[過去ログ] 【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.228【DQ6/ドラクエ6】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 2018/02/23(金) 01:26:49.36 ID:WiOGHXcU(1)調 AAS
ピエールとスパスタ要員の受け流ししてる間に後ろのハッサンと主人公が正拳突きする運ゲーでいけるいける
41: 2018/02/23(金) 01:39:38.53 ID:Ql+G8qLB(1/3)調 AAS
正直キラーマジンガにやられた奴は思ったより多くない気がする
海底をくまなく探索する人案外少なさそう
42: 2018/02/23(金) 01:52:43.19 ID:lOOCffpw(1/3)調 AAS
他に取れるもん先に取ってから挑めば難易度かなり下がるもんな
メダルそこそこ回収してしんぴのよろい、けんじゃのいしを取っとくだけでだいぶ違うし
回収を先に全部済ませれば70枚のヘルムだって取れる
43
(1): 2018/02/23(金) 02:19:16.08 ID:Ql+G8qLB(2/3)調 AAS
バーバラ生存ルートを作るて言われてもさ、
きっと世界のどこかにバーバラの実体があって、合体後にエンディングを迎えると主人公とくっついて終了って展開じゃろ?
んで合体の特典はマダンテ威力増とかそこらへん。
44
(1): 2018/02/23(金) 04:02:53.62 ID:4+Ng3zn3(1)調 AAS
魔術師の塔で41Lvまで上げてしまった
上げすぎたかな
45: 2018/02/23(金) 06:36:27.08 ID:PUvUcHxp(1)調 AAS
苦戦が楽しみたいなら装備外して馬車外には常に二人までとかにしとけば
相当レベル高くても苦戦するだろうし別にいいんじゃね?
そこから先はどうせ熟練度の貯まるエリアだし
46: 2018/02/23(金) 06:42:14.83 ID:RNaACNTg(1)調 AAS
ho
47: 2018/02/23(金) 09:01:46.10 ID:L94hW4au(1/2)調 AAS
デスタムーア35位で倒せた気がしたから初プレイだったらヌルゲーになっちゃうかなって感じか
48: 2018/02/23(金) 09:37:51.98 ID:fb+OHItw(1)調 AAS
初めてマジンガと戦った時は受け流しという発想が無かったわ
こんな打撃だけの脳筋スクルトで固めちまえば余裕じゃ固めきったらボコボコにしてやんよと息巻いてた

固めきる前に皆殺しにされたよ…
49: 2018/02/23(金) 12:10:40.48 ID:/D9AGngZ(1)調 AAS
2回攻撃をあの攻撃力で二人分はハッサンでも耐えられないよな。狙われると
50: 2018/02/23(金) 12:16:59.07 ID:lOOCffpw(2/3)調 AAS
ミレーユにほしふるうでわで先制スクルト
スクルト固まるまでは先頭ハッサンで防御だな
あとは後出し回復がいればそれなりにいける
51: 2018/02/23(金) 13:36:04.85 ID:0IhwN65F(1)調 AA×

52
(2): 2018/02/23(金) 14:19:44.96 ID:VoflXmMD(1)調 AAS
>>43
実体が最初から存在しないって話の方が面白いと思う
で、天空城と同時に実体化とか
53: 2018/02/23(金) 14:30:37.72 ID:YlxA2k9z(1)調 AAS
>>52
俺のエンディング解釈はそれ
54: 2018/02/23(金) 16:26:37.58 ID:3ABeO+R8(1)調 AAS
勇者の下位互換みたいでいかにも主人公っぽい魔法戦士があの扱いなのは何故なんだろうか
魔法戦士とパラディンだけ外される理由が分からん
55: 2018/02/23(金) 16:44:35.72 ID:czn43LMv(1)調 AAS
パラディンは下級職で覚える特技も含めて準勇者と言えるほど万能型だからあえて勇者の条件から外したのかも
魔法戦士は……
