関東地方の鉄道模型店について語ろう 43店舗目【ワッチョイ/IP付き】 (814レス)
上下前次1-新
408(1): (ワッチョイ 23bc-NJGG [27.95.131.103]) 2020/06/24(水) 23:38:52.19 ID:2XpPVctF0(1)調 AAS
>>407
鉄模を相当扱っていたあのビルの店が、そう言えば1Fだけでの営業になってたね
409: (ワッチョイ 23d8-NJGG [59.157.95.226]) 2020/06/25(木) 01:11:37.02 ID:rXObVbnn0(1)調 AAS
>>407
>>408
もうかれこれ3週間ぐらい、2階立ち入り禁止になっとる
外人さん来なくなっても値下げせず、それどころか、あまりに来ないので将来悲観して頭おかしくなったのか、
KATO、富の旧製品、それも明らかに昭和〜平成初期製品やKATOのスカート振り機関車を定価越えの値上げするという暴挙に・・・(´・ω・`;)
410: (ワッチョイ 23d8-NJGG [59.157.29.76]) 2020/06/28(日) 00:31:27.44 ID:guNqJz210(1)調 AAS
川茶2階、正式に閉鎖
2階再開するとしてもどうなるか不明
そもそも、鉄道模型コーナーは事実上大幅縮小で鉄道模型撤退もありえるかも
つか、その前のたくさんあった在庫どこ行ったんだろ?
411: (スッップ Sd43-vU8b [49.98.168.92]) 2020/06/28(日) 10:53:45.28 ID:+QaAkI3rd(1)調 AAS
アキバ行ってもリバティは久しく行ってないから知らなかった
あそこ中古鉄道模型やたら高かったイメージあったからな
412: (ワンミングク MMa3-pW1u [153.235.51.162]) 2020/06/28(日) 11:52:25.84 ID:qOwywNq8M(1)調 AAS
ああ、川茶ってリバティか(・ัω・ั)
413(1): (ワッチョイ dbbc-ULWj [175.134.102.144]) 2020/06/28(日) 19:42:03.62 ID:OdXFw8JI0(1)調 AAS
店増やしていた頃は安いイメージだったけど、今は違うんだね。3-4年行ってないから分かんないや。欲しい車両ほぼほぼ揃えちゃった。
414(1): (ワッチョイ 3dcb-3PZ2 [106.72.168.129]) 2020/06/29(月) 00:41:14.82 ID:ZAydbpDj0(1)調 AAS
まあ確かに値付けは「自由」杉だ罠
415: (ワッチョイ 23d8-NJGG [59.157.94.18]) 2020/06/29(月) 01:29:06.57 ID:hR5vK3rM0(1)調 AAS
川茶はなんか鉄道模型はおろか、車も飛行機も、模型そのものから撤退しそう
頼みの志那人が押し寄せる気配ない以上、ほかの店舗と同じ、フィギュア、アニメに重点置きそう
416: (ワッチョイ 2316-7I9b [219.214.178.163]) 2020/06/29(月) 01:37:47.15 ID:xEIQPe6e0(1)調 AAS
一度高いと思って離れた客は新たな取引の検討段階で早々に外してくる
そうした客離れに気付いた時は既にじり貧へ陥っている
差別化に失敗すれば業種関係なくそうなるものよ
417: (スプッッ Sd03-EPGX [1.79.85.188]) 2020/06/29(月) 08:36:36.18 ID:XNU1vx0nd(1)調 AAS
えっ、俺フィギュアも模型だと思ってた。
418: (ワンミングク MMa3-ji/F [153.234.220.118]) 2020/06/29(月) 09:10:07.58 ID:+JK+7IU3M(1)調 AAS
原寸いいよね
419: (スップ Sd12-nDZL [1.66.99.5]) 2020/07/04(土) 00:11:40.39 ID:DvOlHpsod(1)調 AAS
>>397
たぶれっとの親父と仲違いしたらしいって話は聞いた事がある。
センプラや吾妻町会館でのセールは万引きする奴が多くてアタマを抱えていた。
途中から手荷物完全預かり制になったのは万引き対策。
人間不信になっていったようで、年々応対が悪くなったな。
420: (スッップ Sdb2-BX8w [49.98.154.224]) 2020/07/04(土) 01:01:26.58 ID:SBIR8QbAd(1)調 AAS
>>413
俺もクルクル、歩歩、MANDARAKEで欲しいものは大抵、新古品で手に入るからすっかり行かなくなったわ。
新品は近所にあるキョーサンで事足りるし。
421: (´3`)ノNesaru◆arlmwhqORw (アウアウウー Sa4d-T2OH [106.132.136.15]) 2020/07/04(土) 13:16:39.00 ID:bsLR3V2Wa(1)調 AAS
一時、個別のスレまで立てられて延々叩かれていた店に初めて行ってみたら、ちょっと変な客がいただけで、店も店主も至って普通だった。
一見を理由に買い物を断られることもなく。
やはり実際に行ってみないとね。
422: (スッップ Sdb2-BX8w [49.98.138.220]) 2020/07/05(日) 18:53:59.92 ID:uJbdVUZqd(1)調 AAS
移転記念鉄道ボロ市開催。
外部リンク:blog.goo.ne.jp
423: (ワッチョイ 92ed-w4Iu [27.139.108.32]) 2020/07/06(月) 15:36:31.83 ID:OjKNrwko0(1)調 AAS
>>407
少なくとも世間の相場を多少知ってる人には驚愕の強気な値付けだったねw
424: (スップ Sd12-nDZL [1.66.101.91]) 2020/07/06(月) 15:58:38.02 ID:YIChw+j3d(1)調 AAS
>>335
三省堂と丸善は有料袋のみ。くまざわ書店は有料ビニール袋か無料藁半紙袋を選べる。
425(2): (ワッチョイ 12d8-VQSO [59.157.29.113]) 2020/07/06(月) 16:50:03.98 ID:4iO9Uz/e0(1)調 AAS
模型店も全部の店が1万円分買おうと10万円分買おうとだろうと袋は有料?
