[過去ログ] アメリカナマズについて語ろう 3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97
(1): 2022/04/06(水) 07:11:39 ID:GJa9cJG+(1)調 AAS
ダッシュの番組内では臭みあるとシェフが発言していたが、捕獲して血抜きしっかりして、内臓除去して持ち帰ってから皮を金だわしで綺麗にして皮引けば身に臭みは無い。
98: 2022/04/06(水) 07:44:38 ID:vHcYH24m(2/5)調 AAS
それ思った。口が少し動いてるナマズが氷にのせられてたけど、血抜きしたのかなって。
それにしてもステンたわしは強力! このスレで知ったけどもっと早く知りたかった。
99: 2022/04/06(水) 14:53:28 ID:/qYC/eDM(1)調 AAS
アメナマは10年以上前から食うのを目的に釣る人いるからな、
霞水系では。

グリル厄介でアメナマとか、
今さら過ぎてネタ切れの匂いがするわ。
 
100: 2022/04/06(水) 14:58:44 ID:MsRAjPlc(1)調 AAS
しかも二回目だしな…
キョンとかタイワンリスとか食えば良いのに
101: 2022/04/06(水) 20:44:42 ID:vHcYH24m(3/5)調 AAS
個人的には何度やってくれても嬉しいけどね。楽しいし美味いし、駆除になるし。
最近ちょっと増えてるみたいだけど。俺はもっと早く知って始めたかったな。
102: 2022/04/06(水) 21:14:17 ID:WU+oyN/s(2/2)調 AAS
哺乳類系もやるなら本物だと思うが
無理だろうな
アメリカザリガニは過去やってるの?
アメザリもやらない気がするw
103: 2022/04/06(水) 21:32:57 ID:vHcYH24m(4/5)調 AAS
四つ足は基本的に狩猟免許がいる。それに何と言ってもバラエティに向かん。
扱う内容が、視聴者にもやれるものだから良いのよ。だからカミツキガメがせいぜい。
104: 2022/04/06(水) 21:43:58 ID:Nb22Zk3t(1)調 AAS
アカミミガメに牛虻もじゃんじゃん食して駆除しなはれ
105: 2022/04/06(水) 22:20:44 ID:fqAXd6Jb(1/2)調 AAS
先日、利根川水系でアメナマ50cmをあげた。リリースしたけど次回は食べてみようと思う。この釣りの魅力はとにかく金がかからないことだね。自分は鯉釣りやってたから、タックルはそのまんま流用。エサは冷凍庫に何年も眠っていた鰹の切り身を使ったけどアタリ連発。これからの季節は本当に楽しみ。
106
(1): 2022/04/06(水) 22:41:05 ID:vHcYH24m(5/5)調 AAS
カツオすごいね。この間たまたまスーパーで投げ売りされてたの使ってびっくり。
ほんとに金かからないけど楽しい。次は是非食べてみて! 書き込み参考にして。
107: 2022/04/06(水) 23:08:10 ID:2E63A54B(1)調 AAS
早朝とかはあまり釣れないのかな?
108: 2022/04/06(水) 23:48:44 ID:fqAXd6Jb(2/2)調 AAS
>>106
冷凍庫の鰹を使い切ったら、近所のスーパーで賞味期限切れ直前の豚レバーが半額で売ってるから、それを使おうと思ってる。魚屋行ってアラ貰ってきても良いかな? 仕掛けもシンプルだし、初心者に打ってつけの釣りだね。
109: 2022/04/07(木) 00:35:41 ID:uQOT8wZe(1)調 AAS
レバーは投げると飛んでいくから工夫が要ると思う。みんなどうしてるのかな。
自分は解決出来ず、値引きの豚ハツと砂肝を使うけど、最近はナマズのアラの無限ループ。
どれも大きめの身を針の手前でくくりつけてる。週末天気良さそうで楽しみだね!
110: 2022/04/07(木) 09:28:47 ID:FdCS6kpo(1)調 AAS
本国ではプラグだとクランクやミノーを潜らせて狙う様なお魚なのに近年の霞ヶ浦・利根川だと普通にトップで釣れるのが恐ろしい
マナマズみたいに下顎出てないし、ボトムの小動物や屍肉を啄む様な下向きのお口なのにシーバス顔負けで小魚追い回すとかどう考えても異常
111: 2022/04/07(木) 11:23:20 ID:tm8WfzOX(1)調 AAS
プロ宣言...
112: 2022/04/07(木) 22:58:11 ID:CqzWJBNt(1)調 AAS
エサは半額塩鯖を短冊にしたものだな
エサ持ち良くて釣れるしリーズナブル
113: 2022/04/08(金) 07:13:22 ID:YkjF80eh(1)調 AAS
熟成アクアの赤が鉄板
114: 2022/04/08(金) 20:07:36 ID:TqD4bgON(1)調 AAS
2回蒲焼にチャレンジしてゲロマズだった。
腕前が良くないってのもあるけど‥
脂がのってる感じの魚じゃないし、鰻みたいに食べようとしても無理なのかな、、
皮が食えん
115: 2022/04/08(金) 21:12:37 ID:sDBrOVfY(1/2)調 AAS
いきなり皮にトライとは勇者! >>97
116: 2022/04/08(金) 21:18:45 ID:+g5kVayA(1)調 AAS
皮は剥いで捨てろ。鉄則だ。
117: 2022/04/08(金) 21:51:36 ID:jO/weSWo(1)調 AAS
本場のアメ公みたいに電動ナイフみたいながさつな道具で
雑にフィレを切り出すのが一番なんだな
臭いとこと美味くないとこを惜しみ無く捨てるのが大事
118: 2022/04/08(金) 22:39:54 ID:sDBrOVfY(2/2)調 AAS
うまく処理すれば実は皮がうまいけど(>>30>>32)、人には勧めないね。
119: 2022/04/08(金) 22:58:50 ID:0lgN1Y2j(1)調 AAS
皮は処理次第だけど、鰻の蒲焼にくらべると脂が足りないし味が淡白過ぎる。
ただ、鰻と比べなければ蒲焼も十分美味しいと思うけど。
120: 2022/04/08(金) 23:24:42 ID:IpDOyv3y(1)調 AAS
皮は食べないと割り切ればいいのに、
どうして皮を食べようとするんだ?
臭いとか言われてる訳だから、身だけ食べれば良いと思うんだがな…
121: 2022/04/09(土) 00:02:30 ID:/w1fH/n/(1/3)調 AAS
うまく処理できたものを食べたら分かるんだけど、脂っぽい旨味がある。
122
(1): 2022/04/09(土) 00:22:55 ID:M7Qrk7D2(1)調 AAS
なるほどなぁ
皮は上手くすれば美味しいなら色々するか…
そういえば、YouTubeしているたこ焼き屋さんおじさん
お店に寄った時、釣り場で見かけたら気軽に声掛けてね〜なんて言ってたけど
実際釣り場でのキャラは違う感じだったw
123
(1): 2022/04/09(土) 04:31:55 ID:J16C9k4b(1)調 AAS
なんか偉そうだし、「霞ヶ浦のアメナマ釣りで自分が知らない事はない」みたいな勘違いしてるようなしゃべり方が鼻につく
124: 2022/04/09(土) 04:58:34 ID:tYDEsXro(1)調 AAS
まぁ基本外来魚は良くてタンパクな白身魚
YouTubeで言ってるのは大げさだと思う
125: 2022/04/09(土) 07:25:32 ID:gyXwvIQm(1)調 AAS
ヌメリをこれでもかってくらい擦り落として一晩酒漬け冷凍すればドブ川アメナマでもほぼニオイは気にならなくなる
腹回りのニオイはどうしようもないから削ぎ落として餌用にしてる
126
(1): 2022/04/09(土) 07:42:32 ID:/w1fH/n/(2/3)調 AAS
>>122
クエン酸まぶしてステンたわしで擦るとか。わずかでも黒いのが残らないよう。
しばらく酒に漬けて高温で料理すると多分大丈夫。美味しく食べられますように。
調査団、この間唐揚げ作ってたけど、なまず屋の買って揚げてるだけだった。
何より、初めて食べたって言っててびっくりした。あれだけ釣ってるのに。
127: 2022/04/09(土) 19:36:04 ID:/OdyJSj1(1)調 AAS
なま重の上
128: 2022/04/09(土) 22:23:01 ID:/w1fH/n/(3/3)調 AAS
さっきナマ吸い食った。うまかったー。骨から出る出汁と脂。体がジーンとなる。
129: 2022/04/10(日) 00:14:08 ID:1ECqAmrK(1)調 AAS
うーん、やっぱり皮は諦めるしかないか、、 

