【とても】アルモデルを楽しむ 二作品目【簡単】 (335レス)
1-

138
(1): 2013/02/02(土) 23:30:55.82 ID:87gjOlRt(1)調 AAS
悪いね・・・

キボンヌするとき だけ は
メーカーを「さん」付けする傾向がこんなところにもあるのに気付いて苦笑
139
(1): 2013/02/03(日) 08:31:26.24 ID:QHdUAi/b(1)調 AAS
>>138
というより会話体の呼びかけなんじゃないの?
140: 2013/03/06(水) 20:47:31.38 ID:jOsDjUHY(1)調 AAS
保守
141: 2013/06/19(水) 14:07:52.56 ID:zk6weQPZ(1)調 AAS
アナルイン
142: 2013/06/19(水) 16:41:03.15 ID:S7lOiQyN(1)調 AAS
心理カウンセラーってのもいろいろいるからね・・・
和合ファンっていうけどさ
青井利行 愛知県一宮市光明寺字千馬214番地
って、わざわざ名前出して宣伝してるけど発言見てみな
Twitterリンク:TOSHI_AOI_az
Twitterリンク:WGL39_TOSHI
どーも! 楽しくイキましょっ♪ 2010年4月より心理カウンセラーとして活動中です。
(認知行動療法・交流分析) ・愛知県一宮市にあるhair aZという美容室のHPを運営管理しています。
中日ドラゴンズが大好きです。
フォロー大歓迎。 宜しくお願いします。
143: 2013/06/19(水) 19:24:06.49 ID:i2JT0yiu(1)調 AAS
二軸市電買おっかな。
完成作例見てると欲しくなってきた。
144: 2013/06/21(金) 22:28:14.05 ID:ESj/Sj2/(1)調 AAS
Nゲージのキットではしばらく新作が出てないですね
他ゲージのキットは新しいのやバリエーションがいろいろと出てますけど
145
(2): 2013/06/21(金) 22:47:12.34 ID:3tgVSG+h(1)調 AAS
客車キットの屋根に爪が見えるのが長年気になっていたんですが、
サンドペーパー(かなり細かい目のなおかつだいぶ使って滑らかになった奴)張り付けてみたら違和感が無くなりました。
キャンバス地ってこんな感じで良いんでしょうかね?
146: 2013/06/22(土) 00:12:58.44 ID:3f4UI4y0(1)調 AAS
スケールにもよるだろうが、本当の屋根布のテクスチャはOスケールでもオーバーな表現になりそうな所でしょう。
アルモデルと言うコンセプトから見れば充分というか、他の車両との差別化は良い気分ですよね。
似たような単一半径の屋根ばかりになってしまいます。

自分は屋根の爪のようなところは半田で埋めて平ヤスリで削って平らにしています。折った爪でも跡形もなくなります。
147: 2013/06/22(土) 00:50:35.27 ID:i6yiwTrY(1)調 AAS
>>145
昔のTMSや子供の科学の連載にあったHOナローの技法であったなぁ
あれは耐水ペーパーだったかな?
148: 2013/09/28(土) 14:24:52.00 ID:q6lHkfF2(1)調 AAS
あげときますよ。
路面電車買にいこ
149: 2013/10/02(水) 22:52:46.41 ID:+zh2g/6i(1)調 AAS
アルモデルの欠点は、適材適所にエッチングや ホワイトメタル使って無いところだね。
まあ、あの値段では仕方ないとこも在るけどね。
まさしく、ヤスリ仕上げや 埋め込み仕上げし放題だけどさ?
150: 2013/10/03(木) 19:12:46.74 ID:fgWTsB7r(1)調 AAS
いや〜
アルモデルも、弄ると意外と面白いね!
下廻りから、車体上から、弄れるとこ沢山有るね〜。
151
(1): 2013/10/03(木) 23:41:41.35 ID:luHArVt1(1)調 AAS
「適材適所」はユーザー側で自由にできるからいいんじゃないか
152: 2013/10/04(金) 00:32:28.15 ID:hjoRNanV(1/5)調 AAS
いやいや?
曲面が必要な所が、エッチングの合わせだったり、曲面の要らない所が、ホワイトメタルだったり、あくまでも、原価抑える為の設計ですから?
あと、市販動力入れる為のスケールオーバーだったり
そう云うキットでしょ!
153: 2013/10/04(金) 02:54:01.43 ID:oUlGyhBH(1)調 AAS
>原価抑える為の設計ですから
>そう云うキットでしょ!

