[過去ログ] 三大系統間違ってるDQモンスター (153レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2014/06/25(水) 12:48:50.57 ID:FR1RZEEvi(1)調 AAS
ダークドレアム ???系だろ
魔王ジェイム 確かに中の人竜騎士だけどさ
あと一つは?
2: 2014/06/25(水) 12:51:18.33 ID:lb3HS1d80(1)調 AAS
グリーンシザーは完全にマシンだろ
3: 2014/06/25(水) 12:54:27.91 ID:knXAXknX0(1)調 AAS
ゴールデンゴーレム あくま系
4: 2014/06/25(水) 13:01:27.04 ID:BHpAoHsM0(1)調 AAS
マリンスライムがスライム系じゃないってどういう事でふか
5: 2014/06/25(水) 13:40:03.20 ID:cmLkWBsv0(1)調 AAS
しびれくらげ
6: 2014/06/25(水) 16:31:50.61 ID:b4ajZ3Ck0(1)調 AAS
>>1
聖竜ミラクレア
てめーおもいっきり竜って言ってるじゃねぇか
竜王はまだしもミラクレアてめーは駄目だ
7(1): 2014/06/25(水) 20:10:47.10 ID:KXKrnasp0(1)調 AAS
>>1
お前テリワンのGB版やったことないの?
にわかはだまってろや
8: 2014/06/25(水) 20:32:13.27 ID:OiaEcWG20(1)調 AAS
なにいってんだこいつ
9: 2014/06/25(水) 22:38:03.38 ID:Vk7ElL3w0(1)調 AAS
>>7
知ってる
なんでかえちゃったのか謎だよな
10: 2014/06/26(木) 00:17:46.27 ID:Q1aIK63j0(1)調 AAS
でもジェイムはガチ
11: 2014/06/26(木) 08:43:53.63 ID:VDbI0q3d0(1)調 AAS
ナンバリングタイトルにでてこない奴の系統なんてどうでもいいわ
12: 2014/06/26(木) 11:49:39.87 ID:OoBEc1OU0(1)調 AAS
竜皇帝バルグディスなら兎も角
13: [sage] 2014/07/05(土) 12:02:37.36 ID:TByVAAbb0(1)調 AAS
???系
14: [sage] 2014/07/12(土) 12:53:32.81 ID:slc9BU/z0(1)調 AAS
スライム系
15: [sage] 2014/07/16(水) 21:07:25.29 ID:3vNyBnmd0(1)調 AAS
ドラゴン系
16: [sage] 2014/07/20(日) 11:23:16.59 ID:lXUCj/ie0(1)調 AAS
自然系
17: 2014/07/20(日) 15:16:48.88 ID:hIyCqLYe0(1)調 AAS
ドラゴンゾンビ
18: [sage] 2014/07/26(土) 02:26:09.67 ID:S40XGVMn0(1)調 AAS
魔獣系
19: 2014/07/28(月) 09:47:29.50 ID:SOrR+aEP0(1)調 AAS
ドルイド、幻術師、鬼面道士→怪人系
20: [sage] 2014/08/09(土) 16:27:10.77 ID:moLf8rjW0(1)調 AAS
ドルイドって僧侶なのに悪魔系とか訳分からん
21(1): 2014/08/09(土) 16:35:28.53 ID:frbpy/pp0(1)調 AAS
異教徒は悪魔とかそういう扱いなんだろ
22: [sage] 2014/08/25(月) 08:41:59.48 ID:bjptXZPq0(1)調 AAS
>>21
一神教ひでぇな
23(1): 2014/08/25(月) 08:59:22.50 ID:vMRJK9/o0(1)調 AAS
これは魔戦士メイザー
ルギウスがおっさんになっただけの感じなのにルギウスはドラゴン、メイザーは???系
ドラゴン系のほうがいいと思う
24: [sage] 2014/09/03(水) 13:42:54.96 ID:m4eLHigj0(1)調 AAS
スライムのいくつか(トロピカルとか)
スライム系なのか他の方がいいのか
25: [sage] 2014/09/08(月) 21:39:35.91 ID:PYm3SEsL0(1)調 AAS
26: [sage] 2014/09/13(土) 21:57:42.86 ID:kgQw6/Uf0(1)調 AAS
謎だらけである
27: [sage] 2014/09/17(水) 04:05:59.46 ID:uioGv7AC0(1)調 AAS
???系
28: [sage] 2014/09/23(火) 00:56:45.45 ID:tCyavzRy0(1)調 AAS
ドラゴン系
29: [sage] 2014/10/01(水) 05:44:04.22 ID:C6098ki/0(1)調 AAS
スライム系
30: [sage] 2014/10/08(水) 08:35:27.07 ID:ecG56beJ0(1)調 AAS
自然系
31: 2014/10/08(水) 08:51:56.90 ID:l7lsN+Zii(1)調 AAS
