[過去ログ] 佐渡ヶ島で釣ろう (61レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46
(1): 2023/05/14(日) 10:56:49.84 ID:8Q4U27bI(1/4)調 AAS
基本的には有名なポイント多い北面に絞っていいと思う。
アクセスはイージーだが本格装備は必要(磯足袋必要なとこもあった)。
潮位変動が少ないし地磯は潮があんまり流れない、だからベタ凪だと厳しい。
釣りが出来る程度に荒れることが理想。
サラシに付くことが多いようだからヒラスズキ狙う感覚で。浅いとこにも入ってくる。
しかし潮通しがいいいかにもな磯に限る(とにかく沖に突き出ている方がやっぱりいい、沖磯を橋で繋いでいるようなとこ)。

平根崎は荒れると釣りしにくい。平根崎だけは網入れにくいのか入ってない。
それ以外の島の先っぽの磯は地図ではよさそうだが網だらけ。潮も意外に通らないからとりあえず捨てていい、行くのも大変。
49: 2023/05/14(日) 12:30:26.80 ID:ZuWEUF3O(1/4)調 AAS
>>46

先駆者の細かな情報すごい助かる本当にありがとう!

基本的には安全第一でやってるから装備はたぶん大丈夫。
強いて言えばメットを持って行くかどうか考えてる。(初回はザイルは持っていかん)
なんせ初訪問だから波足には注意して観察するつもり。
潮位変動よりもタイミングで動く流れとかは調査したいとは思ってる。
より好条件なポイントに絞るとなれば捨てていいとこが増えそうだな、これはw
一応、定番的に平根崎は予定してたけどおれが思ってるより地磯に入れないのでは?と思ってきた。

そうそう、彼が違う動画で入ってた民宿が近い場所も時間が許せば行ってみる予定。
そもそも地磯で人がポツポツの状況って事は"そういう事"なんだろうとは覚悟出来たよ。
水族館があるのは知らなかったw
釣りで凹まされたら水族館で癒してもらおうと思うw

覚悟はしてるけど、本音はやっぱり期待しちゃうのは理解してくれww
夢見て玉砕するのも…ね?w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.500s*