そういうキットなんだから

>適材適所にエッチングや ホワイトメタル使って無いところ

が欠点とはならないだろ。マッチポンプも甚だしい。
欠点と思うならもっと高くてフリーランスではないキット買って組めばいいだけだ。
わけがわからん。
154: 2013/10/04(金) 11:38:58.45 ID:hjoRNanV(2/5)調 AAS
わざわざ、弄って工作するのが 楽しいんだよね!
鉄道模型の金属キット車両って、そう云う物でしょ??
155: 2013/10/04(金) 13:34:14.34 ID:T6spZt7w(1)調 AAS
アナルモデルかとオモタ
156: 2013/10/04(金) 13:50:39.91 ID:hjoRNanV(3/5)調 AAS
まあ、商売成り立ってるだけマトモでしょ!

同じような出来でも、廃キットの 川井と違って ???
157: 151 2013/10/04(金) 21:13:33.06 ID:MW1BO7Lo(1)調 AAS
なんか歯向かってきたと思ったら、こんなのかw
たいしたことないわ
158: 2013/10/04(金) 23:22:54.06 ID:hjoRNanV(4/5)調 AAS
書き込みだけで、判断する奴
匿名掲示板上に、多いよな??
馬鹿が、多いってこったな!
159
(1): 2013/10/04(金) 23:26:58.83 ID:hjoRNanV(5/5)調 AAS
だいたい、キットメーカー限定で スレッド立てる奴って
馬鹿じゃないのかな!!

意味解らないな?
160: So What? ◆SoWhatIUjM 2013/10/05(土) 00:31:26.15 ID:KSCFtV73(1/2)調 AA×
>>159

161
(1): 2013/10/05(土) 00:36:33.82 ID:FVWP8Bug(1/2)調 AAS
好きですね〜?

お酒。

因みに、お酒の種類は 何です ???
162: 2013/10/05(土) 01:23:51.08 ID:3LetJ9Lg(1/2)調 AAS
>>161
ちょっと前にどっかのスレで出てたな
一ノ蔵無鑑査じゃなかったんでショックを受けたのは俺です
163
(2): 2013/10/05(土) 01:38:42.07 ID:FVWP8Bug(2/2)調 AAS
そうですか。
ジンとかでは無いんですね。
因みに、私は、ボンベイ・サファイアとか好きですね。
164: 2013/10/05(土) 01:46:37.75 ID:3LetJ9Lg(2/2)調 AAS
>>163
焼酎のお湯割りかなんかだったような気が
(全然違ったらごめん)
165: 2013/10/05(土) 06:04:29.91 ID:J3YUjZnW(1)調 AAS
ガブガブ君らしいよ
166: So What? ◆SoWhatIUjM 2013/10/05(土) 21:10:56.34 ID:KSCFtV73(2/2)調 AA×

167
(1): 2013/10/06(日) 11:23:13.15 ID:yii6TeEq(1)調 AAS
肴はなしですか

いや模型か
168: So What? ◆SoWhatIUjM 2013/10/06(日) 22:29:18.42 ID:jGGwaJQP(1)調 AA×
>>167

