[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP3028□■アメリカ□■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786: (アウアウウー Sacf-lGN/) 2022/10/19(水) 11:42:32.47 ID:xIumfiMga(1)調 AAS
超過分をレッドブルが全チームに支払ってそれを予算制限の上乗せにすればいい

レッドブルは超過分を予算制限から差し引くとかでいいんじゃね
787
(2): (オッペケ Sr0f-EMpt) 2022/10/19(水) 11:48:18.84 ID:Zks3THv/r(1/2)調 AAS
ハースってスポンサーがついてないんだよな
まともなメインスポンサーつけば少しは開発できるようになってマシになるだろうけど
788: (ワッチョイW 0fec-k/ov) 2022/10/19(水) 11:48:52.10 ID:bizDj6qQ0(2/3)調 AAS
マゼピンロスだよ
789
(1): (ワッチョイW fb6c-ydTG) 2022/10/19(水) 11:59:00.15 ID:Z8/QAYPa0(2/3)調 AAS
>>787
ハースは親会社が超有名建機メーカー
790: (ワッチョイW fb6c-ydTG) 2022/10/19(水) 12:00:26.81 ID:Z8/QAYPa0(3/3)調 AAS
あ、建機じゃなくて工作機械な
791: (ササクッテロラ Sp0f-/I7X) 2022/10/19(水) 12:00:59.30 ID:H7I8MOzhp(1)調 AAS
ハースってフェラーリがスポンサーのようなもんでしょ。
792: フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW ebb0-hvSr) 2022/10/19(水) 12:05:57.07 ID:U18KRuh/0(2/6)調 AAS
フェラーリのお客さんだろ
793: (スップ Sdbf-5acy) 2022/10/19(水) 12:10:14.80 ID:Fc+dqJs9d(1)調 AAS
貰い事故で全損の場合はコストの5割は過失マシンの予算を減らすなど対策しろよ。
何も考えてなかったというのが信じられん。 
10:0から5:5まで過失を定めてその分を負担にするのも面白いかもな。
794: (ササクッテロラ Sp0f-/I7X) 2022/10/19(水) 12:11:55.84 ID:ObUX4RUwp(1/3)調 AAS
今やマラネロの中にファクトリーがあり
スタッフもフェラーリ出身者多数。
お客さんどころじゃないよ。
795
(1): (オッペケ Sr0f-EMpt) 2022/10/19(水) 12:12:11.50 ID:Zks3THv/r(2/2)調 AAS
ハースって会社規模的にはそこまで大きくないよ
日本のファナック森精機マザックオークマJTEKTよりは確実に小さい
よくF1チーム運営できるなってレベル
796: (ワッチョイW 6bb8-kfwl) 2022/10/19(水) 12:16:17.39 ID:A5fCgDiG0(1)調 AAS
>>754
実際のところ来年は便宜上はRBPTだがバッジネームをホンダにして名称としてはオラクル・レッドブルレーシング・ホンダになるような気がする
わざわざロゴ復活させたしあくまでスポンサーとしてバッジネームつけましたという理屈で通しそう
797: (アウアウクー MM0f-dsOi) 2022/10/19(水) 12:22:17.93 ID:yengVy6ZM(1)調 AAS
>>746
トップ3以外の表彰台がエミリアロマーニャのノリスケだけって
ぼた餅が落ちてこない2022ですし
798: (オッペケ Sr0f-vSP0) 2022/10/19(水) 12:26:56.78 ID:rRhybUgIr(1)調 AAS
レッドブルは来季の分配金0でいいんじゃね
799: (ワッチョイW 8bf8-40n0) 2022/10/19(水) 12:31:34.44 ID:tpimsd/B0(1)調 AAS
予算超過分のタイヤ削減でいいよ
800
(1): (ワッチョイ 4fee-mZPx) 2022/10/19(水) 12:32:08.00 ID:AHkRNu+x0(3/4)調 AAS
>>776
RBが7年もタイトル独占したら
やっぱり飽きられると思うぞ
801: (ワッチョイ 4fee-mZPx) 2022/10/19(水) 12:34:33.14 ID:AHkRNu+x0(4/4)調 AAS
>>795
だからミックのように
遅い上にクラッシュしまくるドライバーには
我慢ならないんだろう。
802
(1): (ワッチョイW 2b06-69mZ) 2022/10/19(水) 12:39:03.71 ID:6e+3Kd+w0(1)調 AAS
表彰台に上がったのがトップ3とノリスだけってのもここ最近だとなかったな
アストン(インド)、アルピーヌ(ルノー)も前のレギュレーションでは表彰台には上がってたのに今年は0回
803: (スッップ Sdbf-NBDH) 2022/10/19(水) 12:39:46.89 ID:ZEJbSUE6d(1/2)調 AAS
>>800
というか2015 2016あたりでもう飽きてた
804: (スップ Sdbf-3lSd) 2022/10/19(水) 12:40:30.38 ID:knjGxjJEd(1)調 AAS
>>770
一強の理由がレッドブルが強いって以上に、
フェラーリがやらかしたイメージが強いからな
805: (ワッチョイW 9f1d-1hWP) 2022/10/19(水) 12:41:56.39 ID:x1Cxnn5H0(1/2)調 AAS
重箱の隅をついて足を引っ張り合う政治力スポーツ
ちょっと重箱の隅には収まらないかもだけど
806: (ドコグロ MM3f-XAcF) 2022/10/19(水) 12:43:04.52 ID:TV0WxnDLM(1)調 AAS
ポイント取れるか取れないかギリギリのドライビングなのに壊しまくるのはたまらんだろな
だったら同じくポイント圏ギリギリでも壊さないやつ、もしくは壊すがポイントはちゃんと取ってくるドライバーが良いとなる
ミック育てる為に慈善事業してるわけじゃないんだから
807
(1): (ワッチョイW 4baa-5acy) 2022/10/19(水) 12:51:32.11 ID:cBYnUBhc0(2/2)調 AAS
トトの人相がどんどん悪くなるな
外部リンク:www.sportal.it
808
(1): 2022/10/19(水) 12:52:15.39 AAS
ミックみたいなビッグネームなら個人にでかいスポンサーつかないのかな?
809: (ワッチョイW 5b67-Xuyx) 2022/10/19(水) 12:53:16.42 ID:xdP5pk2/0(1)調 AAS
ミックはもういいけどヒュルケンベルグを見たいとは思わないからシュワルツマンとか上げて欲しいな
810: (スププ Sdbf-N+wr) 2022/10/19(水) 12:53:41.62 ID:XqbdC7tCd(4/6)調 AAS
顎の数年、あるいはベッテルの四年でもたいがいだっただろ。このへんは二年に一回くらい数字上はポイント差が近いけど、それはトラブルと同士討ちして大量失点してるからやし

