[過去ログ] ◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド127◆◇◆ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 2014/06/27(金) 21:38:44.33 ID:0rJsQ0pC0(5/19)調 AAS
ライフジャケットはいるだろ
61: 2014/06/27(金) 21:39:51.48 ID:5rxWH4zy0(3/8)調 AAS
TPOって知ってる?
62: 2014/06/27(金) 21:41:37.92 ID:0rJsQ0pC0(6/19)調 AAS
ライフジャケットはいるだろ
63: 2014/06/27(金) 21:41:50.80 ID:4CKUq8Gq0(10/17)調 AAS
まぁ、おせっかいな事をいちいち言う奴は
ライジャケ厨と同じ匂いを感じてたから
「ライジャケは要るだろ」とかお前らが言い出すのは予想してたが
あえて言うわ いらねーよwそんなダサい物はw
堤防でライジャケとか馬鹿じゃねーのwww死ねよ
64: 2014/06/27(金) 21:42:38.19 ID:0rJsQ0pC0(7/19)調 AAS
ライフジャケットはいるだろ
俺は着けないけど
65: 2014/06/27(金) 21:44:04.26 ID:0rJsQ0pC0(8/19)調 AAS
ダサいからライジャケがいらないのか?kwsk
66: 2014/06/27(金) 21:46:17.04 ID:TjxGKAsO0(1)調 AAS
堤防サビキでライフジャケットは必要だろ
着けてるやつ見たことないがw
67: 2014/06/27(金) 21:47:03.45 ID:0rJsQ0pC0(9/19)調 AAS
ライフジャケットはいるだろ
俺は着けないけど
68(3): 2014/06/27(金) 21:47:44.56 ID:4CKUq8Gq0(11/17)調 AAS
こいつらアレだよ
親切顔して回答してるフリをしてるが
その実態は全く売れない潰れかけの釣具屋の店員なんだよw
何でも必需品扱いして無理にでも色々なものを売りたがってるだけ
一般の釣り人として一つアドバイスしておくけど
何もわからない初心者は不必要で余計な物までたくさん買いがちだから
とりあえず迷ったら買うなw 本当に必要になった時に買えばいい
69: 2014/06/27(金) 21:48:51.08 ID:OVy8h8MA0(1/5)調 AAS
>>68
俺釣具屋の店員じゃないんだけど
70: 2014/06/27(金) 21:49:20.53 ID:OVy8h8MA0(2/5)調 AAS
ライフジャケットはいるだろ
71: 2014/06/27(金) 21:49:51.71 ID:0rJsQ0pC0(10/19)調 AAS
>>68
俺釣具屋の店員じゃないんだけど
72(1): 2014/06/27(金) 21:50:50.32 ID:0rJsQ0pC0(11/19)調 AAS
>>68
本当に必要になったときは死んでるだろ
73: 2014/06/27(金) 21:50:52.97 ID:4CKUq8Gq0(12/17)調 AAS
店員<俺店員じゃないんだけど
↑ネットでよくあるパターンw
74: 2014/06/27(金) 21:51:43.13 ID:0rJsQ0pC0(12/19)調 AAS
あ、俺釣具屋の店員だったわ
75: 2014/06/27(金) 21:52:01.79 ID:5rxWH4zy0(4/8)調 AAS
俺も釣り具屋の店員じゃないけど
76: 2014/06/27(金) 21:52:21.53 ID:4CKUq8Gq0(13/17)調 AAS
>>72
たとえ本人が死んだ為に買う事が不可能になったとしても
親族がかわりに買ってくれてちゃんと棺桶に入れてくれるから心配するな
77: 2014/06/27(金) 21:52:35.04 ID:OVy8h8MA0(3/5)調 AAS
俺も釣具屋の店員だった気がしてきた
78: 2014/06/27(金) 21:52:55.63 ID:hOlyaLAc0(3/4)調 AAS
小さい子供とか連れて行くときは安いのでもつけさせる方がいいかもね
後磯
79: 2014/06/27(金) 21:54:17.74 ID:0rJsQ0pC0(13/19)調 AAS
ダサいからライフジャケットいらないし、必要になったら棺桶に入れてくれるんだって
80: 2014/06/27(金) 21:55:06.05 ID:OVy8h8MA0(4/5)調 AAS
棺桶には入れてくれないだろ
81: 2014/06/27(金) 21:55:49.04 ID:0rJsQ0pC0(14/19)調 AAS
まじで?棺桶にライフジャケット入れてくれるの?