56: 2018/02/23(金) 18:00:25.97 ID:+xuT5mkB(1)調 AAS
6でパラディンと魔法戦士が勇者への条件から外されてる理由は仲間の勇者転職可能条件フラグを一部流用してるとかだったりして
バトマス賢者レンジャースパスタを極める=下級職も全マスターしてるだから仲間の勇者転職可能条件にこの4職を設定したのは納得がいく
全職マスターは過酷、でも1職のみだとバランスが・・ということでパラディン・魔法戦士が条件から外されたとか?魔法戦士は次作の7でもPS3DS版ともに微妙性能だしあえてハズレ職を設けた可能性もありうる
57
(1): 2018/02/23(金) 19:39:06.13 ID:exHDm0v7(1)調 AAS
>>52
具体描写されてないだけでそういう終わり方なんだよなぁ
58: 2018/02/23(金) 19:42:49.96 ID:NdVRE3SM(2/2)調 AAS
せめてリメイクでは7の勇者条件を見習って上級職どれか3つとかにしてくれてもよかったのに
59: 2018/02/23(金) 19:55:29.08 ID:L94hW4au(2/2)調 AAS
リメイク7みたいなリメイクをお願いします。職業でキャラグラ変えるのはやめて
60: 2018/02/23(金) 21:28:32.48 ID:Ql+G8qLB(3/3)調 AAS
>>57
それはただの予想の域を出ていないだろw
61: 2018/02/23(金) 23:15:10.17 ID:smif95Xb(1)調 AAS
トルッカの悪者二人をやっつけに行くタイミングがわからない
ずっと忘れててずいぶん強くなってからふと思い出して行って瞬殺になる
62: 2018/02/23(金) 23:22:43.16 ID:I7noZtJK(1)調 AAS
早めに片付けて5000G貰うのがベストなんだろうけど
嘘つくのも嫌なので毎回後回しにしてしまうな
63: 2018/02/23(金) 23:24:15.58 ID:I9RfFcxS(1)調 AAS
精霊の鎧を買うためなら嘘もしょうがない
64: 2018/02/23(金) 23:30:26.19 ID:lOOCffpw(3/3)調 AAS
攻略的なことを言ったら
カジノでタキシード売却して5000G渡していのりのゆびわ貰うのがベスト
それやるとつまんないから普通に倒すだけでいいと思うけどな
65: 2018/02/23(金) 23:40:36.38 ID:yoKdGGHR(1)調 AAS
バーバラ使うために経験値と命の木の実を手に入れることも…
いやでも精霊の鎧の方が大切なんだけども
66: 2018/02/23(金) 23:53:50.28 ID:NDdIdPzW(1)調 AAS
>>44
レベルアップもドラクエにおける楽しみのひとつだと思うから41は上げすぎだと思う。
67: 2018/02/24(土) 04:24:45.64 ID:bavV+Rau(1)調 AAS
地底魔城前にバーバラに少しでも経験値吸わせたいから月鏡で加入後すぐ行ってる
誘拐イベントはRP的に命の木の実しか選択できんわ
68
(1): 2018/02/24(土) 08:15:56.34 ID:55jrU8dD(1/2)調 AAS
塔で熟練度上げに嵌るとレベル上げとか、正直どーでも良くなってくるwHP350とか超えて
くるとさ。。。
69: 2018/02/24(土) 12:44:09.63 ID:R60w4tuq(1)調 AA×

70: 2018/02/24(土) 12:54:49.58 ID:N4NP59ID(1)調 AAS
オクトなんとかの集団に先制ラリホーマでハメ殺されたわ
粘った末に逃走成功で全滅はしなかったが

はやてのリング付けた主人公より素早いって何なの
71: 2018/02/24(土) 14:26:26.17 ID:F9ocH0gM(1)調 AAS
トルッカの誘拐イベントは誘拐犯倒して命の木の実もらうのが一番気分良い
72
(2): 2018/02/24(土) 14:35:02.59 ID:YUytDRvm(1/2)調 AAS
パラディンのグランドクロス覚えない方がいい?
