[過去ログ] 【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.228【DQ6/ドラクエ6】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 2018/02/27(火) 22:07:35.14 ID:OVRc6VOu(1)調 AAS
SFC5とSFC6って固定成長じゃなかったか
168: 2018/02/27(火) 22:12:04.71 ID:JHIPFIv/(4/4)調 AAS
1、2個なら大丈夫じゃないか?
10個くらい使えば次のレベルアップでステータス上がらなくなるけど
169: 2018/02/27(火) 22:13:13.95 ID:GVk5Ad5b(1/2)調 AAS
そう
ただSFC5は消費アイテムや装備によってステに変化があるとその辺がおかしくなる仕様
不思議な木の実与えたらMP伸びるようになったりとか素早さ変化装備させたら素早さの上昇率変わったりとか
170: 2018/02/27(火) 22:21:23.03 ID:804hfVj3(2/3)調 AAS
>>137 >>139 遅くなったけどありがとう試してみる
171
(1): 2018/02/27(火) 22:21:29.49 ID:SupAjsin(3/3)調 AAS
そりゃ基本値0のMPに不思議を与えれば上限値を超えるって話
まあSFC5の特殊な所は装備品の変化でも上限値を超えるところだが
172: 2018/02/27(火) 22:22:14.64 ID:804hfVj3(3/3)調 AAS
>>136 ありがとう試してみる
173: 2018/02/27(火) 22:45:00.68 ID:GVk5Ad5b(2/2)調 AAS
>>171
そうだよ
SFC5は消費アイテムや装備によってステに変化があるとその辺がおかしくなる仕様
不思議な木の実与えたらMP伸びるようになったりとか素早さ変化装備させたら素早さの上昇率変わったりとか
174: 2018/02/28(水) 02:03:26.70 ID:DYBbiFHI(1)調 AAS
ゴレムスの素早さ伸ばす為に星降る腕輪装備させてたな
終盤でも3万そこそこでレベル上がってしまうから吟味してると裏ダンジョンがさっぱり進まなかった
175: 2018/02/28(水) 06:23:18.73 ID:q7mifTYN(1)調 AAS
ho
176: 2018/02/28(水) 07:39:57.03 ID:+Zqr93em(1)調 AAS
一昨日から始めたが、すれ違い通信の相手がいなくても困ることはない?
177: 2018/02/28(水) 11:48:33.17 ID:JCir8c1e(1)調 AAS
はぐりんやベホマンがクリア後にしか仲間にならない
178: 2018/02/28(水) 12:31:49.52 ID:qBiH/iqx(1)調 AAS
一昨日どころか発売日に買ってたとしてもすれ違いなんかできなかったんだぜ
何も気にすんな
179: 2018/02/28(水) 12:33:47.50 ID:mseo7HFf(1/2)調 AAS
スーファミのカセットを持ち歩いてたんですね、分かります(´・ω・`)
180: 2018/02/28(水) 13:43:47.91 ID:OGsiK1XS(1)調 AA×

181: 2018/02/28(水) 17:15:53.89 ID:EydXawfi(1)調 AAS
鳥取にでも住んでるのか?
182: 2018/02/28(水) 18:11:36.64 ID:mseo7HFf(2/2)調 AAS
電気通ってないとこはグンマーしか知らない(´・ω・`)
183: 2018/02/28(水) 18:58:43.74 ID:m8E3yZSO(1)調 AAS
さすがに群馬も通ってるだろw
184
(1): 2018/02/28(水) 19:50:57.25 ID:pdU1zqep(1)調 AAS
普通にマジレスかいw さておいて、

DQ6のパーティって9に次いで戦闘狂なイメージがあるな
185: 2018/02/28(水) 21:31:23.89 ID:C8TgLou7(1)調 AAS
すれ違いは気にせずプレイ続けるよ
あんがと
186: 2018/02/28(水) 22:54:56.12 ID:x0an0JJk(1)調 AAS
DS版が1番微妙な感じだよね
187: 2018/03/01(木) 05:10:24.57 ID:osfxwLx3(1/2)調 AAS
SFCの序盤は全滅ポイント多かったな〜

