[過去ログ] PEライン総合スレ61 (943レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817(1): (スププ Sd1f-rT7U) 2024/02/22(木) 23:44:11.59 ID:10XHU8Z0d(2/2)調 AAS
>>816
おまえのレスはいつも根拠が後から出てくるから先にソースか数値を出してくれるか?
818(1): (ワッチョイ b3d8-x40R) 2024/02/23(金) 01:32:44.48 ID:A/J2znk+0(1/4)調 AAS
>>815
足元に回ってるなら棒ウキのフカセでええやん草
ジグ単する意味ある?w
819: (ワッチョイ a32a-JiQz) 2024/02/23(金) 07:00:03.90 ID:gEalx+2f0(1)調 AAS
>>818
理由は?
820(2): (ワッチョイ ff66-Y2IO) 2024/02/23(金) 07:31:46.80 ID:oY54FjAh0(1)調 AAS
魚の餌も買えない貧乏人にはルアーの方がいいんだよ
金があれば船やフカセや石鯛やるわ
金が無いから毎日ルアーを岸から投げてるんだよクソが
821: (ワッチョイ 0fcf-tkAp) 2024/02/23(金) 07:38:09.28 ID:5anLjXAs0(1)調 AAS
別にウニとか牡蠣とか蟹拾って石鯛やればいいだろ
822: (ワッチョイ a3f5-fqz4) 2024/02/23(金) 09:09:07.42 ID:RVAICNyT0(1/5)調 AAS
>>820
撒き餌で汚れた磯ってちゃんと洗ってから帰ってんの?
823: (ワッチョイ cf84-NGrU) 2024/02/23(金) 09:29:44.22 ID:v1P/7B0p0(1)調 AAS
>>820
大事なルアー無くさないためのPEラインだな
824(1): (ワッチョイ a358-fqz4) 2024/02/23(金) 10:48:44.27 ID:RVAICNyT0(2/5)調 AAS
エサって釣れるのがある意味で当然だから
遊ぶならルアーだわ。
825(2): (ワッチョイ e3ec-8ScS) 2024/02/23(金) 11:48:49.18 ID:DC5FZr8t0(1)調 AAS
アジングほど繊細なテクニック要求される釣りもそうそう無いぞ
バカにしてるヤツらは未経験なんだなと思う
826(1): (ワッチョイ b3d8-x40R) 2024/02/23(金) 11:59:05.77 ID:A/J2znk+0(2/4)調 AAS
>>824
釣りって釣れるのが当然でしょ?
釣れないのはボウズっていうんだよ、キャストの練習してもしょうがないでしょ
827(1): (ワッチョイ a310-fqz4) 2024/02/23(金) 12:23:01.60 ID:RVAICNyT0(3/5)調 AAS
簡単に釣れるだけなら飽きてると思うし
釣れない事をボウズと言ったところで何を言いたいんだね?
828: (ワッチョイ 83a2-DpTM) 2024/02/23(金) 12:29:54.48 ID:bJ5bG4kr0(1)調 AAS
餌かルアーどっちかだけだとこういうニワカ思考にはなりやすいんよな
829: (ワッチョイ e3d6-ewg4) 2024/02/23(金) 13:27:03.67 ID:RA4bA9Wj0(1)調 AAS
>>825
無理してネタ投入しなくていいんだぞ
830(1): (ワッチョイ b3d8-x40R) 2024/02/23(金) 15:42:22.70 ID:A/J2znk+0(3/4)調 AAS
>>827
アジうまいし飽きないけどなぁ…
831: (JP 0H7f-2k6n) 2024/02/23(金) 16:31:57.53 ID:jgfsFCIcH(1)調 AAS
アジングって江戸時代のタナゴ釣りのリメイクでは
832(1): (ワッチョイ a3aa-fqz4) 2024/02/23(金) 17:02:54.53 ID:RVAICNyT0(4/5)調 AAS
>>830
その前にボウズの話を詳しく。
833(1): (ワッチョイ b3d8-x40R) 2024/02/23(金) 18:15:26.49 ID:A/J2znk+0(4/4)調 AAS
>>832
ジグ単でアジが一匹も釣れないのはボウズって言うんだ、それは釣りとは呼べないな
834: (ワッチョイ 7f47-cjJ+) 2024/02/23(金) 18:16:39.22 ID:vfHiqd+J0(1)調 AAS
サビキも一応ルアー釣り
835: (ワッチョイ 730e-qAa2) 2024/02/23(金) 18:28:28.60 ID:mIH0Otsk0(1)調 AAS
>>825
アジングで釣れるアジは大きいんだよ。
フライにした時の身の厚さが、全然豆アジとは違う。
あのフワフワ感は豆アジでは絶対に出せないモノだ。
836(1): (ワッチョイ a39e-fqz4) 2024/02/23(金) 18:33:13.51 ID:RVAICNyT0(5/5)調 AAS
>>833
ボウズってジグ単に限らない話だよね?