ちなみにナマズの味おぼえたのは本場ルイジアナ
いつものケイジャンスタイル・フライドキャットフィッシュのスタイルに飽きて蒲焼きにしたらゲロマズだったのだ
130
(1): 2022/04/10(日) 00:39:17 ID:QzdarVYM(1/3)調 AAS
>>123
偉そうな対応ではなかったんだが、
本湖を周回してたとき、1人?で釣っていたおじさんを見掛けて
気軽に声掛けてと言われたし、
挨拶するか〜と座ってスマホ弄っているおじさんに近付いて
こんにちは〜釣れますか?と挨拶したんだが、
目線だけコチラに寄越して、直ぐにスマホ弄りに戻るという、
平たく言えば敢えて無視られた感じ
動画でもしかしたら人見知りかな?と感じるシーンもあったから、
その場はお邪魔しましたと声掛けて後にした
131: 2022/04/10(日) 00:41:50 ID:gcPctNw9(1/4)調 AAS
皮ダメだった? 以前読んだ文献に、ジオスミン類(臭みの原因)の含有量が、
4月だけ高いってのがあった。今の時期だからかも。しかし本場のも臭みが強いのか。
釣ったのかな。デカいのがいるんだろうな。
132
(1): 2022/04/10(日) 00:50:24 ID:QzdarVYM(2/3)調 AAS
>>126
皮は次の釣行の際の餌にしようとの目論見もあって、
敢えて皮は食べなかったのもあるんだけど、
詳しく教えて貰えて皮を処理して食べてみようという気になった
後で試してみるよ、ありがとう

たこ焼き屋のおじさんは近所ゆえに水質汚染の実態とか知り過ぎてて、
食べる気が湧かないのかも
あとは、自分の周りの話になるけど、
年配の人って自分で釣った魚を自身では食べないパターンが多いからソレかも
133
(2): 2022/04/10(日) 08:24:36 ID:KehUBVsc(1)調 AAS
昨日YouTube見てたら、アメナマを様々な料理で食べてみる動画があったが、味噌煮が最高に美味いと言っていた。確かに味噌で煮込めば臭みもかなり消えると思うし、良い調理方だと思う。あとレバーなど柔らかくて外れやすいエサは塩漬けにすると持ちが良くなるらしいな。
134
(1): 2022/04/10(日) 09:57:59 ID:gcPctNw9(2/4)調 AAS
>>132
おじさんの態度はちょっと幻滅。たまに動画見てるだけだけど。
捌くのが面倒で、そもそもゲテモノの類だから食べたことなかったのだろうけど、
プロ宣言したなら、そういう方向性も考えてほしいところかな。