所々で立ち止まってレベル上げしていかないと道中の雑魚が強い強い
188: 2018/03/01(木) 06:03:10.70 ID:vFW7od3B(1/2)調 AAS
立ち止まったらレベル上げ出来ないぞ
歩かないと (深い)
189: 2018/03/01(木) 07:09:48.55 ID:0UpGtExh(1/2)調 AAS
そうだな(思考停止)
190: 2018/03/01(木) 07:22:36.62 ID:J/qZ039g(1/2)調 AAS
そうかな(くちぶえ)
191: 2018/03/01(木) 07:51:54.72 ID:FK1MaNds(1)調 AAS
コスパ良い武具買って行かないと金欠になるんよね
192: 2018/03/01(木) 07:52:24.62 ID:pfjrwQcL(1)調 AAS
>>184
そだねーwww 戦士+武闘家⇒バトルマスター、武闘家+僧侶⇒パラディンだからな。
北斗の拳のキャラような強者が僧侶の技まで習得して死者蘇生まで出来るんだぜ。

・・・弱い訳ないW
193: 2018/03/01(木) 07:55:58.85 ID:wQ93GF4o(1/2)調 AAS
人を頃したあとは小便がしたくなる
194: 2018/03/01(木) 09:18:11.39 ID:qoSoIQYp(1/2)調 AAS
主人公はだいたいみんな破邪の剣→さびた剣→奇跡の剣→ラミアスの剣だよね?
195: 2018/03/01(木) 09:56:17.10 ID:ApqvSgqU(1)調 AAS
ムドー撃破までは刃のブーメランと鋼の剣の併用
ダーマ後はスパスタルートだからラミアスまで馬車
馬車のときはグラコスのヤリのイメージ
196
(1): 2018/03/01(木) 12:46:55.86 ID:J/qZ039g(2/2)調 AAS
破邪の剣→プラチナソード→奇跡の剣
197: 2018/03/01(木) 13:05:47.85 ID:qoSoIQYp(2/2)調 AAS
>>196
そうだ、これだった!
198: 2018/03/01(木) 13:06:27.12 ID:N/Nr1MyT(1)調 AAS
賢者運用だから基本的にはお下がりかな
雷鳴使ったりもする
199: 2018/03/01(木) 14:09:08.06 ID:6jPEqiao(1)調 AA×