マリンスライムがなぜない
32: 2014/10/11(土) 22:10:07.06 ID:DsZQRJk80(1)調 AAS
名前にはっきり「スライム」って書いてあるからじゃないの
33(1): 2014/10/11(土) 22:14:30.53 ID:WXIlhvO90(1)調 AAS
セルゲイナスだろ どこにドラゴンの要素あるんだあれ
34: 2014/10/13(月) 20:18:08.28 ID:xxMQQ9nV0(1)調 AAS
>>33
確かに言えているが
上記二匹に比べればまだわからなくも無い
個人的にはスラリンガルがスライム系統なのに対してエリスグールが物質なのが解せぬ
35: [sage] 2014/10/16(木) 03:18:23.76 ID:WYcFT01+0(1)調 AAS
ピクシー→悪魔系
妖精なのに悪魔扱いという
36: [sage] 2014/10/22(水) 02:08:54.81 ID:1hh3MqYS0(1)調 AAS
37: 2014/10/22(水) 02:35:02.02 ID:t0/6dqGG0(1)調 AAS
]のデンタザウルスがまじゅう系なのは納得いかんな、どう見てもドラゴン系だろ
実際これまでのナンバリングタイトルではドラゴン系だったのに
38: [sage] 2014/10/28(火) 03:14:33.98 ID:W7Tf2WUP0(1)調 AAS
39: 【関電 76.2 %】 2014/10/28(火) 20:23:05.40 ID:YhAqetPoO携(1)調 AAS
ここまで物質、植物、ゾンビなマドハンドなしとか。
こいつほど系統が安定してない奴は珍しいと思う。
40: [sage] 2014/11/02(日) 12:10:06.84 ID:cdaZDim70(1)調 AAS
確かによく分からん存在だな、マドハンド
41: [sage] 2014/11/08(土) 05:08:19.28 ID:cHeibySS0(1)調 AAS
ゾンビか悪魔っぽい
42: [age] 2014/11/09(日) 14:59:45.48 ID:rUBsOsNuO携(1)調 AA×

43: 2014/11/09(日) 15:50:17.20 ID:N5rXR/Nb0(1)調 AAS
昔マドハンドはモンスター物語だかで地面の中に球根みたいな本体があって
そこから生えてるって話があったから植物だったんじゃないかな
その後泥だからやっぱ物質じゃね?って変わったんじゃないかな
44: 2014/11/10(月) 18:18:22.84 ID:DkIMzC2/0(1)調 AAS
なぜかエレメントに分類されたことはないよな
ドロヌーバはエレメントなのに
45: [sage] 2014/11/14(金) 03:14:51.92 ID:Ywhkvp6k0(1)調 AAS
きりかぶおばけ
イルルカだとゾンビ系
46(1): 2014/11/15(土) 14:50:05.37 ID:mHe6tXlG0(1)調 AAS
「おばけ」に着目してそうなったのか・・・
おばけキノコとかおばけねずみもゾンビにされてしまう時がくるぞ
ていうかそれ言うとモンスターなんかほとんどが妖怪みたいな存在になるな
47: [sage] 2014/11/21(金) 14:34:42.95 ID:+v47Bu8Z0(1)調 AAS
全て妖怪の仕業
48: 2014/11/23(日) 21:36:01.35 ID:9MTMEhP20(1)調 AAS
ようかい魚「妖 怪 の せいなのね」
49: [sage] 2014/11/28(金) 09:06:13.80 ID:ZXdVEdr20(1)調 AAS
妖怪退治だヨーカイザー
50: [sage] 2014/11/30(日) 05:47:31.21 ID:PTJv0/QP0(1)調 AAS
なんで系統ころころ変わるの
51: 2014/11/30(日) 17:32:33.92 ID:7/3gWmT40(1)調 AAS
>>46
残念ながらおばけきのこはすでにゾンビ系なんだよ
ちなみにおばけヒトデもゾンビ系だぞ
52: [sage] 2014/12/04(木) 22:04:58.73 ID:3gA/6+Dc0(1)調 AAS
おばけキノコは何か植物(自然)よりもゾンビっぽい感じがする
53(1): 2014/12/04(木) 22:59:43.08 ID:HLFBVQg00(1)調 AAS
フレアドラゴン(ゾンビ系)
物質かドラゴンだろ
54: [sage] 2014/12/10(水) 13:20:00.04 ID:g55W5/n20(1)調 AAS
>>53
名前がドラゴンなだけで霊の類だし
55(3): 2014/12/10(水) 13:39:26.51 ID:RTH4v45p0(1)調 AAS
スライム系のくせにスライムを名乗らない奴は許せない
56: [sage] 2014/12/16(火) 20:18:05.90 ID:yVZaxiKS0(1)調 AAS
>>55
ダークナイトとかな
57: [sage] 2014/12/23(火) 03:36:22.51 ID:KCr26A5s0(1)調 AAS
ピクシー 悪魔系