837(2): (スププ Sd1f-xZIW) 2024/02/23(金) 18:33:48.20 ID:/LSw7z2id(1)調 AAS
>>817
スーパーファイヤーラインの謎の高切れは有名なんだけどな
プログとか検索してみ
838(1): (スププ Sd1f-rT7U) 2024/02/23(金) 18:45:44.81 ID:eSdQI7mKd(1)調 AAS
>>837
ぜんぜん高切れなんてしたことないですけどねえ。
839: (ワッチョイ a324-DpTM) 2024/02/23(金) 19:12:00.33 ID:UeW+6jhr0(1)調 AAS
シマノのハードブルってどうなんでしょう
フェスで触った人とかいるかな?
840: (ワッチョイ a324-ewg4) 2024/02/23(金) 19:46:20.87 ID:mjUY49zo0(1)調 AAS
>>837
他の人にも指摘されてるけどまず根拠を先に貼る癖をつけようね
841: (ワッチョイ cfee-WqnS) 2024/02/23(金) 20:35:45.74 ID:OnyhHOCj0(1)調 AAS
ラインなんてなに検索しても次の候補が切れるだし
ロッドはなに検索しても次の候補は折れる
検索して出てくる情報なんて…
842(2): (ワッチョイ a3d5-QGGu) 2024/02/24(土) 07:31:53.01 ID:8CR8pUfE0(1)調 AAS
>>838
知らんし
他人は他人。俺は何年も使ってるがなったことない
843: (スププ Sd1f-rT7U) 2024/02/24(土) 08:52:41.01 ID:jYuUI5aDd(1)調 AAS
>>842
安価間違ってないか?
844: (オッペケ Sr07-QGGu) 2024/02/24(土) 09:48:31.15 ID:BJY0hFYnr(1)調 AAS
>>842
だな
845(1): (ワッチョイ 3fe5-tkAp) 2024/02/24(土) 10:16:18.76 ID:f25usdYa0(1)調 AAS
ハードブルってパワープロの名前変えただけやろ。
パワープロが全く流行らなかった理由を考えるといい
846: (ワッチョイ 7f47-cjJ+) 2024/02/24(土) 10:18:36.08 ID:+GbWzAnq0(1)調 AAS
でも最近ベイトシーバスが盛んになってきたからそこそこいけると思う
ヤマトヨのレジンシェラーとか結構売れてるし
847: (ワッチョイ 6f62-DpTM) 2024/02/24(土) 13:22:21.43 ID:tXqrw6LD0(1)調 AAS
>>845
レスありがとう
すっかりパワープロの存在忘れてました^_−
848: (ワッチョイ cfee-WqnS) 2024/02/24(土) 14:45:49.67 ID:k5I/6j5N0(1)調 AAS
やわらかPEが好みなのであえてスーパージグマン巻いてベイトサーフしてる
849: (ワッチョイ ffd2-1Fyv) 2024/02/24(土) 14:54:28.34 ID:Sxn2BiAE0(1)調 AAS
強度優先てのはボートとかそっち系が喜びそう
850: (オッペケ Sr03-J+o7) 2024/02/25(日) 05:48:30.02 ID:yfSQjyHIr(1)調 AAS
パワープロZが4本編
ハードブルは8本編
ベイトリールでパワプロZ気に入ってたからハードブル4本編出して欲しい
何気にDAISOのPEも硬めでベイト向きかも
851: (ワッチョイ cb15-3xSz) 2024/02/25(日) 07:28:52.26 ID:18YVqWVN0(1)調 AAS
ハードブルはコーティングが薄れても硬さが保たれてるわ
初期の硬さはスーパーファイヤーライン>ハードブルなんだけど
852(1): (ワッチョイ 8b09-KPVc) 2024/02/25(日) 09:53:44.01 ID:MM/esIc50(1)調 AAS
パワープロは4本撚りだからこそ耐摩耗性が高いと言うのがウリだったはずだけどハードブルはその点では劣化版と言う事?
