[過去ログ] ◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド127◆◇◆ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176(1): 2014/06/30(月) 06:45:19.52 ID:PnjIrtcz0(1/2)調 AAS
ダイソーの釣り具コーナーにあったはさみ使ってたんですが、 PEをうまく切れるもっといいやつ買おうと思います。
どんなメーカーのどんなもの買えばいいですか?
錆びに強いものでお願いします。
177: 2014/06/30(月) 06:55:21.53 ID:gbqcdvBr0(1/2)調 AAS
>>171
これが食えるかどうか教えてくれよ
味噌汁作ったしあとは食べるだけなんだよ
178: 2014/06/30(月) 07:28:14.69 ID:Pt/+1GeY0(2/3)調 AAS
>>171
金魚
179: 2014/06/30(月) 07:30:29.24 ID:Pt/+1GeY0(3/3)調 AAS
キンメとかそのへんの仲間だろ
180(2): 2014/06/30(月) 07:55:13.15 ID:gbqcdvBr0(2/2)調 AAS
遅いんだよ馬鹿野郎
もう食ってしまったが
毒で死んだらお前のことを一生恨んでやるからな
181(1): 2014/06/30(月) 08:02:15.41 ID:giRQFnf2i(1)調 AAS
>>176
釣具屋行ったら『PE対応』って書いたのが売ってるよ。
俺も100均はよく行くが刃物の類いはダメだな。
182: 2014/06/30(月) 08:11:19.57 ID:PnjIrtcz0(2/2)調 AAS
>>181
ありがとうございます。
PE対応で裁縫ばさみみたいな小型のもの探してみます!
183(1): 2014/06/30(月) 16:21:39.31 ID:02V7a97D0(1)調 AAS
>>180
キンメダイ系の魚は全部食えたはず
てかどうやって釣ったんだ?深海魚だろたしか
184: 2014/06/30(月) 16:29:49.98 ID:Nch/6YzJ0(1)調 AAS
>>183
岸壁沿いにジグを泳がせてみたら釣れた
185: 2014/06/30(月) 16:31:43.58 ID:MEZZa0E10(1)調 AAS
毒持ってる魚なんかそうそういないよ
シガテラ持ってるやつはいるけどあれは魚種で区別できないからな
魚種の傾向はあるけど
186: 2014/06/30(月) 16:54:08.22 ID:19VStZByO携(2/2)調 AAS
ヒレ以外の部分に毒ある魚ってフグくらい?
187: 2014/06/30(月) 17:01:50.53 ID:Bmxq9STb0(1)調 AAS
食ったら危険てのは毒ウツボってのがいるな
あんなもん誰も食わんやろ
あとは後天性のシガテラやパリトキシンしか無い
用心したいというなら毒のある魚でググったら写真入で紹介されてるよ
188: 2014/06/30(月) 17:02:25.16 ID:NH7/R62p0(1)調 AAS
食ったら危険てのは毒ウツボってのがいるな
あんなもん誰も食わんやろ
あとは後天性のシガテラやパリトキシンしか無い
用心したいというなら毒のある魚でググったら写真入で紹介されてるよ
189: 2014/06/30(月) 19:59:34.51 ID:kdkHLKQF0(1)調 AAS
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド127◆◇◆
165 :名無し三平[sage]:2014/06/30(月) 00:10:25.46 ID:Pt/+1GeY0
>>164
釣れないから安心しろ
【ヒラメ】ショアルアー20【マゴチ】
949 :名無し三平[sage]:2014/06/30(月) 07:23:00.61 ID:Pt/+1GeY0
>>936
ここでは砂浜を裸足で走って移動するのがランガンwww
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド127◆◇◆
178 :名無し三平[sage]:2014/06/30(月) 07:28:14.69 ID:Pt/+1GeY0
>>171
金魚
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド127◆◇◆
179 :名無し三平[sage]:2014/06/30(月) 07:30:29.24 ID:Pt/+1GeY0
キンメとかそのへんの仲間だろ
【ヒラメ】ショアルアー20【マゴチ】
