[過去ログ] 【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.220【DQ6】©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 2017/06/01(木) 17:26:25.45 ID:Gv+vMU29(1)調 AAS
平日昼間に息抜く間もなく仕事だけに没頭してるのが悲惨じゃないってのもよくわからんが
877(1): 2017/06/01(木) 17:28:30.32 ID:ioxdUO1J(1)調 AAS
ゼニスの城専用のBGMが欲しかった
878: 2017/06/01(木) 18:12:16.84 ID:2TY4WHM6(1)調 AAS
セール中に5か6欲しいな
6はSFC派だしな
879: 2017/06/01(木) 18:12:21.85 ID:7+zW/fIe(1)調 AAS
>>877
4と5の天空城を混ぜたアレンジ曲を聴いてみたい
880(1): 2017/06/01(木) 19:43:38.97 ID:sWEjC/GY(1)調 AAS
イド(id 自我) identityの語源
画像リンク
つまり井戸は夢の世界と現実世界をつなぐ自我という意味だったんだよ
881: 2017/06/01(木) 19:45:45.08 ID:fXC8rM7s(1)調 AAS
な、なんだってー(棒)
882: 2017/06/01(木) 19:58:44.05 ID:lcY60g3q(1)調 AAS
井戸の中に家があるのは衝撃的だった
883: 2017/06/01(木) 19:59:19.10 ID:G8JyFpha(1)調 AAS
それは本当なのか!>>880
884: 2017/06/01(木) 20:16:04.66 ID:yxV/hbpU(1)調 AAS
最近アプリでダウンロードしたがめちゃ面白い
いまクリアベール
転職楽しいー!
885: 2017/06/01(木) 22:23:17.95 ID:aEBA39+4(1)調 AAS
稼ぎ無しでちょうど基本職一つ目マスター位か?楽しい時期だね
886: 2017/06/01(木) 22:33:42.16 ID:2u0mp6in(1)調 AAS
ラストテンツク初見3体、主人公のムーンサルトに3体ともまねまねで返されたがどうってこと無かった
次にAIミレーユがしんくうは、全滅したw
後だし回復と勝手に最適攻撃してくれるのは便利だけど、それ以外はイマイチだね6のAI
ハッスルダンス覚えさせたのに呪文で回復とか、やたらにイオナズンとか、いのちだいじに以外だと回復遅すぎるとか
887: 2017/06/01(木) 23:20:07.52 ID:shjS6Fc9(2/2)調 AAS
クリアベール、イベントとしてはジーンとするんだけど
あのジョンの家の二階のぽっかり空いた暗がりにちょっとゾッとする
888: 2017/06/01(木) 23:55:24.86 ID:PKGyq3LN(1)調 AAS
俺は最後まで面白かったんだが
みんなはムドー以降つまんねーとかなのな
889: 2017/06/02(金) 00:31:36.44 ID:voGxuqZt(1)調 AAS
俺も最後まで面白かったクチだけど
ムドー戦が盛り上がり過ぎるのでその反動もあるんだろうな
890: 2017/06/02(金) 00:52:21.54 ID:Bd1XZWcg(1)調 AAS
自分はムドーまではあまり燃えなくて転職できるようになってから面白いと思ったタイプだが…
891: 2017/06/02(金) 01:37:55.40 ID:OD2xVMV0(1)調 AAS
アークボルトの北にやっと行けるようになったのに街も無かった時はかなりガッカリしたなあ
商人が北に行けるようになったって喜んでたけど、行って何するんだよ
892(1): 2017/06/02(金) 05:25:57.14 ID:2+ogJWe7(1)調 AAS
ロビン2、カダブウは普通に命令した方が強そう
仲間にしたことないけど
893: 2017/06/02(金) 06:50:41.22 ID:6A4Cw+4z(1)調 AAS
下の世界の主人公の話し方が好き
894: 2017/06/02(金) 08:53:33.79 ID:0E4Ok0CX(1)調 AAS
>>892
めいれいさせろだと二回攻撃しなかった気がする
895: 2017/06/02(金) 09:48:03.53 ID:fFA80gmK(1)調 AAS
雑な保守だな
896: 2017/06/02(金) 10:50:40.34 ID:LrSxdRwu(1)調 AAS
ニコ生で検索したらちょいちょい放送があるんだな
5の方が好きってやつ多いけど6好きもいるって感じがして嬉しかった
897: 2017/06/02(金) 10:57:37.56 ID:EyulSIYf(1)調 AAS
5はなんか小さくまとまってる感じ
ほとんど一本道で迷わないし
898: 2017/06/02(金) 11:59:46.24 ID:obJDhzLE(1)調 AAS
子供時代と大人時代の変遷や
結婚・親子三大できないとこが
好きなので
まあ、一本道は目を瞑れるよ
899: 2017/06/02(金) 20:24:51.43 ID:tzbG2BN3(1)調 AAS
5といえば、5スレはなんであんなに荒れてるん?