82: 2014/06/27(金) 21:56:29.84 ID:4CKUq8Gq0(14/17)調 AAS
ていうか死んだらライジャケも必要ないわな
結局は買わないのが正解だわ
まぁ小さい子供だけは着用させたらいいとは思うけどな
83: 2014/06/27(金) 21:56:40.27 ID:X11iDf6t0(1/3)調 AAS
俺、釣具屋の店員じゃねえんだけど
84: 2014/06/27(金) 21:57:32.87 ID:0rJsQ0pC0(15/19)調 AAS
え?死んだらライフジャケット必要ないから買う必要がないの?えっ?
85: 2014/06/27(金) 21:59:23.27 ID:5rxWH4zy0(5/8)調 AAS
まあそろそろキチガイに構うのも終いにしないと初心者が質問できないぞ
投げ釣りの人もフリーズしてるし
86: 2014/06/27(金) 21:59:55.94 ID:X11iDf6t0(2/3)調 AAS
分かった。こいつが釣具屋の店員だな?
87: 2014/06/27(金) 22:01:05.17 ID:OVy8h8MA0(5/5)調 AAS
お前が釣具屋の店員だったのか
88: 2014/06/27(金) 22:02:47.67 ID:5rxWH4zy0(6/8)調 AAS
また騙されたな
89: 2014/06/27(金) 22:06:19.96 ID:X11iDf6t0(3/3)調 AAS
暇を持て余した釣具屋の店員の遊び
90(1): 2014/06/27(金) 22:06:37.77 ID:0rJsQ0pC0(16/19)調 AAS
ライフジャケットはダサいからいらない。
ライフジャケットが必要になったら親族が棺桶に入れてくれる。
俺達は釣具屋の店員。
実は自分が釣具屋の店員。
イマイチだったな。
もうちょっと笑わせてくれよ。
91: 2014/06/27(金) 22:07:41.84 ID:4CKUq8Gq0(15/17)調 AAS
>>90
イマイチだと思ってるならネタにすんなよ
黙って寝てろ
92(3): 2014/06/27(金) 22:09:22.59 ID:4CKUq8Gq0(16/17)調 AAS
まぁ、こんなおせっかいな奴ばかりだと
初心者も騙そうだから質問も出来ない状況だな
何故こんな悪質な馬鹿ばかり集まったのやら
93: 2014/06/27(金) 22:12:01.99 ID:0rJsQ0pC0(17/19)調 AAS
初心者な質問ですみません
>>92は何歳ですか?釣の参考にしたいです。
94: 2014/06/27(金) 22:14:20.52 ID:0rJsQ0pC0(18/19)調 AAS
初心者なんですが、>>92はやっぱりニートですか?知的障害者ですか?
95: 2014/06/27(金) 22:15:54.91 ID:0rJsQ0pC0(19/19)調 AAS
>>92
ライフジャケット棺桶のくだりはウケると思いましたか?
96(1): 2014/06/27(金) 22:20:42.44 ID:S3O1qqVT0(1)調 AAS
潮下潮上はわかるんですが
潮の流れにたいして、釣り人のキャストが垂直だとなんて呼び名があるんでしょうか?
潮上に投げるとか、潮下に投げるとかじゃなく
潮の流れにたいして垂直方向にキャストして垂直方向に巻いてくるときの呼び名ってありますか?