426: (ワッチョイ 92bc-VQSO [27.95.131.103]) 2020/07/06(月) 16:55:05.92 ID:YVxWlmwb0(1)調 AAS
>>425
そこまで気になるなら、常にマイバッグか折り畳んだ袋を持ち歩くしかないw
427(2): (スップ Sd2a-3bj/ [1.72.7.41]) 2020/07/13(月) 02:43:02.29 ID:6HNNnk6bd(1)調 AAS
中野ブロードウェイのポッポ屋暫く休業。
何があった?
428: 2020/07/13(月) 08:33:23.85 AAS
す
429: (ワッチョイ aad8-ucCN [59.157.95.101]) 2020/07/13(月) 09:28:24.77 ID:ZY0wOKa30(1)調 AAS
A:夜逃げ
B:コロナこわい
C:コロナにかかった
D:資金繰り悪化
E:このご時世にバカンス
F:まさかと思うが警察のお世話中
430: (ワッチョイ 2aed-o/ua [27.136.176.152]) 2020/07/13(月) 10:16:24.75 ID:KniuGc4u0(1)調 AAS
F は、接待中ってことか?
431(1): (ラクッペペ MMfe-1Hdg [133.106.66.97]) 2020/07/13(月) 11:11:34.86 ID:zwgs0ykcM(1/2)調 AAS
>>425
酒屋で10万円も買えば、トシちゃんが喜んで紙袋に入れてくれるよ。
432: (スッップ Sd4a-+tYD [49.98.168.196]) 2020/07/13(月) 16:30:02.92 ID:0k/aFlLOd(1)調 AAS
>>427
今日も休みだったわ
もう1週間以上になる
433(3): (ワッチョイ aad8-ucCN [59.157.29.70]) 2020/07/13(月) 17:52:34.67 ID:TNTM2zQ+0(1)調 AAS
まあポッポはどうやって家賃と光熱費払ってんだ?と思うほど謎経営だったからなあ
まあせいぜい月一しか行かないおれが行くときはたまたま客いないだけで普段はそこそこ売れてるのか、太客常連がいるのかもしれんけど
434: (ラクッペペ MMfe-1Hdg [133.106.66.97]) 2020/07/13(月) 23:44:21.24 ID:zwgs0ykcM(2/2)調 AAS
>>433
中野ハゲ、コロナに掛かったとか?
435(1): (スップ Sd2a-g+J8 [1.66.102.157]) 2020/07/14(火) 00:47:22.77 ID:6F3y/aZLd(1)調 AAS
>>431
5万以上で紙袋サービスらしい。
436: (ワッチョイ 2aed-kYYI [27.139.108.32]) 2020/07/14(火) 07:33:21.41 ID:Q23wgKQJ0(1)調 AAS
>>435
すげえなw
さすが東京の店はやる事が大きいねえw
437(2): (スッップ Sd03-c7aq [49.98.156.93]) 2020/07/15(水) 02:15:37.32 ID:RedNagl3d(1)調 AAS
Twitterリンク:ke_ukai
立ち退き予定の池袋の芋の移転先はここで決まりか?