955 :名無し三平[sage]:2014/06/30(月) 07:34:00.84 ID:Pt/+1GeY0
>>953
3歩進んでランガンw
♭♪#ダイワリール総合スレ59#♪♭
589 :名無し三平[sage]:2014/06/30(月) 07:38:11.46 ID:Pt/+1GeY0
使ってないんだろ
強いけど7キロから上の魚を沢山釣るとギアが壊れるよ
オフショアキャスティングスレ Part16
741 :名無し三平[sage]:2014/06/30(月) 18:48:50.17 ID:Pt/+1GeY0
>>740
どこだよ
オフショアキャスティングスレ Part16
743 :名無し三平[sage]:2014/06/30(月) 19:04:08.31 ID:Pt/+1GeY0
>>742
だから場所はどこか聞いてんだよ
190(1): 2014/06/30(月) 21:09:27.28 ID:mnudv0uf0(1)調 AAS
>>161
お前思考回路が俺と同じwww
でもそれはあかんやろ
家族持ってたり社会に長く暮らしてたらそれが許されんことはわかる
191: 2014/06/30(月) 21:15:17.37 ID:MSRvdnsx0(1)調 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
192: 2014/07/01(火) 09:52:00.03 ID:uoIh7sKe0(1)調 AAS
間違えた>>190は>>169宛て
193: 2014/07/01(火) 14:35:14.97 ID:zrFw+l5Q0(1)調 AAS
>>164
高級魚の良型を数釣り出来れば、ホテルや旅館で調理を頼みやすい
極端な話だが、石鯛5枚釣って、4枚あげるから一番大きいの1枚を調理してくれ
っていったら、料理人がアホでない限りほぼやってくれる。
原価率0%で、釣りモノの高級魚貰えるなら嫌う調理師や女将はあんまおらん
(翌日の仕入れが楽になるし…サービスで盛り合わせの代わりに石鯛の造りを出されて怒る客も普通居らんだろ?)
魚屋と一緒、何枚かあげれば、タダで処理してくれる。
流石にアジとかは顔なじみじゃないとダメだが、クエ、石鯛、ヒラマサ、カンパチ
ヒラメ、シマアジ、スズキ(フッコ以上)、マダイ・グレ・チヌ(30p以上)、なら大体受け付けてくれる。
小物でも、キス、サヨリ、タカベ等で数があればウェルカムっぽい。
アナゴは5匹から歓迎、ハモは100匹でもノーサンキュー?
ズバリ、キーワードは『原価率0%』+『厨房オペレーション』+『付加価値』+『CS/CQ』+『リピート率』だ!!
194: 2014/07/01(火) 14:43:09.18 ID:9I2zhJbU0(1)調 AAS
だ!!
じゃねーよカス
195(1): 2014/07/01(火) 22:17:33.97 ID:+l9NY6yc0(1)調 AAS
渓流初心者なんですが質問があります。
今はチヌーク、クルセイダー、ピュアしか持っていなくて早い流れだと浮き上がって釣りづらいです
コンデックススリムのような早い流れの中でも浮き上がりにくい4g〜7g程度の重さのオススメのスプーンってありますか?
友人にもらったコンデックススリムをロストしてしまって代わりになるスプーン探しているのですがよろしくお願いします。
196: 2014/07/01(火) 23:24:03.88 ID:tch7kurt0(1)調 AAS
ハスルアーいいよ。
197(1): 2014/07/02(水) 01:03:34.23 ID:QGXy2LTb0(1/2)調 AAS
アジって干潮でも回ってくる時は回ってくるかな?
198: アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/07/02(水) 04:48:03.17 ID:KYmc0PSa0(1/8)調 AAS
>>197
潮位が低い時でも十分望みはあります。
底潮が動いてる時がチャンスです。
199: 2014/07/02(水) 07:19:49.24 ID:iAE4btRy0(1)調 AAS
>>195
ファントム
200: 2014/07/02(水) 12:48:25.00 ID:zz2PKi1rO携(1)調 AAS
>>180
「一生恨む」って、毒に当たったなら残りの時間は本の僅かだけどなw
201: 2014/07/02(水) 13:01:42.45 ID:+1lJmfmf0(1)調 AAS
もうこの世にはいないんじゃね?
202: 2014/07/02(水) 14:01:36.68 ID:vFEK2SOR0(1)調 AAS
涅槃で待ってるぜ!
203: 2014/07/02(水) 14:22:40.94 ID:H+oRsGk00(1)調 AAS
ホウセキキントキだろ?