73: 2018/02/24(土) 15:15:27.52 ID:n0yhjt+k(1)調 AAS
無職が一番つええ
74: 2018/02/24(土) 15:22:32.08 ID:55jrU8dD(2/2)調 AAS
コマンド(めいれいさせろ)戦専用と、AI戦のみ・・・やってみようかな。
75: 2018/02/24(土) 16:42:51.93 ID:UUI2V84Y(1)調 AAS
ずっとおれにまかせろ
76
(1): 2018/02/24(土) 17:07:29.20 ID:TOieWj5b(1/2)調 AAS
>>72
AIに任せるなら
パラディンのグランドクロス
はぐれメタルのビッグバン
勇者のジゴスパーク
とかは作戦によってはMP尽きるまで使い続けるので
回復役のキャラに覚えさせるのは辞めたほうが良いかも
77
(1): 2018/02/24(土) 17:10:24.52 ID:6TvpzAbl(1)調 AAS
>>72
AI使うならやめておいた方が良い
AI2回行動させたいロビン2とカダブウなら尚更
78: 2018/02/24(土) 17:25:53.32 ID:L+M6cMx5(1/2)調 AAS
34
79: 2018/02/24(土) 18:13:23.16 ID:OlzPcFCU(1/2)調 AAS
最近のドラクエはどんどんヌルゲー化してて嫌だなあ
その点6は色々練られてるから好き。多くのダンジョンには目新しい仕掛けがある
11とか滑る床も無限回廊もなにもなかったやないか…
挙句の果てに次の目的地も示しちゃうゆとり仕様…
80: 2018/02/24(土) 18:15:12.05 ID:OlzPcFCU(2/2)調 AAS
ムドーって覚醒するとき黒いコナンの犯人みたいな姿からから色が付くけどそれってどういう意味なんだろう
死ぬときはまた律儀に黒くなって爆発四散するけど
81: 2018/02/24(土) 19:08:09.62 ID:Fv1c50U+(1)調 AAS
ムドーとバラモスは見た目がなぁ…
82: 2018/02/24(土) 19:42:23.14 ID:YUytDRvm(2/2)調 AAS
>>76
>>77サンクス
83: 2018/02/24(土) 20:41:54.53 ID:L+M6cMx5(2/2)調 AAS
回復以外の魔法は遠慮する「じゅもんせつやく」を復活してくれ
84: 2018/02/24(土) 23:28:43.52 ID:TOieWj5b(2/2)調 AAS
アレは賢すぎる
85: 2018/02/24(土) 23:56:47.22 ID:XyyZLj2V(1)調 AAS
>>68
なによりもプレーしてる人間の方が疲れてくる
86
(1): 2018/02/25(日) 00:09:14.79 ID:PC+0brrt(1/3)調 AAS
なんかさ、エビラとかいう適当なやついるじゃん?
エビラとかいう、すっげー適当なモンスター……
ザ・適当ってかんじのキング・オブ・適当モンスター
87: 2018/02/25(日) 00:14:06.68 ID:hqhlamm7(1/2)調 AAS
ちゃんとモンスターしてんじゃん
おおがらすのほうが適当だわ
88: 2018/02/25(日) 00:57:37.26 ID:GzIyklE5(1)調 AAS
おおさそり、おおなめくじ、おおねずみ、おおみみず、いろいろあるね
89: 2018/02/25(日) 01:01:28.96 ID:GckPxZP8(1/2)調 AAS
>>29
わいは堀井超えしとるんやで?
むしろ、堀井さん並みならウェルカムやで
90: 2018/02/25(日) 01:03:51.03 ID:ByZ5fo3Q(1)調 AAS
ドラクエ世界のモンスター名は人間が勝手につけてるものもあるんじゃないかな
だから見た目から適当につけたような名前も多い
91: 2018/02/25(日) 06:03:07.73 ID:bSzTFDzy(1/2)調 AAS
>>86
ストロングアニマルの大雑把さには及ばない

そういや前に出した話題
ボス先ザコ後のグラはこれもそうか
92
(1): 2018/02/25(日) 06:25:10.97 ID:64T8cel0(1/2)調 AAS
色違い敵でもはぐれメタル、メタルキングは好きなんだよなぁ
93: 2018/02/25(日) 06:31:51.46 ID:bSzTFDzy(2/2)調 AAS
それは経験値が好きなのでなくて?
94: 2018/02/25(日) 06:33:10.72 ID:iybryt5/(1)調 AAS
キャ〜!
メタルよ メタル!
キャ〜 キャ〜!
95
(1): 2018/02/25(日) 07:25:59.64 ID:dL72ZimI(1)調 AAS
ようがんまじん!?
