレ主[1/80・16.5mm] 16番ゲージの今後について、ぜんぜん書けてない(大笑い)
挑発されて罵声大会!!
>粘着対応してますからね
>貴方たちが粘着やめれば書けますよ
>自分で邪魔をしておいて責任転嫁とか、嫌われて孤立するわけですね
16番ゲージの今後について、ぜんぜん書けてない理由がコレかよ、ヌケサクめ
情けないこった(失笑)
ばかは罪なんだよ!!
692(1): 2024/06/20(木) 23:58:15.21 ID:zJkfsExc(14/15)調 AAS
>>0690 誤魔化さなくっていいんだよ、名無しのおばかさん 2024/06/20(木) 22:35:37.82ID:Lm8DRnZP
>>ひょっとして、揶揄を理解出来なかったかな。。。ばかはいっぱいいるんだね
>揶揄とか洒落じゃなくて、あまりにもくだらな過ぎて、単なる馬鹿って言うんだよ、バーカ!
そう、誤魔化さなくっていいんだよ。。。勘違いしました、と一言謝れば済む話しだ、バーカめが(笑)
890: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage ] 2024/06/27(木) 18:28:09.21 ID:IZR4zJW2(1/9)調 AAS
>>879
え?
ナンバープレートじゃなくてランボード?
しかも物差しで測る?
意味が無いことやって批判するのは良いけど、
お手本出せなきゃ話になりませんよ
貴方のやってる事は口先だけの空回りですね
945(1): 2024/06/28(金) 19:37:20.21 ID:JKajcHZX(5/10)調 AAS
>>0934名無しの知ったかさん 2024/06/28(金) 07:56:28.49ID:1cdud85K
>>ええ、知ったかさんが掻き回すもんで。。。
>自覚はあるんだ。
あんたはどうよ(笑)
>>格子状ガイドが方眼にあたります。
>水平にこだわるのが目的の画像でもないでしょ。、格子状ガイドを唐突に方眼なんて言っても通じないだろ。
方眼で通じますけどね、オリンパスのサイトにも方眼と書いてあるけど。。。知らないんですね
>せいぜい四角くらいで格子ガイドなんて使ってる人も多くないだろうし。
使えるのをご存知ない???
>>画像が1度傾いたら。。。見られたもんじゃありません。。。
>一度なんて誤差でしょ。
やってみな
>>鉄道車両など「傾いてるなあ」と思っても、フォトショップでガイドを出し修正すると0.3度でもバレバレですな。。。
>さすが、ガニマタに粘着している人の目は違いますな。
>その割にNは気にならないポンコツの目のようですが。
いつNの話をしたかな? とっ散らかってますな、知ったかさん。
あんたを中心には世の中回ってないんですけどね
>>携帯のカメラは広角です、ほぼピンがきます。
>>レンズの性能もコストかかってますからピンボケに見えるという事はありえません。
>あります。
どこにあるの、具体例を指摘してからだな
>そもそも室内撮影では絞り開放ではなくかなり絞って撮影しているのでは?
>室内って実は思ったよりかなり暗いんですよ。
感度は今や6400とか自動で上がるんですけど、知らないんですか
>>携帯のカメラは広角です、ほぼピンがきます。
>広角だと撮影角度の影響を受けやすいので傾いてるとか
>歪んでいるとか勘違いする人が出やすいですね。
話し矛盾してますけど
>>レンズの性能もコストかかってますからピンボケに見えるという事はありえません。
>焦点深度や絞りの影響は出ます。
影響は出るが、あほ蒸気がとったシーンで「ピンボケにする」難しいと思うんだけどね
>特に携帯カメラではデジタル機能で補正しているだけで、レンズ性能の限界はあり、
>デジタル補正もその結果ありきでの限界はあります。
そうでしょうかねえ、携帯屋さん行ってご覧よ
>>ピンボケと思っても「手ブレ」のケースが一番多いでしょう。
>これはその通りですね。
>まぁこの写真がどこまで手ブレかはわかりませんし、携帯ホルダー使っての結果ならすいませんが、
>そもそも撮影目的ごスキルを見せるための撮影ではありませんからね。
みんな、携帯の収差だの食いついてるじゃん。。。知ったかさん
>>デジタルズームは論外だが、あの写真は望遠で撮ってるとも思えないので。。。ピンボケです、認めないけどね(哀)
>近接だと焦点深度が浅くなって限界くるけどね。
>ピンボケと思っても「手ブレ」のケースが一番多いでしょう。
ああ言えばこう言う人ですねえ、知ったかのわりに
>>どこにもピンが来てないのは、大抵手ブレ(大笑い)
>でオタクがチャチャ入れするのは模型じゃなくて撮影テクニックだけ?
何かご不満でも、スレ主自身も「十六番の今後」全く語れてないけどな(大笑い)
968(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage ] 2024/06/28(金) 22:59:19.21 ID:x1ZTMKUA(7/13)調 AAS
>>962
ああ、貴方に詳細な内容で養護してきた、185g3や株ニートは、
貴方のなりすましだっがのですか?
ブーメランにしかなってませんけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.856s*