204: 2014/07/02(水) 16:43:47.59 ID:oU9xbXQY0(1)調 AAS
>>125
今更だけどザラボヤでした
205(1): 2014/07/02(水) 17:01:33.81 ID:ViRS1Q050(1/2)調 AAS
先週サビキ釣りを5才の息子と初めてやったのですが
以前から釣りしたいと騒いでいたため体験ならわざわざ道具買わなくていいやかと思い
私自身小学校の時に2回ほどやった記憶を頼りに20年前の釣り竿を引っ張り出し釣具をセットたのですが
結果運良くアジとサバが結構釣ることができました
どうも息子が釣りを好きになったみたいで私も趣味を持っていないため一緒に釣りをしようと思います
釣り具を揃えようと思うと個人店とチェーン店だとどのような違いがありますか?
またオススメな釣具店はありますか?
206(1): 2014/07/02(水) 17:04:53.19 ID:7cOLQV8g0(1/2)調 AAS
>>205
個人店はいろいろありすぎだろ
駄菓子屋に毛のはえたようなのから結構な規模で展開してるとこまで
何も考えずにチェーンにしとけば
特典や保障に強いから
207: 2014/07/02(水) 17:22:01.53 ID:ViRS1Q050(2/2)調 AAS
>>206
やはりチェーン店が無難ですかね
個人店は朝早くに餌を買いつつ消耗品の補充に使う感じなんでしょうか?
208: 2014/07/02(水) 17:31:24.87 ID:7cOLQV8g0(2/2)調 AAS
んだ
あとはマニアックな情報があるとか、この分野に強いとかいう店があれば通ってみるのもよし
209: 2014/07/02(水) 18:38:02.42 ID:QGXy2LTb0(2/2)調 AAS
ルアーには弱い傾向
210(1): ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 2014/07/02(水) 18:42:34.62 ID:wDIgKY7c0(1)調 AAS
教えてください。
チヌはセミを食べますか?(・。・)
211(1): 2014/07/02(水) 19:22:31.10 ID:62CGIeGE0(1)調 AAS
6号のナイロンラインを使って遊動ウキ仕掛けを考えてるのですが、シモリ玉やスイベルの動きが今ひとつです
(棚に仕掛けが到達し安定するまで時間がかかる感じ)
セラミックを使ったスイベルとかちょっと高いシモリ玉を考えた方がいいのでしょうか?
ちなみにカゴ釣りしかけです。
212: アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/07/02(水) 19:40:08.99 ID:KYmc0PSa0(2/8)調 AAS
>>211
セラミックのシモリペットを使うのもいいかもしれませんが、肝心のシモリペット径が使用するラインに対して小さすぎるとスベリが悪くなります。
シモリペットのパッケージに適合ラインの表記が書いてあると思うので、確認してみてください。
213(1): 2014/07/02(水) 19:43:42.74 ID:lm0T52AZ0(1/6)調 AAS
2000番クラスで最軽量のリールって何ですかね?
214: 2014/07/02(水) 20:00:30.61 ID:vqSFuxzj0(1/7)調 AAS
ヴァンキ、レアニウム
215(2): 2014/07/02(水) 20:10:08.27 ID:rZG2FnCt0(1)調 AAS
>>210
うんこやら死体まで食べるんだから何でも食べるだろ
ましてやチヌゲーなんてルアーまで食べるんだからセミなんて当然
216: 2014/07/02(水) 20:11:08.03 ID:MIZa6AJ30(1/3)調 AAS
>>1読もう
217: 2014/07/02(水) 20:12:42.18 ID:lm0T52AZ0(2/6)調 AAS
ヴァンキッシュとセルテート
どっちがオススメ?
218(1): 2014/07/02(水) 20:18:35.82 ID:vqSFuxzj0(2/7)調 AAS
軽さと使いやすさならヴァンキ。
巻き心地と耐久性ならセルテート。
219(2): ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 2014/07/02(水) 20:32:11.70 ID:MsuI6rsk0(1/2)調 AAS
>>215
なるほどそれはそうです。
いや、食べるならば、活きたセミの浮かせ釣りとかあっていいと思ったので。
聞いたことないですよね。
220: 2014/07/02(水) 20:32:37.03 ID:lm0T52AZ0(3/6)調 AAS
まじっすか...
かなり悩むな...