だいたいの感じでいいいです。
97: 2014/06/27(金) 22:30:16.14 ID:Wlfq6pCdi(1)調 AAS
ライフジャケットは着ないと思ってても持ってたほうがいい。
餌箱はなくてもいいが持ってたほうが便利な時がある。
こんなもんでいいだろ。
98: 2014/06/27(金) 22:33:31.08 ID:5rxWH4zy0(7/8)調 AAS
多分ない
川釣りなら岸から流れ(特に流心)へ投げることをクロスキャストと言ったりするが
99(1): 2014/06/27(金) 22:36:09.96 ID:Psu0Zegw0(3/3)調 AAS
>>96
ルアー用語だと潮上に投げる場合はアップクロスストリームキャスト、潮下に投げる時はダウンクロスストリームキャストって言います。
流れと垂直だと単純にクロスストリームキャストでしょうか?
100: 2014/06/27(金) 22:37:10.10 ID:tr1emhCs0(1)調 AAS
適当にカッコいい名前つけときゃいい
釣具屋の店員さんならなんてつけるかな
101(1): 2014/06/27(金) 22:44:55.80 ID:4CKUq8Gq0(17/17)調 AAS
かっこよさを考えるなら漢字がいいだろうな
カタカナはルアホ臭がしてかっこわるすぎるw
102: 2014/06/27(金) 22:49:52.43 ID:hOlyaLAc0(4/4)調 AAS
まっすぐ投げ
下流投げ
上流投げ
103: 2014/06/27(金) 22:53:44.59 ID:9y9zfCVG0(2/3)調 AAS
アップクロスストリームキャストwwwダウンクロスストリームキャストwww
カタカナ英語使うにしても、もうちょっとマシな言い方あるだろ…
104: 2014/06/27(金) 22:57:02.05 ID:ruO3AgEFO携(2/2)調 AAS
レスがスゲー伸びてるけど、餌箱で特に進展はなかった
105: 2014/06/27(金) 23:03:27.11 ID:9y9zfCVG0(3/3)調 AAS
最近はっていうか、ちょっと前からだけど、ボウズのこと「ノーフィッシュ」って言うんだってな。
さすがにこれは無いわ…。
106: 2014/06/27(金) 23:05:08.21 ID:5rxWH4zy0(8/8)調 AAS
意義のあるレスで伸びることの方が稀だ
雄のギンブナを探すより難しい
107: 2014/06/27(金) 23:13:18.07 ID:q3LzOg9y0(1)調 AAS
今日はツーバイトノーフィッシュだったわ
108: 2014/06/27(金) 23:27:43.42 ID:7ItXXxoMO携(1)調 AAS
ナイトスクープ始まったよ
109(1): 2014/06/28(土) 01:22:06.69 ID:wRgSaica0(1)調 AAS
>>101
あんたが正しいわ
他のやつらがアホなんだな
だからあんたは氏んでろ
110: 2014/06/28(土) 01:38:01.88 ID:HKkLmzrG0(1/3)調 AAS
>>109
『死ねって』・・・あなた冷血な人ですね。
せめて、無事に三途の川渡れるようにライフジャケットくらい棺桶に入れてあげないと溺れ死んでしまいますよ。
あ、・・・・死人にライジャケ必要ありませんでしたね
111: 2014/06/28(土) 03:51:31.18 ID:fmOKW+nwO携(1/2)調 AAS
>>99
俺はドリームキャスト。
112: 2014/06/28(土) 05:20:34.18 ID:0xGxpqj20(1)調 AAS
ライジャケは絶対に必要。
餌箱はいらん。
ライジャケの意味を誤解してる奴がいるが死人にこそライジャケが必要。
死んで浮いていれば回収が楽。
行方不明になれば税金が投じられる。
生活保護でパチンコ行っても他人から分からないが
ライジャケしないで釣りすれば周りに自己中アピールする事になるから生活保護でパチンコする屑より恥ずかしい行為。
いい大人のする事じゃない。
113(1): 2014/06/28(土) 06:02:56.23 ID:DmEJfZYj0(1/2)調 AAS
これは何でしょうか?