>>133
味噌煮か。皮付きが美味そう。レバーは塩漬けね。今度やってみる。
135: 2022/04/10(日) 10:43:12 ID:L/fG9fJ0(1)調 AAS
皮付きのまま削ぎ切りにして割下で食うんでしょ?
136: 2022/04/10(日) 11:33:58 ID:QzdarVYM(3/3)調 AAS
>>134
まぁ、気軽に声かけてね〜
はお店に来た客へのリップサービスに近い物かもしれんし
釣りは気分転換だから人と話したくないって人も居るのは判るから
キャラが違うな〜と言う位の感慨で収まってる
ただ、YouTubeに投稿し始めの頃の短時間動画で、
触りたくないみたいなこと言いながら釣ったナマズを足蹴にして本湖に戻すシーン
アレを初めて見た時、正直ガッカリした
段々きちんと魚を扱うようになっているけど、あの足蹴のシーンがあるから
魚を岸に放置しちゃダメとの注意喚起には今一説得力を感じなかったな
137: 2022/04/10(日) 13:18:55 ID:zau27CmS(1/2)調 AAS
アメナマはトゲがあるから放置するとアブナイ
138: 2022/04/10(日) 14:38:17 ID:pEZb9wFg(1)調 AAS
釣ったら棘切り落として鰓にナイフ入れて血抜きやな
血抜き中も暴れるから棘は早めに除去しないと少し危ない
139: 2022/04/10(日) 16:23:08 ID:ehYnBoTH(1)調 AAS
大体プロって言うけどアメナマ釣でスポンサーでもついたんか?

