[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP2838 □■オーストラリア□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: (ワッチョイ cb29-wq0K) 2022/04/05(火) 05:31:50 ID:gJacgaAd0(1)調 AAS
靴で飲む馬鹿には無理
877: (スップ Sd43-VTA3) 2022/04/05(火) 05:50:48 ID:icdlXnTAd(1)調 AAS
ガスリー「早く昇格させろ」
ペレス、2023年のシートについて聞かれ「今シーズンに集中している。遅かれ早かれ方向は出るだろうけど今考えることじゃない」
外部リンク:www.planetf1.com
878: (スププ Sd43-79AK) 2022/04/05(火) 06:27:36 ID:WI5OO6bld(1)調 AAS
>>853
レッドブルとメルセデスの開発がシーズン中に進んで
レッドブルはフェラーリを引き離し
メルセデスがフェラーリに追いつく
結果的にレッドブルがチャンピオンって流れだと思う
879(2): (アウアウウーT Sae9-/9eL) 2022/04/05(火) 06:48:41 ID:1QIW9GbTa(1)調 AAS
笑った、裏を返せば今までは 恥ずかしい思いしてたってことだよな オコンが酷い。
Ocon told Motorsport.com: “Good. I mean, we didn't have to be shy of anybody.
オコン、ルノーの新開発パワーユニットに大満足「もう誰も恥ずかしがる必要はない」
外部リンク:jp.motorsport.com
880: (スフッ Sd43-LAsk) 2022/04/05(火) 07:11:12 ID:m1W9KBP9d(1)調 AAS
>>847
ロバート・キャンベルみたいなオッサンは伊達じゃないって事よ
881: (ワッチョイW 9b0b-WuKU) 2022/04/05(火) 07:12:10 ID:3XolCt570(1)調 AAS
最速のマシンに一度も乗らないで8勝してるリカルド
なかなかいないタイプのドライバーやな(´・ω・`)
882: (ワッチョイ 45b6-eL9I) 2022/04/05(火) 07:15:39 ID:tTAclxXY0(1)調 AAS
>>879
ありがとうヤマモトさん
ありがとうPU開発凍結
883: (ワッチョイW 6d15-0M1R) 2022/04/05(火) 07:23:23 ID:2GWaDzm+0(1/2)調 AAS
>>851
年間の予算配分なんかね
884(1): (ワッチョイW 6d15-0M1R) 2022/04/05(火) 07:26:26 ID:2GWaDzm+0(2/2)調 AAS
>>839
んなわけないだろ
1つ目で抜いても2つ目で突き返されるのが問題だから
885: (ワッチョイ 8dee-QTio) 2022/04/05(火) 07:29:10 ID:9RdgRjTu0(1)調 AAS
>>879
翻訳の問題
恥辱じゃなくて、臆する、尻込みするって意味のshy
今年は“not shy of anybody”、相手に不足はない、誰とでも対等に戦えるということを言ってる
886: (ワッチョイ 03c9-2JBZ) 2022/04/05(火) 07:33:48 ID:6D2ISCP70(1/2)調 AAS
>>847
RBとメルセデスはどっちも地力がある。
フェラーリが1年捨てて頑張ってやっと並べるぐらい。
ところがメルセデスはゼロポッドでやらかして勝手にコケた。
887: (ワッチョイW 23c9-GHTz) 2022/04/05(火) 07:38:14 ID:gA1U2aNz0(1)調 AAS
PUも予算制限に入れろよ
888: (ワッチョイW 03c9-aTx+) 2022/04/05(火) 07:38:18 ID:I6n3EG6L0(1)調 AAS
オーストラリアは日曜日のみ降水確率50パーか、ドライで見たいな。いや、ちょい濡れぐらいで波乱もありかな。
889: (ワッチョイ 1d30-hSK6) 2022/04/05(火) 07:45:55 ID:NcjsenyD0(10/13)調 AAS