200
(1): 2018/03/01(木) 15:20:32.73 ID:bM8Cn2ca(1)調 AAS
仲間モンスター楽しいけど、仲間との会話あった方が旅してる感が出るから 今SFCとDSどっちか選べって言われたらDS版選んじゃうな。
201: 2018/03/01(木) 16:36:12.90 ID:Ec4MIVrv(1)調 AAS
>>200
同感
202: 2018/03/01(木) 16:39:04.59 ID:Xpjpn6W/(1)調 AAS
アモスとテリーはDS版では常時スタメンになったな。アモスはピピンに次ぐネタ枠と思いきや大事な場面では締めてくれたりと大人な部分もあって気に入った
テリーも格闘場やコンテストで見せる反応が良い意味で意外でお気に入り。会話に気合が入ってるだけにこの二人とロビン2を交えてパーティーが組めないのが悔やまれる
スライムと同じ会話で加入するスカウト方式でいいから再々リメイクがあれば仲間モンスターは復活させてほしいな
203
(1): 2018/03/01(木) 16:39:30.18 ID:5AARJ/iI(1/2)調 AAS
スレ違い通信なしでマリリンをクリア前に仲間にできるからスマホ版一択だわ
204: 2018/03/01(木) 16:43:48.84 ID:+YEI39lV(1)調 AAS
アモスがかわいすぎる
205: 2018/03/01(木) 16:46:35.82 ID:5AARJ/iI(2/2)調 AAS
アモスとの会話は面白いよな
206
(1): 2018/03/01(木) 19:14:00.70 ID:vQ1m2B4Y(1/2)調 AAS
攻めのハッサン 守りのアモス
207: 2018/03/01(木) 19:29:08.78 ID:0UpGtExh(2/2)調 AAS
>>206
それなんかいやらしいです
208: 2018/03/01(木) 19:37:04.08 ID:wQ93GF4o(2/2)調 AAS
アモスとチャモロでアモロ
209: 2018/03/01(木) 20:07:39.81 ID:5J174Su9(1/3)調 AAS
攻めも守りもできるハッサンすげーよ
210: 2018/03/01(木) 21:27:56.36 ID:vQ1m2B4Y(2/2)調 AAS
八さんのせめるもまもるも
211: 2018/03/01(木) 22:02:48.23 ID:LRa1Lcz9(1)調 AAS
>>203
クリア前にマリリンが使えるなら
パラディンにして硬い壁役
賢者にして硬い回復役
が鉄板かと思ってるがどう運用してるのか聞きたい
212
(1): 2018/03/01(木) 22:22:18.12 ID:5J174Su9(2/3)調 AAS
マスコットキャラ枠じゃないのあいつ。強いのか
213: 2018/03/01(木) 22:28:09.62 ID:l80YaCZD(1/2)調 AAS
リップスが悔しがってる
214: 2018/03/01(木) 22:32:30.37 ID:vFW7od3B(2/2)調 AAS
アモスって汎用グラで用意した事にどんな意味・拘りがあるんだろう
215: 2018/03/01(木) 22:58:12.93 ID:7PlYrM9f(1/3)調 AAS
魔術師の塔のボス倒したら敵出なくなる?
216: 2018/03/01(木) 23:13:40.07 ID:5J174Su9(3/3)調 AAS
でなくなるってなんで思うんだろ
217: 2018/03/01(木) 23:14:33.79 ID:7PlYrM9f(2/3)調 AAS
ドランゴのダンジョンは出なくなるじゃん
218
(1): 2018/03/01(木) 23:16:34.76 ID:l80YaCZD(2/2)調 AAS
ミラルゴ倒した後もフーセンドラゴンとか出てくるでしょ、出てくるよね
219: 2018/03/01(木) 23:17:38.79 ID:7PlYrM9f(3/3)調 AAS
>>218
ありがとう倒してくるわ
220: 2018/03/01(木) 23:49:16.07 ID:osfxwLx3(2/2)調 AAS
魔術師の塔って入れる時期が他より少し早いだけで、狩場としては微妙よな

スカルライダーは2回行動とさみだれウザいしキメラは回避高くてウザいしカバとフーセンは高体力でウザいし全員素早さ高めだし

DS版は弱くなったけど
221: 2018/03/01(木) 23:58:13.79 ID:T5PUn49S(1)調 AAS
>>212
身の守りが高い
222
(1): 2018/03/02(金) 00:08:09.14 ID:Ng5tUwYc(1)調 AAS
そうアモスは身の守りが高い
ハッサンより若干高いぐらい
力や素早さも主人公よりちょっと劣るぐらいで十分一軍の素質がある