221(1): 2014/07/02(水) 20:34:51.99 ID:9xZ3OsDR0(1)調 AAS
セルテは知らんがヴァンキは買って後悔した、即売ったけど
222: 2014/07/02(水) 20:36:38.82 ID:LZJk7xoy0(1/2)調 AAS
セルテートいいのかと価格コム開いたらいいお値段でそっと閉じた
223(1): 2014/07/02(水) 20:36:46.92 ID:lm0T52AZ0(4/6)調 AAS
>>221さん
何が不満でした?
224(1): ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 2014/07/02(水) 20:41:00.83 ID:MsuI6rsk0(2/2)調 AAS
ヴァンキッシュって「シマノのリールはルアー釣りに向いていない」ていうところからスタートしてる挑戦的な機種ですよね。
ライトなルアー釣りならまだダイワの方に分があると思うけどな。
225: アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/07/02(水) 20:45:27.69 ID:KYmc0PSa0(3/8)調 AAS
>>218
巻き心地はヴァンキの方がいいような・・・。
いやまあ、人によって感じ方が違いますね。セルテートの耐久性も捨てがたいです。
226: 2014/07/02(水) 20:50:37.15 ID:BwVYjkZD0(1/2)調 AAS
自分の使ってるタックルが古いことに気づかされるスレ
227(1): アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/07/02(水) 20:57:27.40 ID:KYmc0PSa0(4/8)調 AAS
>>224
樹脂ローターに比べて、金属ローターは引き抵抗の弱いライトルアーを扱うのは向かないってことですか?どちらも一長一短ありますよ。
確かに樹脂ローターの方が軽いので、巻き始めの立ち上がりはいいですね。
一方金属ローターは巻き始めは少しもたつきがありますが、2回転目以降一定のスピードで巻きやすいです。
まあ完全に好みの問題ですが、参考までに。
228: 2014/07/02(水) 20:59:57.59 ID:vqSFuxzj0(3/7)調 AAS
ヴァンキは軽すぎてオモチャみたい。剛性もあるんだろうけど、何にしても軽すぎて不安。
巻き心地も軽すぎてオモチャ。やり過ぎ。
セルテートは質感的に丈夫だと安心できる。巻き心地もヌルッとしてて心地良い。
229: 2014/07/02(水) 21:00:34.72 ID:vqSFuxzj0(4/7)調 AAS
ちなみに、イグジストもオモチャみたいで俺は好かんかった。
230: ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 2014/07/02(水) 21:04:00.24 ID:HayjSf650(1)調 AAS
>>227
いや単純にシマノがヴァンキッシュを売り出したときに、シマノのリールはローターの慣性が大きく回転の起動と停止がどんくさかった、と自分でアピールしてたでしょ。
たしか村田基の好みで慣性を大きくしてたと聴いた記憶があります。
たしかにシルキーで滑らかな巻き心地をとるならある程度の慣性があったほうがいいですよね。
231: 2014/07/02(水) 21:05:57.24 ID:LZJk7xoy0(2/2)調 AAS
安いリールかワゴンセールのリールしか使ったことないので
よく分からない
232: ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 2014/07/02(水) 21:05:59.06 ID:/TZXAC6v0(1)調 AAS
低慣性のメリットは起動より停止にあると思うんだけどな。
ルアー釣りならそれが感度に直結しますよね。
233: 2014/07/02(水) 21:06:50.09 ID:BwVYjkZD0(2/2)調 AAS
あぼーんだらけにすんなよクソコテ
234(1): 2014/07/02(水) 21:10:19.15 ID:lm0T52AZ0(5/6)調 AAS
えっ...
イグジもおもちゃみたいって...
イグジも選択の1つに入れようか考えてたのに
235: 2014/07/02(水) 21:15:25.69 ID:vqSFuxzj0(5/7)調 AAS
いや、軽くて華奢に感じるだけで、耐久性、剛性はあるんよ?
ただ、質感が安っぽくて、俺が好きになれないってだけで。
236(3): 2014/07/02(水) 21:20:10.11 ID:lm0T52AZ0(6/6)調 AAS
ちなみに、ここにいる皆さんは2000番かライトタックルのリールは何を使ってますか?