ノリスに勝てて喜ぶのはわかるけど、もう一台を何故かアストンのヒュルケンにした上で
更にラッセルには届かなかったと悔しがり思った程差が付かなかったよ!みたいに強がるあたり、
オコンの心情もちょっと複雑なんだろうな…メルセデスPUの連中&俺を差し置いて昇格したラッセルを
ルノーでぶち抜いたら気分最高だろうな!って感じか
890: (ワッチョイ 1ba6-TKgE) 2022/04/05(火) 07:46:56 ID:Tps678mx0(1)調 AAS
ランス・ストロールはとても横柄だ
外部リンク[html]:motorsport.nextgen-auto.com
Mervi Kallio
外部リンク[html]:www-is-fi.translate.goog
891: (ワッチョイ 1d30-hSK6) 2022/04/05(火) 07:51:15 ID:NcjsenyD0(11/13)調 AAS
ストロールどうこうよりもメルヴィちゃんがボッタス大好きっ子2号さんなのが気になってしまったw
良かったなボッタス、メルセデスのドライバーじゃなくなっても、彼女はおべんちゃらじゃなくしっかり応援してくれてるぞ
良いファンじゃないか
892: (ワッチョイW e5b8-Yyan) 2022/04/05(火) 07:56:17 ID:ZtEn54VT0(2/2)調 AAS
マッサがあれこれ教えてあげたのに
マッサに教わったことなどひとつも無いと言い放ったストロール
893: (スップ Sd03-Bwdi) 2022/04/05(火) 08:02:23 ID:4WQx4oxLd(1)調 AAS
まあマッサだし…で許されてるとこあるけど
894(1): (ブーイモ MM6b-E3FS) 2022/04/05(火) 08:04:56 ID:0tE1ThjCM(1/2)調 AAS
マクラーレンアウディ爆誕か。
895(1): (ワッチョイ 03c9-2JBZ) 2022/04/05(火) 08:05:21 ID:6D2ISCP70(2/2)調 AAS
ストロールの目ってグロのそれになんか共通するものを感じるんだよなー。
完全にじゃないけど妙にイッチャッテル感じ…。
896: (ワッチョイW 1d0b-q2hf) 2022/04/05(火) 08:06:32 ID:FI+ofcu30(1/3)調 AAS
アウディになるんならGoogle参入やノリスの長期も理解できる
897(1): (ワッチョイW 850b-lbU8) 2022/04/05(火) 08:06:53 ID:7eWVYiCP0(1)調 AAS
ガスリー上げたらタウリは誰になるんだろ
898: (アウアウウー Sae9-GZcA) 2022/04/05(火) 08:08:11 ID:gIDDAAssa(1)調 AAS
>>897
上げること自体ないから関係ないだろね
タッペンの邪魔にしかならないし
899: (ワッチョイW f500-B8Gb) 2022/04/05(火) 08:09:32 ID:lhml0B4S0(1/2)調 AAS
枕はやはり買収されてしまうのか・・・
まぁオフィスも売っちゃうくらいだし厳しかったもんな
900: (スップ Sd03-Bwdi) 2022/04/05(火) 08:09:56 ID:xyMaB0sod(1)調 AAS
目を見ただけでわかるって言う人は基本的に馬鹿にしてる
901: (ブーイモ MM6b-E3FS) 2022/04/05(火) 08:12:33 ID:0tE1ThjCM(2/2)調 AAS
やっぱり現代F1でチャンプ目指すならお下がりPUじゃだめなんだろな。
902: (ワッチョイW 2d0b-79AK) 2022/04/05(火) 08:12:48 ID:9rQIQw0B0(1)調 AAS
>>742
ハードウェア(ドライバー含めた総重量)で有利でも、ソフトウェア(ドライバー)の性能差が大きくてアドバンテージを失ってるだけじゃん。
903: (スプッッ Sd93-VTA3) 2022/04/05(火) 08:16:00 ID:SWNLEPRxd(1/4)調 AAS
マクラーレンがアウディのものになっても、ファクトリーや従業員が変わらないならこの系譜は続くということでいいよな
外部リンク:docs.google.com
画像リンク