58: [sage] 2014/12/26(金) 21:00:12.89 ID:ds7twV720(1)調 AAS
>>55
植物系なのかよく分からないリーファとルーファもそうだな
59: 2014/12/26(金) 21:59:13.29 ID:DS+lXLYX0(1)調 AAS
>>55
お前ドラクエ9で井戸の底にいたあいつだろ
60: 2014/12/28(日) 22:22:27.49 ID:J+QLdPBg0(1)調 AAS
>>23
亀だがこれ
ガップリン(ゾンビ系)
61: 【関電 0.0 %】 2014/12/31(水) 17:14:26.98 ID:6jwVsS28O携(1)調 AAS
スカルゴン、ドラゴンゾンビ
既に死んだ存在なのに、10では何故かドラゴン系。
62: 2014/12/31(水) 17:37:53.80 ID:zY/0aEZk0(1)調 AAS
10だけじゃなくて3も5もドラゴン系入ってたはず
2系統導入できれば解決するんだろうけどな
63: [sage] 2015/01/04(日) 00:30:30.53 ID:oIjtMAX10(1)調 AAS
スーパーライトでもドラゴン系
64: 2015/01/05(月) 22:48:54.49 ID:s8rpAc0m0(1)調 AAS
ドラゴスライムはドラゴンですか
65: [sage] 2015/01/10(土) 05:51:24.77 ID:iw50Af/70(1)調 AAS
2系統混ざったようなのってどっちにするのか、寧ろ逆の系統の方が近いんじゃないか等、色々問題が
66: 2015/01/10(土) 06:05:35.73 ID:a5fPdF650(1)調 AAS
ドラゴンゾンビ(ドラゴン系)
フレアドラゴン(ゾンビ系)
67: 2015/01/11(日) 08:48:31.25 ID:OlMz+Oob0(1)調 AAS
ゾンビがドラゴンでドラゴンがゾンビ?
ドラゴンマシンはドラゴンか
68: 2015/01/11(日) 21:02:06.26 ID:T4JWz3Ex0(1)調 AAS
10は水系が寄せ集めすぎる…廃止しても他系統に全部振り直せる気がする
69: 2015/01/12(月) 02:10:22.98 ID:wCd1hdmA0(1)調 AAS
ドラゴンマシンは物質だったと思うが
70: 2015/01/14(水) 09:29:22.06 ID:K8LvcrST0(1)調 AAS
ドラゴンゾンビはドラゴン系
フラワーゾンビは植物系でも水系でもなくゾンビ系
71: 2015/01/14(水) 13:34:54.11 ID:GDsL9vre0(1)調 AAS
いばらドラゴンはドラゴン系
ドラゴンゾンビはドラゴン系
フラワーゾンビはゾンビ系
72: [sage] 2015/01/20(火) 11:16:18.11 ID:YECU5pLF0(1)調 AAS
分かり辛い
73: [sage] 2015/01/27(火) 13:23:35.59 ID:Cs+jXevO0(1)調 AAS
プークプック→悪魔系
74: [sage] 2015/02/01(日) 15:02:10.73 ID:Kz8tqh/40(1)調 AAS
何でもかんでも悪魔系かよ
75: [sage] 2015/02/06(金) 10:26:25.44 ID:G3q7Vz4/0(1)調 AAS
自然・獣・妖精っぽい感じだろうと悪魔系
76: [sage] 2015/02/11(水) 13:20:21.41 ID:GAc4a2ej0(1)調 AAS
ギガデーモン→魔獣系
77: [sage] 2015/02/14(土) 23:31:11.30 ID:tzv1BQBt0(1)調 AAS
とさかへび ドラゴン系
78: 2015/02/15(日) 07:51:19.33 ID:7zd1tEcn0(1)調 AAS
DQの爬虫類はごく一部除いてドラゴン系だろ
79: 2015/02/19(木) 22:50:44.28 ID:LnbnhQgZ0(1)調 AAS
オーシャンクローのドラゴン系はまだ分からなくも無いが
おおイグアナのドラゴンは流石に無理が
80: 2015/02/20(金) 20:45:01.93 ID:PXvc8kOX0(1)調 AAS
むしろおおイグアナのほうがドラゴンじゃね
あいついかにもな爬虫類じゃん
81(1): 2015/02/22(日) 15:34:06.24 ID:iRqmlSy+0(1)調 AAS
ドレアムベイビー
82: [sage] 2015/02/24(火) 20:57:27.67 ID:GBkY18Yn0(1)調 AAS
>>81
死ね
83: [sage] 2015/03/01(日) 07:56:16.55 ID:+5fg5A7E0(1)調 AAS
84(1): 2015/03/10(火) 18:11:48.11 ID:vguyCMLP0(1)調 AAS
ガップリンがゾンビなのはなぜ
85: 2015/03/13(金) 04:05:02.30 ID:GDsbcblI0(1)調 AAS
j
86: [sage] 2015/03/17(火) 10:06:21.28 ID:khVelYUs0(1)調 AAS
>>84
イルルカだとゾンビだけど、ウォンテッドだと植物、モンパレだと自然になってる
…なんでゾンビだったんだろうな?