それともあの踊りの方でプロなのか?
140
(1): 2022/04/10(日) 21:57:16 ID:gcPctNw9(3/4)調 AAS
放置する人は駆除のつもりだろうけど、ちょっと考えてほしいね。腐って臭うし。
調査団のプロ宣言はどういう意味だろう。アメナマ関連の企画・コンサル?
ところであのおじさん踊るの?
141
(3): 2022/04/10(日) 22:16:37 ID:7hI/lh4E(1)調 AAS
割と簡単に釣れるっていうから、今日霞ヶ浦まで行ってみたけど、1匹も釣れんかった。。。ちょい投げ、餌はイカの塩辛。餌取りすらいない感じだった。最後執念で、なぜか45cmくらいのフナが1匹だけ釣れた。
アタリも特になく根掛りしたと勘違いしてたので全然楽しめなかった。
142
(1): 2022/04/10(日) 22:27:52 ID:gcPctNw9(4/4)調 AAS
>>141
それは残念。実は昨日は俺もボウズ。先週までよく釣れてたポイントで。
穏やかな日って不思議と釣れないんだよね。でも、45cmのフナは羨ましいな。
この間生まれて初めてヘラブナを釣り上げた。25cm。捌いて取れた身の小さいこと。
でも南蛮漬になる予定。美味しいらしいから楽しみ。
143: 2022/04/10(日) 22:29:27 ID:pg2K0BMR(1/3)調 AAS
>>140
アメナマ放置は近隣農家や工事業者から異臭の苦情がかなり来てる。
霞ヶ浦周囲をサイクリングコースとしてアピールしたい勢力からは
土手の違法駐車対策にもなるからとあらゆる釣りの全面禁止の話も出てるからな。
144: 2022/04/10(日) 22:33:56 ID:pg2K0BMR(2/3)調 AAS
>>141
今の時期はまだ寒くてあまり泳ぎ回らないからバスみたいにストラクチャーの近くを狙ったりしないとなかなか食わないよ。
145: 2022/04/10(日) 22:52:41 ID:zau27CmS(2/2)調 AAS
ゴールデンウィークくらいから本番だね。
146: 2022/04/10(日) 23:04:58 ID:pg2K0BMR(3/3)調 AAS
>>141
ブッコミで待つよりジグヘッドとかに餌付けて広く探ったほうが釣れる。
めちゃくちゃでかいハゼだと思うと良いよ。
147: 2022/04/11(月) 00:17:37 ID:WkUkvu6l(1/2)調 AAS
アメナマスレも最近盛況だね
YouTubeでも定番ネタみたいになってるし
簡単に釣れるし引きは楽しめるし食べておいしいからもっと流行ったらいいよ
148: 2022/04/11(月) 01:47:05 ID:Vr8xAXiy(1/5)調 AAS
>>130
それって本当に店長?
店長の繋ぎスタイルを真似てアメナマ釣りをする偽店長みたいのが
霞ヶ浦周辺に3〜4人居るのは確認していて、
仲間内でもその目的も含めて懸念はしている。
アメナマ釣りから霞ヶ浦全体を盛り上げようとしている努力の人を
偽物に惑わされたとはいえ、貶めるような行為とレスは厳に慎むべき
ことだと思うよ。
人気がある人物に僻んでしまわず、明るく釣れていますか〜と声を掛ければ
きっと満面の笑みで優しい対応をしてくれる人だよ
149
(1): 2022/04/11(月) 02:50:15 ID:4XNeQ1dO(1/2)調 AAS
ちょっと無理があるな
150: 2022/04/11(月) 03:31:35 ID:+/BLLnd0(1/2)調 AAS
一部文字化けだが、文字化け部分はなんて書いたんだ?
151: 2022/04/11(月) 04:41:24 ID:Vr8xAXiy(2/5)調 AAS
>>149
無理があるとは?
つなぎスタイルで釣っている偽者は確かに存在する。
そもそも、こういったフェイクニュースはよろしくない。
仮にフェイクニュースの意図はなくとも、事実誤認からの
ミスリードは見過ごせない。
店長いや、同氏はサステナブルな釣りをしている。
サステナブル、意味は解らずとも皆一度は聞いたことがあるまいか?
新しいことを始める人の邪魔をするのは、これからの時代は流行らない。
ナマズ調査団は来る者は拒まずなウェルカムスタイルなのだから
仲間に入りたいなら素直に仲間に入ればいい。
そうやって、調査団の団員は増えているし、入りたいなら素直になるべき。
このスレで僻んで、フェイクニュースまで出すとかは健全とは言えないな。
第一に同氏もこのスレ位は御覧になっているかと思う。
もし、スレに書き込まれた時、同じような対応レスが出来ますか?
今回書きたいことの要点はそういうこと。
152
(1): 2022/04/11(月) 07:19:16 ID:4XNeQ1dO(2/2)調 AAS
本人レスしてたんだ?
153
(1): 2022/04/11(月) 07:55:20 ID:Vr8xAXiy(3/5)調 AAS
>>152
またもや悪意あるミスリード。
御本人がレスをしている?
どこにかいてあるというのか?
御本人はスレをご覧になっているとは確かに書いた。
その上でスレに書き込まれることがあった場合、
これまでと同じようなレスが出来ますか?とかいたのを、
意図的かつ悪意あるミスリードで同氏を貶めようとする流れ。
アメナマで霞ヶ浦周辺を盛り上げようと、門徒も開いて尽力している人に
陰でフェイクニュースや悪意あるミスリード。
混ざりたいなら素直に調査団に入ってください。
団員が増えれば楽しむ仲間が増えて皆ハッピーになるのですから。
154: 2022/04/11(月) 08:09:41 ID:Vr8xAXiy(4/5)調 AAS
先程の>>153のレスで言葉足らずな箇所があったので訂正させてください。
☓御本人はスレをご覧になっているとは確かに書いた。
◯御本人はスレをご覧になっているとは思うとは確かに書いた。
筆者か推測していると意味の"思う"という重要な単語を入れずに書いた点は
訂正させて戴き、併せてご理解戴きたい。
この点は既に訂正を表明しているゆえ、この点をまた悪意ある切り取りと
ミスリードからなるフェイクニュースに利用することは、厳に謹んで戴きたい。
155
(1): 2022/04/11(月) 12:27:16 ID:VPLkW500(1/5)調 AAS
難しいね。あくまで個人の印象だし、一定の節度と配慮をもって書かれてるからね。
よく読めば分かってもらえるはず。そういう事があってなお、親しみを感じてると思う。
それに、動画見られて感想書かれるのが嫌ならユーチューバーなんてできない。
一方で、店長の尽力を知って強く支持する人たちがいるってことも分かった。
盛り上げに一役買ってるのは間違いないし、奥さんの11kg超えは快挙と思ってる。
156: 2022/04/11(月) 12:38:08 ID:2j/PtZdO(1/2)調 AAS
長文キチガイが居付くスレは過疎化する
157
(2): 2022/04/11(月) 13:12:01 ID:LrriF8rt(1/2)調 AAS
純粋にアメナマ釣行がどうだったとか 霞以外にどこで釣れたとか 食べてみたら臭かったとか それの改善策とか 話したいなぁ
158
(1): 2022/04/11(月) 13:17:27 ID:+/BLLnd0(2/2)調 AAS
偽者迄居るとするなら
ある意味、ユーチューバーとしての影響力は確かにあると言えそうだなw
たこ焼き屋さんのおじさん凄いな
159
(1): 2022/04/11(月) 16:17:22 ID:Vr8xAXiy(5/5)調 AAS
>>155
難しいことは一つもない。
ミスリードやフェイクニュースを使ってまで、同氏を貶めるようなことを
しなければ良いだけの話。
改めて書かせて欲しい。
同氏は迷惑系ユーチューバーでも公序良俗に抵触するユーチューバーでもない。
ただ、霞ヶ浦を盛り上げたくて、アメナマ釣りの面白さを広めたくて、
一生懸命に動画を撮っているような人。
そんな努力の人をリスペクトもなしに、ただただ貶めるようなレスはあってはいけない。
こう思います。