169: 2013/11/10(日) 00:51:39.85 ID:ywA8L4+N(1)調 AAS
16番の雨宮ガソリンカー、いいね。
割とすぐに、2輌組み合わせて北陸鉄道のキハニを作るヤツが出そうだけど(w
外部リンク[html]:umemado.blogspot.jp
170: 2013/11/26(火) 20:35:01.39 ID:fDb+zNtp(1)調 AAS
HOの二軸動力は両軸集電(一軸で片極だけじゃない)なのかな?
そうだとしたら集電が悪い二軸車には画期的な動力だなぁ
171: 2013/12/29(日) 10:04:56.67 ID:DnNS/mcF(1)調 AAS
雨宮ガソは客車にしてやろうかと思う。
客車化されたこの手の車両、フクシマのは立派過ぎるんだよね。
実物の数は多いけど製品は少ない。
172: 2014/04/28(月) 23:17:20.14 ID:b1ne8UlK(1)調 AAS
需要ないのかアルモデル。明日、浜松町で会おう。
173: 2014/05/29(木) 10:38:14.67 ID:8B+gHsUc(1)調 AAS
遠州鉄道 ED282 プラキット/ディスプレィモデルを予約した。動力化はアルモがやってくれるだろう
174
(1): 2014/05/29(木) 23:59:37.41 ID:V1qXUGMj(1)調 AAS
あれの動力は難しい。ボンネットが細い。
携帯のバイブ用モーター使う極小ユニットじゃないと。
ワールドならやれそうだが。
175: 2014/05/30(金) 00:11:16.76 ID:I0QHcIxJ(1)調 AAS
そういう問題に限らない気が
176
(1): 2014/05/30(金) 05:44:38.70 ID:NcsWTwvN(1)調 AAS
直線番長仕様みたいだしな
177: 2014/05/30(金) 09:06:24.92 ID:UsIcebXZ(1)調 AAS
16番でも工夫して組まないと直線番長仕様になっちゃうよ。
178: 2014/06/04(水) 00:07:54.97 ID:q2xbfD70(1)調 AAS
>>174
旧モーターなら入るよ
179: 2014/07/29(火) 04:13:44.61 ID:mn12o7Z/(1)調 AAS
>>135
「とても簡単なEC40タイプ」にトーマスの下回りでなんちゃってEC40にしてみた。
やっぱりロッド駆動はいい。ロッドがペラいけどw
180: 2014/07/31(木) 00:28:48.76 ID:CJgG+CRL(1)調 AAS
アルナインはいろいろ遊べて楽しい。
181: 2014/11/17(月) 04:25:52.57 ID:TT41IwFe(1)調 AAS
軽便祭記念エッチング板って在庫ないのかな?
182: 2014/11/18(火) 05:57:49.22 ID:2D0YJx2X(1/2)調 AAS
アルモーターHO26早く欲しいよー
183: 2014/11/18(火) 05:58:19.27 ID:2D0YJx2X(2/2)調 AAS
あ、アルパワーだった
184: 2015/02/24(火) 20:00:55.15 ID:urG0pSgf(1)調 AAS
アライヴの検品バカウザい                    
185: 2015/09/13(日) 21:24:45.53 ID:oUxO4Kyt(1)調 AAS
スマホ線路を入手したんだけど、はこてつ動力で3Vでぬるぬる走る。面白いな。
iPhoneサイズのバッテリー持ってるので、そいつから電源とって走らせようと妄想中。
186: 2016/06/10(金) 11:41:54.07 ID:TYUIAgo7(1)調 AAS
とて凸DLと標準Cタンクはほんと名作だよな
とて凸DLは屋根が産業ロコみたいな三つ折れなのが少しだけ気になる
バンダイの動力+鉄コレのDT21台車枠ならDMH17x2の地方私鉄DL的な形態になるし
標準Cタンクは空制化してやりたい
(KATOの国鉄カマから朴って来るしか無いのか?>エアコンプレッサ)
187: 2016/06/11(土) 01:34:54.39 ID:5dD46UvN(1)調 AAS
コンプレッサはやえもん
外部リンク[php]:www.imon.co.jp
他にも銀河からもいろいろ使えそうなパーツある
蒸気パーツはイマイチ人気無いのか、中古屋やオクもこまめに見て周るとお勧め