87: [sage] 2015/03/21(土) 16:34:11.89 ID:e4CnH3rp0(1)調 AAS
謎だ…
88: [sage] 2015/03/26(木) 19:37:40.03 ID:jiBauq4j0(1)調 AAS
腐ったリンゴなんだろうか
89: [sage] 2015/04/01(水) 02:27:11.90 ID:MuYJARXT0(1)調 AAS
メーダ
虫系になったり悪魔系になったり
90: [sage] 2015/04/04(土) 17:13:02.56 ID:7WTHJUCu0(1)調 AAS
メーダじゃないけど、悪魔系って結構適当な希ガス
91: [sage] 2015/04/09(木) 17:25:46.87 ID:20r1oLBo0(1)調 AAS
プチット族まで悪魔だし
92: [sage] 2015/04/14(火) 15:28:31.57 ID:bkLfTpuz0(1)調 AAS
ドラキーは作品によっては悪魔系じゃなかったり
93(1): [sage] 2015/04/22(水) 02:20:42.62 ID:a/7ZLwvZ0(1)調 AAS
物質系もその他感がある
キラーウェーブとかどこに分類すれば迷って物質系(水系やエレメント系がある作品ではそっち)
94: [sage] 2015/04/26(日) 01:23:58.26 ID:evOkSYUs0(1)調 AAS
毎回毎回適切な分類先の系統があればいいんだろうけど
一つの作品で使われる系統の数ってそんなに多くないからしょうがないね
95: 2015/04/26(日) 01:28:17.63 ID:aQCsonSQ0(1)調 AAS
ダイの大冒険の6軍団くらいの大雑把なカテゴリでいいから
シリーズで統一してほしいところ
96: [sage] 2015/04/27(月) 14:07:02.49 ID:udHZGETM0(1)調 AAS
97: [sage] 2015/04/30(木) 08:31:46.58 ID:7eMbQ1C+0(1)調 AAS
とっしんこぞう
作品によって、怪人系、物質系、悪魔系
98(1): 2015/04/30(木) 08:42:01.51 ID:n6sJExrZ0(1)調 AAS
>>93
物質系ってエレメント系なければエレメント系を含むからな
水系は最優先で分類される系統って感じだわ
99: [sage] 2015/05/06(水) 19:13:58.49 ID:euv0+uGx0(1)調 AAS
100: 2015/05/06(水) 21:06:48.14 ID:h0hd8Acz0(1)調 AAS
ドラクエだとコウモリ=鳥、なのか?
8のドラキーやジャイアントバットは鳥系。
ちなみに色違いの、夜の帝王は悪魔系。
101(1): 2015/05/06(水) 21:09:54.99 ID:1vWpNYLl0(1)調 AAS
ドラクエの鳥系なんてポケモンの飛行タイプくらいの感覚だろ
ガーゴイルもプテラノドンも鳥系だぞ?w
102: [sage] 2015/05/08(金) 21:21:35.89 ID:Rc1iCUlX0(1)調 AAS
それは流石におかしいだろって言いたくなる
103: 2015/05/08(金) 21:26:21.52 ID:61/xAcjE0(1)調 AAS
DQMでは物質系
DQ10ではあくま系
名前はけもの系
へルビースト!!