>>158
偽者は確かに居ますよ。
3人組だったり4人組の時もありますが同じ人達。
青、赤、オレンジ、(4人目が居るときは黄色が加わる)のつなぎを着て、
大声ではしゃぎながら釣りをしています。
髪型も付け全員ツーブロックにしていて、アメナマが上がると
揶揄するような仕草と声でナマズ音頭を真似して、他の仲間が下品な笑いを
しながらスマホで動画を撮っています。
何回も見ましたし、彼らの言動からは店長へのリスペクトは皆無に思えるし
ただただ、揶揄するそれら行為は看過できず毎回やめなさい!と言いますが
反省する気なしの口調ですみませ〜んというだけで本当に良くない!
160
(1): 2022/04/11(月) 17:43:24 ID:sXFNOHSX(1)調 AAS
ところでサステナブルな釣りって具体的には何をやってらっしゃるんですか?
161
(1): 2022/04/11(月) 17:53:40 ID:CLbKdrFA(1/4)調 AAS
>>157
私は釣れなかったので、外来種の有効活用への協力もかねて、美浦の定食屋でアメリカナマズのてんぷら定食を頂いて帰りました。
まあ、普通の白身魚でしたね。
1000円の価値はないかな。歯ごたえが物足りないので、すり身とか肉だんごの方がいいのかも。
162: 2022/04/11(月) 18:14:42 ID:ALHvFl3A(1)調 AAS
>>142
アメナマは多少波や流れがあった方が釣れる
それに+雨・夜であれば尚良
163: 2022/04/11(月) 18:36:46 ID:ufxB3Hvp(1/2)調 AAS
そいつが偽者だったとしたらフェイクニュースじゃないよね
ニュアンスとして一番近いのは風評被害か
164
(1): 2022/04/11(月) 18:52:38 ID:LrriF8rt(2/2)調 AAS
>>161
とりあえず食べてみたいって欲求は満たされるのかな
165: 2022/04/11(月) 19:13:27 ID:CLbKdrFA(2/4)調 AAS
>>164
自分で調理して臭いとか偏見をもつよりは、プロが調理してこんなもんだってのが分かったので、それでよかったのかなと思います。
166: 2022/04/11(月) 20:14:09 ID:VPLkW500(2/5)調 AAS
>>157
ホントそう。デカいのが簡単に釣れ、鱗も小骨もなく、立派なきれいな身が取れるけど、
簡単には美味しく食べさせてくれない。でも上手くすると美味い!
だから奥が深いし、情報交換がありがたい。
ポイント情報も明かせる人はそうしていいと思うけど、ダメかな。
167
(1): 2022/04/11(月) 20:16:27 ID:VPLkW500(3/5)調 AAS
読む限りは、ただの素朴な感想で、貶める意図は全くなさそうだけどね。配慮すら感じる。
>>159が店長を支持してるのはよく分かったけど、店長本人でもないのに、
フェイク決めつけもちょっと失礼かな。釣り場で実際そんな事があったとしても、
店長に悪気があるはずもなく、たまたま考え事してたのかもしれないし。
168
(2): 2022/04/11(月) 20:19:19 ID:Tlmgqpui(1/4)調 AAS
先日YouTubeを見ているとアオウオ狙いの竿にアメナマが連続ヒットしている動画がありました。エサはアサリとのこと。場所は利根川(茨城県取手市)。サイズは60 cmオーバーです。これは有力な情報ですね。霞ヶ浦へ行かなくても利根川水系でアメナマは釣れます。私も渡良瀬川(栃木と茨城県の中間)で40 cmと 50cm を釣りました。
169
(1): 2022/04/11(月) 20:46:01 ID:WkUkvu6l(2/2)調 AAS
他の霞水系より近いから北浦の北部で釣ってるけど臭い個体に当たったことないな
170
(1): 2022/04/11(月) 20:57:36 ID:2j/PtZdO(2/2)調 AAS
北浦は霞本湖より水キレイだからな
羨ましい
171
(3): 2022/04/11(月) 21:13:40 ID:CLbKdrFA(3/4)調 AAS
初めてやって結局釣れなかったんですけど、ちょい投げタックルでセイゴ針にハリス4〜5号がついてくるんですね。
今までそんな太いハリス使ったことなかったのでわからなかったのですが、根掛りしたら全く外せませんね。
四苦八苦したあげく、こんなことしたら環境に良くないし迷惑極まりないなと思いながら、ラインを手元で切ってしまいました。
帰って対策調べてたら、ラインブレーカーなるものがあることを知り、よく調べてから行けばよかったと後悔。
172: 2022/04/11(月) 21:43:26 ID:VPLkW500(4/5)調 AAS
>>160
ナマズの骨で作った針とナマズの身で、ナマズを無限に釣り続けるんじゃないか。

