[過去ログ]
ラーメンやカレーライスを日本食、和食に分類しちゃダメだよな24 (1002レス)
ラーメンやカレーライスを日本食、和食に分類しちゃダメだよな24 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/food/1644924809/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
139: もぐもぐ名無しさん [] 2022/03/29(火) 10:46:31.85 効いてる効いてるw 去る去る言いながら結局去らない猿 そんなに頑張ってるのに麺を啜る食べ方は一向に減らないし、 ラーメンもカレーもますます日本食として多くの人に認知されていく一方。 悔しいのう、悔しいのうw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/food/1644924809/139
146: もぐもぐ名無しさん [sage] 2022/03/29(火) 12:14:38.85 ハンバーガーやチリコンカン、 シーザーサラダは何料理? ハンバーガーがモンゴル料理 チリコンカンがメキシコ料理 シーザーサラダはイタリア料理かな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/food/1644924809/146
668: もぐもぐ名無しさん [sage] 2022/06/17(金) 04:14:49.85 ■ ■ ■ 正しい知識に触れましょう■ ■ ■ ラーメンは中華料理※、即ち日本の料理です。 和食や日本料理とは一線を画しますが、ラーメンは紛れもなく日本の料理であり国民食です。 まずは中華料理と中国料理の違いから理解しましょう。 ※「中華料理 中国料理 違い」で検索してみましょう! 「中華料理」とは日本人に合うようにアレンジされた中国”風”料理のことを指します。 焼き餃子や天津飯、ラーメンなどは”日本発祥”の食べ物だとされ、これらは中華料理と呼ばれています。 中国では、中華料理という言葉は使われません。 一方の「中国料理」とは、中国で食べられている本格的な料理を指します。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/food/1644924809/668
755: もぐもぐ名無しさん [] 2022/06/18(土) 16:58:47.85 そもそもこの和食バカは死ぬほど同じコピペを繰り返すんだから その時点でススラーなのはとっくに分かりきっていた事 ただ和食バカを否定する書き込みもあったからもしかして?と思った時期もあったが とうとう業を煮やして馬脚を表したわけだなwwwwwww ラーメンは明確に中国料理 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/food/1644924809/755
822: もぐもぐ名無しさん [] 2022/06/19(日) 14:25:03.85 進化と言うなら、例えば日本そばに中国料理の要素、例えばチャーシューをトッピングするとか(不味いだろうがw) 回転寿司みたいに寿司ネタにハンバーグがあるとか 日本料理に外国料理のエッセンスなり、調理法なりを取り入れるのが和食の進化であって もともと外国料理であるものに和食の要素を取り入れてもそれは所詮、外国料理の進化でしかないわけだ 日本のフレンチなどは相当に和食の要素を取り入れているところが多いがこんなのをいちいち和食になんてしない 京都イタリアンというのも京野菜を使う事が前提の京都の名物料理だがこれも イタリアンが京野菜で進化、アレンジされたものであって和食とは分類されないわけだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/food/1644924809/822
829: もぐもぐ名無しさん [] 2022/06/19(日) 16:20:25.85 和食バカは病的で気持ち悪い自演野郎ww これ全部自分で会話してんのなwww こんな気持ち悪い自演だからラーメンは中国料理でいいよwww ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 566もぐもぐ名無しさん2022/06/16(木) 19:19:24.71>>572 根付いて50年したらもう和食でいいだろ 外国由来と根付いた時期で言えば あんぱん 焼き鳥 おせち 肉じゃが カレー ラーメン とんかつ お好み焼き チャーハン 餃子 焼きそば すき焼き は同列 どれかを和食にするなら全て和食 どれかを和食から除外するなら全て除外 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 568もぐもぐ名無しさん2022/06/16(木) 19:21:34.63 だからなんでオールオアナッシングじゃないといけないんだよw 考え方が幼稚なんだよ。 日本人に和食と認識されているものは和食。そうでないものは和食でない。それだけの話だ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 569もぐもぐ名無しさん2022/06/16(木) 19:23:48.34>>570 つまり、和書と認識されているラーメンは和食ということだな ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 570もぐもぐ名無しさん2022/06/16(木) 19:26:54.66 >>569 いや、認識されてないから和食じゃないよ。 お前の知り合いに「ラーメンは和食か」と問えば大半が「NO」と答える。それが全て。 じゃあ何か?と聞けば当然「中華料理」と答える。 誰だってそう言う。俺もそう言う。 まあ、中華料理だから日本の料理ではあるけどな。 和食じゃあない。 ポンポンとチャットみたいにタイミングよく会話が弾むねーwww そりゃそうだ、だってこいつ自分1人で書いてるんだから wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ラーメンは明確に中国料理 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/food/1644924809/829
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.296s*