237: ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 2014/07/02(水) 21:22:21.53 ID:8mml82g60(1)調 AAS
>>236
'09レアニウムC2000S
238(1): アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/07/02(水) 21:25:47.27 ID:KYmc0PSa0(5/8)調 AAS
ちゅん次郎氏のIDがコロコロ変わるんですが、トリ割れてるんですか?
>>234
ショアジギ以外なら大丈夫ですよ。
239: 2014/07/02(水) 21:33:52.76 ID:vqSFuxzj0(6/7)調 AAS
>>236
現行ツインパ1000
現行アルテグラ2000
240(2): 2014/07/02(水) 21:35:15.72 ID:60OT4TIZ0(1)調 AAS
ここはコテ禁止だろ?バカなの?
241(1): 2014/07/02(水) 21:37:10.44 ID:vqSFuxzj0(7/7)調 AAS
コテが荒れる原因というよりも、>>240みたいなレスで荒れてるんでね?
242(1): ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 2014/07/02(水) 21:39:34.79 ID:Ql4x+8qP0(1/2)調 AAS
>>238
主が『名は何か』とお尋ねになるとそれは答えた。
_,,,
o・ァ 我が名はレギオン。我々は、大勢であるがゆえに。
というのは冗談で1人ですよ。(^^)/
243: 2014/07/02(水) 21:42:48.65 ID:MIZa6AJ30(2/3)調 AAS
>>240そういう問答何回も繰り返しての>>1なわけで。
244: 2014/07/02(水) 21:43:21.20 ID:MIZa6AJ30(3/3)調 AAS
間違えた>>241で。
245(1): ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 2014/07/02(水) 21:48:56.92 ID:Ql4x+8qP0(2/2)調 AAS
>>213
ところでどんな釣りに使うんですか?
それと今持ってるリールはなんでしょ?
246: 2014/07/02(水) 21:50:24.39 ID:PZYEHb9H0(1/2)調 AAS
>>245
失せろ
247(2): アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/07/02(水) 21:51:02.50 ID:KYmc0PSa0(6/8)調 AAS
>>242
ID代えながらレスしないと、前みたいに荒らし行為がバレちゃうからね。
おまえはクソコテ!
248: 2014/07/02(水) 21:52:22.33 ID:PZYEHb9H0(2/2)調 AAS
>>247
お前もクソだよ
失せろ
249(2): ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 2014/07/02(水) 22:05:08.86 ID:7OfbKkym0(1)調 AAS
>>247
IDがコロコロ変わるのは回線のせいで、同じ理由で荒らしさんとIDが被ります。
まあ信用しなくてもいいですけど。
250: アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/07/02(水) 22:09:48.61 ID:KYmc0PSa0(7/8)調 AAS
>>249
どんな回線だよ。
笑わせんなw
251(2): 2014/07/02(水) 22:58:47.08 ID:LbmAbZ9B0(1)調 AAS
>>223
ローターがグニャグニャで、魚掛かると逆に巻きが気持ち悪いし重くなるし
軽さと引き換えに、旧CI4ローターより弱くなってどうするっつ−感じ
ただ店でクルクル回すだけなら負荷もないし軽くていいけどね
魚掛けたことない人が軽さと巻き心地を推してくる
252: 2014/07/02(水) 23:17:35.88 ID:5hJVip6J0(1)調 AAS
>>249
何回ID被ってんだよクソコテ
253: アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/07/02(水) 23:47:41.77 ID:KYmc0PSa0(8/8)調 AAS
>>251
私はヴァンキ4000XGを1ozくらいの鉄板系ルアーを使用したシ―バス使ってます。使用期間は1年半くらいですが、今のところ不具合はないですね。
より小さい番手は、ローターサイズも小さいので少し歪んだりするかもしれませんね。
254(1): 2014/07/03(木) 00:54:27.25 ID:ybXFWKhq0(1/2)調 AAS
>>236ですが、今年から釣りを始めた初心者なんですが、主にアジ、メバルに使うライトゲーム用にタックルを揃えようかと思いまして。
255: 2014/07/03(木) 01:24:16.41 ID:ybXFWKhq0(2/2)調 AAS
>>251さん、ありがとうございます。
そういうことですか。
256: 2014/07/03(木) 01:28:29.57 ID:Zt6f0stN0(1/2)調 AAS
ライトゲームにそんなにこだわらんくても好きん選んで使ったらええやん
重さとベアリングの数と見た目だけで判断したらええねんで
257: 2014/07/03(木) 01:49:23.11 ID:RDwA8lrZO携(1)調 AAS
未だにダイヤルアップなんだろ
258: 2014/07/03(木) 01:56:52.87 ID:MZW1R0YWO携(1)調 AAS
ルアホって2ちゃんの匿名に必死にアドバイスもらわないとリールも選べないんだな
しかもアジ釣りのリールごときでw
259: アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/07/03(木) 02:13:11.56 ID:bGYYitVG0(1/4)調 AAS
>>254
実売価格3〜4万代のリールがアジ・メバルでへたることは無いので、ヴァンキでもセルテでも問題ない無いです。
安心してください。
260: 2014/07/03(木) 07:30:41.91 ID:dJ00rYys0(1/5)調 AAS
>>219
セミを食べるかどうかは知らないが、シケイダーでチヌ釣ったことは何回かあるよ。
261(2): 2014/07/03(木) 07:34:37.28 ID:wKV0FQFI0(1)調 AAS
初心者の女の子を連れて行って、教えながら密着したいです。
なるべく密着度の高い釣り、オススメの釣りがありましたら教えて下さい。
当方もまた初心者です。夜釣り経験はありません。夜のほうが密着できますか?