853: (ワッチョイ dfe1-o6Ti) 2024/02/25(日) 11:13:15.80 ID:9b01lVud0(1)調 AAS
耐摩耗性より8本にして糸鳴りを軽減したほうが売れる事に気付いた
854: (ワッチョイ 6b6d-B158) 2024/02/25(日) 11:18:08.39 ID:yA4lcn390(1)調 AAS
何も知らん信者が買ってくれるのが最大のメリット、それしかないんじゃない?
スピニングでも使うらしいしキャストもするってさ。
即売会でもらって、うん、俺にはねえなwでメルカリ流したけど。
855: (オッペケ Sr03-J+o7) 2024/02/25(日) 11:55:30.64 ID:OeGTrtV0r(1/2)調 AAS
>>852
スペクトラ原糸を構成するファイバーがイザナス原糸のファイバーより太いから耐摩耗性が高いって売り文句
4本編と8本編の話は一般論で他メーカーのPEでも同じ事が言える
画像リンク
画像リンク
856: (オッペケ Sr03-J+o7) 2024/02/25(日) 12:05:49.29 ID:OeGTrtV0r(2/2)調 AAS
釣りフェスでピットブルとハードブルの耐摩耗性比較動画リンク[YouTube]
あと個人的な想像だけど1枚目のスペクトラ原子の顕微鏡写真見るとファイバーの断面が真円でなく多角形なのが分かる
このせいで糸鳴りやガイド抵抗では不利になるのでは?と思う
857: (ワッチョイ 4615-1Now) 2024/02/25(日) 12:22:17.61 ID:XiXsIRoJ0(1)調 AAS
シマノが独占契約してるのかしらんけど
他所からでないからむしろ流行らないんだと思う
858: (ワッチョイ 43d6-5Qex) 2024/02/25(日) 13:56:12.64 ID:QtgPck7B0(1)調 AAS
とりあえず使用感に不安な人が多いだろうから、無料で配るキャンペーンしてるってのに
それ試さないでぐちぐち言ってるのがいかにもダサいな。
859(1): (ワッチョイ afd8-2noF) 2024/02/25(日) 15:40:42.94 ID:KibUeHk00(1)調 AAS
>>836
サビキでボウズってよっぽどだろ草
860(1): (ワッチョイ cb24-SX3f) 2024/02/25(日) 17:57:14.80 ID:AAuL4bOl0(1)調 AAS
>>536
遅レスだけどどっちも使ってて今はアバにキャスティング一択になりましたわ
なんでもベイトマンなんでアプグレのほーがハリあって使いやすいけどライン強度が段違いに強いと思う多少ケバ立ってもアバニはもーまんたいだけどアプグレは即高切れする
あと白が最高に見やすくていい
861: (ワッチョイ 8bd7-5Qex) 2024/02/25(日) 20:23:29.11 ID:2GLDtwN00(1)調 AAS
>>859
は?>>826で言いたい意味が分からんって言ってんだけど?
聞くだけムダかなw
862: (ワッチョイ afd8-2noF) 2024/02/26(月) 01:11:47.47 ID:nMq6UZ1I0(1)調 AAS
ジグ単wみたいな釣れない釣りに感度もクソもないよなぁw
それ外してジグサビキ投げたらええやん?
アミ姫をちょちょっと撒いたらなおよろしおま❤
道糸ナイロンだろうがジグ単に負ける気せーへんわw
863: (ワッチョイ 4ad2-gCJi) 2024/02/26(月) 01:54:38.10 ID:DJ/DCWcb0(1)調 AAS
アジンガーZは敏感だから何でも拾っちゃうんよな
864: (ワッチョイ 8b9f-5Qex) 2024/02/26(月) 07:22:57.19 ID:EQE3FaO/0(1)調 AAS
結局なんのためにボウズって言ってたのかモヤるなぁ。
865: (ワッチョイ 4a6d-MEMs) 2024/02/26(月) 08:43:39.17 ID:cyGx5bqp0(1)調 AAS
>>860
自分もひとつだけ使ってるが
白って海藻か何かの色で汚くならない?