しかもレッドブルは明確にナンバー1決めるから質が悪い。黒酢がハミに刃向かったりすることもない
811: (ワッチョイW 8ba6-vRzx) 2022/10/19(水) 12:54:59.96 ID:6gs9YHS80(1)調 AAS
>>787
金余ってるからf1チームやってるところやぞ
812
(5): (ワッチョイW ab92-22p+) 2022/10/19(水) 12:55:41.37 ID:SnHnUgL80(3/4)調 AAS
ホンダ信者のリカルド憎しは想像を絶するな
アロンソやマクラーレン憎しならわかるが
なんでそこまでリカルドが憎いのか
なんかまぬけだな
813: (ササクッテロラ Sp0f-IjkH) 2022/10/19(水) 13:00:12.89 ID:otaa+dhxp(1)調 AAS
>>812
ハミルトン憎しもな
アロンソのフォローでジョークかましただけでその後に具体的な助言込みでエール送ってたのに
しかもその後のホンダの活動は結局その助言通りになった
リカルドもホンダではなくタッペンが原因なのは火を見るよりあきらかなのにマジしつこい
謎なのは最も失礼なdisり方したホーナーは許してる事
814: (アウアウウー Sacf-Jj92) 2022/10/19(水) 13:04:58.59 ID:1MUGDJy8a(1)調 AAS
>>812
レッドブル出て以降、年々下り坂になっていってるというだけの話でしかなくね
815: (アウアウウー Sacf-Jwni) 2022/10/19(水) 13:08:47.50 ID:eaq6TmMqa(1/2)調 AAS
>>807
メンタル病んでるからだろ
816: (ササクッテロラ Sp0f-/I7X) 2022/10/19(水) 13:09:26.47 ID:ObUX4RUwp(2/3)調 AAS
ホンダ憎しの人らのフィルター通すとそう見えるんでしょう。
817: (スッップ Sdbf-1JVi) 2022/10/19(水) 13:11:17.81 ID:0hhCeC2Qd(1)調 AAS
5ch も携帯番号登録制にして欲しいな
818: (ワッチョイW eff9-vq3X) 2022/10/19(水) 13:13:58.57 ID:u2PDBepx0(1)調 AAS
>>789
工作機械じゃなかったっけ?
外部リンク[html]:www.haascnc.com
819
(1): (アウアウウー Sacf-Bf9a) 2022/10/19(水) 13:14:28.16 ID:l+hRHSh1a(1)調 AAS
ニューウェーイはレッドブルの人間では無くて外注会社だって言うなら、それを逆手にとってアルファタウリの設計もやらせて外注だって言い張ればレッドブル2チーム出来んじゃね?
820: (スッップ Sdbf-NBDH) 2022/10/19(水) 13:16:33.13 ID:ZEJbSUE6d(2/2)調 AAS
>>808
1&1がついてる
821: (ワッチョイW dbc6-sc9U) 2022/10/19(水) 13:19:24.33 ID:ln6GIIm00(2/4)調 AAS
>>812
憎しってよりも嘲笑の対象ってだけだろう
海外の人の方がもっとリカルドに対して辛辣だと思うが
このスレでもそこまでリカルドに対して憎んでるようなレスってあった?
822
(1): (ワッチョイW 2bb2-pXoL) 2022/10/19(水) 13:20:09.37 ID:Ac2/b3gx0(1/2)調 AAS
>>812
リカルドは生理的に受け付けない(^_^;)
顔も動きも声もドライビングもシューイも
823: (ワッチョイW ef44-xYpv) 2022/10/19(水) 13:29:23.91 ID:1VXDj3510(1)調 AAS
シューイ強制だけは無理
ってのが多いんじゃね
824: (ワッチョイ ab92-q1uL) 2022/10/19(水) 13:30:27.61 ID:JWQlKCBt0(3/4)調 AAS
イメージ

