♪ フライトシムで観光気分 ♪ (315レス)
♪ フライトシムで観光気分 ♪ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
7: 大空の名無しさん [] 02/09/06 23:17 日本人だろ、日本飛べ、日本。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/7
8: 大空の名無しさん [sage] 02/09/06 23:23 北朝鮮逝くのも楽しいよ。 平壌とか。シーナリーないけど。 つーか、以前の平壌は人為的過ぎて むしろシーナリーぽかったって話だが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/8
9: 大空の名無しさん [sage] 02/09/06 23:27 ヲレは地元を飛んでるのが楽しぃナー。 瀬戸内の島々を愛でつつ小型機でマターリ。帰省コースをトレースしたりするのもまた楽し(w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/9
10: 大空の名無しさん [sage] 02/09/06 23:33 折れは地元が平壌です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/10
11: 大空の名無しさん [sage] 02/09/06 23:44 >>7 在日コリアのお前も平壌(w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/11
12: 大空の名無しさん [sage] 02/09/06 23:50 F-16が凄い勢いであの銅像を吹っ飛ばす動画キボンヌ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/12
13: 大空の名無しさん [sage] 02/09/06 23:58 MSCFSで何も無い本土から飛び立って朝鮮半島がみえた時にはなんとも 言えない感慨を覚えたもんだが(藁 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/13
14: 大空の名無しさん [sage] 02/09/07 00:24 時事的に話題の土地に逝くのって楽しいよね。 某半島もいいけどカブールとかカンダハル。 アフガンマンセー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/14
15: 大空の名無しさん [sage] 02/09/07 00:47 >>12 ttp://plaza28.mbn.or.jp/~smokenow/f4comic7.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/15
16: パッセンジャー∞ [] 02/09/07 00:50 チベットに逝ってみたいとですよ。 ポタラ宮殿なんて……あるわけねーか。 せめて、ヒマラヤ越えくらいだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/16
17: bloom [] 02/09/07 00:57 http://www.leverage.jp/bloom/start/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/17
18: 大空の名無しさん [sage] 02/09/07 01:11 モニュメントバレー付近と思われるあたりに行ってみたけど メーサとかビュートのような地形は見当たらなかったのが残念。 あと竹島の座標調べて行ってみたけど、 それらしきものが少しずれたところに。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/18
19: 大空の名無しさん [] 02/09/07 02:01 FS2002 ラサにも邦達にも空港がないぞ。 チベットはなんにも空港がない、もの凄い空白地帯で困る。 国後や択捉の飛行場も欲しかった。 島伝いに北海道からアラスカまでマジステールで行きたかったのに、 カムチャッカまでたどり着けない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/19
20: 大空の名無しさん [sage] 02/09/07 09:21 政治的に微妙なところはシカトしてるからな。 MSも安易な名称を使って問題にされたくないんだろ(w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/20
21: 名無しIII [sage] 02/09/07 10:00 全世界のランドマークを保持するにはデータ量と労力の 限界もあるんだろうねぇ。 で、こちらは毎度のFlanker2.0から。世界の車窓からチックだけど、 駅名が読めません。ボスケテ。 http://www.rhymester.net/~tairyo/img/haji0523.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/21
22: 大空の名無しさん [] 02/09/07 10:58 >>21 駅舎の表札が、あの「ウマー」に見えてしまった私は異常でしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/22
23: 大空の名無しさん [] 02/09/07 13:41 >>21 すごいよ!マサルさんですか!? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/23
24: 大空の名無しさん [] 02/09/07 23:19 山脈などの「山系」シーナリーだと、 どのあたりが一番風光明媚ですか? まずは、スイスアルプスに挑戦してみるか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/24
25: 大空の名無しさん [] 02/09/08 00:55 リペイント&初心者スレより移植しました。 お勧めのフライトプランが紹介されてます。 詳細な説明&画像でイイ! http://isweb44.infoseek.co.jp/play/take1118/Flight_Report.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/25