>>168 >>169
渡良瀬川とか北浦北部とか、臭みがないのが釣れるんだろうな。今度足を伸ばしてみたい。

>>171
ちゃんとしてるなあ。俺はただ力任せに引っ張って、甘い結び目が解けて外れてる。
173: 2022/04/11(月) 21:49:17 ID:ufxB3Hvp(2/2)調 AAS
根掛かりしたら竿をビヨンビヨンさせるのではなく、根掛かりポイントからラインと竿を一直線にして糸を押さえながら真後ろに下がっていく綱引きスタイルがいい
174: 2022/04/11(月) 21:59:00 ID:nuFa/ba7(1)調 AAS
>>171
なぜ身体に巻き付けて引っ張る、腕に巻き付けて引っ張るという発想に至らないのか。
環境に良くないとか思いながら手元で切る前に普通スマホで調べるとかするでしょ。
最悪手元切りする様な奴は後悔なんかいらないから釣りやめた方がいいよ。
175: 2022/04/11(月) 22:01:55 ID:+C7jWycw(1)調 AAS
>>170
水が動きやすいから本湖よりマシに感じるけど富栄養化自体は北浦のが酷かったハズ
>>171
ハリスや針を道糸より弱くして切れる場所選べる様にした方が良いよ
自分はPE10号+ハリス20号+青物用のゴツいフックで水没原付引っ掛けて大変な思いした・・・
ちなみにブレーカー無くてもプライヤーやフィッシュグリップのニギリに道糸巻き付けて引っ張ればかなり取れる
176
(2): 2022/04/11(月) 22:26:21 ID:CLbKdrFA(4/4)調 AAS
171です。
批判を受けるのは本当におっしゃる通りで返す言葉もないです。今までは根がかりでそんなに苦労したことないというか、最悪綱引きスタイルでどうにかなってました。
当然なんですが、ハリス太いとここまで切れないのかと。
なんかに巻き付けて引っ張るとか思い浮かべはよかったんですが、考えたこともなかったです。
霞ヶ浦の湖底、砂地に見えたんですけどね。漁師さんのロープかなんかが張られてるんでしょうか。
177: 2022/04/11(月) 22:38:42 ID:VPLkW500(5/5)調 AAS
>>176
言葉がきつい人いるけど、実はああやって丁寧に指摘してくれてるんだよね。
俺は我流の糸結びを改めるきっかけになったよ。
食堂の天ぷらに臭みがなかったようだから、そこはさすが。なまず屋のかな。
178
(1): 2022/04/11(月) 22:48:25 ID:4VfBTBgl(1/2)調 AAS
>>168
その動画見つからないけど
どれくらいの距離、投げてましたか?
179: 2022/04/11(月) 22:50:13 ID:Tlmgqpui(2/4)調 AAS
根掛かりした時の私の対処法は、ミチイトを腕に何回か巻き付けて体ごとバックして、ハリスを切っています。錘はジェット天秤を使っているので滅多に根掛かりでロストすることはありませんね。ミチイトが5号か6号、ハリスは3号か4号を使っています。結構根掛かりが頻発するので仕掛けは多めに用意しています。
180
(1): 2022/04/11(月) 23:08:11 ID:Tlmgqpui(3/4)調 AAS
>>178
これですね。あまり遠投はしていなかったようです。

動画リンク[YouTube]

181
(1): 2022/04/11(月) 23:12:01 ID:+D6f4H9U(1)調 AAS
ハリスを切るのはOKで道糸を切るのはNGっていう線引きが一般的になっていますね。どっちもどっちなんだけどな。強い糸使って針を伸ばして仕掛けを回収するって考えもあるよ。
182: 2022/04/11(月) 23:26:13 ID:Tlmgqpui(4/4)調 AAS
>>181
ミチイト切ったら錘もロストするでしょう? 鉛は有害なので環境に良くないです。 なるべくなら錘はロストしたくないです。
183: 2022/04/11(月) 23:31:38 ID:4VfBTBgl(2/2)調 AAS
>>180
有難う御座います。
取手付近、魚影が濃い様ですね
ひと昔前、印旛沼に大繁殖(今は駆除されめっきり少なくなった)したぐらいだから
利根川は今も魚影は濃いかも知れませんよ
184: 2022/04/12(火) 00:33:07 ID:3v5liX2J(1/2)調 AAS
>>176
霞ヶ浦や北利根はルアートラップがあるらしいね
185
(1): 2022/04/12(火) 06:54:26 ID:ZKkBLSmB(1/2)調 AAS
>>167
本当に詭弁詭弁のオンパレードですね。
何度も配慮配慮と書いていますが、どこら辺がその配慮なのですか?
またまた、悪意あるミスリードですね。
私は同氏を悪く言うことは一切認めないとは一度も書いていませんよ。
同氏に意見があるなら動画のコメント欄なり、ツイッターなりに堂々と
書き込めばいい。
色々な意見を認めないとは思っていない。
私が繰り返し書いているのは、御本人に直接意見を言わず、このスレだったり
フィールドにて同氏を揶揄する言動をすることは良くないということ。
第一、御本人以外が良くないと思うことを注意するのは失礼だとか、
本気で書いているならどうしょうもないですね。
例えるなら、ある人の陰口を、当人の居ない所で話して盛り上がっている。
それを私が良くないからやめなさいと言った。
この当然かつ真っ当な指摘を、あなたは陰口を言われている本人でもないのに、
陰口を言われている人の代弁をするのは、当人に失礼だと。
こういう意味になりますよ。
まるで、イジメの問題があったときに、イジメた側が全面的にどうあっても悪いのに、
虐められた側も悪いと言い出す、どうしようもない人間と同じ考え方ですね。
この様な理屈を捏ねるのは、必ず加害側寄りの人間の発言ですから、
あなたのレスとその意味からは同氏の擁護をしている言動は感じませんね。
悪意ある切り取りをする人が多いので、もう一度書きますよ。
同氏に関しての色々な意見はあっていい。
ただ、言いたいことがあるなら御本人に直接伝えるべきです。
このスレで陰口を書いたり、御本人の居ないフィールドで御本人を嘲笑や揶揄する言動はするべきではない。
終始伝えたいのはこれです。
この当然のことが何故聞き入れられないのか?そして失礼だの、ともすれば迷惑だと言う感じの謗りを受けなければならないのか?
どちらが、真っ当なことを書いているのか、一度ご自身で考えてみなさいな。
186
(1): 2022/04/12(火) 07:22:19 ID:Eb9qy75g(1)調 AAS
>>185
はいはい、ブチギレてんのは分かったから…