フリーランスでもプロポーション(というか雰囲気というか)の把握が秀逸なので
ちょっと手を入れれば実在モデル顔負けの出来に
188: 2016/06/11(土) 08:37:04.22 ID:wzxf6oyr(1)調 AAS
単体パーツこそがあればいいって意味でなく、
そんなデカいの付けるのもなんだよなあ〜って意味じゃないかね

わざわざC12とかから取ったりコピったりより、
それっぽく作っちゃう事を考えてもよいかも。

B6はどうかなと見てみると河合はボイラ一体、トーマは空制化前のみ・・・
189: 2016/06/15(水) 11:34:15.69 ID:AwUS0G7p(1)調 AAS
実在のモデルは省1760形蒸機なんだろうな>標準型Cタンク
基本的に前部のつかみ棒、シャシーの両端のステップとリベットに尾灯、
連結器解放レバーにボイラーとシリンダを繋ぐ高圧蒸気管追加すればおkかな
これで富楠のKSKCタンクの価値が無くなってしまったに等しいな
190
(1): 2016/06/17(金) 22:10:40.93 ID:pYL5AnDx(1)調 AAS
個人的にはリアのオーバーハングが長いのが気になる
191: 2016/06/25(土) 04:40:03.27 ID:NMu1q9lK(1)調 AAS
>>145
>客車キットの屋根に爪が見えるのが長年気になっていたんですが、
>サンドペーパー(かなり細かい目のなおかつだいぶ使って滑らかになった奴)張り付けてみたら違和感が無くなりました。
>キャンバス地ってこんな感じで良いんでしょうかね?

16番の例で恐縮ですが。
以前、ペーパー車体で屋根は木を使用している方に聞いた話だけど、ナイロンストッキングの切れ端を使用していたそうです。
また、20年位前に廃業したロコモデルでは目の粗いトイレットペーパーを使用していたそうです。
192
(1): 2016/06/30(木) 14:34:28.00 ID:+QlUwd8Z(1)調 AAS
標準型Cタンクが出た事で1960〜70年代の私鉄蒸機の生きのこりが模型化出来る様になったが
私鉄Cタンクで省在籍暦が無いのに空制化してるのって津軽の日立製35t機と加悦の旧河東鉄道の4号機位だよな
津軽の場合はラッセル車推進しなければならないので圧搾空気ラッセル車に供給する必要もあって
エアコンプレッサ積まなければならなかったのかも知れぬし35t級って私鉄向けCタンクでは最大級だから
確実な空制にしたのかも知れないしな
それを考えると富のKSKCタンクは何で空制化された形で模型化されたのだろうかと思う
直接的なモデルとしての旧相模の省1355型…三井埠頭5号機が模型化された当時富士急ハイランドに保存されていたとか…
は省在籍時に標準化の為に空制化された時点での姿で後に三井埠頭に逝ったカマは
サイドタンク更新とかしたついでに空制止めてしまったという事でエアコンプレッサは装着されていなかったという事なのか?
5号機名乗ってるのも当時保存車があった三井埠頭5号機と南薩のKSK製5号機を踏まえて相模時代には1〜4しかなかった同系車の
番号にはしなかったのであろうか?
193: 2016/10/06(木) 01:30:20.09 ID:IGwJhp7Y(1)調 AAS
>>190
確かに
194: 2016/10/12(水) 12:05:24.89 ID:o6vYC1Pa(1)調 AAS
>>192
番号とかおおらかな時代で

富のは香港製だけどわりかしよくできてるし走りさえすれば今でも使える
中古のジャンク品では調整とかちょい手間
モーターが死んでたら困る……海外にも代替品が見当たらず
素直にアルれってことか