262: 2014/07/03(木) 07:48:53.01 ID:waSbxMKZ0(1)調 AAS
>>261
マグロ漁船で遠洋漁業かサビキでアジか好きな方選べ
263: 2014/07/03(木) 08:05:10.81 ID:mmgLZpxx0(1)調 AAS
さっそく釣れたじゃないか
264: 2014/07/03(木) 12:12:42.44 ID:Zt6f0stN0(2/2)調 AAS
>>261
動画リンク[YouTube]
これ
265: 2014/07/03(木) 18:24:03.50 ID:oXTVaeMT0(1/2)調 AAS
エギング用に持ち運びしやすいギャフを購入しようと思っています。
シーバスや青物のエラに引っ掛けて持ち上げやすいですか?
素直にイカも魚もタモのほうがいいでしょうか?
266: 2014/07/03(木) 18:33:01.23 ID:wC/wlkaX0(1)調 AAS
男なら素手で決める
267: 2014/07/03(木) 18:51:17.60 ID:rKojKrim0(1)調 AAS
うわ つまらないやつがいるな
268(2): 2014/07/03(木) 19:16:04.43 ID:Kd/OP3930(1/8)調 AAS
キスの投げ釣りから始めます。道糸はナイロンで構わないよね。
どうせならPL買っとけ、どっち?
269: 2014/07/03(木) 19:30:25.93 ID:3iZeEJOv0(1)調 AAS
>>268
高校野球?
270: 2014/07/03(木) 19:30:35.17 ID:C9mx6kb10(1)調 AAS
ナイロンで十分だと思われる
PLってなにか分からないけど
271: 2014/07/03(木) 19:36:00.54 ID:Kd/OP3930(2/8)調 AAS
ゴメン、何だっけナイロンより細いやつ。
この道糸使うなら竿も変えないといけないやつ。
本当すまん
272: 2014/07/03(木) 20:10:36.11 ID:oXTVaeMT0(2/2)調 AAS
PEでもナイロンでもいいじゃん
273(1): アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/07/03(木) 20:31:08.62 ID:bGYYitVG0(2/4)調 AAS
>>268
どうせならPE買っといたほうがいいです。
チョイ投げでないのなら尚更。
274: 2014/07/03(木) 20:43:41.95 ID:Kd/OP3930(3/8)調 AAS
>>273
キスの投げ釣りは距離が重要だと聞きました。やはりそうですか、チョイ投げではありません。冬にはカレイも狙ってます。
分かりました投資しときます。ありがとう
275(1): 2014/07/03(木) 20:54:29.35 ID:pFRR8Rgv0(1/3)調 AAS
糸の種類もわからないレベルの初心者にPE勧めんなよ
276(1): アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/07/03(木) 20:57:31.82 ID:bGYYitVG0(3/4)調 AAS
>>275
チョイ投げでないならPE必須ですよ。
277(2): 2014/07/03(木) 21:09:33.69 ID:pFRR8Rgv0(2/3)調 AAS
>>276
それくらい知っとるわドアホ
俺が言いたいのは初心者にいきなりPEラインなんつー扱いづらいものを勧めんなって話だ
まずはナイロンで正しい結び方や投げ方なんかを学んでからにしないとトラブル起こすだけだろうが
こいつがいきなりPEラインで力糸も結ばずめちゃくちゃな投げ方で暴投して人様に怪我させたらお前責任取れんのか?