ブルース・マクラーレンのマクラーレン、ロン・デニスのマクラーレン、と同じく
904: (スプッッ Sd93-VTA3) 2022/04/05(火) 08:23:55 ID:SWNLEPRxd(2/4)調 AAS
雨予報は変わらんな
"午後に天気は崩れ雨になる"
外部リンク:weather.com
画像リンク
905(1): (ワッチョイ 250f-91fs) 2022/04/05(火) 08:26:50 ID:c0EEVDT80(1/5)調 AAS
>>894
買収しても名前残してあげるなんてやさC
906: (ワッチョイW f500-B8Gb) 2022/04/05(火) 08:31:07 ID:lhml0B4S0(2/2)調 AAS
ネーミングライツ売るんじゃないかな
ロメオがアンドレッティにふっかけたように年間15億円とかで
907: (スッップ Sd43-b6I2) 2022/04/05(火) 08:36:57 ID:DhEGcllSd(1)調 AAS
こう見ると、ロメオがアンドレッティに売却しなかったのは当たりなのかな
908: (ワッチョイ 1d30-hSK6) 2022/04/05(火) 08:37:28 ID:NcjsenyD0(12/13)調 AAS
まだ決まったとは限らないんじゃない?
4割の株式を握ってて買い進めようとしたメルセデスを追い出した事もあるところだし…
株式を売るとしてもどんな条件付けるかだが
あと、一応ブランド価値はあるからSLRと似たクラスのアウディR8マクラーレンみたいなスポーツカーを出すかも知れないw
909: (スプッッ Sd93-VTA3) 2022/04/05(火) 08:40:09 ID:SWNLEPRxd(3/4)調 AAS
今のウイリアムズみたいになるんだろ、組織従業員の沿革としてはウイリアムズだけど資本は無関係という
910(1): (ワッチョイ 1d30-hSK6) 2022/04/05(火) 08:40:52 ID:NcjsenyD0(13/13)調 AAS
アウディ R8 スター オブ ルシスがオッケーなんだからいけるだろw
911: (ワッチョイW e5b8-KET3) 2022/04/05(火) 08:50:13 ID:1MgrDSgj0(1)調 AAS
マルコのお喋りなんとかさせろよ、いらん事ばっか喋ってるやん、ベッテルが心配とか余計なお世話だし
レッドブルの評判下げてんのはこいつとホーナー
912: (ササクッテロラ Sp01-D0ka) 2022/04/05(火) 08:52:01 ID:29xL8rTDp(1)調 AAS
2010年代初頭までAudiイケイケだったけど、F1でメルセデスが勝ちまくって以降お株奪われてるからな
ポルシェとAudiの両方で潰しに行きたいのが経営側で、資本家はリスクを取りたくないと
913(1): (スップ Sd03-Bwdi) 2022/04/05(火) 08:52:03 ID:mz1epS2Cd(1)調 AAS
>>905
名前代が一番高いのでは
914: (ササクッテロラ Sp01-KET3) 2022/04/05(火) 08:53:29 ID:aFOGLt2+p(1/2)調 AAS
>>847
今回のレギュレーションがレッドブル向けだったって事、お金の運用もうまいってのもあるんじゃね
915(2): (スプッッ Sd93-VTA3) 2022/04/05(火) 08:56:08 ID:SWNLEPRxd(4/4)調 AAS
レビュー評価は大きく下げたんじゃなかったか?
NetflixのDrive to Surviveシーズン4の視聴者数が前シーズンを上回る
外部リンク:www.planetf1.com
リバティメディア会長のマフェイは「Netflixの友人も喜んでいると思うが、すでに世界33カ国でナンバーワン番組となったことを報告したい。シーズン4の視聴数は、すでにシーズン3の視聴数を上回っている。大成功だ」
916: (ワッチョイW 9b44-aDc5) 2022/04/05(火) 08:58:11 ID:v/OA+R860(1)調 AAS
明らかにフェラーリ連合アゲなレギュだけどね
917(1): (ワッチョイ 250f-91fs) 2022/04/05(火) 08:58:37 ID:c0EEVDT80(2/5)調 AAS
>>913
買収したらオーナー様では?