リチャード 固い紳士
リヒャルト 天才か秀才 
リシャール 色男
リカルド   田舎者
リチャルド ?
825: (ワッチョイW eb47-kX8B) 2022/10/19(水) 13:36:33.50 ID:VfzuHcOW0(1/4)調 AAS
>>822
わかりみ
826
(2): (オッペケ Sr0f-b/lz) 2022/10/19(水) 13:47:53.65 ID:TBR22UlDr(1/2)調 AAS
今時おじさんしか使わないような顔文字使うやつに生理的に無理とか言われるなんてリカルドが可哀想
827: (ワッチョイW 9fec-UddK) 2022/10/19(水) 13:49:34.06 ID:hDGuLgba0(2/4)調 AAS
>>826
ほんそれ
828: フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW ebb0-hvSr) 2022/10/19(水) 13:50:38.77 ID:U18KRuh/0(3/6)調 AAS
フェラーリからハースに派遣されているスタッフはパッケージやろ。
829: (ワッチョイW 0fec-k/ov) 2022/10/19(水) 13:59:51.58 ID:bizDj6qQ0(3/3)調 AAS
>>819
当然他売りの分は別料金だぞ?
830: (ワッチョイW 8bb8-SdEW) 2022/10/19(水) 14:03:12.98 ID:3v78mdnk0(1)調 AAS
ならタウリで雇ってレッドブルの作らせるっていう方法が…
831: (ワッチョイ ab92-q1uL) 2022/10/19(水) 14:03:50.10 ID:JWQlKCBt0(4/4)調 AAS
シューイ用にブーツ型ジョッキを使えば多分セーフだぞピアストリ
832: (ワッチョイW ab92-22p+) 2022/10/19(水) 14:04:53.92 ID:SnHnUgL80(4/4)調 AAS
マクラーレンでポディウム上がれるかなぁピアストリ
833: (テテンテンテン MM7f-z0wV) 2022/10/19(水) 14:11:49.84 ID:kxskB17BM(1)調 AAS
ハミルトンもリカルドもホンダPUユーザーだったなら好かれたにな
834
(1): (オッペケ Sr0f-b/lz) 2022/10/19(水) 14:19:24.68 ID:TBR22UlDr(2/2)調 AAS
ピアストリはF2新人にしてかなり圧倒してチャンピオン取ったし、来年いきなりシーズン通してノリスに勝てるとは思えないけど良い勝負はしてくれるんじゃないかな
835: (スププ Sdbf-N+wr) 2022/10/19(水) 14:22:41.13 ID:XqbdC7tCd(5/6)調 AAS
ノリスって上がってきた頃は、マクラーレンとザクブラ憎しの日本人ジャーナリストたちにアホボン扱いのベッテルを勝手に貼られてたのが、きっちりフィットしたからなあ