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
438: (スップ Sdc3-4O7K [1.66.100.93]) 2020/07/15(水) 11:05:38.95 ID:5VV33T26d(1)調 AAS
>>437
宿芋になる?いつ立ち退きかな。
439: (´3`)ノNesaru◆arlmwhqORw (アウアウウー Saf1-oK/X [106.132.139.125]) 2020/07/15(水) 11:21:09.69 ID:9y39UWHba(1)調 AAS
池袋より新宿の方が良いな。
440: (ワントンキン MMe3-6aRk [153.237.101.95]) 2020/07/15(水) 13:40:21.60 ID:pYVfkRLeM(1)調 AAS
同感
神宮球場行く前の暇つぶし場所が増える
ハマスタ行く前に寄るのが浜芋〜浜ぞぬなのは言うまでもない
441: (スッップ Sd03-c7aq [49.98.156.56]) 2020/07/15(水) 14:03:19.10 ID:OT1Cjkgrd(1)調 AAS
定期券で下車できる新宿は俺には有り難いな。
442(1): (アウアウエー Sa93-aTVc [111.239.255.44]) 2020/07/15(水) 14:24:18.22 ID:7PHZQ2vca(1)調 AAS
しかし、埼玉県西民(特に市外局番049のエリア)にはつらいかも
(実際ここ愛用と思われる東上線沿線の知り合いいるし)
芋が移転したら、一気に鉄模過疎地になってしまうな
駅の反対側はミニヲタ街だが、
所詮腐女子向けでその中に鉄子さんなど微々たるもの
(俺の主観だが、著しくケバイギャル系を除き、
鉄子さんと陽キャ陰キャの相関関係は希薄に見える)
だし、相乗効果も見込めないのか
443: (ワッチョイ 1d25-odhS [180.59.146.184]) 2020/07/15(水) 18:15:00.44 ID:Prjizkn20(1)調 AAS
>>433
新品小売の利益率に比べれば、中古(実は新品の転売)をボッタ値で売るほうが儲かるのは確かだけど、
そもそも最近そこまでボッタ値になってまで買いたくなるようなものなんてないな。
というより、自分のなかで欲しいものがあれば予約という流れが定着したから
後から欲しくなるなんていうものはほとんど無い。
ま、でも今まで続いていたなら、定価以上だろうが2倍だろうが買う人がいるから今までもってたんだろうけど。
中にはまだ値引き店でも買えるのに、転売屋がプレ値をつけた途端、レア品と勘違いして買い漁る人も実際にいるし。
お金は大事に使いたいよね。
444: (アウアウウー Saf1-Rd2M [106.180.14.180]) 2020/07/15(水) 20:40:49.97 ID:54l49R2/a(1)調 AAS
>>442
まるで池袋が埼玉県の如くの書き方だな
まぁ埼玉の窓口ではあるけど
049だけならポポだけでも2店あるし
ポポすらない千葉県北東部や南部に比べれば全然マシ
445(2): (ワッチョイ e3bc-g7Z/ [27.93.28.171]) 2020/07/15(水) 20:47:20.39 ID:nlAqEVwa0(1)調 AAS
ぽち池袋店やモデルバーン池袋店がまだあって、
ヤマダ電機で鉄道模型扱ってた10年前ぐらいが
池袋に一番鉄道模型店があった頃かな
446: (ワッチョイ 55bc-Fo9H [106.167.54.37]) 2020/07/15(水) 22:01:49.23 ID:PLvIO4TC0(1)調 AAS
さいたま市民の東京デビューは池袋が定番
実際に池袋は埼玉県民と埼玉出身者と中国人ばかり
447: (ワッチョイ 431a-3kfP [133.201.230.96]) 2020/07/15(水) 22:17:40.33 ID:Agq2ok2O0(1)調 AAS
>>433
東京に住んでたときたまに中野行ってたけど、あれで常連が居るようだ
何度か出くわしたし、聞こえてきた会話が「またよろしく」みたいな感じだった
あの店の常連になろうとする神経を疑うがw
448: (ワッチョイ 55cb-DTuL [106.72.165.33]) 2020/07/15(水) 22:47:34.89 ID:TKkU4Q7h0(1)調 AAS
そういう店を「品揃えがいい」とドヤ顔で言ってるヤツいるけど、
なんでもかんでもプレ値を付けて売れるならどこの店だってもう少し在庫持てるよねぇ
でも大半は究極的に安くしないと買わないのが昨今の鉄模業界
もはやどこの店にも在庫が無くても「定価じゃイラネ」とか言ってるヤツばかり。
もう買うのやめればラクになるのに・・・・
449(1): (ワッチョイ 55cb-zA+V [106.72.168.129]) 2020/07/16(木) 00:15:26.50 ID:0jRli8XI0(1)調 AAS
池袋といえばしぐなるはうすだろ
450: (スップ Sdc3-4O7K [1.66.100.93]) 2020/07/16(木) 00:27:46.59 ID:uo6qsoK2d(1)調 AAS
>>445
西武と東武にも有ったね。上層階に。
451: (ワッチョイ e3ed-p3ub [27.136.176.152]) 2020/07/16(木) 01:15:03.97 ID:lzhaeGN50(1)調 AAS
>>449
情報交換ノートみたいのあったよね?
452: 2020/07/16(木) 08:35:17.59 AAS
て
453: (ワッチョイ ddc9-re3I [14.14.189.123]) 2020/07/16(木) 08:58:51.86 ID:PdXzSJPt0(1)調 AAS
>>445
渋谷もIMONができるまで鉄道模型店空白地域だった時代があった訳だしな。
他の駅でも一時期空白地域だったけど解消した例はあるので、池袋もいつかはどこかの店が出店すると願いたい。
ってまだ池袋は鉄道模型店空白地域にはならないんだよな。
454: (ワンミングク MMe3-Mqfh [153.235.155.33]) 2020/07/16(木) 11:56:32.93 ID:zMvBdNwFM(1)調 AAS
カツミ池袋店もお忘れなく
外部リンク[html]:www.ktm-models.co.jp
455: (スプッッ Sd13-Mqfh [183.74.192.103]) 2020/07/16(木) 15:24:21.91 ID:ogXCuYxGd(1)調 AAS
>>427
中野ハゲポッポ屋
本日14時30分頃に前を通ったら通常通り営業していた。
店内に若い客一名いた。
456(2): (スップ Sdc3-Gb8z [1.66.103.196]) 2020/07/16(木) 18:32:59.84 ID:BlqoHwgfd(1)調 AAS
中野ハゲ店復活したのか…
paypayは使えないのかな?