中身は内臓のような物が詰まってました
画像リンク
画像リンク
114: 2014/06/28(土) 07:53:08.91 ID:6G7ojN7J0(1)調 AAS
ナントカ貝
殻を持たないのだ!
115: 2014/06/28(土) 08:04:49.82 ID:rwQAXDMn0(1/2)調 AAS
>>113
こんな気持ちの悪いものをわざわざ写真撮って
名前を知りたがるとかアホちゃうか
こんなもの釣れたら手早く捨てろよ
116(1): 2014/06/28(土) 08:14:15.15 ID:DmEJfZYj0(2/2)調 AAS
名前わかりました
ありがとうございました
117: 2014/06/28(土) 08:44:37.05 ID:Z5/56mv20(1)調 AAS
Bobby HebbのSunnyが入ってるアルバムのジャケットの女性の名前を教えて下さい
118: 2014/06/28(土) 12:54:29.68 ID:DImY1EXC0(1)調 AAS
青物やタチウオのようなピッカピッカな魚をスマホのカメラできれいにとる
設定をおしえてください。
Twitterリンク:herabun
119: 2014/06/28(土) 13:16:41.20 ID:CIOaAGMj0(1)調 AAS
TRI-Xで万全!!
「逆光」は勝利!!
世はなべて3分の1
ピーカン不許可
頭上の余白は敵だ
120(1): 2014/06/28(土) 18:36:28.79 ID:zMd1YCAz0(1)調 AAS
トラウト用のPEって、ソルトで使って何か不都合ありますか?
121: 2014/06/28(土) 18:48:21.60 ID:HKkLmzrG0(2/3)調 AAS
>>120
とくに無いです。
安心して使ってください。
122: 2014/06/28(土) 19:09:58.07 ID:JmiMudsd0(1/2)調 AAS
根掛かりしないコツを教えてほしいです
123(1): 2014/06/28(土) 19:19:20.58 ID:WKGOmRZY0(1/2)調 AAS
どういう釣りか言ってくれ
124: 2014/06/28(土) 19:41:49.81 ID:fmOKW+nwO携(2/2)調 AAS
水面から棚取りしたらいい
125(1): 2014/06/28(土) 20:16:31.12 ID:4GIh7DZe0(1)調 AAS
>>116
名前なんだった?ユウレイボヤ?
126(1): 2014/06/28(土) 20:19:21.27 ID:JmiMudsd0(2/2)調 AAS
>>123
投げ釣りです。
127: 2014/06/28(土) 20:27:48.54 ID:buEuMb/O0(1)調 AAS
投げない
128: 2014/06/28(土) 20:32:18.89 ID:WKGOmRZY0(2/2)調 AAS
>>126
過去根がかりした場所を覚えてそこに投げ込まないとかハリスに余計なものを付けないとか
あと堤防なら岸から数mは大き目の石やゴミが多いからすぐ回収するとか
その程度しかないと思うぞ
基本的に投げ釣りじゃその辺は必要経費として割り切るべし
129(3): 2014/06/28(土) 20:38:25.67 ID:+8EhPjDo0(1/2)調 AAS
今日、ルアータチウオ船に行きました。船中、一番釣れていない人でも
14匹と大漁でした。某ルアーメーカーのテスターと雑誌社の人が同船して
いました。さすがテスターだけあって上手く30匹以上釣っていました(竿頭
の人は40匹以上釣っていましたがテスターの人も写真撮影や新ルアー試しな
どをしていなければ同じくらい釣れたと思います。)
しかし写真を撮るときひどい。スレでかかったのにはずしてを口にかけたり、
メタルジグでつれた100センチオーバーの大物を新開発ワームでに代えたり、ひ
どすぎます。
この業界はこんな理不尽なことがまかり通るのですか?