26: 大空の名無しさん [] 02/09/08 06:56 南米のギアナ高地なんかいいな。 テーブルマウンテンなんてのが、ニョキニョキはえてる。 それらしき所廻っても、何も無い、トホホ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/26
27: 大空の名無しさん [sage] 02/09/08 07:46 フリーアドオンで南米メッシュテレインシーナリーが公開されてなかったっけ 記憶違いだったらスマンコ 仮に見つけたとしてもインスコに躊躇するようなバカでかいファイルかもしんないね(笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/27
28: 大空の名無しさん [sage] 02/09/08 08:50 いえてる〜。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/28
29: 大空の名無しさん [] 02/09/08 18:41 全米の3枚組みテレインメッシュってどうですか? これこそまさに、馬鹿でかい容量だと思うんですが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/29
30: 大空の名無しさん [] 02/09/09 01:49 gmaxのチュートリアル代わりにこんなん作ってる折れは 工作員同然ですか? http://kitech.mods.jp/imgbbs/img/files/1031503658.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/30
31: 大空の名無しさん [] 02/09/09 02:03 わーーお http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/31
32: 大空の名無しさん [sage] 02/09/09 02:30 Falcon4のKOREA2005ってOSA-IIがいっぱい航行してるのを マーベリックでガンガン撃沈できる。 不審船を撃沈してる感じがする。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/32
33: 5〜多数 [] 02/09/09 04:42 不審船作ったり半島ネタに偏向してるのは折れのせいです。 お詫びと言っては何ですが、NYの摩天楼をお楽しみください。 http://kitech.mods.jp/imgbbs/img/files/1031513359.jpg 交差法の立体写真になってますので、 利き目で利き目とは逆の位置にある画像にまずフォーカスを合わせてください。 例えば折れの場合左目で右側の画像の右上にあるL字型のピトー管? を見たあと、寄り目にして左側の画像のピトー管が重なるようにします。 重なり具合が安定してきたら、あとはピトー管のことなぞ忘れて マンハッタンの南区と北区のビル郡の遠近感に見入ってください。 では、黄昏前のマンハッタンをどうぞごゆっくり。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/33
34: 5〜多数 [sage] 02/09/09 04:44 一言書き込むの忘れてた。 WTCのないニューヨークなんて... http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/34
35: 大空の名無しさん [sage] 02/09/09 05:23 >>33 いわゆる交差法ってやつだね。 イイ線いってるけど、ちょっと移動しすぎかな。惜しい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/35
36: 大空の名無しさん [] 02/09/09 22:08 フライトシムでステレオグラムですか。 こりゃまた、意外ですわ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/36
37: 大空の名無しさん [] 02/09/09 22:24 立体写真でも平行法出来たっけ? ランダムドットだと平行法の画像のほうが視野が広くて 迫力あったりするんだけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/37
38: 大空の名無しさん [] 02/09/09 22:38 >>30 GMAX製の不審船、(・∀・)イイ! 不審船を追跡する海上保安庁(?)の哨戒機。 アドベンチャー作れんのかね。 エアロのYS-11(海上保安庁仕様)で追跡したいです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/38
39: 大空の名無しさん [] 02/09/09 22:41 船尾の観音開きも忠実に再現して小型艇排出したらもっとイイ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/39
40: 大空の名無しさん [] 02/09/09 23:06 さらに海底まで潜れると最高にリアル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/40
41: 大空の名無しさん [] 02/09/09 23:33 何でこう、観光ネタじゃなくてあっちに行くかなぁ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/41
42: 大空の名無しさん [] 02/09/09 23:35 そういえばそうだね(w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/42
43: 大空の名無しさん [sage] 02/09/10 00:42 このスレは>>1にも見限られましたか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/43
44: 大空の名無しさん [] 02/09/10 02:40 1は、身をやつしてスレに紛れ込んでいる…という罠 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/44