スレ違いスマソ
195: 2016/10/17(月) 20:30:22.15 ID:RLmZ69/J(1)調 AAS
注意 ここはロリコン津田沼が徘徊するスレです
196: 2016/11/15(火) 03:42:35.39 ID:NPoYwbR7(1)調 AAS
ロリage
197: 2016/11/15(火) 06:56:27.30 ID:ICpYJOwa(1)調 AAS
自作自演、誹謗中傷、妨害工作している松戸市在住ロリコン津田沼の正体は
松戸市某バドミントンクラブ代表
2chスレ:gage
198: 2016/11/15(火) 11:17:31.94 ID:hOIfIwdz(1)調 AAS
とて簡は、楽しい。
Nのレールカーを非駆動側の台車加工で3軸ガソ風にしてみた。
199: 2017/06/30(金) 19:45:18.33 ID:tvlD93ke(1)調 AAS
キホハニ作った人いる?
200: 2018/09/30(日) 07:29:47.84 ID:hOEtlWV0(1)調 AAS
おりゅ?
201: 2018/09/30(日) 19:02:05.96 ID:fi+lXBYl(1)調 AAS
アルナロー
202: 2018/09/30(日) 22:28:49.96 ID:1RG3dgI9(1)調 AAS
ある?
203: 2018/10/06(土) 10:10:56.15 ID:lTGWfG4S(1)調 AAS
需要アルんけ?
204
(3): 2018/10/06(土) 11:01:51.38 ID:rk0BIayZ(1)調 AAS
需要有るやろ
せっかくやし上げてみるわ
画像リンク

205: 2018/10/06(土) 13:16:52.93 ID:Ob+4S9nV(1)調 AAS
需要あるアルよ
206: 2018/10/06(土) 14:46:19.75 ID:ay2LOoE7(1)調 AAS
>>204
まぁ素敵
2、3両くらいの混合列車を牽かせたくなるなぁ
207: 2018/10/06(土) 18:38:30.41 ID:mBZ2eqVx(1)調 AAS
>>204
いいねぇ
208: 2018/10/06(土) 20:24:35.40 ID:AGm8Nefy(1)調 AAS
走ってるとこ見たい
209: 2018/10/08(月) 10:29:28.20 ID:6/rM/b+u(1)調 AAS
はしらせなきゃ、static model と変わらんもんな。
210
(1): 2018/12/29(土) 11:44:37.46 ID:uSx5ijzP(1)調 AAS
だな。
鉄コレだって、簡単に動力化できて走らせることができるからヒットしたと思う。
211: 2019/01/06(日) 14:11:32.00 ID:5Mum/GEX(1)調 AAS
あけおめアル
212: [age] 2019/03/21(木) 19:02:40.50 ID:W/l1ZuE5(1)調 AAS
アげル
213
(2): 2019/04/08(月) 02:03:54.41 ID:V9Jt8OAM(1)調 AAS
序や淀でも取り扱ってくれたらなあ
214: 2019/04/08(月) 03:22:42.63 ID:xpey1t2I(1)調 AAS
>>213
超傷(本店、大須とも)にはある
215: 2019/04/12(金) 21:12:39.10 ID:8BU/TW5r(1)調 AAS
>>213
淀では
いくらホビーとはいえ、アングラで一般流通向けじゃないから
ごく一部の模型問屋でしか扱わないような、瓦礫の類は対応しないでしょ