なんか時々薄汚れてるのがちょっと嫌かな
それ以外は文句ない
866: (ワッチョイ 4615-blZE) 2024/02/27(火) 01:44:50.70 ID:+rUg5TjT0(1)調 AAS
ワッチョイ afd8-2noF
こいつあちこちで悪態ついてるアホ
867: (スッップ Sdea-B158) 2024/02/28(水) 11:42:36.84 ID:iQdtRoJPd(1)調 AAS
俺ヒラマサチューン
紫がかっこいいから使ってる
868(1): (ワッチョイ cb24-U9dJ) 2024/02/28(水) 11:53:14.46 ID:JqiJp66X0(1)調 AAS
>紫がかっこいいから使ってる
それ位で良いんだよ
耐摩耗性だの耐衝撃性だの挙句に顕微鏡で見たら角がどうのとか学者気取りのアホだろw
869(1): (ワッチョイ 9bf2-3xSz) 2024/02/28(水) 13:24:07.68 ID:+iOvEa9w0(1)調 AAS
>>868
マジでそう思う
◯◯を使ってたけど他にオススメのラインあります?ってよく質問見るけど
その人が気に入ってたらそれでいいだろと突っ込みたくなる
870(1): (ワッチョイ 4a68-fjNO) 2024/02/28(水) 14:05:42.42 ID:mFkkPz1C0(1/2)調 AAS
で何が一番?
871(1): (ワントンキン MM1f-J+o7) 2024/02/28(水) 14:09:17.48 ID:gJi3wqixM(1)調 AAS
>>870
DAISO
872: (ワッチョイ 4a68-fjNO) 2024/02/28(水) 14:30:03.43 ID:mFkkPz1C0(2/2)調 AAS
>>871
バカアホ
873: (ワッチョイ 0678-MEMs) 2024/02/28(水) 15:43:54.26 ID:i/W3FC3c0(1)調 AAS
JOF
874(1): (ワッチョイ 4a3d-Uo1X) 2024/02/28(水) 16:14:15.64 ID:5BGbS+Se0(1/2)調 AAS
>>869
だが今使ってるラインより相性のいいラインあるかもしれないから聞いてんじゃないのか?
875: (ワッチョイ 8b30-o6Ti) 2024/02/28(水) 17:14:55.22 ID:J/H9kSFv0(1/2)調 AAS
ダイソー0.3号出してくれ
876(1): (ワッチョイ cb15-3xSz) 2024/02/28(水) 17:24:55.37 ID:FQvO9Ur10(1/2)調 AAS
>>874
こうやってDAISOラインをオススメしてもバカにされるだろ
コスパ最強で実際に使ってもそんなに悪くはないのに
PEってマジで人それぞれの好みだから
俺もマジでDAISOはオススメ
877(3): (ワッチョイ 3300-Y/N/) 2024/02/28(水) 17:33:24.51 ID:n1LC9tCC0(1)調 AAS
アップグレード以上のラインはないという結論に至った
色々試したが金の無駄だったわ
878: (ワッチョイ 8b81-7mSd) 2024/02/28(水) 18:09:04.55 ID:EL80hCs/0(1)調 AAS
>>877
東レと違って200mあるのも最高だわ
879(1): (ワッチョイ eecf-Y/N/) 2024/02/28(水) 18:58:26.58 ID:p7FiciAb0(1)調 AAS
もうデュエルが定期的に出す変なラインは買いません
880: (スフッ Sdea-e/Of) 2024/02/28(水) 19:27:52.18 ID:5uLzJnpod(1)調 AAS
>>879
いい加減スムースで懲りろよw
881: (ワッチョイ 4a3d-Uo1X) 2024/02/28(水) 19:52:57.61 ID:5BGbS+Se0(2/2)調 AAS
>>876
いやいやDAISOが本当におすすめならマジで使うよっていうか200mがどこいってもないんだよ
882(2): (ワッチョイ 4a6d-MEMs) 2024/02/28(水) 20:40:09.79 ID:h0rj9PAu0(1)調 AAS
で、ダイソーPE使ってる奴は
どんなタックルや仕様で何釣ってるひとなん?