自分はハッサンが熟練度獲得上限レベルに引っかかりやすい中盤に代わりにアモスをよく前線に立たせている
 
223: 2018/03/02(金) 00:10:54.96 ID:E9xGCu9Q(1)調 AAS
でもアモっさん金のブレスレットや力のルビー装備できないのが地味に痛い
224: 2018/03/02(金) 00:16:20.40 ID:YH6kLD7b(1)調 AAS
>>222
アモス乙w
225: 2018/03/02(金) 06:29:39.11 ID:cPBweBCu(1)調 AAS
ho
226: 2018/03/02(金) 07:29:50.02 ID:op6xt3Xx(1)調 AAS
「ミラルゴタワー」って呼ぶとインチキ臭くなる
227: 2018/03/02(金) 07:42:53.31 ID:Fi9fj/Qf(1/2)調 AAS
主人公ハッサンアモスの三人が中盤1番安定するんだろうけどむさ苦しいのが弱点だな。そこにバーバラで会話は完璧だけど
228
(1): 2018/03/02(金) 08:29:25.09 ID:qhrPJ5kq(1)調 AAS
そこは姉さんと俺だろ?あとはドランゴでいいだろう
ちなみに黄色眼鏡と赤タマネギは論外だ
229: 2018/03/02(金) 08:47:52.56 ID:Wl9JlIph(1)調 AAS
おはようテリーさん
230: 2018/03/02(金) 09:22:00.88 ID:lbXCKbls(1)調 AAS
>>228
引換券テリカス乙
231: 2018/03/02(金) 09:30:44.70 ID:iQEVqggp(1)調 AAS
また魔術師の塔で止まりそうだな・・・現在、夢ムドー遠征直前。

しっかし、今回、鏡野郎がミレーユばかりモシャス。べホイミ掛けられて戦闘長引きすぎ!
あんな強敵がいるとか、聞いてねぇーし、シャドーは冷たいの吐きまくるし、ハッサンの捨て身
使いずれー!今回の敵AI、強い。。。
232: 2018/03/02(金) 12:04:38.13 ID:m0UwYXik(1)調 AAS
打撃のダメージ2倍はハッサンの場合元から堅いからどうってことはないがブレスのダメージ2倍は痛いからな    
233: 2018/03/02(金) 12:47:52.18 ID:fXCZBsv+(1)調 AA×

234: 2018/03/02(金) 13:43:32.95 ID:UTZtZGLm(1)調 AAS
最後の割れた卵って何ですか?
235: 2018/03/02(金) 14:04:34.34 ID:5YzZBjQl(1)調 AAS
マスタードラゴン説を信じてた
236: 2018/03/02(金) 14:10:43.59 ID:o+oYLRWO(1)調 AAS
マスドラと未来
237: 2018/03/02(金) 14:32:16.20 ID:GzUnDkLb(1)調 AAS
あれはムーアに閉じ込められた夢から覚める様も表してるよね
238: 2018/03/02(金) 16:39:59.17 ID:yc/7ISq0(1)調 AAS
ポイズンゾンビDの出し方
239: 2018/03/02(金) 19:36:41.59 ID:jt7FOLrQ(1/2)調 AAS
マスタードラゴンの予定が大人の事情で出すわけにいかなくなった
240: 2018/03/02(金) 20:46:56.40 ID:Fi9fj/Qf(2/2)調 AAS
容量の都合で削ったのは仕方ないにしてもリメイクでその部分完成させよう!とはならないものだったのかな
241: 2018/03/02(金) 21:06:14.42 ID:jt7FOLrQ(2/2)調 AAS
ならないものだったよ
結局SFC版の欠点がテリーの弱さ以外なにも改善されてないし新たな欠点も増えた
242: 2018/03/03(土) 00:26:32.13 ID:q7gwaB2m(1)調 AAS
しんくうは強いな雑魚敵が楽に倒せるわ
243: 2018/03/03(土) 00:46:29.34 ID:pgDyjp7s(1)調 AAS
スマホ版の存在を知り、ついさっき始めました