457: (ラクッペペ MM6b-bM+v [133.106.80.90]) 2020/07/18(土) 08:50:11.89 ID:Y1+KaCatM(1)調 AAS
>>456
クレジットカードが使えたはずだぞ。
458: (ワッチョイ e3d8-YsWi [59.157.29.149]) 2020/07/18(土) 10:01:53.65 ID:vFFSo3lt0(1)調 AAS
鉄道模型店で見ると、ペイの投入率低いわな
ぽちは関東全店まだ使えないし、イモンもまだダメ?渋谷のUトレも使えないみたいだし、中野ブロードウェイ3店は知らん、
両国たぶは現金のみ、いつ消えてもおかしくない
川茶はシナ系ペイは3つぐらい使えて日本のペイは使えないというまさにシナ様御用達だったが、来なくなったからか、いつの間に
ペイが使えるようになった
459: (ワッチョイ ab08-YsWi [153.151.246.190]) 2020/07/19(日) 14:55:11.05 ID:iyzzF8pJ0(1)調 AAS
>>456
ペイが使えなくても、芋とぽちはクレカは使える。キャッシュレス決済が何かしら入っていれば
いいと思うけどね。
460: 2020/07/19(日) 21:12:46.44 AAS
す
461: 2020/07/28(火) 08:35:53.61 AAS
と
462: (ワントンキン MMb2-t+w1 [153.237.93.243]) 2020/07/28(火) 13:26:47.46 ID:xakTpiRfM(1)調 AAS
?
463: (ワッチョイ 7bcb-zqgW [106.184.50.206]) 2020/07/28(火) 16:30:38.41 ID:cudyhP4J0(1)調 AAS
だ
464: 2020/07/29(水) 08:32:10.74 AAS
だ
465(1): (´3`)ノNesaru◆arlmwhqORw (アウアウエー Sa9f-IAxj [111.239.130.89]) 2020/07/29(水) 23:28:38.18 ID:GxFxqmWLa(1)調 AAS
昔のスレ読んでいたら、松戸のミゼットが荒らしにえらく叩かれていたけど、何で?
466: 2020/07/31(金) 20:27:12.17 AAS
ぬ
467: 2020/08/02(日) 09:16:59.47 AAS
ね
468: (ワッチョイ a758-4z6G [14.3.234.36]) 2020/08/02(日) 13:18:33.17 ID:PKAOiH7L0(1)調 AAS
>>465
基地外の心なんか、判るわけないだろう
469: (ワッチョイ df34-JsM9 [203.114.229.5]) 2020/08/02(日) 14:01:27.67 ID:wJKhHhko0(1)調 AAS
それではいい刑事にはなれないぞ
とハンニバル・レクターが言っていた
470: 2020/08/03(月) 17:22:45.54 AAS
2chスレ:event
471: 2020/08/07(金) 12:05:24.17 AAS
む
472(1): (´3`)ノNesaru◆arlmwhqORw (アウアウウー Sa0f-/T98 [106.132.138.212]) [hage] 2020/08/16(日) 11:59:04.32 ID:thjFNIG/a(1/2)調 AAS
今の暑さが和らいだ頃になったら、首都圏の一都三県で、ホームページを持っていない個人店巡りでもしてみようかな。
いまさらレア物が見つかるとは思わないが、古き良き模型屋の雰囲気を味わいに。
473(1): (ワッチョイ eb58-056u [14.3.234.36]) 2020/08/16(日) 14:52:53.67 ID:aBbx4F3j0(1)調 AAS
>>472
トドメ刺されまくってると思うぜ
474: (´3`)ノNesaru◆arlmwhqORw (アウアウウー Sa0f-/T98 [106.132.138.212]) 2020/08/16(日) 15:02:24.67 ID:thjFNIG/a(2/2)調 AAS
>>473
コロナで?まぁそうだろうなぁ。
475(2): (スップ Sd03-74QY [49.97.102.87]) 2020/08/28(金) 23:02:03.49 ID:sF2SxPs4d(1)調 AAS
中野ブロードウェイの元ぽちのお店
裏休憩(1h)あるならネットで告知してくれよ…
476: (アウアウウー Saa1-WmUp [106.154.128.237]) 2020/08/31(月) 01:36:36.75 ID:+rwqXqqva(1/2)調 AAS
>>475
孤独のグルメメガネ態度最悪じゃない?