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


<丶`∀´>モルソゲッヨよりも誇らしいニダー
96: 2018/02/25(日) 07:32:50.29 ID:xAx9J3d/(1)調 AAS
単純に綺麗じゃない?メタル系特にその2つ
97: 2018/02/25(日) 08:23:03.22 ID:/uJqXzdn(1)調 AAS
>>95
その慰安婦ババア像は汚くてイメージダウンになるから、世界中が「少女を強姦した」日本人を憎むようにと
少女の像が慰安婦像として作られたんやで。
98
(1): 2018/02/25(日) 08:46:38.43 ID:j+U1da31(1)調 AAS
>>92
6にメタルキングあったっけ?
99: 2018/02/25(日) 09:07:54.01 ID:NDMbqnSx(1)調 AAS
>>98
エアプ乙
100: 2018/02/25(日) 09:10:43.64 ID:R+6W5AbV(1/3)調 AAS
DQ4は居た記憶があるけど5と6は記憶にないな、俺も(´・ω・`)
101: 2018/02/25(日) 09:13:25.61 ID:R+6W5AbV(2/3)調 AAS
あーでもググると普通にいるわ、確か5は聖水バグではぐれを倒しまくった記憶がある
6はレベルカンストとかやらなかったんだな、多分(´・ω・`)
102: 2018/02/25(日) 09:21:32.98 ID:gXt5n8JH(1)調 AAS
ブラッディハンド放置とか流行ってた
103
(1): 2018/02/25(日) 12:34:54.93 ID:rQdCv+oI(1)調 AA×

104
(3): 2018/02/25(日) 12:50:25.85 ID:47n/1rBh(1/2)調 AAS
SFC版のファーラット、リップス、どろにんぎょう、スーパーテンツク、ばくだんいわ、キメイラ
DS版のぶちすけ、ルーキー、ベホマン、マリリン
辺りの微妙なキャラクターの活用方法を教えてください
105: 2018/02/25(日) 13:19:03.62 ID:Sjufm2vw(1)調 AAS
リップスとスーパーテンツクはそれなりに使える。前者はHPと防御力に優れたバーバラの上位互換、後者はMPが下がったかわりにHPと力が上昇しグリンガムを装備可能になったミレーユといった感じ
どちらも行動不能系の状態異常に弱いという弱点があるがドレアム撃破までなら十分前線で活躍できる。それ以外の面子は戦力面では期待できない趣味で使うモンスターかな
106: 2018/02/25(日) 13:52:47.33 ID:R+6W5AbV(3/3)調 AAS
>>103
よろしくお願いします(´・ω・`)
107: 2018/02/25(日) 13:59:03.77 ID:tFRojc+S(1)調 AAS
「俺にまかせろ」があるなら、「あんたらにおまかせ」とか、「主は留守」って、主人公のLv上げ
を止めるシステムがあってもよかったな。。。
108: 2018/02/25(日) 14:29:47.49 ID:47n/1rBh(2/2)調 AAS
作戦変更直後に主人公をPKする仲間キャラたちが思い浮かぶ
109: 2018/02/25(日) 14:55:47.65 ID:pDUPbfT6(1)調 AAS
>>104
マリリン硬くて強いよ
110: 2018/02/25(日) 17:08:06.12 ID:8+1zo1S0(1)調 AAS
ベホマンは馬車内で薬箱やらせときゃいいんだよ
戦闘で使えるかどうかばかり基準にしてるから良さに気づかない
111: 2018/02/25(日) 17:24:29.86 ID:IS5XPg0v(1)調 AAS
やたら仲間モンスター言う人が居るけどプレイヤーの8割は魔物使いなんて職選ばない説
112: 2018/02/25(日) 18:06:04.73 ID:PC+0brrt(2/3)調 AAS
ぶちすけは成長がとんでもなく早い
総経験値30万ぐらいのミレーユのHP<総経験値10万ぐらいのぶちすけのHPだからな
ラスボスまでに10万ぐらい経験値貯まればHP200越えてるから充分戦闘に出せる
もちろんそれ以上あげるならミレーユなんてどんどん置き去りで成長していく
耐性はゴミだけどね
113
(1): 2018/02/25(日) 19:43:25.86 ID:JydUBz7F(1)調 AAS
毒の息というプレーヤーから使われない特技。
114