130: アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/06/28(土) 20:49:30.72 ID:HKkLmzrG0(3/3)調 AAS
>>129
昔からこの業界はそんなもんですよ。
ねつ造、でっち上げ、不法侵入、空き巣・・・と犯罪行為は数知れず。いつか人殺しまでやるんじゃないですか?
あと太刀魚のメーターオーバーは大物ではありません
あっ、またコテ付け忘れてました。すいません。
131(1): 2014/06/28(土) 21:48:00.37 ID:sSc6GUtT0(1)調 AAS
>>129
そんなもんっすよ
いいもん見たんじゃないですかね
宣伝なんかは常に疑いの目をもって見るようになるだろうし賢い消費者じゃないですか
踊らされるのが好きな人もいるからあれだけど
132: 2014/06/28(土) 23:21:14.93 ID:iiGGa9ZI0(1)調 AAS
>>129
どこの業界でもそんなもんですよ
見えない所じゃ提携してるメーカーの物を使ってなかったりは当たり前
釣り業界に限った事じゃないです
テスターやプロに知り合いがいるとそういう所もチョイチョイ見えちゃって
興醒めしますね
133: 2014/06/28(土) 23:30:23.62 ID:rwQAXDMn0(2/2)調 AAS
ルアー釣りのような馬鹿らしい釣りは騙さないと誰もやらないんだろうな
134: 2014/06/28(土) 23:41:31.02 ID:ucrE0X+CO携(1)調 AAS
ルアホは知能が低いから簡単に騙せるんじゃね?
135: 2014/06/28(土) 23:53:38.81 ID:+8EhPjDo0(2/2)調 AAS
ルアーは魚よりも先にアングラーを騙さなければいけない
136: 2014/06/29(日) 03:39:47.47 ID:7GBv8zQYO携(1/2)調 AAS
>>131
お前の祖国ではそれが当たり前だろ
137: 2014/06/29(日) 07:56:50.71 ID:3FiqdZJT0(1)調 AA×
138(2): 2014/06/29(日) 09:56:07.03 ID:UGMPFUCk0(1)調 AAS
磯や防波堤で浮き釣り?をやってる人達がみんな撒き餌をぶちまけて帰るのは何故ですか?
強烈な異臭と汚れで釣り辛くなるんですが
139: 2014/06/29(日) 10:06:53.73 ID:27Hfsgsq0(1)調 AAS
>>138
その気持ちがIDに表れてるな
140: 2014/06/29(日) 12:20:30.30 ID:O0oxX4WKO携(1)調 AAS
ワロタ
141: 2014/06/29(日) 13:17:04.57 ID:sibiYhz70(1/2)調 AAS
>>138
オレはちゃんとバケツで海水くんで少なくともアミエビ入れてた辺りは洗ってから帰るよ
142: 2014/06/29(日) 13:48:50.13 ID:6FYFUxsD0(1)調 AAS
こないだ行ったとこにいた連中は本当に当たり前のように吸い終えたタバコ海にポンポン捨ててたな。
本気で死んでほしいと思った。
143(1): 2014/06/29(日) 13:52:09.68 ID:sibiYhz70(2/2)調 AAS
たばこならまだマシだ
使ったハリスや釣り関係の腐らないゴミはテトラの隙間に捨てていってはいけませぬ
144: 2014/06/29(日) 13:54:46.22 ID:T4Ck8XYA0(1)調 AAS
オキアミって食べれるよね
145: 2014/06/29(日) 14:48:31.39 ID:Usvtjltz0(1)調 AAS
かき揚げでイってほしいの!
146: 2014/06/29(日) 17:26:55.73 ID:RzmVMenk0(1)調 AAS
質問お願いします
タイのビーチリゾートで以下の条件で釣りをするのですが
竿、リール、糸、仕掛け等をどう用意して行けばよいでしょうか?