883: (オッペケ Sr03-J+o7) 2024/02/28(水) 21:14:15.58 ID:NWFtc/Vsr(1)調 AAS
>>882
カヤックから80cm位までの中型青物や真鯛狙いにちょうどいい
884: (ワッチョイ 8b30-o6Ti) 2024/02/28(水) 21:22:09.86 ID:J/H9kSFv0(2/2)調 AAS
カマスとか何も気にしないでも釣れる魚に使ってます
885: (ワッチョイ cb15-3xSz) 2024/02/28(水) 21:22:10.72 ID:FQvO9Ur10(2/2)調 AAS
>>882
チニング、シーバス、管釣り、バス
デカいのは知らんがこれらは問題なく使える
886: (ワッチョイ 5adc-+bb0) 2024/02/28(水) 21:51:46.03 ID:O9KFvmM50(1)調 AAS
流石にセルテートやカルコンにダイソー巻かんわ
なんかあったときに道具のせいにしたくない
887: (ワッチョイ 8736-EKUT) 2024/02/28(水) 23:06:26.84 ID:XbJ8gxEe0(1)調 AAS
中華ベイトリールや餌釣り用のリールに巻くのにはちょうと良いねダイソーPEは。
888: (ワッチョイ 4a6d-MEMs) 2024/02/29(木) 06:16:32.44 ID:cmHuC4PN0(1)調 AAS
886〜887が妥当な意見かな
あとは基本貧乏ってとこか
889: (ワッチョイ 9b86-3xSz) 2024/02/29(木) 06:42:30.98 ID:n3qSNcvV0(1)調 AAS
貧乏じゃないならボロボロになるまで使わないよな
890: (オッペケ Sr03-KPVc) 2024/02/29(木) 08:44:39.89 ID:OHRKexRar(1)調 AAS
昨日回らない寿司屋で石鯛食ったけどそんなに美味しくなかったな
891: (ワッチョイ 46e3-d19l) 2024/02/29(木) 09:10:23.03 ID:Jg7aEdTQ0(1)調 AAS
始めた頃は安いPEはDUELくらいしかなかったけど、
今は色々あるね。
後に出たエックスワイヤーは良かったけど色が悪い。
892: (ワッチョイ aadf-5Qex) 2024/02/29(木) 15:16:26.83 ID:mKGRnsHJ0(1)調 AAS
peって基本的に白いの?
色がついてるのは染まっている訳ではないとか
893(1): (ワッチョイ 8b66-8vaw) 2024/02/29(木) 16:01:27.39 ID:Wlw+vimO0(1/2)調 AAS
シーガーX8を使ってる人いませんか?
月1〜2回の釣行で1年巻きっぱなしにして大丈夫かどうか知りたい。アップグレードX8は大丈夫だった
894(1): (ワッチョイ 46bc-Y/N/) 2024/02/29(木) 16:36:14.56 ID:vmHxCUI90(1)調 AAS
安いPEでアプグレくらい持つのは基本無いと思っていい
だからアプグレ最強なんだよ
895: (ワッチョイ 6715-lc/J) 2024/02/29(木) 16:53:20.13 ID:sGaH9s9M0(1/2)調 AAS
04以上は有名メーカーのPEならなんでも一緒だと思ってる
896: (ワッチョイ 8b66-8vaw) 2024/02/29(木) 16:55:19.50 ID:Wlw+vimO0(2/2)調 AAS
>>894
やっぱそういうもんですよねぇ〜
897(1): (ワッチョイ 8ad1-MEMs) 2024/02/29(木) 17:08:55.97 ID:mz/xcWJb0(1)調 AAS
>>893
2〜3号使ってますがシビアな釣りじゃないせいか
まあ満足してますし、長持ちするほうだと思ってます
シーガー R18 完全シーバスの1.2はエアノット連発で
一度の使用で買い替えました
898: (ワッチョイ 4a66-0Dn1) 2024/02/29(木) 17:12:09.73 ID:B/Nxexxg0(1)調 AAS
完全シーバスは安いからよく使うわ
ほぼ毎日釣りするけどライントラブルとか年に一度とかそんなレベルだからどれ使っても変わらん
今どきのリールでライントラブルとか起きるの?って思う
899: (ワッチョイ 6715-lc/J) 2024/02/29(木) 17:25:14.51 ID:sGaH9s9M0(2/2)調 AAS
ライントラブル起こすやつは巻き形状がおかしいのがほとんど
スプールワッシャくらい自分で調整しろ
900: (スフッ Sdea-/KNI) 2024/02/29(木) 18:43:38.33 ID:t5VdeT3Md(1)調 AAS
>>877
同意
901: (ワッチョイ 4aa9-Uo1X) 2024/02/29(木) 19:58:28.92 ID:Oah6hPSu0(1)調 AAS
>>877
そのラインそんなにいいのか?