(1): 2018/02/25(日) 21:24:17.51 ID:64T8cel0(2/2)調 AAS
ミレーユにHPで競って勝っても何の自慢にもならなくね?ミレーユの強さそこじゃねーだろ
115
(1): 2018/02/25(日) 21:34:19.99 ID:PC+0brrt(3/3)調 AAS
>>114
順調に進めて主人公レベル35あたりでラスボス戦をする場合
ピエール、ホイミン、キングス、ルーキー、ぶちすけの中で
一番HPが高くなるのはぶちすけだよ、後半から参入のくせにな
それくらい成長スピードが異常、もちろん使い続けてたらこの差は更にどんどん広がる
116: 2018/02/25(日) 21:44:28.98 ID:hqhlamm7(2/2)調 AAS
ぶちすけは口笛がカーソルの一番上に来る神モンだよ
117: 2018/02/25(日) 22:36:33.45 ID:1CClcj69(1)調 AAS
>>113
基本全員殺すことが前提だからな
毒にしてこちらが逃げたところで弱った敵がまた出てくるわけじゃないし
118
(1): 2018/02/25(日) 22:55:04.11 ID:UTuSBPq/(1)調 AAS
毒の息でも多少のダメージを与えられればな
スミスは別として、猛毒の霧は覚えるまでに時間がかかるし、それまでの繋ぎに毒の息が使えるなら面白そう
119
(1): 2018/02/25(日) 23:34:56.59 ID:u+hPrMG7(1/2)調 AAS
久しぶりにやろうかな
120
(1): 2018/02/25(日) 23:44:05.25 ID:GckPxZP8(2/2)調 AAS
>>119
ウホッ!
や ら な い か ?
121: 2018/02/25(日) 23:44:33.91 ID:u+hPrMG7(2/2)調 AAS
やっぱり明日からにする
122: 2018/02/26(月) 02:52:23.09 ID:LYXgycUR(1)調 AAS
宿屋で深夜のハッチャモファイト
123: 2018/02/26(月) 03:56:02.55 ID:d3AwNzzC(1)調 AAS
>>120
そんな貴方にホットな情報提供をば♪
45: 陽気な名無しさん [] 2018/02/25(日) 21:57:38 ID:Cm+iKsmj0
三橋順子@MJunko0523
最近、遅まきながら「ゲイ業界の分断」という現象に気づきました。
こうした様々な差別の解消やパートナー制度、同性婚の実現に関心があるゲイの人の割合って、外部の人が思っているより、かなり少ないことに。

ジャックの談話室@jack4africa
一般ゲイは差別の解消やパートナー制度にも同性婚の実現にも関心がないことにやっと気が付いたわけね。
それを「分断」と呼ぶのは適切ではない。
LGBT活動家を自称する連中が一般ゲイから「遊離」しているだけ。
いい加減、独り相撲を辞めて自分たちは必要とされていないという現実と向き合うべき。
Twitterリンク:jack4africa
46: 陽気な名無しさん [] 2018/02/25(日) 21:59:13.19 ID:Cm+iKsmj0
chiyuricoco@cocochiyuri
日本のLGBT活動がオリンピック直前なのに盛り上がっていないのも、マイノリティ(LGBT)の中のさらにマイノリティの「LGBT活動家」が社会の意見に耳を傾けずにただ自己主張しているだけだからだと思う
LGBTトイレも同性パートナーシップ制度もいつまでも他人の意見を聞けないヒト達だけで盛り上がってる
Twitterリンク:cocochiyuri
124: 2018/02/26(月) 08:53:27.27 ID:qUmeO7yc(1)調 AAS
>>118
毒で弱ってる分マヒとか眠りとか他の状態異常耐性も下がるとかすれば戦闘で使う意味もあるんだがな
もちろん猛毒にも同じ性質があるという形で
125
(1): 2018/02/26(月) 11:44:13.71 ID:l7va5r8R(1)調 AAS
>>115
HP型のキャラと後衛支援型をHPの伸びで比べる意味は何なの?ってことなんだが
126: 2018/02/26(月) 12:18:13.60 ID:wmbSDC/s(1)調 AAS
ハッサンよりHP高くなってから言ってくれって感じ
127: 2018/02/26(月) 13:05:51.44 ID:3kk+l0yg(1)調 AA×

128: 2018/02/26(月) 13:10:51.32 ID:elqdd3si(1)調 AAS
>>125
HPが高けりゃ活用の仕方はあるんじゃねーの?