番台でもB-CLUBなど、基本的に流通大手の店頭では扱わないし
瓦礫類は、超傷やホビー専門量販(田無、歩歩)の辺りが境目かな

AVやPC関係だと、同業のロードサイド系各社ではお見かけしないような
専門メーカーやサードパーティなどの玄人向けが置いてたりするけど
216: 2019/04/15(月) 06:14:29.60 ID:XEedYI6g(1)調 AAS
ガレキだからというより金属キットだからだろうな
客からアドバイスを求められても対応できる店員がいないんだろう
プラモデルや最近多いエッチングパーツ程度のものなら可能なのかも
(GMのキットパーツは置いてる)
ガレキなら1/144のミリタリ物レジンキット(マツオカステン)があって仰天した >淀
ミリタリ物ならケースの中にかなりマイナーなメーカーのキットパーツも多い
217: [age] 2019/05/19(日) 23:07:41.24 ID:NjXcU7bl(1)調 AAS
猫屋線SL改造パーツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Twitterリンク:arumodel
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
218: 2019/05/28(火) 02:20:08.71 ID:QIrPytQ4(1)調 AAS
2chスレ:gage

アルモデルって、あんま知られてないんだなあ
ってことで、あげとく
219: 2019/05/29(水) 04:50:09.10 ID:DttPLreO(1)調 AAS
あるげ
220: [age] 2019/05/31(金) 05:15:47.51 ID:mjUF41Iu(1)調 AAS
アゲルモデル
221: 2019/05/31(金) 09:11:37.77 ID:BOOHO/zX(1)調 AAS
大阪、マッハ模型にアルモデル?アルナイン?置いてるけど。
222: 2019/05/31(金) 11:28:24.86 ID:9CwwQNkr(1)調 AAS
単に需要が少ない分野だから上がってこないだけで、適合してる人はちゃんと注目してるし買ってもいる。ただ少ないだけ。
223
(2): 2019/07/27(土) 23:54:01.31 ID:/ODDioio(1)調 AAS
過疎ってるし丁度完成したロッド付きDLでも上げてみるか
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

224
(1): 2019/07/29(月) 21:04:07.38 ID:36S4nrR4(1)調 AAS
>>223
GJ

そこまで大きなドアップ画像に耐えられる仕上がりに軽く嫉妬w
225
(1): 2019/07/29(月) 22:56:23.40 ID:Jk4HvGrP(1)調 AAS
ロッド周りを黒く、または軽い赤錆っぽく塗るともっと感じ出るかも
226
(2): 2019/07/30(火) 17:05:41.93 ID:wk77mK/O(1)調 AAS
>>223
公式twitterからもリツィートされてるじゃないですか!
水平と直角に直線をきっちり仕上げた出来栄えと感嘆…。
芦パーツのD51解放テコと真鍮線を上手くお使いですな。

…積みプな標準型Cタンクを着工しないと。
227
(2): 2019/08/03(土) 22:28:33.58 ID:4BAokQ0X(1)調 AAS
>>224>>225>>226
反応や感想ありがとう
ロッドの艶も消したいけど今のところスムーズに動いてるから弄りたく無いんだよな
今週は折屋根のDLも作った、前の黄色と仕上げ方はあんまり変わらんけど
画像リンク

画像リンク

画像リンク

228
(2): 226 2019/08/06(火) 08:22:43.12 ID:AkyMpQ/t(1/2)調 AAS
>>227
今回もソツなく、まさしく模範的に仕上がってますねー!
塗装と折屋根のせいか別形式というか、別会社に見えます。

もし差し支えなければ、塗装機材と塗料を伺いたいのですが。
229
(2): 227 2019/08/06(火) 18:51:11.07 ID:YH9P+aFn(1)調 AAS
>>228
毎回反応ありがとう
一応使用色はエアブラシ持ってないからスプレー塗装
色はガンダムカラーのMSイエローとMSブルーZ系
下地はプライマー使わずミッチャクロン→グレーサフ→ホワイトサフ→塗装→艶消しクリア
後塗装前の洗浄はハイホーム(画像のやつ)で念入りにしてる
画像リンク