45: 大空の名無しさん [] 02/09/11 21:13 今日、秋葉のTゾーンで、「究極香港」を見た。 これ、是非とも入れたいんだけど、値段が中途半端に高い。 入れる価値あるのかな、誰か感想聞かせてちょ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/45
46: 大空の名無しさん [sage] 02/09/12 00:08 >45 で、いくらだったんだ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/46
47: 大空の名無しさん [sage] 02/09/12 01:02 サークリングアプローチにシビレルゥという人なら買いでしょう で、いくらだったんですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/47
48: 30 [sage] 02/09/12 19:25 引き上げられた船の映像参考にして 船底までモデリング出来る!! 喫水線以下は意味ないな。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/48
49: 45 [] 02/09/12 21:31 おぉ、肝心の価格を書いてなかったか。 5800円 ファイナルアプローチで4800円くらいだったと覚えていたので、 余計買うのを躊躇しちゃったよ。 でも、香港市街から真上を見上げたらジャンボジェット…… こういうスクリーンショットを撮りたい! ファイナルで買うかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/49
50: 大空の名無しさん [] 02/09/13 01:18 あげたろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/50
51: 大空の名無しさん [] 02/09/13 15:31 昭和十九年の東京を観光気分でのんびり焼き尽くしたいです。 (´ー`)y-=┛~ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/51
52: 大空の名無しさん [] 02/09/13 15:36 http://profiles.yahoo.co.jp/tengaiten2002 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/52
53: 大空の名無しさん [] 02/09/14 15:15 LAGOのテレインメッシュってどう?金払って入れる価値あるかな? シムコムで探すと、ヨーロッパ各国のテレインが出てくるけど、 これとLAGOのやつって全然違うのかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/53
54: 大空の名無しさん [] 02/09/15 10:45 今週・来週と3連休が続く。 リーマン嬉しい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/54
55: 大空の名無しさん [sage] 02/09/17 11:15 10月にも3連休あるんだよねぇ 小売業やってる身としては、ちょっとキツイ その分売れるんだから、喜ばないとね・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/55
56: 大空の名無しさん [] 02/09/19 09:23 age-^^ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/56
57: 大空の名無しさん [] 02/09/30 01:16 agemi http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/57
58: 大空の名無しさん [] 02/09/30 11:04 うさこのとこで紹介されてたが、 トワイライトにはほとほと困ったもんだな。 空港関連でいろいろショットを撮ろうかと思ってたが、それは止めだ。 この会社、つくづくいい加減なんだよな。職人魂みたいなもん、ないんだろうか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/58
59: 大空の名無しさん [sage] 02/09/30 11:58 職人魂どうこう言う以前に不良品だと思うが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/59
60: 大空の名無しさん [] 02/10/03 00:50 今日はナイアガラへ遊覧飛行 ・・・なんか、しょぼい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/60
61: 大空の名無しさん [] 02/10/03 01:08 >60 デフォルトのしか知らないけど、 なんか小ぢんまりとしてるんだよな。 スケールは合わせてあると思うけど 画角の問題かな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/61
62: 大空の名無しさん [] 02/10/03 12:39 38度線に向かって飛行してたら、韓国上空でピョンヤンセンターに移管された・・・。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/62
63: 大空の名無しさん [] 02/10/03 14:47 >>62 そ れ は 、 夢 の 国 へ 誘 導 さ れ て い る と い う こ と で す か ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/63
64: 大空の名無しさん [] 02/10/03 16:44 そして降りたら、もう二度と離陸できなくなると言う、罠 あくまで2時間、、、、 また、やってしまいそうだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/64
65: 大空の名無しさん [] 02/10/03 23:37 >>63-64 予定では非武装地帯上空を飛んで帰ってくるつもりだったんですが、 地上の楽園に管制を引き継がれ・・・いや、ちゃんと帰ってきましたよ ただ、燃料の計算ミスって帰りは対馬に降りましたけど(w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/65