物について聞いても何も答えられない無知だし、店内入るとすげー監視してくるし
逆にメガネの買取は新製品のケースに旧製品入れても高値買取w
477(1): (ワッチョイ e3d8-1etN [59.157.95.116]) 2020/08/31(月) 09:32:15.57 ID:DXCWAWK90(1)調 AAS
>>475
その店って、円満独立なん?本部とケンカ別れして独立なん?でもぽち時代の場所引き継いでるし・・・
お値段がぽちもびっくりのボリ値だし、なかにはお向かいのハゲ氏もびっくりなとんでもない値段ついてる品あるし
478: (スプッッ Sdc3-w7Mi [1.75.234.207]) 2020/08/31(月) 12:30:53.29 ID:KJor/Kypd(1/2)調 AAS
いつの間にか蒲田湯
模型なくなってた‥
479: (スプッッ Sdc3-w7Mi [1.75.234.207]) 2020/08/31(月) 12:42:12.33 ID:KJor/Kypd(2/2)調 AAS
いつの間にか蒲田湯
模型なくなってた‥
480: (ワキゲー MM8b-FT+t [219.100.29.107]) 2020/08/31(月) 16:25:35.17 ID:vx6/Cw8BM(1)調 AAS
蒲田しばらく行ってないが模型、ホビーは壊滅だな。
聞いた話、トイガンの老舗むげんも半分は高級ミニカーショップになってるそうだし。
481: (´3`)ノNesaru◆arlmwhqORw (アウアウウー Saa1-0aHt [106.132.139.106]) 2020/08/31(月) 16:51:22.03 ID:U3yxtImda(1)調 AAS
蒲田湯も撤退か。
ユザワヤの攻勢で廃業を余儀なくされた個人店も浮かばれないね。
482(1): (ワッチョイ e325-pyQU [123.218.249.150]) 2020/08/31(月) 19:50:35.59 ID:9bI2XRG00(1)調 AAS
そういえば、相模原にあった店もコロナが一段落して行ってみたら閉店してたな。
状態はよくないながらも一応貸しレあったので、たまに覗いてはいたのだが。
483: (アウアウウー Saa1-WmUp [106.154.128.237]) 2020/08/31(月) 20:57:31.86 ID:+rwqXqqva(2/2)調 AAS
>>477
内情は詳しく知らんがケンカ別れじゃない?
ボッタクリ、中身違うとか品質最低、店員態度最低、営業時間適当ってクソ過ぎだろw
最近よくTwitterで悪評見るしもう潰れるでしょ
484: (ワッチョイ e3bc-1etN [27.95.131.103]) 2020/08/31(月) 22:13:08.67 ID:2+W1p9yp0(1)調 AAS
>>482
スタッフ不在による長期休業状態から、そのまま閉店となってしまった感じか
485(1): (オイコラミネオ MM09-MQqB [150.66.82.20]) [age] 2020/09/01(火) 10:17:49.72 ID:4zgoZdnAM(1)調 AAS
中野の元ぽちは買取後に自前で整備してるから高いって建前だったような記憶がある
Nのプラで自前でちゃんと整備してる店ってほかにあったっけ
486(3): (ワッチョイ e3d8-1etN [59.157.95.14]) 2020/09/01(火) 10:27:25.20 ID:nHsJGQFV0(1)調 AAS
>>485
ぽち各店は基本、動作に関しては買取後整備はしてる(分解まではしないと思う)
ぽぽは走りテスト以外は放置、両国はHOのみ整備、芋は知らん
487: (ドコグロ MMc9-fZOm [118.109.189.229]) 2020/09/01(火) 12:28:28.75 ID:jHcUJs3WM(1)調 AAS
>>486
横浜のぽちで富の電車の増結を買ったとき、剥がし忘れで1両だけインレタが貼ってあったわw
説明書とインレタは基本セットに入ってて増結にはないから、全部剥がして加工なしに偽装して売る気だったっぽい
488: (ラクッペペ MMab-+N8O [133.106.71.114]) 2020/09/01(火) 12:45:06.35 ID:miwIP1TyM(1)調 AAS
>>486
芋は委託じゃなかったかな?
中古屋は仕入れの数が多過ぎて検品しきれないから、
信用できるヲク・メルカリの個人や
昔の模型店で中古扱ってる方が整備状況は良かったりするね。
オフ系?全部ジャンクやろ。高いし。
489: (ワッチョイ e3d8-1etN [59.157.95.112]) 2020/09/01(火) 13:59:47.28 ID:v8ZnafDb0(1)調 AAS
ぽちのチェック項目は
車体のキズ汚れの有無
走行
ライト
未使用かどうか
パーツついてるか、ついてないか
付属品(パーツ、イレンタなどなど)あるかないか、未使用かどうか
ロット
かな?