分かったらすっこんでろクソコテ
278(2): 2014/07/03(木) 21:13:56.68 ID:dJ00rYys0(2/5)調 AAS
なんでみんな一生懸命クソ固定の相手をしてやってるのか、いまだに理解できない。
質問者も質問者だわ、>>1も読まずに固定にレス付けるな。
279(1): 2014/07/03(木) 21:14:38.42 ID:Kd/OP3930(4/8)調 AAS
>>277
イヤイヤ、子供の頃投げ釣りしたことあるので雰囲気わかります。危険とか。
キス釣りに飛距離は絶対ですかて事が知りたくて。喧嘩はやめて〜
280(1): 2014/07/03(木) 21:16:22.01 ID:Kd/OP3930(5/8)調 AAS
>>278
あら、そうなんですね。すみませんでした
281(1): 2014/07/03(木) 21:18:13.50 ID:GoFmIWTl0(1)調 AAS
>>278
219 ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 2014/07/02(水) 20:32:11.70 ID:MsuI6rsk0
>>215
なるほどそれはそうです。
いや、食べるならば、活きたセミの浮かせ釣りとかあっていいと思ったので。
聞いたことないですよね。
260 名無し三平 sage 2014/07/03(木) 07:30:41.91 ID:dJ00rYys0
>>219
セミを食べるかどうかは知らないが、シケイダーでチヌ釣ったことは何回かあるよ。
282: 2014/07/03(木) 21:18:56.86 ID:dJ00rYys0(3/5)調 AAS
>>280
ここに書き込んでる固定達は知ってか知らずか平気で嘘の回答を付けるから、要注意な。
283: 2014/07/03(木) 21:20:24.46 ID:dJ00rYys0(4/5)調 AAS
>>281
・・・あ、
284(1): アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/07/03(木) 21:21:50.47 ID:bGYYitVG0(4/4)調 AAS
>>277
遠投したいって言ってんだからしょうがないでしょ?
それにケガ人でたら私の責任とかおかしな話ですね。子供じゃないんだから錘が人に直撃したら、危ないことはわかるでしょ。
285: 2014/07/03(木) 21:24:21.02 ID:kOvltovh0(1/2)調 AAS
>>284
子供じゃないんだから、コテハン付けたら荒れる事くらいわかるでしょ
286: 2014/07/03(木) 21:27:07.70 ID:kOvltovh0(2/2)調 AAS
【佰壱代目】釣り板奉行所【三尺秋水】
919 :ちゅん次郎 ◆s4.rI5/zYw :2010/10/26(火) 23:22:26 0
>>912
_,,, 大切なことは二度書きます。
_/::o・ァ そういえばもう今週で10月もお仕舞いです。
∈ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~
≡З ピュー
921 :釣板天皇 ◆s4.rI5/zYw :2010/10/26(火) 23:27:16 0
_,,, 代弁しますた。
_/::o・ァ 大便でなく代弁な。
∈ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~
≡З ピュー
936 :えざわたみ ◆WXiNKRwNrc :2010/10/27(水) 08:26:34 O
真夜中の出来事。
ちゅん次郎、釣板天皇のトリップで自らのハンドルにて書き込み、大衆の予想通り天皇は自演キャラだったことが発覚!
半蔵自演バレの時とまたしても同じ過ちを犯すwww
287(2): 2014/07/03(木) 21:28:25.55 ID:Kd/OP3930(6/8)調 AAS
釣り板もこのレベルかよ。さすが2ch。
お前らさすがだぜ
288(1): 2014/07/03(木) 21:31:10.86 ID:dJ00rYys0(5/5)調 AAS
>>287
いったい2ちゃんに何を望んでるんだ?