902(1): (ワッチョイ aa33-DUIk) 2024/02/29(木) 20:20:05.14 ID:9PcsuHmU0(1)調 AAS
アプグレはベイトたと微妙
903: (ワッチョイ 9e6a-8vaw) 2024/03/01(金) 02:08:54.13 ID:MtFP+AZc0(1)調 AAS
>>897
ありがとうございます、太めの号数だったら思ったより長持ちしそうですね!
904: (ワッチョイ db92-kro/) 2024/03/01(金) 19:47:58.13 ID:YJhXQO2Q0(1)調 AAS
>>902
8本は駄目だね
4本はそうでも無いけど
まぁアプグレに限らずベイトで8本はキャスティングだと大してメリット無いどころかデメリットの方が目立つ
905: (ワッチョイ 6f89-EKUT) 2024/03/01(金) 19:59:07.49 ID:KVhrSWvd0(1)調 AAS
ラパラのラピノヴァとサンラインのPEはコスパ的にも結構優秀だと思う。ソースは俺。
906: (ワッチョイ 4615-blZE) 2024/03/02(土) 09:05:03.09 ID:EwLlktpA0(1)調 AAS
ラピノヴァ太い気がする
907(1): (ワッチョイ 06a3-nqG4) 2024/03/02(土) 19:22:51.92 ID:bwqiSHXM0(1)調 AAS
バリバス8オーシャンブルー良いな
もっと早く使えば良かった
908: (ワッチョイ ab24-OJ/w) 2024/03/03(日) 00:50:29.57 ID:ROWbnpem0(1)調 AAS
>>907
色にこだわり無ければマックスパワーPEのがいいだろう
909(1): (ワッチョイ 3b84-9WRF) 2024/03/03(日) 06:55:06.25 ID:H1qf8TFN0(1/2)調 AAS
近くの釣具屋にキャスティングマックスPE置いて無いからジギングマックスPE巻いてる俺を慰めてくれ
キャスティングは使った事ないからどんなんかわからん
910(1): (ワッチョイ 9fd1-lvv7) 2024/03/03(日) 08:16:28.21 ID:Xx28z/6i0(1)調 AAS
>>909
10×10のこと?
トラブル皆無のいいラインじゃん
911(1): (ワッチョイ 3b1d-9WRF) 2024/03/03(日) 18:10:47.05 ID:H1qf8TFN0(2/2)調 AAS
>>910
そうそう。
あれとキャスティングPEはラインカラー以外一緒なのか?
使った事ないから分からんのよ
912(1): (ワッチョイ 9f6d-lvv7) 2024/03/03(日) 19:17:05.45 ID:5HCFLKaZ0(1)調 AAS
>>911
バリバスは
マックスパワー・キャスティングPE・10×10
これらは入れ替わりで各リールに使ってるけど、
ほぼ文句無しなんで使い比べしたことないですし
自分、違いのわからん男ですので何とも言えない・・・
使い勝手悪いPEだとインプレしやすいんですけどね
913: (ワッチョイ 6b0c-TImn) 2024/03/04(月) 22:43:51.84 ID:c1M1W9ts0(1)調 AAS
職人が手編みした工芸品PE
仕上がりが均一でないのもまた味わいです
914: (ワッチョイ 1f6c-9WRF) 2024/03/07(木) 21:59:08.31 ID:APy1fSh40(1)調 AAS
>>912
PE4号10×10しか使ってないから何か差に気付いたら頼むわ
50-60gのダイペンが90m飛ぶしかなり強いし現状不満はないんだがより良ければ糸巻き機と一緒に取り寄せるかなって
915: (ワッチョイ 5f18-XU89) 2024/03/07(木) 23:00:15.69 ID:q7YWTvAa0(1)調 AAS
確かに数回でひっくり返して数回で交換、ダイソーが最強かもしれん。鮮度が1番重要
916(1): (ワッチョイ 5f12-B6bi) 2024/03/08(金) 11:13:19.05 ID:3CviJbly0(1)調 AAS
VARIVASのナイロンラインスーパーソフト廃盤なんだってな
シーバスやり始めた時お世話になったな
あのナイロンは扱いやすかった
917: (ワッチョイ cb15-3xSz) (ワッチョイ 1bbd-Hejz) 2024/03/08(金) 11:51:11.70 ID:Vv4nzlrj0(1)調 AAS
>>916
マジですか!