お前に言ってんじゃなくて>>104に言ってんだし
129: 2018/02/26(月) 13:22:05.33 ID:htDja1hl(1)調 AAS
特技を転職で追加できるシステム上HPさえあれば何かしらの役割を持たせられる。MPが無くてもブレス真空波ハッスルダンスどれか覚えれば戦力になるし
ステータスではHPが最重要戦闘中死なれるのが一番困る
130: 2018/02/26(月) 16:18:33.83 ID:iVElHQIl(1)調 AAS
職歴が糞だしわざわざ育てるほどのもんでもないな
131
(1): 2018/02/26(月) 19:40:22.86 ID:29RH7/m9(1)調 AAS
SFC版で仲間になるモンスターが2種類以上同時に出現した時に仲間候補Aを倒してから仲間候補Bをニフラムや突き飛ばしで消したらAって仲間になりますかね、はぐりん狙ってるんだけどお供のダークホーンが複数出現した時に中々邪魔で困ってる
132: 2018/02/26(月) 19:53:56.93 ID:R71IGTsd(1)調 AAS
ニフラムは効きにくいからメガンテで粉々にしてしまえばいい
133: 2018/02/26(月) 23:52:31.84 ID:amqz6WQl(1)調 AAS
そろそろ6も何か動きを
134
(1): 2018/02/27(火) 00:08:25.97 ID:mpIv5tjb(1/2)調 AAS
>>131
先にダクホンから倒してたらはぐりんに逃げられちゃうのか
135
(1): 2018/02/27(火) 00:58:59.10 ID:804hfVj3(1/3)調 AAS
キラーマジンガ、ランドアーマーのボス戦何回やっても勝てないキラーマジンガにスカラかける前に1発140くらいくらってスカラかける前に半壊するんだけどこれどうしたら勝てるの?
136
(1): 2018/02/27(火) 01:09:55.87 ID:mpIv5tjb(2/2)調 AAS
星降る腕輪をミレーユにつけてマジンガより先にスクルトで固める
137
(1): 2018/02/27(火) 01:39:35.33 ID:JHIPFIv/(1/4)調 AAS
>>135
ほしふるうでわ先制スカラでハッサン強化
ハッサンにおうだちでハッサン2発耐えられるんじゃね?
138: 2018/02/27(火) 02:31:09.11 ID:VVhtVV50(1)調 AAS
デュランの前座ぐらいまで話が進めば(間に何かいた気がするが)マジンガの猛攻はある程度対策できるが、いかんせん隣の身代わり亀がいるせいで戦いが長引くんだよな
139
(1): 2018/02/27(火) 02:58:16.88 ID:MGRwJNNd(1/2)調 AAS
俺は1ターン目は先頭から順に防御防御回復スカラだな
スカラは星降るミレーユ、回復は鈍足で後攻狙いが良い
140: 2018/02/27(火) 07:46:38.53 ID:mEDNDyDq(1)調 AAS
>>134
ダークホーン1体なら疾風突き×2で倒せるけど魔神斬りの手数減るからはぐれ倒しにくくなるし2体出られるとキツいのよね
それとも大人しく火力あげてダークホーンやはぐれメタルを疾風突きでワンパンできるまでキャラ育てるべきなんかな
141: 2018/02/27(火) 07:55:21.40 ID:zTs+CG8/(1/4)調 AAS
マダンテ間にあえばだいぶ楽になるんだけどな。マジンガ様素早さ結構高いしきつい時もある
142: 2018/02/27(火) 08:04:25.38 ID:kK+8poco(1/2)調 AAS
そこで臭う立ちですよ
143: 2018/02/27(火) 08:13:16.65 ID:U8zGs3EL(1)調 AAS
久々SFC版プレイ

とりあえずこんぼう取りに右下の崖飛び降りるんだよなーとうろ覚えの知識で冒険開始するも途中でマンドラゴラの集団にレイプされ無事棺桶送り
144: 2018/02/27(火) 08:22:24.14 ID:zTs+CG8/(2/4)調 AAS
序盤の鬼畜さはシリーズ屈指だよな
145: 2018/02/27(火) 08:33:50.59 ID:kK+8poco(2/2)調 AAS
植物にレイプされ続ける序盤
146: 2018/02/27(火) 08:43:17.93 ID:MGRwJNNd(2/2)調 AAS