230: 228 2019/08/06(火) 20:50:12.65 ID:AkyMpQ/t(2/2)調 AAS
>>229
ありがとうございます。参考になります。
このクソ暑さが和らげば積みプな標準Cタンクを…
231
(1): 2019/08/06(火) 22:29:39.77 ID:gZ9JUfec(1)調 AAS
>>229
真鍮製キットで遊びたくても強力な薬品使う洗浄が高いハードルだなぁと思って手が出なかったけど
念入りに洗う必要があるとはいえ薬品使わないこともできるとは超朗報!
思いっきりハードルが下がった気がする
教えてくれてありがとう!
232: 2019/08/26(月) 16:30:51.05 ID:lsVNA9yq(1)調 AAS
新作イロイロ出てきたな(じゅるり)
233: 2020/04/04(土) 01:38:13.65 ID:JXkeCbqz(1)調 AAS
1/87,12mmは単価が高いしまだまだ製品化されていない車種が多い
234: 2021/01/29(金) 00:43:12.89 ID:ao67zNqe(1)調 AAS
他社が発売しない車種を発売してくれてありがたい。
235: 2021/01/30(土) 18:30:59.35 ID:h+Rmlozy(1)調 AAS
Bトレ動力が・・・
236: 2021/01/30(土) 22:03:28.13 ID:L+X/BdOi(1)調 AAS
チビ電新動力キタ
公式の写真を見た限りだけど凸や客よりも幅が狭い印象

とりあえず小形車両用動力ユニットを入れて幽霊にした軽便2軸客車Cの足回りを差し替えてみるかな?
237: 2021/03/29(月) 09:01:57.91 ID:UtjLSsGm(1)調 AAS
エッチングの難易度はそれほど高くはないらしい

www9.plala.or.jp/ochij/newpage109.html
greendragon.car.coocan.jp/skillmemo04_etching.html
web.kyoto-inet.or.jp/people/nimbus/howto/etching.htm
xc68040.seesaa.net/article/447840405.html
yamimoarch.shikisokuzekuu.net/e-etch/WL-new-etch1.html

鉄道模型趣味(以下TMS)誌1965年12月号『自分でできるエッチング技法』
TMS 1966年7月号
TMS 1967年6月号
TMS 1975年3月号フォトエッチング
TMS 2007年(平成19年) 7月号 No.768 P106『自家製エッチングを多用してフルスクラッチした〈1/116・6.5mm〉酒井製モーターカー』
RM MODELS No.44 1999年4月号 メディアリング製セットを使って自家エッチングにトライ
RM MODELS ?187 2011年3月号 エッチングキットの設計としくみ
とれいん1997年4月号(No.268)P.100-P.109

鉄道模型のエッチング
www.youtube.com/watch?v=HWdW2OjVVNg
238: 2021/03/29(月) 11:56:31.57 ID:rdsydaja(1)調 AAS
やったことありますか。何度もやりましたが、鉄道模型できれいに応用するには難しくて経験もいりますよ。
「〜らしい。」+「URL貼り」で片づくほど簡単ではないと思います。
239: 2021/03/29(月) 20:31:17.79 ID:zWJA3B4k(1)調 AAS
なにごとも9割(90%)までは誰にでもできる
そこから9分を詰める(99%)には同じかそれ以上の労力が必要になる
だっけ?

URLの趣味の人って9厘(99.9%)へ踏み込んだガチ勢じゃん
この域の人のやることは簡単そうに見えるものほど難しいよ
240: 2021/07/20(火) 06:06:46.43 ID:RP43L7c8(1)調 AAS
汎用ボギー路面電車Aはハンダ付け必須?
241: 2021/09/06(月) 07:17:26.60 ID:T4z2aDkp(1)調 AAS
接着剤でも一応組めるとは思うけど半田付けの方が納得できるまで何度でもやりなせるだろう。
242: 2021/09/22(水) 08:20:12.66 ID:aam9Yn3A(1)調 AAS
軽便祭の記念エッチング板は毎回すばらしい。
人気があるようですぐに品切れになってしまう。
常時販売して欲しい。
243: 2022/03/15(火) 15:50:39.70 ID:fjZ1vnKg(1)調 AAS
UJG
244
(1): 2022/09/14(水) 14:21:01.67 ID:eou1HuAE(1/2)調 AAS
過疎ってるから16番やけど投下
カトー25t機に日通ロゴ貼ってスイッチャー風に
245
(1): 2022/09/14(水) 14:21:44.92 ID:eou1HuAE(2/2)調 AAS
画像リンク