あれ見て日本のジャーナリストのレベルはこの程度かとオモタもんや。カワイじゃないぞ
836
(1): (アウアウウー Sacf-QZyq) 2022/10/19(水) 14:29:58.30 ID:hpacQJCfa(1)調 AAS
ルノーと日産が株式対等とかなるから
ルノーはPU開発辞めるかもしれんな。場合によって
837: (テテンテンテン MM7f-z0wV) 2022/10/19(水) 14:30:16.55 ID:GaeCJyThM(1/13)調 AAS
ノリスはアホボン扱いだったし、フェルスタッペンはクソガキ扱いだったのが、ある時から英雄扱いされていたな
838: (ワッチョイW 3b7a-1onI) 2022/10/19(水) 14:59:13.17 ID:EtMk67zW0(1)調 AAS
>>802
フェラーリが遅かったからね
839: (ワッチョイW 0fe0-IHsy) 2022/10/19(水) 15:03:38.31 ID:0vE/uMMw0(1)調 AAS
>>836
ルノーはFEチームを日産にまかした
840
(6): (ワッチョイW ef5e-iZx1) 2022/10/19(水) 15:10:49.42 ID:+Kh+4/lO0(1/8)調 AAS
2023年はアルピーヌが大幅に戦闘力アップらしい
ガスリーひょっとしたら優勝争いできるかも
そしてアロンソのチーム選びのセンスの無さよ

Twitterリンク:AdrianMCF
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
841: (アウアウウー Sacf-4E6S) 2022/10/19(水) 15:20:52.98 ID:zz2ENycza(1)調 AAS
自分が気に入らないものを○○信者とレッテル貼りしてる馬鹿すごいな
こんな老害にはなりたくないわ
842: (アウアウエーT Sa3f-e5nY) 2022/10/19(水) 15:22:23.08 ID:22s4mth2a(1)調 AAS
>>834
デビューシーズンからバチバチが見たい!
843: (ワッチョイW bb0b-G3ef) 2022/10/19(水) 15:29:06.36 ID:6bNnf76/0(2/2)調 AAS
>>840
アルピーヌだとホントか?にしかならない。
844: (ワッチョイ 0f6c-iHrk) 2022/10/19(水) 15:31:33.44 ID:2vL7aGzT0(1)調 AAS
>>840
今年よりマシなだけでなんで優勝争いが出来ると思ってるのか?
845: (ワッチョイ 9f4d-h7FX) 2022/10/19(水) 15:32:33.46 ID:p5VQCDfE0(2/2)調 AAS
いつものフカシやろw
ルノーとかありえんw
846: フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW ebb0-hvSr) 2022/10/19(水) 15:37:17.87 ID:U18KRuh/0(4/6)調 AAS
既にアロンソは目的がちゃうやん
847: (ササクッテロラ Sp0f-s0y5) 2022/10/19(水) 15:42:15.23 ID:UMrIzp8kp(1)調 AAS
アロンソが出ていったチームは翌年速くなる法則発動か
848: (ワッチョイW 0f0e-9erB) 2022/10/19(水) 15:50:39.87 ID:qjrvBF/90(1)調 AAS
アルピーヌは低予算で頑張って食い付いてきてたからね
来年トップ争いにくわわっても全然おかしくはないと思うよ
849: (ワッチョイW df4d-2lBw) 2022/10/19(水) 15:51:35.22 ID:b1BhFdjE0(1/2)調 AAS
アロンソの移籍の逆を選ぶのが正解だから
あの人のチームを見定める目のなさは異常
850: (ササクッテロラ Sp0f-/I7X) 2022/10/19(水) 15:52:35.86 ID:ObUX4RUwp(3/3)調 AAS
2008マクラーレンとかは前年より遅くなってたけどな。
851
(1): (スププ Sdbf-N+wr) 2022/10/19(水) 15:58:25.37 ID:XqbdC7tCd(6/6)調 AAS
ALO離脱前後
07年ルノー→未勝利
08年マクラーレン→ハミ初タイトル
10年ルノー→ポディウム3回
15年フェラーリ→3勝
19年マクラーレン→コンスト4位