キチガイの煽り合いばかりでスレが機能してないんだが
4スレも6スレも平和なのに
900: 2017/06/02(金) 20:42:09.29 ID:VrDOILpU(1)調 AAS
荒らしのキチガイが釣れやすい馬鹿を釣って遊んでる
スレを荒らせれば何でもいいらしい
901: 2017/06/02(金) 20:42:24.21 ID:SjfQLbxp(1)調 AAS
知らないよ
DQ5は好きだが、DQ5スレは見たくもないし触れたくもない
902: 2017/06/02(金) 21:29:54.61 ID:nhSatUuN(1)調 AAS
5は一本道なのに荒れる話題が多い(嫁,ベビーパンサーの名前等)
6でこれにあたるのは「エンデの装備を何にするか」だろうがこれは盛り上がらない
903: 2017/06/02(金) 21:37:09.78 ID:84jr0cia(1)調 AAS
エンデ装備は盾一択で答え出ちゃってるからなあ
904: 2017/06/02(金) 21:54:14.47 ID:JnpVINcZ(1)調 AAS
誰をどの職につけるか!で悩めるのが1番好きなところ6
905: 2017/06/02(金) 22:03:37.34 ID:u1CIyqUu(1)調 AAS
伝説装備をとる順番
どうでも良いな
906: 2017/06/02(金) 22:07:35.18 ID:THitwW2D(1)調 AAS
兜→盾→鎧→剣が正規ルート
907: 2017/06/02(金) 23:07:05.34 ID:76F5wn2p(1)調 AAS
ベストドレッサー用にデゼオのパスが欲しいから剣を最初に取ってるな。
それ以降は流れで。
908(2): 2017/06/02(金) 23:18:30.80 ID:R3Q74L6w(1)調 AAS
鎧→盾→兜→剣の順
909: 2017/06/02(金) 23:41:47.65 ID:vziCbISJ(1)調 AAS
俺はカルベローナを先に復活させてからの盾→兜→鎧→剣の順だな
ポセイドン王から盾のヒント、ライフコッドで鎧の話が聞けるからグラコス討伐→盾と兜→鎧は正規ルートだと思う
910: 2017/06/02(金) 23:49:48.47 ID:lhX3theN(1)調 AAS
>>908
俺もその順番で行く
911: 2017/06/03(土) 00:03:24.88 ID:3SDmNGrV(1)調 AAS
2周目以降は盾だけさっさと取りにいっちゃうな
912(1): 2017/06/03(土) 00:27:19.84 ID:LTV2R1ya(1)調 AAS
剣は防具揃えないと手に入らないから割りと後回し
鎧は魔法の絨毯入手がめんどくさい
盾は洞窟内の敵が嫌らしい
兜はライフコッドの厨子王丸が強い
全部後回しにしたい
913: 2017/06/03(土) 00:48:57.47 ID:F2sCQ6AR(1)調 AAS
盾以外イベントが長いんだよな
ライデインを早くから活用したいから兜からいくのが王道なのか
914: 2017/06/03(土) 00:58:31.95 ID:+7douiWD(1)調 AAS
話の進行的にも主人公の体を捜すのが直近の目的でもあったし
ライフコッド周辺の敵も他に比べると低めじゃない?