66: 大空の名無しさん [] 02/10/14 01:16 保全 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/66
67: 大空の名無しさん [] 02/10/14 01:47 http://www.i-chubu.ne.jp/~tomomi-h/marion/navi/navi.cgi?links=20311 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/67
68: 大空の名無しさん [] 02/10/17 16:50 >>65 時計が24年進んでませんでしたか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/68
69: 大空の名無しさん [] 02/10/22 15:31 >>68 西暦2002年でした http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/69
70: 大空の名無しさん [sage] 02/10/23 09:55 彼らは、今年は昭和77年だと思っているのかなぁ? スレ違いゴメン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/70
71: 大空の名無しさん [] 02/11/02 19:58 あんま関係無いけど、俺的に小型機で冬の松本空港周辺とか、 釧路空港→釧路湿原上空→阿寒湖上空→屈斜路湖上空→摩周湖上空→中標津空港 というのが好き。あと、モンゴルの草原に降り立つのとか、良く釣りに良く海岸 附近に着水するのとかも好き。以上 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/71
72: 大空の名無しさん [sage] 02/11/02 22:21 ヲレはバーチャル里帰りだぁ(w 地元の空港から国道沿いに島までセスナでまたーりと。 初めて飛んでみた時はちゃんと道が繋がってて感動したなぁ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/72
73: 大空の名無しさん [] 03/01/08 11:32 age http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/73
74: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/10 02:11 (^^) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/74
75: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/10 13:58 (^^) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/75
76: 大空の名無しさん [] 03/01/16 20:21 \\ // ∩_ [|__] )、 ( | ´∀`)_ (( ), ボオオー | ̄|つ ̄| |つ♀` | ノ | |_ノ. 人 ←(^^) |ー――| /___| (__)_) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/76
77: 大空の名無しさん [] 03/01/16 20:22 。 ∧ ∧ 。゚ ゚ (.゚´Д`゚)っ゚ (つ / | (⌒) .し⌒^ ''''' | | | || | | | | | | || c===================o ‖| |::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ‖| 丶------------------′---☆ --- Σ(((; ´∀`))) \ ガン! ( ) ☆ / | | | ←(^^) ミ(__)_) ミミミミミミミミミミ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/77
78: 大空の名無しさん [sage] 03/01/17 00:49 sage http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/78
79: 大空の名無しさん [] 03/01/17 12:01 子のスレ、まだ生きてたのか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/79
80: 大空の名無しさん [] 03/03/10 23:21 良スレage 観光気分になろうよー(*´∀`*) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/80
81: 大空の名無しさん [sage] 03/03/10 23:30 これだから「スチュワーデス物語」を知らない世代は困る。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/81
82: 山崎渉 [(^^)] 03/03/13 15:11 (^^) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/82
83: 日本航空エアシステム [sage] 03/03/15 22:07 ∧_∧ ∂/ハ)ヽヽ (●´ー`●) <TESTだべ ( つ ) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/83
84: 大空の名無しさん [sage] 03/03/15 22:08 sage http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/84
85: 大空の名無しさん [sage] 03/03/17 13:19 ∋оノハヽо∈ (〜^◇^)<やぐやぐ♪ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/85