・竿はコンパクトロッド限定、30-180か20-240
・リールはスピニングリールしか手元に無い(安物両軸なら新規購入はあり)
・船釣り(モーターボート)、波はかなり穏やか
・釣り物はハタ系の根魚またはカマス類、どちらも小さくて25〜30cm、大き目だと45cm以上のサイズ
・現地ではイカの切り身やスイカやパン屑が釣り餌らしい(あまり釣れてない様子)
・水深はいくら船を進めてもだいたい15〜25m、ただし稀に30mを超える場所がある
・生き餌の使用は不可能でクーラーボックスも使えない
・船頭は釣れるポイントを知らないので、岩場ではなく砂底に連れて行かれる可能性もある
「こうすれば良いのでは」と言う意見があれば是非聞かせて下さい
竿やリールや糸の選定、針サイズや仕掛け、錘の重さ、ポイントの探し方etc、何でもありがたいです
ネットで拾える情報が少なくて困り果ててます
147(2): 2014/06/29(日) 18:05:36.35 ID:b7Z6t+a+0(1)調 AAS
お前らソルターはなんかていえばバスだバスだて馬鹿にするな
今日もいきなり釣具屋にバスコーナーでソルター(デブオヤジが)2人がバスが中学生の釣りだとか何が楽しいとか言ってたからはあ?と思って店員のにいちゃんは知り合いでバスもやるし思いっきり睨んでやったわ
ソルターデブw2人さっさと移動して何買うかと思ったらスナップ一袋だけじゃん
店員のにいちゃんの給料は買い物しないと払えませんていうこともわからんデブソルターがバス釣り馬鹿にしわがる
貧乏ソルター達は2度とバス釣りのこと馬鹿にしたら許さんから
お前ら崖下池とか攻めかたわからんだろ
海とは違うぞイージーなはずがないからな
地元で有名な先輩たちもバスは必ずやってるし崖下池なら俺らがしめてるから
くっさい車で藪抜けて来いや
お前らソルターはバスは馬鹿にしたら許さんからな
148: ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 2014/06/29(日) 18:09:45.57 ID:pcvJSgt90(1)調 AAS
_,,,
o・ァ ソルターってなんですか?
149(2): 2014/06/29(日) 18:14:51.04 ID:AGLqAey90(1/4)調 AAS
1万五千する中古のリール買ったんだけど傷が気になる
こういうのってどうしたら良い?
強迫性障害かも・・・
150(1): アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/06/29(日) 18:24:43.55 ID:FAZAoXX60(1/4)調 AAS
>>149
じゃあ何で買ってしまったんですか?
151(1): 2014/06/29(日) 18:27:09.46 ID:AGLqAey90(2/4)調 AAS
>>150 なかなか手に入らないしこれくらいなら仕方ないかって...
でも手にして気になるんだよね...
152: アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/06/29(日) 18:29:52.20 ID:FAZAoXX60(2/4)調 AAS
>>151
物は何です?
153(1): 2014/06/29(日) 18:30:57.53 ID:AGLqAey90(3/4)調 AAS
ABU 503 クローズドフェイス リールだよ
154(1): アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/06/29(日) 18:40:56.41 ID:FAZAoXX60(3/4)調 AAS
>>153
廃番のリールですね。
パーツ探して、傷ついた部分を交換するしか無いんじゃないですか?
155(1): 2014/06/29(日) 18:49:18.63 ID:CTMX0FxQ0(1)調 AAS
>>154
そーいえば、例のショップで買ったリールはどうなったのさ?バンキッシュだっけか?
156(1): ちゅん次郎 ◆JIRO/HF5HFh7 2014/06/29(日) 18:58:10.89 ID:lwn+Ve5n0(1)調 AAS
>>149
どういう傷ですか?