マクラーレン残すとか名前が一番高いとか意味分らんけど
918: (ワッチョイW 03c9-QCKG) 2022/04/05(火) 08:59:54 ID:Q9tYJDnc0(1)調 AAS
>>915
レビューしてるのはF1見てる人だけだと思う
見てない人からしたら普通に面白い
919: (オイコラミネオ MM89-7Z9u) 2022/04/05(火) 09:00:15 ID:C7eeDJVYM(1)調 AAS
名前だけ残しても資本が変われば長く参戦してるチームへの優遇ボーナスは消えるんじゃなかったかな
920: (ササクッテロラ Sp01-KET3) 2022/04/05(火) 09:02:26 ID:aFOGLt2+p(2/2)調 AAS
>>915
エンタメ優先としては成功
レース魂みたいなのは捨てたんだよF1は
結果客増えてるしまあいいんじゃね?俺は見ないけど
921(1): (ワッチョイ 8d1d-mjDL) 2022/04/05(火) 09:03:23 ID:yW5A9KFf0(1)調 AAS
マクラーレンが消えたら、F1はとうとうフェラーリだけになっちゃうな
922: (スップ Sd03-Bwdi) 2022/04/05(火) 09:03:41 ID:6w4u25Zjd(1)調 AAS
>>917
ストロールレーシングとかクソダサいな
散歩レーシング
923: (ワッチョイ 0d43-KXHF) 2022/04/05(火) 09:05:44 ID:oEB+iKGN0(1)調 AAS
ドリルトンレーシング
924: (ワッチョイW 2b0b-5LyI) 2022/04/05(火) 09:12:22 ID:wTohsDeu0(1/2)調 AAS
ネトフリのやつ、言うほど対立演出やらあったか?
あのボッタスとトトの二人きりの対話とか、わざわざカメラの前であんな部屋用意して話させたのかとか思うと色々面白いんだが
925: (オイコラミネオ MMb1-Yyan) 2022/04/05(火) 09:18:36 ID:M30sGyXXM(1)調 AAS
>>921
ウィリアムズがいるやん
926: (アウアウエーT Sa13-E3nq) 2022/04/05(火) 09:19:12 ID:c0srvXJNa(1)調 AAS
マクラーレンもいろいろあって分社化したからねわかりにくい
今回はマクラーレンのF1チームの株で市販車とは別でしょ?
F1共通ECU関係したマクラーレンテクノロジーとかも売っちゃったんだっけ
927(1): (ワッチョイ 4be8-2JBZ) 2022/04/05(火) 09:31:34 ID:ySP0imjx0(1)調 AAS
マクラーレンはダウンフォースが足りないけど
どうすれば増やせるかもわからない状態
928: (テテンテンテン MM4b-zs3N) 2022/04/05(火) 09:53:52 ID:yA8r8iZyM(1/2)調 AAS
JKに基本から作る能力は無かった
929: (ワッチョイ e50e-5mQo) 2022/04/05(火) 09:54:04 ID:lLvvtnyj0(3/4)調 AAS
Netflix自体は契約者・視聴数の増加率が急減してる
いい噂も無いしディズニーなどが自社でオンデマンド参入したりもしてるからだが
コロナ禍で競合が急成長。何故かNetflixだけが伸び悩み
930(2): (テテンテンテン MM4b-zs3N) 2022/04/05(火) 09:56:32 ID:yA8r8iZyM(2/2)調 AAS
ホンダが継続してポルシェをお断りしたら
アウディは困っちゃうね
マクラーレン•アウディ•メルセデスとかになっちゃう
931: (ワッチョイ 55ec-wq0K) 2022/04/05(火) 09:57:34 ID:uKXaNraZ0(1/2)調 AAS
>>930
普通にマクメルディでいいんじゃね?