アロンソ加入前後
06年マクラーレン0勝→8勝
09年フェラーリ1勝→5勝
14年マクラーレン0勝→笑
20年ルノー0勝→1勝

どっちを取るかやな。
852: フラッド◆jFDVqjTHME (アウアウウー Sacf-hvSr) 2022/10/19(水) 16:06:13.53 ID:M3NLbYria(1)調 AAS
笑 てなんやねん…
まぁ弄りがいはあるわな
853: (アウアウウー Sacf-QZyq) 2022/10/19(水) 16:12:26.37 ID:arcl1V9Qa(1/4)調 AAS
>>840
PUがそのままに近いのでむり
854
(2): (ササクッテロラ Sp0f-IjkH) 2022/10/19(水) 16:15:36.48 ID:xWmKYadKp(1)調 AAS
>>851
伝説のマクホンw
GP2エンジンは大惨事だったな
855
(2): (オッペケ Sr0f-EMpt) 2022/10/19(水) 16:16:13.41 ID:Vgpuw09xr(1/2)調 AAS
PUって信頼性向上の修正は出来るんじゃないのか?
856
(1): (アウアウウー Sacf-QZyq) 2022/10/19(水) 16:18:57.68 ID:arcl1V9Qa(2/4)調 AAS
>>855
出来るけど無理
いつでも出来るのにやってない時点でお察し
857
(3): (テテンテンテン MM7f-z0wV) 2022/10/19(水) 16:23:05.18 ID:GaeCJyThM(2/13)調 AAS
>>854
バーレーンテストはわずか3周で終了にもかかわらず、確かメルボルンでフロントロー独占 メルセデスをボコボコにすると新井はホラ吹いてたよな
858: (テテンテンテン MM7f-z0wV) 2022/10/19(水) 16:23:49.59 ID:GaeCJyThM(3/13)調 AAS
>>855
出来るけど、全チームの許可がいるので、何でもかんでも拒絶するチームがいたら無理
859
(2): (オッペケ Sr0f-EMpt) 2022/10/19(水) 16:25:04.84 ID:Vgpuw09xr(2/2)調 AAS
>>856

外部リンク:scuderiafans.com

こういう記事見るにどのPUも改良して2023のホモロゲ通すんじゃないのかな?
ホモロゲ通すのにそもそも全会一致が必要なのかどうかはわからないけど
あとフェラーリはソフトウェアトークン?を利用してPUのソフトを改良するらしい
860: (アウアウウー Sacf-QZyq) 2022/10/19(水) 16:25:45.13 ID:arcl1V9Qa(3/4)調 AAS
>>859
そんな簡単にできるなら今年ので出来るよ。
861
(1): (ワッチョイW eb47-kX8B) 2022/10/19(水) 16:32:51.40 ID:VfzuHcOW0(2/4)調 AAS
PUの信頼性向上アップデートは、このスレでも何度か解釈の議論があってたね
全チームの承認が必要とか、全チームに閲覧できる図面を提出したらいいとか云々
基本的には申請したら通るものという話だったし、比較的簡単に気軽にアップデートできるようなものだと言う人もいた
しかし今のところ、実際に行われたという話は聞かないため、実質的には難しいものの可能性があると思う
862
(3): (スッップ Sdbf-e/E6) 2022/10/19(水) 16:37:02.31 ID:8bL870tDd(1)調 AAS
Twitterリンク:formularacers_