SFC版をやってたけど、データが頻繁に消えて全クリ出来なかったのでリベンジしますっ
244
(2): 2018/03/03(土) 02:45:32.61 ID:/ZN0EtvE(1)調 AAS
ワイ、エアプのチャモロとテリー叩きに咽び泣く
チャモロ杖が本体とか言われるが使えるし
ドランゴもテリーと変わらない雑魚やろ
245: 2018/03/03(土) 03:04:23.98 ID:6bV0U6PJ(1)調 AAS
チャモロは素でベホマとザオラル覚えるから
僧侶経由しなくても回復要員としてそのまま使えるのがいいな
246: 2018/03/03(土) 04:46:16.47 ID:VATH4I7n(1/2)調 AAS
いうてHPが低くなったとはいえ難しいもんは難しいからなあ
247: 2018/03/03(土) 04:48:15.09 ID:VATH4I7n(2/2)調 AAS
DS版でも鬼門はしっかり鬼門だし正直そんなに弱くなったなとは感じんよなあ
248: 2018/03/03(土) 07:01:11.60 ID:QCRqBWRx(1/2)調 AAS
>>244
ドランゴの火力ナメんな
テリーごときと同列になるわけないだろ
249: 2018/03/03(土) 07:04:53.30 ID:mkXXVxvI(1/2)調 AAS
チャモロは弱いんじゃなく単に人気無いのを茶化されてるだけ
テリーは引換券
250: 2018/03/03(土) 07:35:14.71 ID:SplBEfEH(1)調 AAS
チャモロは有能すぎるが故につぶしのきかない魔法戦士ルート行かされて
基本職期間に馬車に幽閉される可哀想な子
251: 2018/03/03(土) 07:44:39.35 ID:+Q9DfJEg(1)調 AAS
チャモロ弱いっていう人はあんまり聞かないよね。人気ないのは強さ以外の部分だろ
252: 2018/03/03(土) 08:10:15.68 ID:QCRqBWRx(2/2)調 AAS
MP以外は全てが平均的なんだよな>チャモロ
さすがにミレーユには劣るが素早さも極端に低いわけじゃないし
253: 2018/03/03(土) 08:24:12.62 ID:/+rrtuB8(1)調 AAS
テリーは控えの魔神斬り要員として使ってたな
ドハ主チで控えにアモスとテリー、ミレーユとバーバラ以外は魔神斬りで戦う