キズありも一見「どこだべ?」と思うほど小さいのも見逃さなかったり
ポポはマジランク付けのベースが分からん
キズが全然ないのにBだったり、目立つキズあるのにやっぱBだったり、同じ型番同じ未使用でも古いロットのほうが最新ロットより数千円高かったり
490: (スップ Sd03-SGv2 [1.72.4.188]) 2020/09/02(水) 08:03:25.31 ID:Aer/b7c+d(1)調 AAS
犬は、客から見える所で、よく車輪磨いてるイメージがある。
491: (ワッチョイ 4b25-/1tI [153.214.167.99]) 2020/09/02(水) 09:58:49.12 ID:rImYqv2N0(1)調 AAS
蒲田ユザワヤ在庫はけたのか
子供の頃みたジオラマが懐かしい
492: (ワッチョイ 2366-ALHH [59.85.133.71]) 2020/09/02(水) 10:27:03.48 ID:sR6g2w1z0(1)調 AAS
蒲田は最後の方は細い棚一つにちょっと新製品あっただけだったしなあ
珍しい外国型沢山並べてた頃が懐かしい
493: (ワッチョイ 23d8-XrX+ [59.157.95.93]) 2020/09/02(水) 20:10:41.54 ID:qZxlXTEU0(1/2)調 AAS
浦和湯沢屋も平成中期は玩具売り場だけでワンフロア、鉄道模型コーナーもだいぶスペースとって、国内N、レイアウト用品、日本形16番ブラス、キットはもちろん、
外国形N、HOも取り扱ってたなあ
Nゲージが10%引き、ユザワヤ会員だと20%引き、16番は10%引きだったかな?特売チラシでセールやさらに割引もあったなあ
先代が趣味だったんかな?代替わりしてご子息が社長になったとたん、どこも鉄道模型はおろか、玩具自体大幅に縮小からの撤退しちゃったなあ
494: (ワッチョイ 9558-z6wA [14.3.236.100]) 2020/09/02(水) 20:21:06.84 ID:o5NFNjDH0(1)調 AAS
新しいことやりたがったり数字にやたらに拘ったりと、代替わりすると変な方向に変わったりするわな。
メーカーであるKATO然り。
湯はそれで業績を上げてるのなら、正解ってことなんでしょ
495(1): (アウアウエー Sa13-JgLW [111.239.189.155]) 2020/09/02(水) 21:13:33.07 ID:TqAFolUXa(1)調 AAS
吉祥寺ユザワヤよく行ってました。子供心にワクワクしながらエスカレーター上がっていった記憶‥
今じゃタムタムの広い売り場を見ててもちっともワクワクしないw
496: (ワッチョイ 23bc-XrX+ [27.95.131.103]) 2020/09/02(水) 23:17:37.60 ID:hok3EOjL0(1)調 AAS
店内を見ててワクワクする模型屋、今だとどこが該当するんだろう
確かにしばらく前の湯屋(模型コーナー)はワクワクできたなぁと、自分も思う
497: (ワッチョイ 23d8-XrX+ [59.157.95.93]) 2020/09/02(水) 23:49:05.07 ID:qZxlXTEU0(2/2)調 AAS
ないなあ
かろうじてホビセン東京と田無(関東で秋葉、大宮、相模原しか行ったことないけど)ぐらいだなあ
田無は鉄摸以外プラモ、車、飛行機、ラジコン、ミリタリー、工具があるから、というのもあるけど
498: (アウアウエー Sa13-JgLW [111.239.189.155]) 2020/09/03(木) 01:22:12.61 ID:sYxQTNfFa(1)調 AAS
タム品揃えは良いんだけど車輌セットがパッケージ並んでるだけで車輌が見れないんだよね。
ユザワヤやキョーサンみたいに車輌をずらっと並べてあると見てるだけで楽しい。
499: (ラクッペペ MM4b-NFUc [133.106.68.58]) 2020/09/03(木) 01:43:29.43 ID:TnTjd0FPM(1)調 AAS
秋タムはカウンターの奥に車両ケースが並んでるから、見えないんだよね。品番も形式も。
500(1): (ワッチョイ 237f-QrH4 [61.210.101.155]) 2020/09/03(木) 02:19:43.05 ID:YLTPHXiO0(1)調 AAS
あれは視力がないと、奥のショーケースに並んでいるブックケースの文字が見えないから陳列方法としてはダメダメ。
501: (ワッチョイ 9558-z6wA [14.3.236.100]) 2020/09/03(木) 06:04:09.01 ID:26zoGeh80(1)調 AAS
入る時興奮するのっていうと、初めて訪れる個人店か中古屋かなあ。
買い逃したものや自分の知らなかったものに出逢える可能性があるか否かが興奮の源泉だから。
502(2): (ワッチョイ 0de1-dHAC [58.0.242.150]) 2020/09/03(木) 09:19:12.45 ID:x9bFKxit0(1)調 AAS
ワクワクした模型店といえば、狭い階段を登っていく銀天が筆頭かな
いくつになっても買えなかったけど
503: (ワッチョイ 23e9-oLgG [123.230.88.6]) 2020/09/03(木) 09:44:48.47 ID:SXZgFBJF0(1)調 AAS
Zゲージに紛れてマイルドセブンのバラ売ってたな
504(1): (ワッチョイ 23d8-XrX+ [59.157.95.124]) 2020/09/03(木) 09:48:38.61 ID:fDO8Wm5y0(1)調 AAS
>>500
それは単に老眼でわ?
505: (ワッチョイ 1b0d-zu2G [175.177.44.186]) 2020/09/03(木) 20:23:26.57 ID:9AwvtaNq0(1)調 AAS
神田錦町の科学教材社はわくわくしたな。
ネットが普及してからも古いものが隅に残ってたり、
店員氏が在庫から探し出してきてくれたりしたし、
その間に店内の電子キットとか組み立て見本を見てても飽きなかった。
>>486
芋は動力の掃除や簡単な整備はしてるし、
動力や光学系の不調は商品説明にも書いてある。
それに加えて、販売時に必ず試走線で確認をしてくれる。
506: (ワッチョイ 237f-QrH4 [61.210.101.155]) 2020/09/05(土) 04:45:08.56 ID:U3xVUVNE0(1)調 AAS
>>504
2m離れて棚に並んだブックケース見てみそ。
特に富のブックケース。
507: (ワッチョイ 2316-JFwp [219.214.178.163]) 2020/09/05(土) 10:38:28.66 ID:Vbx76aBc0(1/2)調 AAS
商品名表紙を抑えるクリアバンドに反射した光で商品名が見えなくなるパターンか
ショーケースのガラスに反射した光で見えなくなるパターンもあるけど意外と軽く扱われるんだよな、光源の問題って
508: (ワッチョイ 23d8-XrX+ [59.157.95.136]) 2020/09/05(土) 11:18:12.15 ID:YVXfRmoZ0(1)調 AAS
行きつけの某中古屋で、軽い雑談で「最近、NもHOも増えてません?」言うたら、店主いわく「う〜ん、コロナの影響だろうねえ、
(緊急事態宣言)解除後から買取についての問い合わせや見積もりが増えた」「アポなしで飛び込みで『安くても構わないから即買い取ってくれ』言う客も」
と言ってた
とくにHOは古い製品はじめ、「去年の2倍は確実にあるなあ」言うてた
509(3): (アウアウウー Sa69-o1SK [106.128.29.216]) 2020/09/05(土) 14:15:57.97 ID:d10uBYOja(1)調 AAS
コロナの影響でなんで買い取り依頼増えるんだろ?