ラティフィがインディカーでチップガナッシと契約?
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
863: (スッップ Sdbf-u1aV) 2022/10/19(水) 16:42:00.53 ID:J13RSHTnd(2/2)調 AAS
>>862
ラティフィにはがんばってほしい
864: (テテンテンテン MM7f-z0wV) 2022/10/19(水) 16:46:24.49 ID:GaeCJyThM(4/13)調 AAS
チップガナッシのシートはホンダからのお礼か?
865: (スップ Sdbf-jqdB) 2022/10/19(水) 16:46:37.78 ID:h9wQGzHcd(1)調 AAS
むしろ栄転じゃね?
866: (ワッチョイW eb47-kX8B) 2022/10/19(水) 16:47:09.12 ID:VfzuHcOW0(3/4)調 AAS
派手なクラッシュに期待やね
867: (JPW 0H7f-rFSC) 2022/10/19(水) 16:48:40.65 ID:d/tZGL7/H(1)調 AAS
>>754
アレは資金源がTAGなだけで、普通にポルシェが開発をやっていたのでまた別。どっちかって言うとメカクロームに近い体制でしょ。
868
(2): (オイコラミネオ MM8f-ff2j) 2022/10/19(水) 16:53:53.95 ID:hyf0zQSAM(1)調 AAS
>>854
>>857
これがホンダ憎しのメルセデスファンの姿よね
こいつらがペナルティについて語ってる時点で話にならんよな
869: (ワッチョイW 9b04-40n0) 2022/10/19(水) 16:57:02.77 ID:9FKyZgWu0(1)調 AAS
>>862
完全にお金枠だな
870: (アウアウウー Sacf-QZyq) 2022/10/19(水) 16:57:13.44 ID:arcl1V9Qa(4/4)調 AAS
>>861
本当にできるならフェラーリがさっさとやるからな
871: (テテンテンテン MM7f-z0wV) 2022/10/19(水) 17:01:38.79 ID:GaeCJyThM(5/13)調 AAS
>>868
もしかして3周しか走れなかったのを枕やドライバーにするタイプの人?
872
(2): (ワッチョイW 8bb8-oFTh) 2022/10/19(水) 17:16:45.71 ID:TfIW6DZ10(1)調 AAS
つーかハミチンはあと4戦で1勝出来なかったら連続勝利記録が15年で止まっちまうな
873: (ワッチョイW dbc6-sc9U) 2022/10/19(水) 17:18:06.84 ID:ln6GIIm00(3/4)調 AAS
ドライバーはともかくマクラーレンに落ち度がないとは思えないけどね
どっちにしろ今はチャンピオンチームのPUにまでなったんだからどうでもいい
874: (ワッチョイ 0f91-nSgp) 2022/10/19(水) 17:19:14.56 ID:IaoQWXQN0(1)調 AAS
僕は記録を意識したことは一度もないんだ
875: (ワッチョイW 0ff5-uzIb) 2022/10/19(水) 17:21:45.61 ID:r9dpMuEf0(1)調 AAS
>>840
大幅に戦闘力がアップしたとしてもRB18よりも遅い気がするよ
876
(2): (アウアウウー Sacf-aVjI) 2022/10/19(水) 17:21:52.83 ID:O5SaNd1Ua(1)調 AAS
>>872
記録更新のために一戦だけハミルトンとペレス交換しようぜ!
それで去年の不正チャンプの件は手打ちだ
877: (ワッチョイW 6bb8-XeWE) 2022/10/19(水) 17:28:08.05 ID:MY76wjkT0(1)調 AAS
>>812
リカルドなんて気にもしてないと思うんだけど?
878: (ワッチョイW ef5e-iZx1) 2022/10/19(水) 17:32:40.76 ID:+Kh+4/lO0(2/8)調 AAS
ホンダは新井だったし
マクラーレンはブーリエだったし
報酬はチョコバーだったし
勝てる要素が1ミクロンもない
879: (アウアウアー Sa7f-uQQK) 2022/10/19(水) 17:43:54.03 ID:krQlfcO6a(1)調 AAS
来年のマシンは今年より速くなると思う?
確かフロアのチョークポイント下限が規制されるんだよね
880: (ワッチョイW 6bb8-6TLv) 2022/10/19(水) 17:52:58.89 ID:OImyT7RI0(1)調 AAS
ラティフィは確か去年の時点でインディカー転向を考えてるって記事あったね
エリクソンも今年500勝ったけど参戦4年目で最初は全然だったし粘り強く頑張ってほしい
881: (ササクッテロラ Sp0f-IjkH) 2022/10/19(水) 17:53:12.59 ID:gncTSHuxp(1/2)調 AAS
>>857
今度は撤退しませんともホラ吹いてた
そして今度はカーボンニュートラルだからF1続けられないとホラ吹いた
更に次の復帰の時はフルコンストラクターでホラ吹いた
ホラダ技研の本領発揮しまくり
882: (ササクッテロラ Sp0f-IjkH) 2022/10/19(水) 17:55:12.58 ID:gncTSHuxp(2/2)調 AAS
>>868
レッドブルはインチキ塗れで嫌いだけど憎いってほどじゃないしホンダはネタ枠だからどうでもいいと思ってるよ
883: (ワッチョイW 9fc9-3b2p) 2022/10/19(水) 18:04:57.25 ID:b9DNnHi/0(1)調 AAS
>>872
レッドブルの罰則とバーターで1勝
884
(1): (スップ Sdbf-mpnl) 2022/10/19(水) 18:39:03.06 ID:Ch2RaXSzd(3/3)調 AAS
>>862
ガナッシ4台目か

インディカーもハイブリッドになるが、こんな次から次へと台数を増やせるの?おかしいやろ
885: (ワントンキン MMbf-2/lY) 2022/10/19(水) 18:50:45.84 ID:MP7WI4PBM(1)調 AAS
>>884
シャシーとエンジン買って組み立てるだけだもんね
886
(1): (ワッチョイW ef5e-iZx1) 2022/10/19(水) 19:05:37.61 ID:+Kh+4/lO0(3/8)調 AAS
今年のインディの成績
パロウ 510
エリクソン 506
オワード 480