金属の無垢材のかすり傷ならコンパウンドで消えます。
凹んでたらメタルパテとコンパウンド。
塗装なら自動車の補修ペイント。
メッキはよくわかりません。
157(1): 2014/06/29(日) 18:59:33.21 ID:UkESvhru0(1/2)調 AAS
>>147
そのおっさん二人もイタイけどお前さんも十分イタイよ
似た者同士仲良くしろよ、な
158(1): アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/06/29(日) 19:12:58.75 ID:FAZAoXX60(4/4)調 AAS
>>155
前スレ胡散臭いネットショップ話ですか?
そこでヴァンキ注文したのは私じゃないですよ。
159: 2014/06/29(日) 19:33:40.65 ID:AGLqAey90(4/4)調 AAS
>>156塗装のはげですね
160: 2014/06/29(日) 20:45:22.05 ID:7GBv8zQYO携(2/2)調 AAS
>>147
まず、パスポートが必要だな。
161(2): 2014/06/29(日) 21:27:23.91 ID:sadKBzJ80(1)調 AAS
主にチヌがクロ(グレ)釣りをやっているのですが
道糸とハリスの関係で
道糸1.5号にハリス1.5号とかはどうでしょうか?
よく細い仕掛けが釣りやすいと聞くもので
今は道糸2.5ハリス1.5でやっています。
道糸を1.5にするならハリスは1.2とかにしたほうが良いのでしょうか?
162: 2014/06/29(日) 21:42:44.01 ID:UkESvhru0(2/2)調 AAS
通しの1.5号は筏だと普通だね
ハリスのほうを太くする釣りもあるし
釣り方は何?
ウキフカセで磯なら根がかり時の仕掛け回収のためにハリスは道糸の1/2というのが昔からの定説だけど
163(1): 2014/06/29(日) 22:59:46.23 ID:H/TYecSC0(1)調 AAS
>>158
そうそう、そこ
なにか注文してなかったか?
164(6): 2014/06/30(月) 00:09:05.48 ID:+hdpx7LT0(1)調 AAS
夏に旅行先で釣りをしようかなと思っているのですが、
皆様旅先で釣った魚はどうしていますか?
自分は普段の釣行では自宅にて調理して食べているのですが、
今回2泊3日の1日目に海沿いに行くので悩んでいます。
泊まるところも民宿等ではなく、チェーンのホテルなので調理は恐らくしてもらえないと思われます。
リリースしすべきでしょうか
165: 2014/06/30(月) 00:10:25.46 ID:Pt/+1GeY0(1/3)調 AAS
>>164
釣れないから安心しろ
166: 2014/06/30(月) 00:16:08.62 ID:GopwNplg0(1)調 AAS
>>164
持ち歩きに困らないなら付近の小料理屋で食事するついでに捌いて出してもらう。
167(1): 2014/06/30(月) 00:18:16.36 ID:Eb47/jde0(1)調 AAS
シーバス今日初ヒットしたんだけどカラーって言うほど気にしなくていいのかな?
某通販サイトで価格の安い順から適当にポチッたマイナーメーカーでつれるとは思わなかった
この時期にクリアピンクってどうなん
168: 2014/06/30(月) 01:01:28.10 ID:19VStZByO携(1/2)調 AAS
>>164
処分に困るならわざわざ釣りなんかせずに他のことしろよ
どうしてもしたいなら宿変えるかキャンプ場でBBQでもすればいい
169(1): 2014/06/30(月) 01:11:40.65 ID:3fJjov8FO携(1)調 AAS
>>164
ナイフ持ってけばホテルの洗面所で捌けるだろ
刺身に酒、味付けは塩
まな板は紙パック飲料の容器を展開すれば大丈夫
170: 2014/06/30(月) 01:50:46.24 ID:JoraaLhE0(1)調 AAS
>>161
ラインやハリスの太さは竿も含めてバランスと状況で考えてる。
俺基準だけど、竿はハリス基準で、スタートする時のハリス号数と同じかひとつ細め
ラインは基本2号だけど細竿細ハリスなら1.7号、対象魚が大型の場合は2.5号
グレだとハリスは根に擦られる所なら最大4号まで。
でも通しかそれ以上の号数を使うことはこれ以外では殆ど無い。
171(3): 2014/06/30(月) 05:26:15.75 ID:ZVdk5mhp0(1)調 AAS
画像リンク
こいつは何ていう魚ですか?