510(1): (ラクッペペ MM4b-NFUc [133.106.83.152]) 2020/09/05(土) 14:41:57.32 ID:egpJXwC3M(1)調 AAS
収入が無いから、と、家にいるから整理する時間がある。
が主な理由でウチも買取増えてるけど、
大手は買取追い付かないから査定緩々だよ。
511: (スッップ Sd43-L833 [49.98.157.107]) 2020/09/05(土) 14:49:14.49 ID:i7i9INbzd(1)調 AAS
>>509
給料減、失業等による生活苦
あるいは隙なので断捨離
そう言えば自分の地元の自治体はゴミが恐ろしく増えたとか
512: (ワッチョイ 2316-JFwp [219.214.178.163]) 2020/09/05(土) 15:11:53.96 ID:Vbx76aBc0(2/2)調 AAS
やたら店頭の中古が増えた(その割にロクなのがない)のはそのせいか・・・
513(1): (ワッチョイ 9558-z6wA [14.3.236.100]) 2020/09/05(土) 20:31:22.03 ID:9kXq/TX90(1)調 AAS
サラリーマン層も近々にそうなるよ。
514(1): (ワッチョイ adcb-vnqX [106.72.165.33]) 2020/09/06(日) 01:24:59.29 ID:NH3ikqdB0(1)調 AAS
>>509
その疑問は君が明らかに社会に出ていないか、余程の世間知らずかのどちらかだと思う。
そういえば、某鉄道会社の社員氏も「なぜ急激に客が減ったんだ?」と言っていたが、
安定業種の人たちには、これから起きようとしている社会の波が伝わらないようだ。
515: (ワキゲー MMab-hUZZ [219.100.29.239]) 2020/09/06(日) 10:52:10.79 ID:fYVg94dZM(1)調 AAS
>>509
岡村が風俗に上玉が出てくると言って顰蹙買ったが、その前の段階で売り食いが始まってる。
某オクは模型・プラモしか見てないが、探してたアレが?というようなものが見られる。
ブランドものも増えてるんだろうな。
当方も入札する余裕ないがw
516: (ワッチョイ 23d8-XrX+ [59.157.29.17]) 2020/09/06(日) 11:40:31.78 ID:meHjJ68L0(1)調 AAS
まあ一流企業で内部留保がたっぷりあって仕事の量が戻ってる会社は収入はコロナ関係ないだろうけど、中小で仕事が激減している会社は
たとえ今は給料が支払われていても、資金が底ついたら終わりだし
政府も自治体も口では「給付金出す」「無利子、返済期限なしで貸したる」言うてもニュースを鵜呑みすると実際払われてるのはごくわずかみたいだし
517(1): (ワッチョイ fb0d-E1DV [175.177.44.178]) 2020/09/09(水) 03:03:19.46 ID:LYXcms8R0(1)調 AAS
514みたいな、他人を小馬鹿にするだけして、
実は答えを持ち合わせてないクズって、
実社会ではどんなヤツなのか興味本位で気になるw
518: (テテンテンテン MMeb-h4JW [133.106.55.158]) 2020/09/09(水) 20:43:04.87 ID:/nmRlTWgM(1)調 AAS
>>495
吉祥寺っていや湯がOPENする少し前に
高円寺からベルホビーが移転してきたことあったような…
サンロード沿いの2Fに構えてた記憶があるが
新地展開に失敗したのか他にもっとイイ事業見っけたかすぐに消えてしまった
519: (スプッッ Sd33-uznI [49.98.7.140]) 2020/09/10(木) 00:17:56.21 ID:/K2zRo7ad(1/4)調 AAS
>>502
階段上がってガラスの扉開けた先の通路に有ったショーウィンドウに飾ってあった乗りものの模型はよく勃ち止まって眺めたなあ。
520: (スプッッ Sd33-uznI [49.98.7.140]) 2020/09/10(木) 00:24:30.18 ID:/K2zRo7ad(2/4)調 AAS
>>513
特に40代以上は来年早々に大量リストラが予想されてますね。売上減がハンパないしDX投資で資金もいるし。
521: (スプッッ Sd33-uznI [49.98.7.140]) 2020/09/10(木) 00:29:15.18 ID:/K2zRo7ad(3/4)調 AAS
>>514
デフレで得してきた業種や公務員もこの先はどうなることやら。
522: (スプッッ Sd33-uznI [49.98.7.140]) 2020/09/10(木) 00:31:23.67 ID:/K2zRo7ad(4/4)調 AAS
>>517
あなたの周りの人たちみんなだよ。
523: (スップ Sd73-CDnB [1.66.102.241]) 2020/09/10(木) 08:29:47.69 ID:acmyOwC0d(1)調 AAS
神戸湯も取り扱いやめたのかな