画像リンク


貼れて無かったw
246: 2022/09/14(水) 15:27:03.47 ID:Ka6BFmuA(1)調 AAS
>>244-245
GJ
247: 2022/09/14(水) 15:30:24.32 ID:+Vxt0APw(1)調 AAS
うまいこと作るなあ…実車より綺麗じゃん
248: 2022/09/14(水) 16:09:59.71 ID:P0ApUj5p(1)調 AAS
素晴らしい出来だね
249: 2022/09/14(水) 20:37:32.79 ID:4nraJsc7(1)調 AAS
見事な出来栄えですね。
250: 2022/10/28(金) 04:23:59.99 ID:fjbW2hh/(1)調 AAS
アルモデルのタ組んだ同士おる?
251: 2023/04/15(土) 11:20:42.23 ID:0xpRbQ5e(1)調 AAS
RMM
No.247/2016-03
P.116 アルモデルのBタンクと木造客貨車を作る 前編 〜Bタンク機関車の製作〜

No.248/2016-04
P.116 アルモデルのBタンクと木造客貨車を作る

No.303/2020-12
P.128 アルモデルキットを組んだ 別大線ふうの電車
252: 2024/03/31(日) 10:56:07.60 ID:GJVcSA4F(1)調 AAS
まず怪我人によると、
外部リンク:dfw.c6ab.kl
253: 2024/03/31(日) 12:25:04.87 ID:1rIUwFAC(1)調 AAS
セックスしたい点は取る必要があるし
254: 2024/03/31(日) 12:43:42.07 ID:sNejPmPC(1)調 AAS
地方紙の芸能コラムでも作るんか
255: 2024/03/31(日) 14:45:24.67 ID:Yp9XMlXG(1)調 AAS
批判出てこないから怪我は怖いよ
256: 2024/03/31(日) 15:16:57.77 ID:OKTd/8cd(1)調 AAS
それまでいきり倒して見せろ
257: 2024/04/29(月) 10:10:30.99 ID:vCJ4CGZP(1)調 AAS
良い製品
258: 2024/07/08(月) 21:53:44.69 ID:B5PGUUUb(1)調 AAS
その程度やったら一億円
キャピタル17万円分の仮想通貨で払いたいだろ
パパ活と言う社長だし
画像リンク

画像リンク

259
(1): 2024/07/08(月) 23:09:39.48 ID:0Ieb6s1p(1)調 AAS
まりんがその決済代行会社未使用で死刑でしょ
260: 2024/07/08(月) 23:13:03.78 ID:D4QWioo6(1)調 AAS
後場仕事を言うなは何かな?
261: 2024/07/08(月) 23:29:01.95 ID:lRvnBPCy(1)調 AAS
>>210
誰にも関わらずネットリンチ加害者を支持する
屁が止まらなくなる
バスに限らず車全般火がついたら良く燃えるよ
NHKなのに?
画像リンク

262: 2024/07/08(月) 23:37:06.33 ID:FqH+pcA+(1)調 AAS
帽子も深く被る
昨日の仕返しならアンチOKになっても、ここのホルダーでは当たり前だから悪くないので
263: 2024/07/14(日) 20:10:15.47 ID:1CKkbwV3(1)調 AAS
カタギ社会をリスペクトしてもらえませんかね?
画像リンク

264
(1): 2024/07/14(日) 20:12:23.44 ID:UfN7gOVO(1)調 AAS
uno1タオルと勝負だ!
家事ヤロウ!!!
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s