172: アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/06/30(月) 06:32:46.00 ID:pTP183Ym0(1/2)調 AAS
>>167
個人的な意見ですが、カラーよりもレンジですね。
カラーのバリエーションを増やすよりも、いろんな泳層を泳ぐルアー持ってた方がいいですよ。
後は光量によって巻くスピードを変えて見てください。昼は速く、夜は遅くみたいな感じで。
173: 2014/06/30(月) 06:35:54.77 ID:KKX/MU2w0(1)調 AAS
>>143
俺んとこなんかジジイが海に小便してたぞ
174: アストリッド・ファーンズワース ◆/8.LGgK9n2 2014/06/30(月) 06:41:10.60 ID:pTP183Ym0(2/2)調 AAS
>>163
私は注文してませんよ。
当サイトでヴァンキ注文した人がいらっしゃったので、『もし無事に届いたら私も注文したいな』と、レスしたことは覚えてます。
しかしながら、当人が『無事に届いた』と言ってとしても、業者とグル可能性があるので私は購入することはなかったでしょう。
175: 2014/06/30(月) 06:42:37.84 ID:2joYjCl70(1)調 AA×
176(1): 2014/06/30(月) 06:45:19.52 ID:PnjIrtcz0(1/2)調 AAS
ダイソーの釣り具コーナーにあったはさみ使ってたんですが、 PEをうまく切れるもっといいやつ買おうと思います。
どんなメーカーのどんなもの買えばいいですか?
錆びに強いものでお願いします。
177: 2014/06/30(月) 06:55:21.53 ID:gbqcdvBr0(1/2)調 AAS
>>171
これが食えるかどうか教えてくれよ
味噌汁作ったしあとは食べるだけなんだよ
178: 2014/06/30(月) 07:28:14.69 ID:Pt/+1GeY0(2/3)調 AAS
>>171
金魚
179: 2014/06/30(月) 07:30:29.24 ID:Pt/+1GeY0(3/3)調 AAS
キンメとかそのへんの仲間だろ
180(2): 2014/06/30(月) 07:55:13.15 ID:gbqcdvBr0(2/2)調 AAS
遅いんだよ馬鹿野郎
もう食ってしまったが
毒で死んだらお前のことを一生恨んでやるからな
181(1): 2014/06/30(月) 08:02:15.41 ID:giRQFnf2i(1)調 AAS
>>176
釣具屋行ったら『PE対応』って書いたのが売ってるよ。
俺も100均はよく行くが刃物の類いはダメだな。
182: 2014/06/30(月) 08:11:19.57 ID:PnjIrtcz0(2/2)調 AAS
>>181
ありがとうございます。
PE対応で裁縫ばさみみたいな小型のもの探してみます!
183(1): 2014/06/30(月) 16:21:39.31 ID:02V7a97D0(1)調 AAS
>>180
キンメダイ系の魚は全部食えたはず
てかどうやって釣ったんだ?深海魚だろたしか
184: 2014/06/30(月) 16:29:49.98 ID:Nch/6YzJ0(1)調 AAS
>>183
岸壁沿いにジグを泳がせてみたら釣れた
185: 2014/06/30(月) 16:31:43.58 ID:MEZZa0E10(1)調 AAS
毒持ってる魚なんかそうそういないよ
シガテラ持ってるやつはいるけどあれは魚種で区別できないからな
魚種の傾向はあるけど
186: 2014/06/30(月) 16:54:08.22 ID:19VStZByO携(2/2)調 AAS
ヒレ以外の部分に毒ある魚ってフグくらい?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 815 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s