932: (ワッチョイ 55ec-wq0K) 2022/04/05(火) 09:59:01 ID:uKXaNraZ0(2/2)調 AAS
>>927
ダウンフォースが多いからバウンシングするんでは?
減らせばバウンシングしないけどグリップも足りなくなると
933: (ワッチョイW 4b6f-dHZA) 2022/04/05(火) 10:03:54 ID:Go9ItZaF0(1/2)調 AAS
>>850
アメリカスカップの船挺を設計するのが夢のニューウェイ先生には
ピッタリの仕事だね
934(1): (ワッチョイW 8551-CKB8) 2022/04/05(火) 10:06:48 ID:57Crpuj20(1/2)調 AAS
メルセデスPUのままバッジ名だけ買えたら最高においしいじゃん
935: (ワッチョイ 1b93-91fs) 2022/04/05(火) 10:07:52 ID:85eSrj3H0(1/3)調 AAS
JKは所詮PU載せ替え職人にすぎなかったか
去年の好調も元を正せばパット・フライが作ったMCL34をベースにしたものだから
改良するのは得意でも1から作るのはニガテだったということか
まあ、実力があったらワシェを押しのけてRBのテクニカルディレクターになっていただろうし
トロに留められてたのには理由があったということだな
936: (ワッチョイ 4b6c-91fs) 2022/04/05(火) 10:08:36 ID:Q1RIGTCW0(1)調 AAS
>>934
皮肉のつもりかも知れないが笑えない。
937(1): (アウアウウー Sae9-Vlzj) 2022/04/05(火) 10:10:14 ID:/5csz59xa(1/2)調 AAS
ルクレールとタッペンのバトルを見るにやっぱハミルトンが汚かったからあんなに接触しまくったんだな
938: (ワッチョイW 1d0b-q2hf) 2022/04/05(火) 10:12:32 ID:FI+ofcu30(2/3)調 AAS
どう見ても避けてたのハミルトンだよね
939(1): (ワッチョイW 3524-yngu) 2022/04/05(火) 10:13:37 ID:o6MpaGgf0(1)調 AAS
ヨットレースはワンデザインに向かってるよ。
アメリカズカップも含めて。
F1がワンデザインになったらどうなるんだろうね?
940(1): (スプッッ Sd43-mVTN) 2022/04/05(火) 10:14:44 ID:3nmaY+Dld(1)調 AAS
ルノーって未だにロシアで車生産してるんでしょ?
出場停止した方がよくね?
941: (ワッチョイW 4b6f-dHZA) 2022/04/05(火) 10:15:04 ID:Go9ItZaF0(2/2)調 AAS
>>939
もうメーカーいらないじゃないか
942: (ワッチョイ 250f-91fs) 2022/04/05(火) 10:15:08 ID:c0EEVDT80(3/5)調 AAS
>>930
RBがダメだったらウィリアムズにポルシェ
元々アウディはワークス参戦したいから比較的買収しやすい噂でウィリアムズが上がってた
アウディのPUはポルシェPUのバッッジが大前提だからなんとしても参戦させようとすると思う
943: (スップ Sd03-Bwdi) 2022/04/05(火) 10:17:04 ID:Gr6Kwsbfd(1)調 AAS
>>937
ギリギリ感がなくてつまらん
最終ラップ近辺は予定調和じゃなくて鳥肌が立つようなバトルしてくれないと
あれぐらいならゲーム画面でいい
944: (ワッチョイ 2d92-2JBZ) 2022/04/05(火) 10:32:52 ID:Ci6O3Fnu0(1)調 AAS
>>847
単純にグランドエフェクトカーでの経験値の差だと思うけどねぇ
セデスとRBの今の差って。
後セデスは去年までの成功体験を引きずって失敗してる風味
RBは禿が居るから比較的短時間最短ルートで正解に近い所まで持ってけた、と。
945(1): (スッップ Sd43-VTA3) 2022/04/05(火) 10:36:25 ID:y/twmYxfd(1/7)調 AAS