ゲームが出るまで自分もずっと愛用してました
永久保存用で買っておこうかと思います
あのパッケージが好きです
918: (スフッ Sdbf-/HXd) 2024/03/09(土) 00:19:37.95 ID:DrLKMnvmd(1)調 AAS
俺はデュエルのコブラ使ってたな。いまだにあるようだ。
919: (スッップ Sdbf-OJ/w) 2024/03/09(土) 01:56:25.23 ID:JyjwkJvLd(1)調 AAS
バリバスといえばスーパーソフトとgameってイメージだったのにね
920: (ワントンキン MMcf-fBWX) 2024/03/09(土) 02:18:13.93 ID:GVDeV33bM(1)調 AAS
ラパラのマルチゲームナイロン使ってたけどまだあるな
シーガーのフロロマイスターは平行巻やめてから買わなくなった
921: (ワッチョイ 9f45-z14O) 2024/03/09(土) 07:50:09.88 ID:yiWhF2RG0(1)調 AAS
ハードブルまだなのかな。早くベイトに巻きたい
922(2): (ワッチョイ cb24-0WZ8) 2024/03/09(土) 16:11:17.00 ID:O4udn/aQ0(1)調 AAS
ハードブル上州屋で普通に売ってたから、0.6と1.2買ってきた
ほんとにこれ硬いな、レジンシエラーより全然硬い、1.2は30?位真っ直ぐに立つのな
とりあえず0.6をカルコンBFSに巻いて明日ライトソルト行ってくる
1.2はベイトシーバス用のカルXTに巻く予定
923(1): (ワッチョイ f2e3-X1vw) 2024/03/10(日) 17:04:53.56 ID:Iwy0g3vP0(1)調 AAS
>>922
近所の上州屋にはなかった残念
924: (ワッチョイ cb15-3xSz) (ワッチョイ a124-Wr5Z) 2024/03/10(日) 17:25:18.18 ID:4GnX4UJa0(1)調 AAS
>>922
レポよろしくお願いします(^_-)
925: (ワッチョイ e1f2-CNfw) 2024/03/10(日) 21:01:51.81 ID:afMul0lv0(1)調 AAS
>>923
近所の上州屋だとピットブルさえもまともに置いてないんだけど。。
926: 922 (ワッチョイ a124-mSl3) 2024/03/11(月) 19:41:01.96 ID:E9m2Cizl0(1)調 AAS
ハードブル0.6号でライトソルトやってみた
3〜15g位の色々投げたけど大したトラブルもなく至って快調
ちょっと気になったのは5gとか軽いリグをフリーフォールさせるとやや引っ掛かる感があるのと、硬さ故巻き癖が残るから若干波打った感じで出ていく
そこはレジンシエラーx8のほうがスムーズに出るかな
バックラッシュは確かにしづらいかもだけどどうなんだろ
比較対象も少なくレポ下手ですまんけど丸一日快適に遊べたんでまあ良いんじゃないでしょうか
927: (ワッチョイ e1f1-oxm2) 2024/03/12(火) 10:35:25.66 ID:1OrO/RC00(1)調 AAS
スピニングのバックラッシュって
ナイロンフロロ、柔らかい方が起きにくい
PE、硬い方が起きにくい
ってなってるのがすごい違和感あるんだけど
なんでなんだろうな
928: (ワッチョイ ee4f-yW/m) 2024/03/12(火) 10:48:08.47 ID:DmK5XFnF0(1)調 AAS
柔いモノフィラより硬いPEの方がまだ柔いから
929: (ワッチョイ 39bd-w1Dh) 2024/03/12(火) 11:06:32.38 ID:gciNDo0i0(1)調 AAS
硬いモノフィラはクセもつきやすいしね~
930: (ワッチョイ 0509-oxm2) 2024/03/12(火) 14:59:39.88 ID:u/EkAOTi0(1)調 AAS
ハードブルの硬さはそんなレベル超えてそうだけど
ベイト専用って認識でいいのかな
皆、愛用してるPEあるだろうし新製品もいまいち盛り上がらんね
931: (ワッチョイ 02a7-LIQe) 2024/03/12(火) 15:29:13.38 ID:BLGZVme00(1)調 AAS
かなり硬くてクセ尽きやすいっていわれる、アーマード系もスピニングで使ってるけれど
特に問題なく、むしろエアノット出来辛く快適なので
ハードブルには期待してる
932: (ワッチョイ 016d-EkuC) 2024/03/12(火) 19:25:49.50 ID:XF+auxJh0(1)調 AAS
ハードブル期待してる人はパワープロとか使ってきた上で期待しまくってるんだろな?