915: 2017/06/03(土) 01:51:24.64 ID:Iukic84o(1/2)調 AAS
>>912
全部後回しにしたいは気持ち分かるわw
現実的に言えばライデインはもちろん王の紋章に関する台詞も含めて兜だろうね。
ライデインが必要ないくらい強いなら盾でも鎧でもいいけど。
916: 2017/06/03(土) 07:41:04.15 ID:WbeAg7Lx(1)調 AAS
下の世界のルーラは、マウントスノー、ライフコッド、ロンガデセオ、ガンディーノの順に登録されるから、その順で行くべきなのかな
917: 2017/06/03(土) 08:19:20.45 ID:4hkgLqB0(1)調 AAS
兜取ったらターニアが泊めてくれなくなるから剣の直前に行く
918: 2017/06/03(土) 09:34:15.30 ID:4yZg9eof(1)調 AAS
グラコスがご丁寧にデイン耐性だけないからライデイン最初に習得させにいくのが効率的なんだろうな
919(1): 2017/06/03(土) 12:25:45.52 ID:bwIQUgUj(1)調 AAS
初見時はターニアから兄を奪えないので他にできることなくなるまで本体と合流しなかった
あそこのボスもライデイン無しで倒した
920: 2017/06/03(土) 15:12:13.77 ID:prE6npAT(1)調 AAS
>>908
これだな
921: 2017/06/03(土) 16:23:00.55 ID:KPdHuSMB(1)調 AAS
融合でライデイン覚える前に勇者でライデイン覚えさせてるやつ
922(1): 2017/06/03(土) 16:53:46.12 ID:rgT6T98I(1)調 AAS
6ってキャラによってAI違うん?
ドランゴだけ、しゃくねつか、かがやくいきした方が明らかに早いのに
正拳突きやらゾンビ切りやらするんだけど
熟練度上げしてたらイライラするわ
923: 2017/06/03(土) 17:20:49.54 ID:5RSsfnFD(1)調 AAS
特にないと思うけど、打撃技を封印したいなら武器を外せば?
924: 2017/06/03(土) 18:04:42.14 ID:jnB4uz7i(1/2)調 AAS
武器外しても意味ないだろ…
925(1): 2017/06/03(土) 18:16:58.88 ID:vT16pm6C(1)調 AAS
弱くするってことでしょ
極端に言えば毒針を装備すればゾンビ斬りなんかしなくなるだろう
926: 2017/06/03(土) 18:18:15.40 ID:0T053Qc3(1)調 AAS
>>919
制限プレイの時にはターニアの家で1500ターン以上ベギラゴンとか飛んだ
家は無事だった
927: 2017/06/03(土) 18:22:51.40 ID:MJsFmlQs(1)調 AAS
>>922
攻撃力と相手のHPが高いんじゃないかな?
HP500の敵が2体いると仮定して
輝く息220×2=440ダメージ→相手の残りHP280と280
正拳突き350ダメージ→相手の残りHP150と500
こういう場合、後者の方が1体だけだけど一番残りHPが少なくなると判断されるとか
928: 2017/06/03(土) 18:29:49.97 ID:jnB4uz7i(2/2)調 AAS
>>925
武器外しても攻撃力が300もあれば、正拳突きもゾンビ斬りもするだろ
929: 2017/06/03(土) 19:39:15.79 ID:bBhdme6E(1)調 AAS
エアプがハッスルダンス踊りまくりだな
そんなに余裕ないの?
930: 2017/06/03(土) 20:56:42.05 ID:Iukic84o(2/2)調 AAS
SFC版なら道具を使わないことを除けばAIは優秀だよ。
なおリメイク版は
931: 2017/06/03(土) 22:48:43.44 ID:Qw+VVf8Z(1)調 AAS
ドラクエ6のAIはトドメを刺すときダメージ期待値が低いほうを使用するようプログラムされてるから輝く息が期待値200(命中率100%でダメージ200)正拳突きが期待値100(命中率50%でダメージ200)の場合、相手のHPが100以下だと正拳突きを使用するになる、
当然外して敵が生き残る可能性があるがダメージ期待値のみが基準のため確実性は無視される
AI戦闘で輝く息と冷たい息の両方を習得していて時折、冷たい息でトドメを刺すのはコレが原因。なので武器を外して攻撃力を下げても条件を満たしたら正拳突きの使用は止められない
932: 2017/06/04(日) 06:28:35.75 ID:ysFL3Pi1(1)調 AAS
ho
933: 2017/06/04(日) 08:24:14.26 ID:TGaKIkRo(1)調 AAS
ドラゴン職と武闘家職は両立させるなってことだな
934: 2017/06/04(日) 10:52:41.26 ID:U17H62HE(1/2)調 AAS
経験値稼ぎってどこがオススメ?