86: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 11:47 (^^) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/86
87: 大空の名無しさん [] 03/04/18 16:12 誰か観光地のスクリーンショットUPして http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/87
88: bloom [] 03/04/18 16:54 http://www2.leverage.jp/start/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/88
89: 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 05:29 ∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/89
90: 大空の名無しさん [] 03/05/01 00:25 今日は午前中の大風のなか、羽田→関空飛んできますた。 今日は完全GPSモードで、乗客気分。 http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030430231636.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/90
91: 大空の名無しさん [sage] 03/05/01 01:18 ,. - 、 /_山尾 \ if゙::`''´:::::.`'´::i 日本最大のゲームデータベースサイト l i;;;r=、__;;r'ヽイ G-Point __rゝ、li ー-' 〃 http://www.ec-shock.com/g-point/ ,r'´ ``ヾ=zョョzリ-、 _ノ 今まで知らなかった作品が沢山見つかるぜ!! / __ _ _ i! `_ニ´ヽ `""´/ fヽゞ' `' ノr‐'´ _,,..ヾ'''く´ }``i, ゙つ, ‐'´ " il`ヽi . fシ′ゝ='´ノ´ 》 }__ Y/-一'´彡 ヾ、f_)ノ ,ヽ 〉-‐'''"""''''''''''''''"""""'''ーrニ-'‐' | { . /``''ー- r-ァ , } ヾ,`ー- ,fミミシ`ヽ、,,_ _ _ノ . Y⌒'7=ニラ、:::::::::/r, Eヨヾノ、 . 〉. | / `゙く<::| ' 「;]/:》l {. | / \' 彡'/ j、 . 〉''L_/ヽ、 三ュ.}` ´ イ { `ヽ, ニ,ノ ミ, . } , Lrヽl! 、f /_r'´ r-f´ ゝj ! ヽj' ._ノ大"´ / {ヽ _,,,... イ lr、`''―rr一/ | ,リ |Y // / l 〃 !^ // / { -‐ 《! ! 〃ノ |__ ,.-ゝ、_ l {{ i `ー'ヽ- =='' | _,, -ヽ、 `く,__,,,;;z='' http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1046350103/より http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/91
92: 大空の名無しさん [] 03/05/02 10:58 東京空撮クルージングというDVDビデオ買ってきたのですが FSが良く出来てると言っても、やっぱり違うなぁ・・・というのが本音 何にも無い野っぱらに建物がぽつんと建っていてもねぇ ピンポイントで良いから、もっと作りこむわけにはいかないのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/92
93: 大空の名無しさん [sage] 03/05/02 12:14 電車でGO!で、「リアル版」が出たとき(←実写版)、 フライトシムもこんな感じになればなぁ・・・ってしみじみ思った。 ずっと同じ方向からとり続けれいればいい鉄道とはわけが違うよな という現実を確認したら、さらに萎えた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/93
94: 大空の名無し [] 03/05/02 16:05 実機のパイロットです。 fs2002、地上のオブジェクトは萎えますが、地形データの精密さには驚きます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/94
95: 大空の名無しさん [sage] 03/05/02 16:33 つまり、地形データに萌え、 FS2002に萎えということでつね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/95
96: 向こうの618 [] 03/05/02 17:17 確かに、地表メッシュとか入れると、 すんごいリアルになるよね。 【マイクロ】FS2002初心者&リペインターその7【初心者】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1048676277/618 にて、 「ネパールのてれいんメッシュが欲しい!」といったんですが、 やっと見つけました。2000用だけど、2002でもOK。 http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030502171621.jpg http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030502171542.jpg http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030502171400.jpg さすが、「世界の屋根」! ごつごつした山肌。 ただ、段々畑のような地形が目に付いて、 いまいち洗練されていないような気がしないでもない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/96
97: 動画直リン [] 03/05/02 17:33 http://homepage.mac.com/hitomi18/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/97