>>950
次
□■2022 F1GP総合 LAP2839 □■オーストラリア□■
2chスレ:f1
946: (アウアウウー Sae9-o3Cy) 2022/04/05(火) 10:36:30 ID:tbUQ7/pWa(1/3)調 AAS
>>884
検知ポイントで後ろにいたらDRSゾーン1つ目で抜いて前に出ても
2つめのDRSゾーンでDRS使えるから引き離せるって話をしてるんだけど
なんでDRS使ってるほうが突き返されるなんてことになるんや
947: (スップ Sd03-LAsk) 2022/04/05(火) 10:41:06 ID:vrWGfL70d(1/3)調 AAS
>>940
やめるってよ
948: (アウアウウー Sae9-Vlzj) 2022/04/05(火) 10:41:19 ID:/5csz59xa(2/2)調 AAS
メルセデスはゼロポット諦めないと戦えないんじゃないか
949: (スッップ Sd43-vcDD) 2022/04/05(火) 10:44:34 ID:y/twmYxfd(2/7)調 AAS
マクラーレンもウイリアムズのみちを行くのか
といいつつマクラーレンのオーナーはコロコロ変わってるからな
950(3): (スッップ Sd43-vcDD) 2022/04/05(火) 10:45:34 ID:y/twmYxfd(3/7)調 AAS
アストンがメルセデスのF1エンジン部門を買う説は残ってるんかな
951: (スッップ Sd43-vcDD) 2022/04/05(火) 10:47:23 ID:y/twmYxfd(4/7)調 AAS
>>950
>>945
□■2022 F1GP総合 LAP2839 □■オーストラリア□■
2chスレ:f1
952: (ワッチョイ 1b93-91fs) 2022/04/05(火) 10:48:58 ID:85eSrj3H0(2/3)調 AAS
ゼロポッドが最大の癌だと思うけど、他にもサス設計、重心、PU等メルセデスは問題のある箇所が多すぎる
多すぎるのに単独3位の序列になれてしまっているところが
ゼロポッドを諦められない理由になってしまっていると思う
「このコンセプトの潜在能力は高いはず」という幻想を捨てられない
953(1): (スッップ Sd43-q2hf) 2022/04/05(火) 10:52:11 ID:PIVz3Gzcd(1)調 AAS
2戦でポッドそのものが失敗って決めるには早い気もするんだよね
954(1): (ワッチョイW b5b8-3ebq) 2022/04/05(火) 10:53:22 ID:YKw2405j0(1/4)調 AAS
プレシーズンテストではみんな「メルセデスは三味線」って言ってたけど結果は大間違いだったね
マクラーレンの好調も大間違いだったから、テストがアテにならないという意味では正解だったけど
955: (ワッチョイ e50e-5mQo) 2022/04/05(火) 10:53:34 ID:lLvvtnyj0(4/4)調 AAS
メルセデスって油圧サスペンションは得意なのに
メカニカルは駄目なんだな
レッドブルのフロントプルロッド,リアプッシュロッドが通常のジオメトリーでもないのに
テストからちゃんと機能してるのと好対照だな
956(1): (スッップ Sd43-VTA3) 2022/04/05(火) 10:54:01 ID:y/twmYxfd(5/7)調 AAS
結局、遅い主犯が何なのか絞れてないっぽいのが大変そうなんだよな、メルセデス
957: (ワッチョイW 8551-CKB8) 2022/04/05(火) 10:56:30 ID:57Crpuj20(2/2)調 AAS
グランドエフェクトの経験一番持ってるのメルセデスじゃないかと思うんだけどあれで研究やめてしまったんけ
958: (ワッチョイ 250f-91fs) 2022/04/05(火) 10:56:38 ID:c0EEVDT80(4/5)調 AAS
>>953
その通り
分かってない事多すぎでゼロポッドのなにが悪いかさえ分からないのによう言うわ