ここアメリカナマズについて語るスレなんで、タコ焼き屋のおっさんについて話したいなら余所でやってくれますかね
187: 2022/04/12(火) 11:35:25 ID:ZKkBLSmB(2/2)調 AAS
>>186
先に自分達が同氏を貶める話題をして盛り上がって、スレを無駄に消費していた癖、
それを注意され、もっともな意見で反論が出来なくなった途端、
こちらをスレチの話題でさもスレを荒らしているような物言い。
どこまでも、ミスリードをしてまで特定の人を貶めるやり方ですね。
たこ焼き屋さんのおじさんというフレーズで同氏の話をし始めたのは私ではありませんよ?
話の流れを見ていれば一目瞭然ですよ?
都合が悪いことは全て人のせい。
こんな思考の人達が同氏に配慮しているなんて詭弁ですね。
悪口で盛り上がる人達に苦言を呈したら、悪口をやめるのでなく、苦言を呈した私に対して悪口を書いていた人達が、オマエが悪い!との逆ギレで牙をむいてくる。
どちらがスレチの話題を始めたのか?
コレ位は冷静に判断してレスをしましょうね。
188
(1): 2022/04/12(火) 12:43:31 ID:G6caylq7(1)調 AAS
ま、
実際に挨拶したら無愛想だった、という投稿があって、
その真偽を断定できるのは

本人達だけだよね。
189: 2022/04/12(火) 14:01:32 ID:C0+deA6+(1)調 AAS
もう無視かBANして勝手に話しましょう
190: 2022/04/12(火) 14:07:02 ID:KvXdjsUw(1)調 AAS
私も彼の動画はよく見ています。仕掛けはゴツすぎて参考にしていませんが、エサに豚肉を使っているところは参考になります。安価で手軽に手に入るし、餌持ちも良さそうですね。
191
(1): 2022/04/12(火) 14:32:07 ID:WScb5aV9(1)調 AAS
実際話してみて感じた感想なんだけどね。しかもフィールドではなく彼の店でね、つまり間違いなく本人。まぁ本人は偉そうとか上からって意識は無いとは思うけど、そういうのって受け取る側がどう感じるかだからさ。少なくとも俺はそう感じた。
いいおやつだから店にはまた行くとは思うけど、アメナマの話をする事はもう無いかなw
192: 2022/04/12(火) 15:09:27 ID:coazkaac(1)調 AAS
死ぬほどどうでもいいおっさん達の話はYouTube板とかでやったら?
193
(1): 2022/04/12(火) 16:11:39 ID:ZtnbphH1(1/3)調 AAS
>>191
あなたのその話が本当の話なのかは、証明出来ませんよね?
もしかしたらでっち上げかもしれない。
第一、>>188さんが良いこと書いてますよ?
>>188>>191の両氏ともレスを見る限り、店長を貶める側に見えますが、
援護射撃のつもりが、同士討ちとは良く出来ていますよ。
理解力がないように敢えて書くようなミスリードを誘うのはいい加減止めなさいな。

いいですか?
誰であれ、人に意見があるなら本人に直接言いなさい。
それができないなら、黙っていなさい。
陰で悪口を言ったり、居ないところで嘲笑や揶揄するような卑怯な真似はやめなさい。
私が終始一貫して何度も苦言を呈しているのに、詭弁ばかりで今尚
店長を陰で悪口を言うことをやめない。
いい加減にしなさい!
194
(1): 2022/04/12(火) 16:58:19 ID:ZtnbphH1(2/3)調 AAS
>>193
122だけどさ、延々ループになるし
これを続ければ結果的にスレチになるしで
これならどうだろう?
たこ焼き屋のおじさんへの意見はどんな意見でも持っても良いんだろ?
ただ陰口はダメだと
それは承知した
再度お店に行った時におじさんから
前と同じく気軽に声を掛けてね〜と言われた時に
以前お声掛けしたんですけどね〜とおじさんに直接伝えるなら問題ないよね
ということで、俺は陰口は言わず直接言うから、そっちも矛を収めてよ
195: 2022/04/12(火) 17:01:51 ID:ZtnbphH1(3/3)調 AAS
ID被りとか信じられん
素でこれだけは嫌だw
196: 2022/04/12(火) 17:33:51 ID:0HLcFwFQ(1)調 AAS
いい加減関係ない話題の長文レスバやめてくれ
これじゃただの荒らしと同じ
やめないならメールアドレスでも交換して個別にやって
それも嫌ならコテハン付けろNGするから
197: 2022/04/12(火) 17:34:41 ID:yBX68t6b(1)調 AAS
うわ……
うわうわうわ……
198: 2022/04/12(火) 17:41:40 ID:W3oVG3dw(1)調 AAS
>>194
機内モードのID変更ミスってますよ
199: 2022/04/12(火) 17:47:02 ID:3v5liX2J(2/2)調 AAS
喧嘩を装った長文荒らしとか昼間から暇な人がいるもんだね
200: 2022/04/12(火) 18:15:39 ID:HjY4bWBS(1)調 AAS
怒りを向けるべきは悪意のあるそっくりさんであって、その人に引っ掛かったかもしれない人を責めるのはどうかしてるわ
そういうのをミスリードって世間一般では言うのだけどな
201: 2022/04/12(火) 18:43:41 ID:FQrgbOdW(1)調 AAS
ツナギ着て釣りしてるだけで偽者呼ばわりとか

その人にはそんなつもりないかもしれないでしょ?