ロビン2勧誘のために天馬の塔で必ず逃げれる41まで上げようとしたら結構道のりが遠い・・・。
ムーアの城のジャンプ台エリアもムーア城周辺もメタキンがあまり出ない・・・。
出現率重視でザクソン周辺ではぐメタ狩りの方が良いんだろうか。
935(1): 2017/06/04(日) 11:29:05.30 ID:wLL/tRl1(1)調 AAS
検討した結果レベル上げすることになってるならすまないが、
よほどレベル41から遠いならともかく、そうじゃないならまさに天馬の塔で戦えばいいんじゃない
キラーマシン2との戦闘回数増えるし
メタルは毒針疾風突き要員を確保で
936: 2017/06/04(日) 11:33:56.31 ID:A+I4Kk5n(1)調 AAS
格闘場でホイミンがデーモンキング相手にマホカンタ唱えてベホマ使えずに死んでワロタ
ワロタ…
詰みやんこんなん…
937: 2017/06/04(日) 11:53:22.43 ID:U17H62HE(2/2)調 AAS
>>935
最初は自分も勧誘ついでに天馬の塔で戦えばいいかなと思ってたんですが、なかなか先手が取れずに1戦1戦の時間がかかってしまって・・・。
そうこうしてる内に36くらいまで来てしまったんで、これなら41まで上げた方が早いかな?と。
疾風突きって50戦くらいで覚えれるんですね。確かにこっち覚えて天馬で狩り続けた方が早いかも・・・。
ありがとうございます。
938: 2017/06/04(日) 15:03:03.56 ID:PdTbjGp6(1)調 AAS
外部リンク:sa2hara.com
ト ンスルファンタジー信者涙目!!
ドラクエ9は売れていた!!
外部リンク:wktk.2ch.net
3DSドラクエ8は2015年時点で80億越え!!(おそらく今は200億を余裕で超えてると思われる)
なお期待のFF15wwwwwwwwwwww
外部リンク:www.youtube....?v=Wepgwx_9kto&;
体験募集者が集まらず延期の模様wwwww
どう頑張ってもト ンスルファンタジーはDQに勝てないのを自覚してもらいたいものだ
939: 2017/06/04(日) 15:53:08.18 ID:S0QZk7Jv(1)調 AAS
DQ6で残念なのはテイルズみたいに指定した呪文や特技を使用させない機能がないことだな
マスターしたときのパラディンの能力は魅力的なのにグランドクロス厨になるから悩むんだよな
940: 2017/06/04(日) 16:08:21.88 ID:GntaZgb0(1)調 AAS
AIに隙があるのはわざとやってるんだけどな。
941: 2017/06/04(日) 16:30:32.18 ID:LdcUjwR+(1)調 AAS
二体敵が出たとして
片方にあしばらいしてすっころばし
そのすっころんでる敵にみんなで攻撃するからなあ
放置のもう一体から案の定攻撃受けるし
そういう細かいとこがアホ
まあ完璧じゃないから面白いのかもしれないけどさ
942(1): 2017/06/04(日) 16:31:55.77 ID:J2jRtu3L(1)調 AAS
はぐれメタルに転職するとはどういうことなんだろうか
一日中はぐれメタルの姿のままなんだろうか
そうすると食事はどうするんだろう
943: 2017/06/04(日) 17:41:12.83 ID:DWs3expb(1)調 AAS
何十年も前のゲームに何年も文句言い続けるアホが何か言ってて草
944: 2017/06/04(日) 20:24:55.04 ID:mujCkZtv(1/2)調 AAS
SFCDQ5のAIは優秀だったな
道具持たせたらちゃんと使用するし無駄な行動がなかった
945: 2017/06/04(日) 20:28:48.52 ID:zgJieLad(1)調 AAS
かしこさがAIに影響するようになればよかったのにな
そしたら青いあの人も活躍できる可能性があった
946: 2017/06/04(日) 20:30:04.11 ID:mujCkZtv(2/2)調 AAS
経験値稼ぎなら誰かを攻撃500まで上げてから天馬の搭で
暗黒はぐれのタッグ見つけてしっぷうづきで狩り続けるのが最効率
SFCならスミスが使える
947: 2017/06/05(月) 05:03:33.56 ID:JQ1N8VPC(1)調 AAS
>>942
ドラゴンだと
グオオオオ・・
と言いながら歩くミレーユさんが見れる
948: 2017/06/05(月) 08:16:33.87 ID:sF2OQuGM(1/3)調 AAS
DQってオカマやホモをからかうような演出多いよね
うげーってキャラに言わせたりとか
多分時代の流れで無くなっていきそう
949: 2017/06/05(月) 08:40:29.86 ID:7Ul6NIJ3(1)調 AAS
ホモに限らず元々皮肉や風刺の多いゲームだろ
950(2): 2017/06/05(月) 08:42:44.46 ID:sF2OQuGM(2/3)調 AAS
レズネタは無いのにな、と思ってさ
951: 2017/06/05(月) 09:49:31.19 ID:eilrZL6s(1/2)調 AAS
>>950
たしかに!( ̄□ ̄;)!!