104: 2015/05/09(土) 00:57:28.47 ID:dAvTqByk0(1)調 AAS
プテラノドンはドラゴンな感じがしたが、
まあ恐竜とか翼竜と鳥って近いからなあ
105: [sage] 2015/05/13(水) 11:15:40.95 ID:IFCaPYN80(1)調 AAS
恐竜系として分けて欲しいわ
106: [sage] 2015/05/18(月) 08:33:55.24 ID:HVlP1SwG0(1)調 AAS
ドラゴン系扱いになってる爬虫類と合わせて爬虫類系
107(1): 2015/05/18(月) 08:38:41.28 ID:vte9D2EU0(1)調 AAS
ドラクエのドラゴン系って爬虫類のことだからな
イグアナもヘビもカメもトカゲも入ってる
ワニはたまに獣になるが
108: 2015/05/18(月) 09:45:13.69 ID:rfM4Ghui0(1)調 AAS
タイプ1とタイプ2を作るべき
109: [sage] 2015/05/19(火) 14:16:27.63 ID:/EeJZbwW0(1)調 AAS
>>107
ドラゴンは作品名にも入っているのに、そんな連中までドラゴン扱いでいいのか
110: [sage] 2015/05/24(日) 01:54:59.88 ID:lyE47BHM0(1)調 AAS
勇者がイグアナやカメを探すドラゴンクエストとか嫌だろ
111: 2015/05/24(日) 08:53:46.25 ID:RL5/hSuF0(1)調 AAS
ドラゴンとドラゴン系は別物でしょ
人間と哺乳類くらいの違いがある
112: [sage] 2015/05/30(土) 08:14:03.96 ID:2wSUrZpi0(1)調 AAS
人間系(怪人系)と哺乳類(動物系)は分けられてるんだったら
ドラゴンとドラゴン系も分けるべきじゃね?
113: [sage] 2015/06/04(木) 23:37:40.98 ID:sMCTmf6V0(1)調 AAS
違いがある
114: [sage] 2015/06/09(火) 12:02:01.08 ID:mZc8C9360(1)調 AAS
作品ごとにコロコロ変わる奴はどうなってるんだ
115: [sage] 2015/06/14(日) 08:29:58.88 ID:xXSHmiB30(1)調 AAS
こういうの誰が決めてるんだろ
116: [sage] 2015/06/16(火) 08:07:38.88 ID:12uFHh7Z0(1)調 AAS
ガチャコッコ
8ではマシン系、ヤンガスでは鳥系
117: [sage] 2015/06/20(土) 12:54:34.32 ID:ESgcpfmP0(1)調 AAS
コロコロ変わる
118: 2015/06/20(土) 12:55:49.50 ID:BPTO5zsm0(1)調 AAS
タイプ1/タイプ2が必要
119: [sage] 2015/06/21(日) 18:53:44.93 ID:U6HBiayw0(1)調 AAS
そうだな
120: [sage] 2015/06/24(水) 15:25:45.61 ID:oxQ7Ub/A0(1)調 AAS
分類の難しさ
121: [sage] 2015/06/28(日) 16:36:12.79 ID:YyOgFP4X0(1)調 AAS
もうちょっと上手い系統分けを
122: 2015/06/28(日) 17:39:11.74 ID:Pmx5tQNe0(1/2)調 AAS
Vのゾンビキラーで明らかにゾンビっぽくない奴にまでダメージ増えてたの思い出した
一方ドラゴンキラーは竜の亜種っぽい「やまたのおろち」にすら通常ダメージ
123(1): 2015/06/28(日) 19:22:31.45 ID:lC5Kv5QV0(1)調 AAS
バーンの六軍団に人間(魔人)系付け足すのが一番美しい
スライムが若干怪しいがダイでは百獣魔団に分類されるんだっけ?
124: 2015/06/28(日) 19:51:50.78 ID:Pmx5tQNe0(2/2)調 AAS
ドラクエ世界のスライムはデロデロぐちょぐちょの粘液モンスターじゃなくて普通に生き物だから
あの6種類のどれかに入れるなら動物ランドな百獣魔団だろうな
125(1): 2015/07/14(火) 08:26:32.86 ID:cUHqMGzW0(1)調 AAS
>>123
あれ植物系はどこに分類されるんだ?
126: 2015/07/14(火) 10:35:28.95 ID:4o0cS26K0(1)調 AAS
>>125
百獣魔団が自然系くらいのゆるいくくりなんじゃないか?
一部妖魔や魔影や不死行けそうな奴もいるが
それは植物に限った話でもないか
127: 2015/08/01(土) 11:52:34.88 ID:QEgUsfmZ0(1)調 AAS
百獣魔団に分類されるのって基本的に
スライム、獣、鳥、植物、水、虫かね
不死騎団がゾンビ、氷炎魔団がエレメント、
妖魔師団が怪人、超竜軍団がドラゴン、
魔影軍団がエレメントとか物質、直属が悪魔かな
やっぱ百獣魔団だけ多いわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.327s*