959(2): (スップ Sd03-LAsk) 2022/04/05(火) 10:59:33 ID:vrWGfL70d(2/3)調 AAS
>>956
どう考えてもPUだろ
偶然にもメルセデス勢だけが全チームシャシー失敗なんて現実的じゃないって
960: (スップ Sd03-+krA) 2022/04/05(火) 11:00:23 ID:woBA5H6Kd(1/2)調 AAS
手堅く作れば良かったんじゃね。
961: (スッップ Sd43-VTA3) 2022/04/05(火) 11:02:42 ID:y/twmYxfd(6/7)調 AAS
>>959
そこは箝口令を感じるよな
タブーというか
962(1): (スップ Sd03-LAsk) 2022/04/05(火) 11:02:46 ID:vrWGfL70d(3/3)調 AAS
メルセデス勢の中でワークスだけが飛び抜けてるんだからシャシー設計自体は言う程悪く無いんだと思うよ
963(1): (アウアウウー Sae9-o3Cy) 2022/04/05(火) 11:03:52 ID:tbUQ7/pWa(2/3)調 AAS
>>954
いや声の大きい人間が三味線三味線連呼はしてただけで
ポーパシングでマトモにテスト出来てないのに三味線は無いやろって意見は割と多かったやろ
ただ最速タイムはもっと速いだろうって言われてて
実際3番手チームにはなったからそれは間違ってないし
去年まで三味線だったから今年も三味線って言ってた連中は
メルセデスが強くてレッドブルに負けてほしいって願望と
単純にテスト見てないだけなんやないか
964(3): (ワッチョイW b5b8-3ebq) 2022/04/05(火) 11:03:59 ID:YKw2405j0(2/4)調 AAS
初歩的な話でもあるんだけど、レッドブルとタウリの速さの差の原因とか、メルセデスとメルセデスPUカスタマーの速さの差の原因って何なんだろうね
本当にPUは全く同じで、全く同じパワーが出ていると仮定すると車体の差ってことになるけど
965: (ワッチョイ 250f-91fs) 2022/04/05(火) 11:06:05 ID:c0EEVDT80(5/5)調 AAS
>>963
気づいてしまったか
三味線三味線言ってたのってただのメルセデス狂信者だったよな
966: (スップ Sd03-+krA) 2022/04/05(火) 11:06:16 ID:woBA5H6Kd(2/2)調 AAS
>>964
パイロットの差。
967: (ワッチョイ 1592-NWl1) 2022/04/05(火) 11:07:20 ID:PWxbBwZu0(3/3)調 AAS
>>962
ちょっと前まで同じことを書くと逆張りとかのレスがついてたが、やっとそうでもなくなったな。
968: (ワッチョイW 1d0b-q2hf) 2022/04/05(火) 11:09:18 ID:FI+ofcu30(3/3)調 AAS
それに歴史でターボとかウイングカーとかアクティブサスがいきなり凄かったわけじゃないしなー
969: (ワッチョイ 1b93-91fs) 2022/04/05(火) 11:12:51 ID:85eSrj3H0(3/3)調 AAS
>>964
RBとタウリではフロアトンネルの形状はかなり違う
RBはフロントサスジオメトリーも特殊だし、その他にも目につかない所のデザインの細かい違いが
速さの差を生み出してるんだろうね
今一番見たいのはメルセデスのフロアフェンス形状…
もしかしたらここもポーパシングに関する何か問題を抱えてるかもしれない
970(1): (スップ Sd03-Bwdi) 2022/04/05(火) 11:16:20 ID:/Lb5yMIVd(1)調 AAS
まだ中東2戦のみ
どう考えてとかじゃなくて全てがこれから
プロローグ読んで読書感想文書くようなもん
971: (ワッチョイW 251d-M3D0) 2022/04/05(火) 11:16:41 ID:LZph3UjW0(1)調 AAS
>>910
ちゃんと言えたじゃねえか
