[過去ログ] かまいたちの夜 総合173 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29
(1): 2015/03/06(金) 00:47:55.43 ID:20ztFU1h(3/9)調 AAS
でもそれは金田一とかコナンも同じでそ?
30
(1): 2015/03/06(金) 00:56:24.46 ID:yw58gWS8(5/7)調 AAS
>>29
だから「テレビゲーム」で、まるで自分が金田一少年やコナンになったかのように、自分で推理して
「犯人はお前だ!」と突き止めることができたから、1は新鮮で評価が高かったの。

時系列からすると、「金田一少年」・「名探偵コナン」により、ミステリの面白さがテレビゲームのメイン層である
小学生〜高校生に徐々に浸透していった。

ミステリブームが湧き上がる直前の絶妙のタイミングで、1が発売される。

自分で推理して犯人を突き止めるというスタイルがサウンドノベルと非常にマッチしており、1がスマッシュヒット。

ついでに言うと、ゲーム内で見られるバラバラ殺人が、1994年には現実に2件も起こっていて、その辺もリアリティ
というか緊迫感をもたらしていたかもしれない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s