98: 大空の名無しさん [] 03/05/02 22:29 ファイル名きぼんぬ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/98
99: 大空の名無しさん [] 03/05/03 22:36 3年前、FS98のセスナでニューヨーク上空を遊覧飛行していたら、誤ってWTCに衝突した。 まさかその十数ヶ月後にその光景が現実のものになるとは… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/99
100: 大空の名無しさん [sage] 03/05/04 06:17 >>99 タイーホ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/100
101: 大空の名無しさん [] 03/05/06 09:38 ここ見てると、完全に自動で飛行することできないかと思う。 もちろん、タキシングや離着陸も含めて。 FS2002なら可能じゃないかな? AI機だってあるんだから。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/101
102: 大空の名無しさん [] 03/05/06 11:01 FSNaviのフライトプランでできそうだけどね。 さすがに離着陸はできんが。 羽田発レインボーブリッジの下経由新千歳行きのフライトプランとか 羽田発大月上空で1回転+御巣鷹経由伊丹逝きとか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/102
103: 大空の名無しさん [sage] 03/05/06 15:01 >>102 ブラックだなァ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/103
104: 大空の名無しさん [sage] 03/05/21 12:46 まだテクスチャ貼ってないですが、昨晩「福岡国際センター」を モデリングしたんでSSうpします。大相撲秋場所の会場ですね。 デフォルメ(つか、簡略化の程度)はこの程度でいいでしょうか。 http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030521123513.jpg 実際のカタチ(福岡国際センターのサイト) http://www.marinemesse.or.jp/kokusai/ 総サーフェイス数は182、タクシー7台分です。裏側の排気設備?みたいなのは まだ作ってませんが。あと、外部から見えない内部のフェイスはことごとく 削いであります。しかも、見た目を変えずに更に4フェイス削減できることに 仕事中(w気づいたので、帰宅してから実施します。 建物を簡略化するのはなんか難しいですねぇ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/104
105: 大空の名無しさん [] 03/05/21 19:33 すっごいじゃん! 去年あたりの不審船もすごかったけど、 今度もすごそうですな。 気長にがんばってくらはい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/105
106: 大空の名無しさん [sage] 03/05/21 21:43 以前福岡に住んでいたものです いやぁ福岡国際センター懐かしい 形状表現は十分じゃないでしょうか これがあるだけでもRJFF ILS16アプローチが楽しくなりそうですね。 それでは静かに応援しております。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/106
107: 山崎渉 [(^^)] 03/05/22 01:16 ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━― http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/107
108: 大空の名無しさん [] 03/05/22 05:49 あげ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/108
109: 大空の名無しさん [] 03/05/22 07:11 >>104 建物以外にも空港周辺のデカイ看板も再現キボンヌ 実は俺FS2000の時に作ってちょっとの間だけ公開してたけど不評だったんで抹殺したよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/109
110: bloom [] 03/05/22 07:31 http://homepage.mac.com/ayaya16/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/110
111: 動画直リン [] 03/05/22 09:31 http://homepage.mac.com/hitomi18/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/111
112: ぬきぬき部屋 [] 03/05/22 09:44 --------------------------- 特選出会いレンタルシステム 女性、初心者でも運営可能! http://asamade.net/web/ やればやるだけ儲かるHP作成無料 サイト報酬+代理店成功報酬の2つ で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・ 月収100万円らくらく稼げる!” ---------------------------------- ・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi -------------------------------- http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/112
113: 大空の名無しさん [sage] 03/05/22 22:30 いや、むしろ君が作ってくれ。 もちろんビルの上の動くネオンサインとかも。 または素材提供して合作とかもよさげ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/113