952: 2017/06/05(月) 12:02:28.36 ID:3hmJE0qB(1)調 AAS
そういうのは別になくなってもいいと思うけどな
社会的に「叩いてもいいですよ」ってされてるもの叩く風刺なんてしょーもないし
953: 2017/06/05(月) 12:16:29.21 ID:wYoPrfV2(1)調 AAS
>>950
たしかにレズネタないね
天空城でお姉さまって言ってるエルフはいたけど単なる妹だろうし
そもそも男装の麗人って言葉ある日本でレズや男装からかう風潮ってなくない?
むしろ男装=かっこいいって人気出るくらい
女装は女形よりバラエティのオネエのイメージがでかい
954(1): 2017/06/05(月) 12:24:52.99 ID:sF2OQuGM(3/3)調 AAS
例えば、女キャラに対してあらかわいい子猫ちゃん()ね、みたいなことを言う女モブがいたとして
堀井はキャラにうげーとは言わせない気がする
955: 2017/06/05(月) 13:37:15.51 ID:eilrZL6s(2/2)調 AAS
10年後のドラクエ5リメイクで
嫁候補に若い男二人追加!
その場合子供はビアンカとフローラから一人づつ養子としてもらいます
ビアンカは父親も看病もあるんだから
村の男と結婚した方が幸せなんだよ(*`Д´)ノ!!!
956: 2017/06/05(月) 14:07:22.35 ID:r3MwDoFl(1)調 AAS
はっきり書かれてないけどガンディーノの元国王の特殊な風呂とか寝室ってエッチなんだろうなと思う
957: 2017/06/05(月) 16:11:00.03 ID:WE8es9YQ(1)調 AAS
ドラクエでは珍しい生々しい描写だよなあの風呂
「ゆうべはお楽しみでしたね」は笑えるけど、こっちは笑えない
958: 2017/06/05(月) 16:28:06.89 ID:hJPeaBj5(1)調 AAS
ぱふぱふとかちょっぴりエッチな部分があるのもドラクエならではだけど確かにガンディーノのは生々しくてビックリしたなぁ
959: 2017/06/05(月) 18:52:08.27 ID:A4UOJnKC(1)調 AAS
ミレーユとバーバラのレズネタ見たかった
960: 2017/06/05(月) 20:58:15.48 ID:Bmt1/4se(1)調 AAS
>>954
ロンガデセオのネオンのお店で言われるよな、コ・ネ・コ・ちゃん(はぁと)って
(954はそういう意味で言ってるわけではないだろうけど)
961: 2017/06/05(月) 21:05:51.06 ID:TkaZwylr(1)調 AAS
やっとコンテスト優勝したんだけど、かっこよさってこれ以外で意味ある?