最初に墓参りさせる導線があれば旅人の服でだいぶ楽になるんだけどなあ
147: 2018/02/27(火) 08:45:01.78 ID:YVVCwt1M(1/2)調 AAS
キラーマジンガ戦?ハッサン「殴る!」、主「殴る・踊る」、ミ「固める・回復・踊る・殴る」、バ
「回復・固める・踊る、たまに殴る」。

・・・勝てないなら、レベルあげる。固める以外の魔法を使わず、炎吐く。
148
(1): 2018/02/27(火) 09:21:29.34 ID:h31FjlQg(1)調 AAS
ギリギリで薬草使うと敵が先行
余裕を持って使うと主人公が先行
149: 2018/02/27(火) 09:30:44.20 ID:X0hxiWLQ(1)調 AAS
ブーメラン装備しててもハッサンの第二撃が無いと火力不足で回復されやすいからな>オニオーン
150: 2018/02/27(火) 11:11:10.06 ID:zTs+CG8/(3/4)調 AAS
>>148
これあるある過ぎて辛い
151: 2018/02/27(火) 12:28:23.59 ID:XtXtUt+g(1)調 AAS
村の周りでレベル2まで上げたらレイドック入ってブーメラン買えるようになるまで敵全スルーしてる
152: 2018/02/27(火) 13:30:56.29 ID:JHIPFIv/(2/4)調 AAS
リメイクならブーメランまで全逃げしてるな
レベル1でブーメランがあれば充分
153: 2018/02/27(火) 14:07:52.73 ID:E6r6p9fj(1)調 AA×

154: 2018/02/27(火) 15:03:28.33 ID:zTs+CG8/(4/4)調 AAS
しかし、まわりこまれてしまった!が続いたらどうするんだLv1
155: 2018/02/27(火) 15:14:09.66 ID:JHIPFIv/(3/4)調 AAS
普通にやくそう使えばいいだろ……
156: 2018/02/27(火) 15:17:43.32 ID:RW0K5h6X(1/2)調 AAS
6は初期薬草が役立つ良ゲーだった記憶がある(´・ω・`)
157: 2018/02/27(火) 16:46:59.41 ID:43DJCjs5(1)調 AAS
バザーで薬草セットを買えるだけ買う
158: 2018/02/27(火) 17:26:48.81 ID:YVVCwt1M(2/2)調 AAS
間違って、村でたびびとのふく買ってしまった、悲しい。。。
初期の50数円の誤差は痛い。。。
159: 2018/02/27(火) 17:48:48.69 ID:m7L27oD2(1)調 AAS
序盤ならやり直せ
160
(1): 2018/02/27(火) 17:58:35.75 ID:E6fCfdxT(1)調 AAS
ムドーまではヌルさなんて微塵も無い完璧なゲームバランスなんだよな
ダーマめ…
161: 2018/02/27(火) 18:53:39.72 ID:qLQ3agwI(1)調 AAS
>>160
無職縛りすればOK
162: 2018/02/27(火) 19:09:18.36 ID:WbY+hjxO(1)調 AAS
キラーマジンガランドアーマーに勝てないって報告初めて見たわ
相当熟練度上げてないか装備もガバガバなんだろう
163: 2018/02/27(火) 20:19:15.00 ID:AmIV9SMa(1)調 AAS
最初に手に入るまもりのたねをいきなり使えばメチャ楽になるけどやりたくないよな
164: 2018/02/27(火) 20:21:52.87 ID:SupAjsin(1/3)調 AAS
普通に食えばいいじゃん
まさか初期に種食うとLVUPで意味なくなるとかいうデタラメ信じてるわけじゃないだろ
165: 2018/02/27(火) 20:28:39.72 ID:RW0K5h6X(2/2)調 AAS
6ではやってないけど
5だと上限値にひっかかって伸びなかった記憶があるんだよな
166: 2018/02/27(火) 20:35:58.04 ID:SupAjsin(2/3)調 AAS
SFC5は基本値×1.5が上限だから初期はすぐ上限にひっかかる
1-
あと 836 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s