114: 大空の名無しさん [] 03/05/23 01:08 レスできなくてスマソ。昨日からマンションのVDRLメンテか何かで 現在オフライン環境。テクスチャがしょぼ過ぎたんで 明日新しいデジカメ買ってきます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/114
115: 大空の名無しさん [] 03/05/23 01:44 シアトルにマイクロソフト本社はないのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/115
116: 大空の名無しさん [] 03/05/23 01:55 ★2日間無料で美人のオマンコが見れます★ http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/116
117: 其の一 [sage] 03/05/25 02:24 遅ればせながら、FS2002スレで頂いたレスも含めてここで ご返事させて頂きます。まず、レスしてくださった全ての方々、 ありがとうございます。 全てのご意見に影響を受けておりますので、今から作るものに 反映されてくるのは間違いないです。まず、今まで頂いたご意見 からローポリにも需要があることを感じたので、パフォーマンス アップのためにフェイス数だけでなく頂点数も意識するように なりました(今頃かよ)。ただ、サーフェイス数とテクスチャの 解像度は今の2倍くらいにしたほうが良いのではないかと悩んで おります。FS2004のスクリーンショットを見るともう少し近未来的 なスペックを視野に入れておいたほうが良いような気がするのです。 福岡国際センターですが、見えない部分で頂点どうしを共有させる というアビリティ(?)を今さらながら習得したので、見た目を変えず にさらなるフェイス数の削減にも成功しました。ついでに再度現地 に赴き頂点位置などを最適化したので、モデリング自体は向上して います。ぱっと見は変わりませんが。 あと、浮いたフェイス数+αを使い、思い切って背後の排気設備 らしきモノのモデリングに踏み切りることにしました。正面だけで 背後がなおざりなのはビンボっちゃまくんみたいでイヤです。 ただ、こんなこと言ってられるのも建物がシンプルな今のうちだけ ですね。将来的に作るであろうJR博多駅や福岡三越など、殆ど その全貌が謎ですし。 とりあえず、博多区及び中央区の制作対象は以下のとおりです。 イメージ画像(311KB)。建物の高さはデタラメです。 http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030525021755.jpg せいぜい計画倒れに終わらないようにw。ハッパ掛けて下さいね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/117
118: 其の二 [sage] 03/05/25 02:32 しばらくネットがつながらなくてレス出来ませんでしたすみません。 ウザくなければ今後は逐一ご返事したいと思います。 FS2002?スレ>>734 某産油国ってイラ?毎日記者アンマンで爆発のヨルダンは非産油国みたいだし。 FS2002?スレ>>777 両面ポリゴンで熱くなりましたね、あの頃は。あのやり取りで初めて 知った概念は多かったです。額に汗して知ったかぶりなレスしてましたがw。 >>105 ありがとうございます。ストレートなご意見をいただけると 俄然やる気が出るというものです。スローハンドですが生暖かく 見守っていてくださいね。ちなみに、あの不審船はローポリでは ありません。たしか、8000フェイス(=8000ポリゴン?)近く ありました。ただ、FS2002にエクスポートしても全然軽かった んですよねぇ。当時Geforce2MXだったにも関わらず...。ポリ数は Geforceにはあまり負荷にはならないのかも。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/118
119: 其の三 [sage] 03/05/25 02:33 >>106 福岡に住み始めたのは7年ほど前です。 RJFF ILS16アプローチの見どころと言えば、二又瀬の交差点あたりは 断片的にでも作っておきたいですねぇ。コクピットからは見えないかも 知れないですけど。私の認識が正しければ、福岡国際センターは34への ダウンウインドレグ?の直下でもあります。右パターンと左パターンの 区別を知りませんがw >>109>>113 それはFS2000が不評だったからでしょうヽ(`Д´)ノ。 福岡空港の北東側にある巨大看板群はぜひ作るべきもののひとつ ですね。福岡に住んでらっしゃるんですか?合作イイですねぇ。 ただ、ここでご意見頂けるだけでも私は合作とみなしております。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/119
120: 山崎渉 [(^^)] 03/05/28 16:19 ∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/120
121: 大空の名無しさん [] 03/05/28 17:13 (−@×@) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/121
122: 大空の名無しさん [] 03/05/28 19:42 >>117 すごい! 何がすごいって、フィールドに描かれた地図。 こりゃ、完全に都市計画だわ(笑)。 何だか傑作の予感。 さしずめ、東のshigeさん&西のOOOさんか。 ↑なんてお呼びすればよいですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/122
123: _ [sage] 03/05/28 20:04 http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku01.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/123