289: 2014/07/03(木) 21:32:56.20 ID:Kd/OP3930(7/8)調 AAS
>>288
ふれあい
290(1): 2014/07/03(木) 21:34:27.88 ID:pFRR8Rgv0(3/3)調 AAS
クソコテに思わず噛み付いた俺も含めてバカしかいねぇ
291: 2014/07/03(木) 21:39:51.30 ID:Kd/OP3930(8/8)調 AAS
本当は叩き合い、でしょ。普通は、
292: 2014/07/03(木) 21:55:18.01 ID:ww2aCCzc0(1)調 AAS
ここのクソコテはちょん痔郎の自演か?w
293: 2014/07/03(木) 22:12:53.85 ID:c/CX6ITJ0(1)調 AAS
40g位のジグやプラグを使ってショアジギングをやってみたいのですが、シーバスハンターXの96Mと100MHのどちらがいいと思いますか?
294: 2014/07/03(木) 23:01:07.96 ID:m+SLRqCX0(1)調 AAS
いつも40g投げるんなら100MH、たまには20gぐらいので気楽に投げることもありそうなら96M
295: 2014/07/03(木) 23:04:08.71 ID:LqUwOyeU0(1)調 AAS
>>279
>キス釣りに飛距離は絶対ですかて事が知りたくて
海底の変化のあるとこにキスはいるので、飛距離がすべてではないと思いますが。
今はPEが主流なのでPEでいいと思いますが、最初は投げ釣りにしては太めのライン(1.5号くらい)
方が力糸と結びやすいと思います。
ラインを細くするのは、馴れてからで十分かと。
296: 2014/07/04(金) 00:36:33.81 ID:DYO5NM060(1/2)調 AAS
最近アマゴのルアー釣りを始めました
釣っている場所はオイカワやウグイ
鮎などが混生している場所でミノー使ってます
オイカワとウグイしか掛からないのですが
原因として考えられるものはありますか?
アマゴはちゃんとそこにいるみたいです
297(1): 2014/07/04(金) 01:08:16.43 ID:l3vj4eHC0(1)調 AAS
オイカワやウグイがいるところにルアーを通してるからだろ
餌でやっててもウグイがいればウグイが釣れる
経験則でしか言えんけど、オイカワにウグイ、更にハスは
ヤマメ、アマゴよりも積極的にルアー追ってチェイスしてくる気がする
298: 2014/07/04(金) 01:48:03.10 ID:5MKGOX3u0(1/2)調 AAS
>>290
クソコテとお前だけだよバカなのは。
他人までバカ扱いすんなんて、とんでもないバカ野郎だな。
299(1): 2014/07/04(金) 03:03:14.36 ID:aG902uLh0(1)調 AAS
BS釣りチャンネルの番組で、チヌとかぽんぽん釣ってますが、あくまでも釣り番組なので料理したり、食べたり、締めてお土産にしたりするシーンはありません。あれはどうするんでしょうね?リリースとかしちゃうのかな?
ちなみに今、鬼才とかいうおじさんが、磯でぽんぽん釣ってました。
テレビの裏側を知りたい質問です。
300: 2014/07/04(金) 03:36:41.97 ID:Q3McWw8n0(1)調 AAS
>>287
>教師がアスペルガーをもつ子供に(宿題を忘れたことを問いただす意味で)
>「犬があなたの宿題を食べたちゃったの?」と尋ねると、その子は押し黙ってしまう。
>この時、教師に自分は犬を飼っておらず、普通犬は紙を食べないことを説明する必要があるのかどうかを考え、
>教師の表情や声のトーンから暗に意味していることを理解できないのである。
>多くの場合、彼らにとって「行間を読む」ことは、困難ないし不可能である。
お前にぴったり当てはまってるんだよ。
せっかく楽しい話してるのに
いちいち細かい言葉に突っかかってこられると非常にウザい。
とっとと消えてくれないか。
301: 2014/07/04(金) 07:46:55.83 ID:DYO5NM060(2/2)調 AAS
>>297
レスありがとうございます
ルアー通す場所ですか
確かに今は魚影が見えると
魚!って喜んでそこに投げてしまってます
魚影が見えても落ち着いて投げてみます
オイカワやウグイが釣れちゃうのはある程度仕方ないんですね
302: 2014/07/04(金) 07:53:37.21 ID:AfwEvreCO携(1)調 AAS
>>299
一度釣られて学習した魚を逃がしてたら警戒心の高い魚が増えるだけで良い事なんて何も無い
渡船屋まで持って帰りドヤ顔で自慢した後に港に捨ててるのがマナー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*