[過去ログ] [1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-72- (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680(3): 2024/06/20(木) 21:04:50.68 ID:zJkfsExc(9/15)調 AAS
>>0676 ああ言えばこう言う蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
>>KATOウニトラック、あれなHO外国車両用だぜ本来(大笑い)
>米国系ですよ、フランジが乗り上げたりするのは欧州型
メキシコ、カナダも含む米国型ですかねえ(笑)
>何にも知らないんだね
だから、どの欧州製品だよ!! KATOは欧州にも製品出してるよHO scaleの相手先ブランド品
>>まっ、お世辞にも「使いやすいです」とは言えんがね。。。
>そりゃ、欧州型もあるなら、使いやすいわけがないよね
そう言う話じゃねえんだよ、ポイントは集電不良起こすし、ジョイントはNと共用!!電圧降下しまくり!!
>米国型や日本型には安くて使いやすいから、普及してるんですよ
強度不足で「しなる」って話も聞くよね、エンドウのニューシステム一択とか。。。
>知ったかぶりの自称投資家ゴミレス製造機さん♪︎
まあ、ばか、無知、負けを認めない、ああ言えばこう言うさんだから。。。然もありなんだね(大笑い)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s