本人のいないこんなところで陰口言ってないで直接本人に言えよ。
202: 2022/04/12(火) 19:10:59 ID:3MJoKRz2(1)調 AAS
口論してる相手と文体が全く同じで
しかもミスって同一ID晒して自作自演バレなんてのは
粘着キチガイにはよくある事だから気にすんなwww

で、これ以上恥を晒したくなかったらもう書き込むな
203: 2022/04/12(火) 21:15:18 ID:ZDuwIAO0(1)調 AAS
誰でも釣れる大量繁殖した外来魚釣りについて罵り合い揚げ足を
取り合う姿は一歩引いて見ると相当滑稽だぞw
204: 2022/04/12(火) 22:45:59 ID:5vyTpOyl(1/2)調 AAS
なんかレスがやたら伸びてるなと思ったら。。。

大量繁殖で困ってるなら、自治体かなにかが回収してくれるといいんですけどね。飼料かなんかにならないのかしら。
205: 2022/04/12(火) 23:18:42 ID:pJHucBwg(1)調 AAS
人間が獲るのが一番でしょうね

アメナマ漁が商売として成立するのがいいんだけどそれは難しい
なので釣り人が率先してキャッチアンドイートすべきかもな

アメナマを狙って釣る人は特にな

大物を釣ってただ自慢している動画なぞゴミだわ
206: 2022/04/12(火) 23:48:07 ID:5vyTpOyl(2/2)調 AAS
そうですねえ…そこまで無茶苦茶美味しい魚ではないので、せいぜい食べたとしても1〜2匹でしょう。
駆除するにしても、今の所釣り人くらいしかない?のなら、たくさん釣ったor釣れてしまった人向けの仕組みはあった方がいいかなと。
207: 2022/04/13(水) 01:06:55 ID:909pyTWK(1/4)調 AAS
3kg級が釣れると、1人なら食べるのに1週間かかるけど(流石に毎日食べられない)、
淡白な分、案外食べられる。DHA・EPAも豊富でヘルシー。でもそれがせいぜい。
霞ヶ浦でのアメナマ釣り師、多く見ても週1000人。一人1匹で週1000匹。焼け石に水。
208: 2022/04/13(水) 01:55:47 ID:KISh9ilr(1)調 AAS
食べる人間が増えれば市場が生まれる

といいな
209: 2022/04/13(水) 03:40:07 ID:rN+Q19qd(1)調 AAS
市場はパンガシウスが持っているでしょ。あとはそれにどこまで食い込めるかだよ、泥抜きも出来ないクソ現行法のもとで。
210
(1): 2022/04/13(水) 07:24:02 ID:xctuZAf0(1)調 AAS
淡水魚は謎の泥抜き信仰あるけど肝でも食わん限り必要無いよ
適切な処理しても臭いならもう泥抜きでどうこうできる個体じゃないしね
211: 2022/04/13(水) 08:00:18 ID:909pyTWK(2/4)調 AAS
なまず屋、捕獲した個体を養生してると以前HPで見た覚えがあるけど見当たらない。
売ってるパンガシウス(結構な値付けだね)より、
うまく処理したアメナマのほうがずっと美味かったな。なまず屋には頑張ってほしい。
212
(1): 2022/04/13(水) 09:15:25 ID:qPzmC60F(1)調 AAS
卵じゃなくて稚魚から育ててるって話じゃなくて?
あと加工前には7日以上地下水で畜養するっては書いてあるね
213: 2022/04/13(水) 09:33:35 ID:FeTohnx9(1)調 AAS
>>210
流通させるような量ともなると、その適切な処理に手間が掛かるから泥抜きしてからさばくんでしょ?。泥抜きさせる設備より手間掛ける人件費の方が流通時の価格に響くんじゃないかね、とくに国内での加工だと。
214: 2022/04/13(水) 10:37:48 ID:fxxOoxMV(1/2)調 AAS
どうせ食べるんなら釣って即締めてついでに内臓とって血抜きする かわいそうだから
215
(1): 2022/04/13(水) 11:36:35 ID:3Bmoc5Dx(1)調 AAS
最初は頭蓋骨硬すぎて締めるのに苦労したな
2回目からはエラから脳天つけばいいことに気づいたけど
216
(1): 2022/04/13(水) 12:10:49 ID:MV9NnyMD(1)調 AAS
血抜きが重要と潮来つり具センターのおじさんが言ってたな
217: 2022/04/13(水) 13:04:12 ID:fxxOoxMV(2/2)調 AAS
>>215
頭蓋骨のキワから締めるやり方は色んなとこで紹介されてるが正直難しいと思う 魚によってはやりやすいのかねェ
218: 2022/04/13(水) 18:21:39 ID:4XJv0bl0(1)調 AAS
>>216
それって村田基?
219: [age] 2022/04/13(水) 19:38:41 ID:chK/fIOY(1)調 AAS
フィィィィッシュ!!
220: 2022/04/13(水) 20:19:48 ID:l5uWNkxR(1/2)調 AAS
ピチピチのショートパンツをはいてアメナマ釣りに行こう!
221: 2022/04/13(水) 20:45:59 ID:tqTQGRSS(1)調 AAS
すそから子アメナマがコンニチハ
222: 2022/04/13(水) 21:03:32 ID:l5uWNkxR(2/2)調 AAS
ジムのアメナマはランカーサイズだぜ
223
(2): 2022/04/13(水) 22:08:49 ID:h/y+iwSi(1)調 AAS
サバなどの魚、豚などの肉をエサにしてアメリカナマズ以外が釣れる割合、みなさんはどのくらいですか?
俺は確実に1割満たなくて、コイ、ミドリガメ、スッポンが各2匹です。
1-
あと 779 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s