関東人だけど、浦和や吉祥寺
津田沼たまに行きました
浦和はPARCOに移転する前
セール行ったな‥
524(2): (ワッチョイ 13bc-pVuC [27.95.131.103]) 2020/09/10(木) 10:21:15.01 ID:Q1Nmfgn30(1)調 AAS
湯は立川にあった時代(25年以上前)から買ってたなぁ
大和で取り扱ってた時も色々と買ってたけど
525: (ワッチョイ 13d8-pVuC [59.157.94.147]) 2020/09/10(木) 12:15:25.45 ID:rMR+/2IS0(1)調 AAS
>>502
必死で貯めに貯めて、ついに夢の天賞堂真鍮のSLを買うとき、前から「天賞堂のSL買うならやっぱ本店でキャッシュでしょ」で、
当時はHO真鍮の割引はまだない店が多かったから、どうせ定価ならやっぱ総本山で、ということで、3階で買ったよ。
買ったのはC55-1号機北海道で、視線を浴びながら、したり顔でさも常連のようにふるまって得意気に検品、試走、購入したよ
でもその心は「いいのか・・・たしかに憧れとはいえ、20万近くを買っていいのか?」「まだチェック中だ、いまなら引き返せる・・・」
「あわてるでない、いま一度冷静になるんだ・・・」と心の中で葛藤し、「じゃあこれお願い」言うて、20万だったか21万だったかをトレーに置いたときは
「終わった・・・もう引き返せない・・・」と顔は余裕気取りながら、手と足がプルプル震えていた、20年ぐらい前の思い出(´・ω・`)b
526: (ワッチョイ 9334-ruyw [203.114.229.5]) 2020/09/10(木) 13:02:47.60 ID:m6ogX1I70(1)調 AAS
自分語り警察が一言↓
527: (ワッチョイ 13e9-yu6f [123.230.88.6]) 2020/09/10(木) 13:24:24.32 ID:2iIYh+8R0(1)調 AAS
隙あらば自分語り
528(2): (テテンテンテン MMeb-h4JW [133.106.158.35]) 2020/09/10(木) 15:55:10.37 ID:KRgxRMc4M(1)調 AAS
>>524
25年以上というか25年前かな
当時は南口の東武ストア向かいで目立つ立地だったからもっと前からなら早くから気ィ付いてた筈。キョーサンの線路向かいでもあったし…最初の立川店はホント短期間だった。
吉祥寺に移ったと思ったら2000年過ぎに鉄模だけ扱わん湯が北口ビックカメラ内に再オープンしたけど
529(1): (ワッチョイ 1b0d-u/yY [175.177.44.175]) 2020/11/29(日) 02:03:27.53 ID:J+gHHeZu0(1)調 AAS
> 「天賞堂のSL買うならやっぱ本店でキャッシュでしょ」
謎の自尊心でクレカのマイルも貯めないアホ
> 買ったのはC55-1号機北海道で、
ハイフンを入れる謎のマイルール
> 視線を浴びながら、
自意識過剰かキモ過ぎてガン見されてたか
> したり顔でさも常連のようにふるまって得意気に検品、試走、購入したよ
ただのヤバいヤツで草
530(2): (ワッチョイ 13d8-m/w5 [59.157.95.241]) 2020/11/29(日) 10:53:13.76 ID:cSKglqeu0(1)調 AAS
>>524
湯は浦和店も旧店舗(中山道の時代)のときはどえらい品揃えだったんだよなあ
Nはもちろん、N外国もあったし、HO国内も加藤富のプラからカツミ、遠藤、天の高級品、珊瑚、安達のキットもあったし、レイアウト用品も充実してたし、
まだ割引が全国的にせいぜい10%と少なかった時代(90年代)に湯沢屋会員だと常時10〜20%引きだったし
徐々に縮小され、いまのパルコ移転時にNだけそれも大幅に少なくなり、2010年過ぎたあたりで取り扱いなくなった
531: (ワッチョイ 6b21-OOND [121.83.154.103]) 2020/11/29(日) 11:59:28.52 ID:GsBeHCtN0(1)調 AAS
>>529
お前の方がヤバいわ
532: (アウアウクー MM9d-pQLG [36.11.228.241]) 2020/11/29(日) 12:24:37.29 ID:PZ7O3bQ+M(1)調 AAS
>>530
昔は伊勢丹でもNゲージ取り扱ってたな。
「グリーンマックス」って言ったら「なにそれ、外国のメーカーpgrってくらいのレベルだったけど。
533: (アウアウカー Sa6d-osMx [182.251.72.50]) 2020/11/30(月) 11:06:38.20 ID:ItxeVQhAa(1)調 AAS
>>530
津田沼も今は見る影もない…。
534: (アークセー Sx1d-lzWm [126.148.172.54]) 2020/11/30(月) 11:15:12.05 ID:2ihmOxCSx(1)調 AAS
柏そごうはかなり前まで残ってた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s