パロウとオワードをフリー乗せるみたいだけど
エリクソンとあんまりかわらん疑惑
887: (ワッチョイW 0f9a-Klch) [age] 2022/10/19(水) 19:08:56.92 ID:e63TDEik0(1)調 AAS
>>886
エリクソンは500のダブルポイント
パロウはチームから干されてたし
オワードはマクラーレン
888
(2): (アウアウエー Sa3f-u/Ou) 2022/10/19(水) 19:10:31.85 ID:cN13eqNxa(1)調 AAS
>>876
不正チャンプもなにも、、メルセデスはイギリスのミサイル、ハンガリーのボウリングという汚い手を使って最終戦まで縺れ込む事が出来たんだろ。このおかげでコンストラクターズ獲れたしな。しかし、ここまでしてタイトル欲しいもんかね。貧乏くせえよな、ナチスメルセデス(笑)
889: (ワッチョイW 8b0b-SSlC) 2022/10/19(水) 19:11:12.57 ID:n8OU4N9h0(1)調 AAS
ガスリーは何か持ってるドライバーだからルノーで活躍しそう
でもチャンピオン感はない
890: (ワッチョイW eb47-kX8B) 2022/10/19(水) 19:13:07.92 ID:VfzuHcOW0(4/4)調 AAS
もう今年はチャンピオン決まっちゃったし残りの見所は中段争いとか個々の活躍だけになっちゃった
来年はアルピーヌやマクラーレン、アルファタウリのチームメイト対決が楽しみ
891: (テテンテンテン MM7f-z0wV) 2022/10/19(水) 19:13:14.67 ID:GaeCJyThM(6/13)調 AAS
>>888
そうだな。偉大なるチャンピオン様はイタリアのミサイルに、度重なるノーペナ押し出し。サウジではブレーキテストをしてマシン壊させたりして最終戦まで生き残れたもんな。すごいすごい
892: (ワッチョイW 9f7c-IjQX) 2022/10/19(水) 19:13:50.25 ID:5E8jK4qS0(1)調 AAS
>>840
もし、話してるのがアビテブールとかならネタ確定なんだけどなあ!
893: (ワッチョイW 2bb2-pXoL) 2022/10/19(水) 19:15:44.06 ID:Ac2/b3gx0(2/2)調 AAS
>>826
おじさんやねんからしゃーないやろ!
ってかみんな使わないの?マジで?
894: (ワッチョイW 8b0b-gp7B) 2022/10/19(水) 19:19:25.41 ID:E/CjLUSy0(2/2)調 AAS
>>888
コンスト2位は最強ではないマシンで優勝したことの証だから誇っていいよ
895: (ワッチョイW fb15-d+lX) 2022/10/19(水) 19:32:59.26 ID:eHay5Qqg0(1)調 AAS
>>840
今年のマシンも実はかなり効率良い車だから来年期待したいけどpuの性能差が大きいからなぁ
896: (アウアウエー Sa3f-XAcF) 2022/10/19(水) 19:33:22.60 ID:4HZnoap0a(1)調 AAS
エディージョーダン鈴鹿に来てたんだな
897: (ワッチョイW ef5e-iZx1) 2022/10/19(水) 19:33:43.39 ID:+Kh+4/lO0(4/8)調 AAS
アメリカ開始時間4時かよ
インディを生で見てる人たちほんとすげーと思うわ
898: (アウアウウー Sacf-Jwni) 2022/10/19(水) 19:36:47.90 ID:eaq6TmMqa(2/2)調 AAS
無職ニートなら余裕だろ?
899: (ワッチョイW ef0b-s0y5) 2022/10/19(水) 19:37:34.93 ID:1Bv9MJRm0(2/2)調 AAS
AM4時なら早起きすればいいから案外楽やな(´・ω・`)
900: (オイコラミネオ MM8f-uIMz) 2022/10/19(水) 19:38:23.13 ID:elhiffvqM(1)調 AAS
ジジィ乙!
901: (スフッ Sdbf-PE6M) 2022/10/19(水) 19:40:22.58 ID:NKk3vv6vd(2/3)調 AAS
>>876
ペレスと交代してもフェルスタッペンに負けるやんw
フェルスタッペンと交代せにゃ
902
(1): (ワッチョイW ef4e-QYyB) 2022/10/19(水) 19:41:31.59 ID:EPK3N8FP0(2/2)調 AAS
>>859
バッテリーなんて日進月歩の分野なのに、あと3年間も同じ仕様のESを使わないかんの?
903: (スププ Sdbf-N+wr) 2022/10/19(水) 19:41:49.67 ID:YEoGt4Kad(1/3)調 AAS
>>857
エンジンかけるのに一日使ってタイヤテスト全くできなかったわな。テストのマイレージが重ねられなければタイヤの理解もエアロも開発は進まないし、どんどん遅れていった。

