[過去ログ]
新幹線を模型で楽しむスレ13両目 (983レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
843
: 2013/10/22(火) 00:43:57.93
ID:oI4J1FGb(1)
調
AA×
>>842
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
843: [] 2013/10/22(火) 00:43:57.93 ID:oI4J1FGb >>842 0系は富“以外”をお勧め。 富のはライトのリム表現も無いのにライト大き過ぎるから肝心の顔に違和感ありまくり まだ過渡のを素直に買うか連結器改造するかだろうね。まあ過渡で充分じゃない?国鉄仕様だけど まあ蟻のでも最新のがライト大きさとか修正されてるが初期製品はボンネットやライト形状おかしいから地雷 100系はどうしようもない。過渡のはV編成だけ(西所属)だし東海所属の100系で決定版が未だにない 蟻のは塗装の仕上げが酷い車両があるし運次第(16両買って全て塗装が乱れてないってのはまず無い) そういう点では富のは塗装“だけ”はまだマシと言うか心配ないけど車両自体が量産なのに釣り目だったり全体的にちゃちい 結論:0系は現状では過渡お勧め。海の100系量産車は過渡かマイクロが決定版出すのを待ちましょうw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/gage/1365170270/843
系は富以外をお勧め 富のはライトのリム表現も無いのにライト大き過ぎるから肝心の顔に違和感ありまくり まだ過渡のを素直に買うか連結器改造するかだろうねまあ過渡で充分じゃない?国鉄仕様だけど まあ蟻のでも最新のがライト大きさとか修正されてるが初期製品はボンネットやライト形状おかしいから地雷 系はどうしようもない過渡のは編成だけ西所属だし東海所属の系で決定版が未だにない 蟻のは塗装の仕上げが酷い車両があるし運次第両買って全て塗装が乱れてないってのはまず無い そういう点では富のは塗装だけはまだマシと言うか心配ないけど車両自体が量産なのに釣り目だったり全体的にちゃちい 結論0系は現状では過渡お勧め海の系量産車は過渡かマイクロが決定版出すのを待ちましょう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 140 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s