962: 2017/06/05(月) 21:42:08.92 ID:pamAoojE(1)調 AAS
イベントや敵を倒すと増えていき、逃げるか全滅で減る。
宿屋や教会での料金に影響
963: 2017/06/05(月) 23:04:37.85 ID:9u+NpilM(1)調 AAS
スレ終わるの近くなるとあからさまに減速すんのなwwwwww
964: 2017/06/06(火) 00:35:18.74 ID:G1R7p8t9(1)調 AAS
マーズはDSとSFCじゃ活躍度が段違いだな
SFCだとムドー倒した後は水晶玉がおかしいとか言い出して役立たずになるが
DSだとムドー以降も色々示唆するしルーラ改造もしてくれる
ただレイドックを治める若き逞しい王の伏線が不明なままだった
965: 2017/06/06(火) 01:39:31.36 ID:baY39/z5(1)調 AAS
主人公が王になるって予知夢じゃね
966: 2017/06/06(火) 05:12:55.21 ID:NmtMe3OO(1)調 AAS
チャーチャッチャッチャー
967: 2017/06/06(火) 12:39:06.93 ID:LjrB2PXz(1)調 AAS
レイドックで自分の過去を見ていくイベントがやっぱグッと来るな
あとハッサンは人を突き飛ばし過ぎる
968: 2017/06/06(火) 13:06:57.61 ID:oL0Ua0Y4(1)調 AAS
現実の出会いで城で突き飛ばされて、
夢の世界の出会いも教会で突き飛ばされるのか
969: 2017/06/06(火) 14:25:11.34 ID:QgC3RjyU(1)調 AAS
国が国だったらハッサン不敬罪とかで処刑されてたね
970: 2017/06/06(火) 18:31:33.75 ID:QxdZTHqE(1)調 AAS
大工見習いが城の中庭に入りその王子をいきなり突き飛ばすんだもんな
処刑間違いなしですわ
971: 2017/06/06(火) 18:46:57.36 ID:CQ6qc/dn(1)調 AAS
大工といっても造船大工やら築城大工やら神殿大工まであるけど熟練度はどれくらいかね?
972: 2017/06/06(火) 19:18:57.01 ID:48S7dVWA(1)調 AAS
むらだいく
まちだいく
しまだいく
くにだいく
たいりくだいく
せかいのだいく
しんのだいく
うちゅうだいく
973: 2017/06/06(火) 19:53:38.31 ID:5uNxenl+(1)調 AAS
こうきょうきょくだいく
974(1): 2017/06/06(火) 22:11:01.11 ID:nmeeHjcB(1)調 AAS
熟練度名って要らないよな
シロレンジャーとかふざけすぎ
975: 2017/06/06(火) 23:02:09.81 ID:R92+XcfX(1)調 AAS
つよさをある程度深く見ないと名前じゃわからんしなぁ、普通に☆の数で表現してくれた方がわかりやすいね
976: 2017/06/06(火) 23:12:14.33 ID:zNnir6ZA(1)調 AAS
>>974
実際ふざけてるんだと思う。遊び心で
まだ容量に余裕のないFC版3で遊び人やぬいぐるみ入れたり
977: 2017/06/07(水) 00:33:23.75 ID:EL09TbG0(1)調 AAS
遊び人は3の転職システムの目玉みたいなもんだし
あれはなきゃ駄目でしょう
978: 2017/06/07(水) 00:47:26.97 ID:P1ag91A6(1/2)調 AAS
実際チュンソフトの社員の中にもなぜ遊び人を入れるんだと堀井に疑問をぶつけてたらしいよ
役に立たないんだから入れる必要ないって
最後は堀井が決めたらしいけど、それ見てた中村はこれからは堀井さんが全部決めていくんだろうなと思ったらしい
979(1): 2017/06/07(水) 00:50:31.24 ID:XmQw69eP(1)調 AAS
役に立つ立たない以前に、そんなの転職する物じゃないだろと言いたい
980(1): 2017/06/07(水) 01:10:18.88 ID:W7i2vV8L(1/2)調 AAS
ノアニールの町は元々サブクエストではなく
絶対通らなきゃいけない本編で
そこで「すいしょうだま」を入手する予定だったらしいね
人間とエルフが駆け落ちした真相を
手紙で知るのではなく
水晶玉を通して解決させたかったのだろう
1回使って終わりではなく
サマンオサだとか、ジパングだとか、ギアガの大穴とか
「そこに駆けつけなければいけない」
とプレイヤーに感じさせる、動機づけを与えたかった
どこかしら要所で過去の断片を見せる作りにしたかったのだろうと推測できる
それに類似したものがイムル村で見た夢(DQ4)なのかもしれない
だけどDQ3は容量がギリギリで削らざるを得なくなった
削ったのは町や、イベントだけでなく
オープニングすら難しい状況だったわけだから
「役に立たない存在を入れる余裕がない」
と反対したのでしょう