為替で値段合わなくなったからただ単に仕様ちょっと変えてリニューアルだろ、どうせたいして変わってねえよ、とか思ってるんだけど。
933: (ワッチョイ a124-a64b) 2024/03/12(火) 19:29:09.70 ID:qJVThWlp0(1)調 AAS
何を言ってんだ
934: (ワッチョイ decf-jrba) 2024/03/12(火) 20:43:09.83 ID:PxOrpB7T0(1/2)調 AAS
まぁパワープロとほぼ一緒だろうな
あれ使ったことある人にはだいたい想像つくわ
ベイトならともかくスピニングで使う理由が見出せんな
935: (ワッチョイ decf-jrba) 2024/03/12(火) 20:44:05.24 ID:PxOrpB7T0(2/2)調 AAS
ただ、パワープロ系統のスペクトララインがベイトに最高なのはガチw
936: (オッペケ Sr91-57Cj) 2024/03/12(火) 21:25:28.09 ID:GUVDoLjXr(1)調 AAS
パワープロは4本編だったのがハードブル8本編になってるだろ
それだけの話
937: (ワッチョイ e164-CNfw) 2024/03/13(水) 08:44:21.75 ID:MAY5ElYD0(1)調 AAS
黒チャンネルでパワープロとの違いを解説してた気がするけど
その程度の情報収集もしないもんなの?
938: (ワッチョイ 05f4-jrba) 2024/03/13(水) 12:07:01.63 ID:eawCJ1EY0(1)調 AAS
黒田とか誇大広告が生きてるようなモンじゃん
信用に値しないわ
939: (ワッチョイ 0546-CNfw) 2024/03/13(水) 12:35:28.36 ID:H4XISmKi0(1)調 AAS
まぁ、シマノも疑心暗鬼なユーザーが多いと思ってはいたから
フィッシングショーにて試供品を配る告知したり
まずは無料でいいから使ってみてもらおうというキャンペーンしてた経緯があるのに
そういう情報を知らずに無料で試すチャンスを逃しておいて
今になって書き込む内容でもないんだけどな。
940: (ワッチョイ c64a-xOdn) 2024/03/13(水) 13:07:21.74 ID:mfMhgJPG0(1)調 AAS
フィッシングショーに行く時間がもったいない
941: (ワッチョイ f2d7-yuX8) 2024/03/13(水) 13:27:24.42 ID:2j0TnuFd0(1/2)調 AAS
乗り気な商材とそれ以外がわかりやすい気がする。ブリームオフセットフックなんかは乗り気に見える。
942: (ササクッテロル Sp91-Bq6W) 2024/03/13(水) 15:25:37.94 ID:Dgmn2sIWp(1)調 AAS
ハードブルの通販、150m巻きは入荷してるとこあるけど200m巻きが全然入荷されてないみたいだなあ
943: (ワッチョイ f2d7-yuX8) 2024/03/13(水) 16:06:18.73 ID:2j0TnuFd0(2/2)調 AAS
バスとかチヌだと200は長いんかな。知らんけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.396s*