みたいな大昔の初回プレーを思い返す
254: 2018/03/03(土) 08:34:02.66 ID:XNpyOoH6(1)調 AAS
パーティのレベル平均30くらいでクリアする分にはテリーもそこまで弱さ感じさせないんだけどねぇ それくらいでクリアできるのって手慣れてるプレイヤーくらいだってのが問題だけど
255: 2018/03/03(土) 09:07:08.25 ID:4+zETwHc(1/2)調 AAS
テリーは次のリメイクでの加入レベルは38かな?
256: 2018/03/03(土) 09:27:50.60 ID:dxhYLsBV(1)調 AAS
初期メンバー育つと・・・テリー育てなくてもいいかなって。。。
勇者まで時間が掛かるドランゴも。。。
257
(1): 2018/03/03(土) 09:33:42.54 ID:wqRGUQ9m(1)調 AAS
ドランゴはドラゴン職のまま育てるとクリアまでに覚えるブレスが微妙だから武闘家に転職させて回し蹴りと正拳突き覚えさせると良い
258: 2018/03/03(土) 10:09:08.37 ID:4+LL28LB(1)調 AAS
>>257
俺は気合ためもとってた
259: 2018/03/03(土) 10:22:08.55 ID:i0rrjPOx(1)調 AAS
スマホだとテリーはいきなりバトマス、賢者、魔法戦士、パラになれるなんてすげーな!
260: 2018/03/03(土) 10:26:11.54 ID:hn/zBXLO(1)調 AAS
まあ素早さはクリアまでならめちゃ高いから
剣士より補助とかのほうが向いてるよねテリー
261: 2018/03/03(土) 11:37:55.89 ID:CGvun/m1(1/2)調 AAS
ドランゴは気合いための方が優先な気がする駆け足攻略だったら
262: 2018/03/03(土) 11:43:03.25 ID:c1etTkYE(1)調 AAS
今更だがクリアベールのジョンの親父が荒くれなのは何故
これ個人的にかなり違和感
ただスライム格闘場の受付や
ロンガデセオの銀行の荒くれには違和感はないのだが
263: 2018/03/03(土) 12:12:54.66 ID:hKu4J1IO(1)調 AAS
気合いための必中効果は確かに重要だね
264: 2018/03/03(土) 12:17:04.30 ID:CGvun/m1(2/2)調 AAS
そもそもアモスがモブなんだし仕方ない…
265: 2018/03/03(土) 17:03:12.64 ID:P0xIRZ2o(1)調 AAS
気合い金槌があるとムーア2でありがてえ
266: 2018/03/03(土) 18:46:32.69 ID:KGld5ebi(1)調 AAS
アモスはDQ界のマスオさん(特にDS版は)
マスオのいないサザエさん程つまらんものはない
よってスタメンにしている
カッコつけてるだけの引換券や人の知能が無いドランゴより会話してて楽しい
267: 2018/03/03(土) 22:54:27.68 ID:4+zETwHc(2/2)調 AAS
ろうごくの町で兵士の服着てると、
バーバラからは服のサイズの文句が出るけど、
チャモロからは無いんだよな(眼鏡を外すから目が見えにくいって文句だけ)
旅の間にガタイが良くなってきたって解釈でいいのかな
268: 2018/03/03(土) 23:12:34.93 ID:RlbKq2z3(1)調 AAS
バーバラのかっこよさが急上昇するのと通ずるものがあるな
あっちはSFC版からあるが
269
(1): 2018/03/03(土) 23:13:59.04 ID:mkXXVxvI(2/2)調 AAS
マニアックなとこ見てるなー
15歳くらいの設定だっけ、成長期なんだろうね
270: 2018/03/03(土) 23:26:50.57 ID:4hHKX3QK(1)調 AAS
>>269
バーバラと主人公は17歳
271: 2018/03/03(土) 23:29:09.28 ID:ufMZAVHM(1)調 AAS
アモスは三十路
272
(1): 2018/03/04(日) 00:02:09.12 ID:CHCTljze(1)調 AAS
序盤にミレーユが使える盾がほぼないんだな
おなべのふたを買いに行ったらバザー終わってたわ
ムドー倒すまで盾なしかよ
273: 2018/03/04(日) 00:12:09.15 ID:4zUQQI0w(1)調 AAS
いつもお腹すかせてるアモスかわいい
274: 2018/03/04(日) 00:14:07.54 ID:Dq7t8U+G(1)調 AAS
>>244
エアプ乙
275: 2018/03/04(日) 00:22:07.65 ID:hNbVoTmE(1)調 AAS
お鍋の蓋程度の守備ならアイテム欄節約に空けたほうがましって考えもあるぞ
276: 2018/03/04(日) 00:29:29.66 ID:e8DfjzdK(1)調 AAS
欲望の町で水鏡の盾買うまでミレーユバーバラの盾はシルバートレイだった
277: 2018/03/04(日) 01:03:49.28 ID:73xktHvQ(1)調 AAS
ゆかりんは41
278: 2018/03/04(日) 01:21:10.91 ID:xJA9eYEZ(1)調 AAS
100Gで防御2上がるって破格だろ
10000Gで防御200に相当だぞ
序盤の内におなべのフタは買っとくべき
279
(2): 2018/03/04(日) 01:25:53.80 ID:sV8DK1K0(1)調 AAS
デスタムーア影薄いの根拠って何もないよな
デスタムーアは牢獄の町でプレイヤーに圧倒的インパクトを与えてるし、デスタムーアの脅威は物語の節々で聞かされる。
ムドーの影響が強すぎるって序盤の敵と終盤の敵を比べる意味が分からない。
ドラクエ5みたいにゲマが終盤まで出張ってて更に強烈にプレイヤーのヘイトを集めており、そもそも主人公の目的が母を助けることである、というほどに条件がそろっているならまだしも、
ドラクエ6はムドーは序盤で沈むし、いくら強いと言ってもその感情を流石にクリア時にまで引っ張らない。最終的な目的はデスタムーア討伐。そしてデスタムーアもかなり強い。
それ言うならゾーマだって終盤にいきなり出てきて大したこともやってこないまま戦闘になる。
280: 2018/03/04(日) 01:25:57.31 ID:wdhKZ9GP(1)調 AAS
どこかでタンス漁りすりゃあありそうなもんだけどな>おなべの
281: 2018/03/04(日) 01:43:58.54 ID:pSXAtOhE(1/2)調 AAS
ハッサンの非モテ台詞がリアル過ぎてちょっと切ない
282: 2018/03/04(日) 01:51:20.79 ID:CI9aJC4Q(1)調 AAS
中世的で魔物が出るような世界で戦闘能力の高ハッサンがモテないわけないけどな
283: 2018/03/04(日) 01:56:25.50 ID:3F+Dj12V(1)調 AAS
>>279
強いうえにDS版の変身はわりとかっこいいから
影が薄いて印象はなかった
284: 2018/03/04(日) 03:41:47.10 ID:X0FdTXLQ(1)調 AAS
最初にムドームドー言い過ぎるんだよな
四大魔王をフルシカトしてもデスタムーアと戦えるぐらいの自由度が欲しかった
285
(1): 2018/03/04(日) 06:09:07.01 ID:+bIjsv0/(1/3)調 AAS
バラモス的な位置のムドーが序盤で討伐されるのは変わった趣向だったな