エンジンの信頼性は流石に新井は論外にしても、それなりに経験のあるやつがや率いてやれば、時間が解決するから、そうなってからマシンガー言い出す信者という構図がまた
904: (ワッチョイW ef5e-iZx1) 2022/10/19(水) 19:44:59.15 ID:+Kh+4/lO0(5/8)調 AAS
>>902
2026年からの出力倍のバッテリー開発は継続して行うがな
レースで使わないだけで開発は停滞しない
905: (ワッチョイ 2b30-+kHT) 2022/10/19(水) 19:50:52.75 ID:QboijfZG0(6/10)調 AAS
リカルドの評価が厳しいのはマクラーレンファンやイギリス系ライターが暴れたからだよ
ホンダファンの為にクビにしたとでも思ってるの?
まあ、リカルドは契約があるからクビに出来ないとか変な事を言ってた人なんだろうけど…

アロンソにしても、彼は酷い喧嘩しても普通に仲直り宣言出来る人なんだよ
スパイゲートやらかしたマクラーレンにも戻ってきたし、ホンダとも一緒にやれるってやってたでしょw
その説で行けばアロンソはホンダに怒ってなかったことになるだろwぶつけられた事には怒ってたけど、
その後にそれなりの価値があるサイングッズと謝罪を受けたから水に流しただけだよ
906: (ワッチョイW bbc6-4uWY) 2022/10/19(水) 19:51:01.47 ID:lj6X1jq80(1)調 AAS
ハースお願いだからヒュルケンベルグなんてやめてくれもう見たくない

というかハースって何がしたいの?
ドライバー選びもなんか変わってるし、マシン自体も特別力入れてる感じもないし
一向に上に行きたい欲みたいなのがなさそうなんだよな
だからと行ってジュニアチームみたいなのに徹するわけでもないし
907: (ワッチョイ 2b30-+kHT) 2022/10/19(水) 19:54:20.75 ID:QboijfZG0(7/10)調 AAS
ミックを受け入れるならそれなりの報酬を与えられないと困るって態度なんだろう
ギュンターだってジーンハースや他のスポンサーに説明しなきゃならんし…
元々、ハースは気が多いので有名だから、前々から我々は十数人の候補から選び放題みたいなの言ってたし
908: (ワッチョイ 5b6c-h7FX) 2022/10/19(水) 19:57:46.05 ID:nPL2NMfn0(1/4)調 AAS
やっとまともなレース場で開催だなW
もう雨レースとか狭いレース場とか市街地サーキットはお断りW
909: (ワッチョイ 5b6c-h7FX) 2022/10/19(水) 19:59:32.11 ID:nPL2NMfn0(2/4)調 AAS
何か22は最初オモスレーだったけどあとはツマンネグランプリばっかだったわW
910: (ワッチョイ 2b30-+kHT) 2022/10/19(水) 20:01:33.97 ID:QboijfZG0(8/10)調 AAS
RBPTはPUメーカーとしてデビューする予定だったから2023あたりからホンダから切り替わる事が言われてたんだよ
でも、RBPTは2026年まで参戦しない事になっちゃったんで、ただのバッヂ扱いになってしまった
要するに、レッドブルルノーがレッドブルタグホイヤーになったみたいなものでルノーPU積んでて継続交渉してるのは
何もかわらないみたいな状態なんだよ
RB12、13、14も2018年までレッドブルタグホイヤーだったけど、ルノーPUルノーPU言ってたでしょアンチさん達
911: (スププ Sdbf-N+wr) 2022/10/19(水) 20:01:56.45 ID:YEoGt4Kad(2/3)調 AAS
コマツの評価が一定して低いってのがなあ
912
(2): (スップー Sdbf-P3e6) 2022/10/19(水) 20:02:53.31 ID:xh36v7Axd(1)調 AAS
やっぱりそうなのね、トントン拍子だったし
角田やばい?

かなり前からデフリースに目を付けていたとフランツ・トスト
外部リンク:the-race.com

>デフリースがトストの目に留まったのは、カートでの「本当に信じられないような」パフォーマンスだった
>「彼が2010年と2011年にカートのヨーロッパ選手権と世界選手権で優勝したのを見たとき、本当に信じられない走りだった」
>「観戦していた私が『ニック・デ・フリースは飛んでいる』と言ったら、隣のベルガーは『ああ、その通りだ』と言ったのを今も覚えている」
1-
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*