(逆にシャンパーニの塔は後から追加したらしい)
堀井はだからこそ入れたいと説いたんじゃないかな
提示したものすべてに意味を付与すると見えたものだけで完結してしまう
世界の広がりを狭めてしまうことになるから
本当は、最後まで役立たずなままの職にしたかったはず
プログラマを説得する上で、Lv20で賢者になるという妥協案を飲んだのだろう
981(2): 2017/06/07(水) 01:17:05.86 ID:P1ag91A6(2/2)調 AAS
DQ3までのDQの良いところはシナリオが前面に出てないとこ
ただ世界だけ与えてプレイヤーに冒険させてる
少なくともプレイヤーにそう感じさせようとしてる
4以降はシナリオでユーザーを引っ張るようになったね
良い悪いは別にして
982: 2017/06/07(水) 05:30:57.27 ID:FOG/enNd(1)調 AAS
あそびを極めたものが賢者になるってのかなり真理だと思うんだ
このスレで語ることじゃないか
983: 2017/06/07(水) 08:51:50.15 ID:405VATbt(1)調 AAS
6じゃ僧侶と魔法使いを極めて賢者になったけどな
984: 2017/06/07(水) 10:12:29.44 ID:+dxiHWvL(1)調 AAS
堀井雄二は単に意味もなく入れたかったみたいだけどね
チュンソフトが納得しないから賢者になれるようにしたという
あと付けで「深い意味がある」と思っちゃうのは7の隻腕のオブジェのくだりを思い出す
985(1): 2017/06/07(水) 10:51:35.64 ID:bgykvhP9(1/2)調 AAS
次スレお願いします
986: 2017/06/07(水) 11:30:41.83 ID:3206qyKP(1)調 AAS
6と関係ない話の続きをするために?
ならてめえで立てろよw
987(1): 2017/06/07(水) 11:51:56.08 ID:W7i2vV8L(2/2)調 AAS
>>985
申し訳ない!
980踏んでるの気付いてなかった
2chスレ:ff
>>981
4〜7も余白は十分あったと思うよ
キャラバンとかリメイク版の一部は
後付が説明的すぎて
ちょっと無粋かなーって感じだったけど
988: 2017/06/07(水) 12:06:09.95 ID:8380c9Au(1)調 AAS
はやく色々貼るんだ
989: 2017/06/07(水) 12:42:50.46 ID:bgykvhP9(2/2)調 AAS
>>987
乙!
990: 2017/06/07(水) 16:53:40.77 ID:KqnN415e(1)調 AAS
梅
991: 2017/06/07(水) 17:55:22.52 ID:+znTkIyE(1)調 AAS
梅アスの剣
992: 2017/06/07(水) 19:23:47.10 ID:uzOWaKa2(1)調 AAS
>>979
原作では実際転職できない
993: 2017/06/07(水) 21:30:01.30 ID:JcEDpQOd(1)調 AAS
6ではあそびにんはいい職になったな
994: 2017/06/08(木) 00:20:08.40 ID:m9rysJX5(1/2)調 AAS
>>981
まさしく
6はゲームとしては優れているが、ドラクエとしては3が圧倒的に上に君臨している
995: 2017/06/08(木) 00:22:20.65 ID:m9rysJX5(2/2)調 AAS
パルプンテには何度か世話になった
ボス戦で、もーアカンって時に使うと時が戻るのは仕様なんだろうか
996: 2017/06/08(木) 07:22:49.14 ID:t8Pjpcnl(1)調 AAS
梅
997: 2017/06/08(木) 07:30:38.98 ID:/3O5SXHb(1)調 AAS
3・4は船手に入れたあとに色んな所に行けて冒険できたな
5・6は不自然な浅瀬とかでマップ仕切られててちょっと萎えた
998: 2017/06/08(木) 11:08:56.85 ID:iW7Ylren(1/3)調 AAS
4も色んなとこで買い物出来るだけで
結局一本道だけどなー
やっぱり3は凄いわ
あれこそ船を手に入れる意味のあるRPG
999: 2017/06/08(木) 11:17:22.98 ID:iW7Ylren(2/3)調 AAS
うめ
1000: 2017/06/08(木) 11:17:53.58 ID:iW7Ylren(3/3)調 AAS
ました
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AA×
![](/aas/ff_1492782519_1001_EFEFEF_000000_240.gif)
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.2ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.638s*