5で目的が母の救出だというのも終盤で青年時代の最初の方では
父親の遺志を継いで勇者探しの旅をしててそれは魔王の存在を示唆してる

6ではムドーを倒した後は各地の魔物を退治しつつもう一人の自分探しって事で旅立つ
この2つを比べて5より6の方が道中での魔王の印象が強いとは必ずしも言えないかと

3では魔王の奥に大魔王が控えているって展開はドラクエでは初で
そういう展開を味わう事自体が初めてってキッズも多かったのでは
5、6の頃にはもう「またテンプレ通りの魔王か」って食傷気味だったのかも知れない

また5や6では主人公が魔王討伐以外の大きな物語を先に背負ってるのが大きいと思う
1〜3は物語の主軸がそこだったし4ではそれ以外の物語は仲間たちが背負ってた
286: 2018/03/04(日) 07:18:48.80 ID:v2CRyVon(1)調 AAS
ドラクエ本編で5のミルドラースより影薄いラスボスはいないしね
287: 2018/03/04(日) 07:26:11.17 ID:Qumo5aOd(1)調 AAS
8も中々だと思う
288
(1): 2018/03/04(日) 08:16:53.77 ID:lE/FCLtt(1)調 AAS
>>279
ゾーマはバハラタで存在が示唆れてる
289
(1): 2018/03/04(日) 09:11:49.38 ID:9urF5u3n(1)調 AAS
RPGを語るときにストーリーを先行して考えるのはあんまり・・・
ムドーまでは用意されたバランスのパーティを使った既存のドラクエ4人戦闘の復習みたいなもんで
シナリオ面も追随してそれまでの魔王風の味付けにしただけだろ
ただ、その魔王風シナリオですらバラモスエスターク教団あたりのベタとは一線を画す面白さだけどね、ムドーは
290: 2018/03/04(日) 09:51:20.75 ID:3IREKAdi(1/2)調 AAS
こまかいこはいいから、敵はすべて倒す(ハッサン&テリー)W
291: 2018/03/04(日) 12:29:34.49 ID:Vzx7PdUt(1)調 AAS
バザーでわざと高いお鍋の蓋をつかまされるか、ずっと盾ナシで行くか、悩みどころだな
292: 2018/03/04(日) 13:03:55.29 ID:AcRXCTeF(1)調 AA×

293
(1): 2018/03/04(日) 14:45:17.36 ID:tpnqA/CH(1)調 AAS
ドラクエの守備力の計算式を知ってからはお鍋の蓋どころか防具自体を買うことすら躊躇するようになったな
色んなキャラで長く使いまわしができるか耐性付き防具でないと勿体無く感じてしまう。主人公なんて貴族の服を買ってからは厚手の鎧入手までずっとそのままにしていたし
1-
あと 709 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*