124: 大空の名無しさん [] 03/05/29 12:43 >122 こちとら何の実績もないのにめっそうもないw。 あの地図はイメージと場所を把握するためだけのものなんで 無意味に細かいのを選んだだけです。作るものは予め決まって ますですスンマセン。 http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030529123517.jpg モブ(群集)用の車種がちょっとだけ増えたんでSSうpしときます。 HP作成の勉強と平行してるんでちょっと進行がスローです。 スライムとスライムベスみたいな色違いだけのもいますが。 クルマ用のテクスチャテーブルは4つほど用意したんで、あと2−3倍は 増えます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/124
125: _ [sage] 03/05/29 13:09 http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku01.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/125
126: 大空の名無しさん [] 03/05/29 17:54 >>124 いいねいいねいいねーーー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/126
127: 大空の名無しさん [sage] 03/06/02 03:09 >>福岡シーナリー あぁ。福岡に帰りたくなってきたぁ〜・・ ぜひ完成&公開してくださいねー 少しづつ故郷の町並みが再現されていく様に ”わくわく”してます。 せめてお名前(仮)を〜! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/127
128: 大空の名無しさん [sage] 03/06/02 19:54 (´-`).。oO少しは進展したのかな・・・? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/128
129: 大空の名無しさん [sage] 03/06/02 21:43 >126 以前ご意見があったとおりアドオンのアドオンとしても公開しますが、 どんな形式で公開すればよいやら。gmaxのままの詰め合わせセット? つか、これプラモのジオラマ用航空機の詰め合わせみたい。 一個が1cmくらいのアレ。 >127 計画通りの制作計画では全て完成してからしか配布できず、皆様にお見せ できるのが1-2年後とだいぶ先になるので、断片的ではありますが皆様に効果的に .bglデータを公表できる方法を思いつきました。詳しくは後日私のWebサイトで。 名前(仮)もそのとき。 >128 (*゚ー゚)ススンデネーヨ モデリング精度や規格を建物のランク別に定めたり、それに伴ってテクスチャの格納 方法に一定の指針を持たせたりといろいろとあるんですよ、これが。この件も詳しくは Webサイトで。 資料さえあればモデリングは楽なのですが、テクスチャは実際に現地まで行って撮影 しないと手に入らないので、物理的な時間は不可欠です。つか、1ポリゴンごとにテクスチャ 貼るのメチャクチャしんどいんですよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/129
130: 大空の名無しさん [sage] 03/06/03 03:39 >1ポリゴンごとにテクスチャ貼るのメチャクチャしんどいんですよ。 (´-`).。oOそうだろうねぇ、漏れも未だに空港制作中のままそこでストップ(藁 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/130
131: 大空の名無しさん [] 03/06/09 19:57 福岡市市街地シーナリーに着手している者です。 便宜上、nayutaと名乗らせていただきます。 先週は心機一転するためウインドウズを再インストールし、 PC環境の構築に時間を割かれておりました。 かろうじて昨日は福岡タワーの撮影に行けました。 あと、報告&将来公開用の単純構成のページもとりあえず出来ました。 内容的には新規参入者&初心者向けです。突貫工事で見苦しいですが。 バナー広告位置確認用に先週から何回か臨時アップロードしてたんですが、 公開できるまでの穴埋め用に、と今まで集めた動画(航空機関係や その他面白系)を併せて追加転送したら速攻で消されました。 ポップアップなしで容量無制限のいい感じのスペースだったのですが。 しばらく他を探してみますが、見つからないようであれば動画はあきらめて 単一コンテンツのサイトでアップロードします。 それではまた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/131
132: 大空の名無しさん [sage] 03/06/10 09:31 >>131 nayutaさん 着々と進んでるみたいですねー どんなWebになるのか、、、公開楽しみです。 梅雨時はテクスチャ収集も大変になりそ (-_-) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/132
133: 大空の名無しさん [sage] 03/06/12 12:41 >132 200万画素程度のデジカメに買いなおしたので写真は全部取り直してます (クルマとかバス以外は)。どうせ256×256になるのだから、と今まで30万画素 程度のカメラ使ってたのですが、実際テクスチャ貼ってみるとレンズの分解能 への配慮不足を痛感しました。 駐車中の車、バス、自動販売機や花壇など、建物本体以外の冗長な.bglは オプション化してPCのスペックに合わせて組み込むことができるようにします。 建物本体にしても、知名度や重要度ごとにモデリングの精度にランクを設けたため、 ポリゴン数の上限をもう少し上げてもいいのではないかという結論に達しました。 というわけで、いま福岡国際センターを作り直しています。最初の一作目で 指針的意味合いがたぶんに含まれてるのでちょっと時間を頂いております。スミマセン 暫定的に写真貼ってみましたが、期待していいですよ(w。自分でもびっくりしました。 FSの光源環境でどうなるかはまだ試してませんが) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/133
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 182 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s