972(1): (ワッチョイW 4be3-nlAJ) 2022/04/05(火) 11:17:53 ID:rb81PY9P0(1)調 AAS
>>964
車体の差
答えでとるやん
973: (ワッチョイW b5b8-3ebq) 2022/04/05(火) 11:20:10 ID:YKw2405j0(3/4)調 AAS
俺はゼロポッドは失敗だと思う
直線では有効でもコーナーリングに悪影響があると踏んでる
コーナーリングで不利だからサスを柔らかくする必要性があり、それでバウンドしてしまう悪循環
それはポッドがデカイフェラーリがコーナーリングを得意としていることの反対ということ
重量が同じ高さで中央に寄るとなると重心が高くなるのでコーナーリングで不利になるはず
974: (ワッチョイW b5b8-3ebq) 2022/04/05(火) 11:21:36 ID:YKw2405j0(4/4)調 AAS
>>972
何故車体に差が出るのか?っていうのが疑問なんよね
カスタマーはPUを開発する必要がないので、車体の開発に専念できるはずなのに遅いじゃん
975: (テテンテンテン MM03-9kbw) 2022/04/05(火) 11:24:07 ID:BqEe18lsM(1/2)調 AAS
コレはちょっとひでーなw
見始めて数日か?
976: (ワッチョイ 2352-/9eL) 2022/04/05(火) 11:24:16 ID:MVYt19iL0(1/2)調 AAS
他のマシンを見て『ああっ、どうしてこういうことを考えなかったんだろうか』
と思うこともあるはずだ」
とアリソンが自己紹介してたんだし、もうフェラーリタイプとかレッドブルタイプに
魔改造してしまえよ
977(1): (ワッチョイW b5b8-7Hxa) 2022/04/05(火) 11:24:46 ID:qlKw+31S0(1)調 AAS
何故こんな掲示板にF1マシンの全てを知ったような者が多数いるんだ。
978(1): (ワッチョイW 1d6c-ENBX) 2022/04/05(火) 11:26:07 ID:ZvBYVaSP0(1)調 AAS
>>842
2019年にホンダを信じて移籍してなければあるいはな
979(1): (ワッチョイ 8d2a-fe9w) 2022/04/05(火) 11:26:19 ID:3q1ZwLYD0(1)調 AAS
この掲示板のメンバーで参戦したら最速マシンが作れるんだぜ?
980: (スッップ Sd43-VTA3) 2022/04/05(火) 11:26:49 ID:y/twmYxfd(7/7)調 AAS
>>979
野球サッカーフィギュア全般そうだろ
981: (テテンテンテン MM03-9kbw) 2022/04/05(火) 11:26:50 ID:BqEe18lsM(2/2)調 AAS
無敵の人やからな
ヤフーのほうが酷いけど
982: (アウアウウー Sae9-o3Cy) 2022/04/05(火) 11:27:47 ID:tbUQ7/pWa(3/3)調 AAS
ジェッダとバーレーンって結構特性の違うコースなのにレッドブルとフェラーリが
どちらでもほぼ互角だったのは面白い
オーストラリアは改修で大雑把にその中間くらいの特性ってことになるんかな
各チーム大規模なアップデート投入は早くてエミリア・ロマーニャからって言われてるし
その後のスペインからのヨーロッパラウンドの序盤何戦かでどこまで変わってくるか
983: (ワッチョイ 2352-/9eL) 2022/04/05(火) 11:30:39 ID:MVYt19iL0(2/2)調 AAS
ピンクメルセデスと呼ばれる前の年のレーポがシーズン後半に独自の
穴あきノーズをやめて他チームみたいなチンコノーズに、サイドポンツーンを
メルセデスタイプから上を削って下へ向かって広がるレッドブルタイプに
変えてきたけど、近年こういうシーズン中の大幅な改造は少ないよね。
984: (スップ Sd03-Bwdi) 2022/04/05(火) 11:36:06 ID:rfV5tCLQd(1)調 AAS
>>977
作ってる人より詳しいよな
985(2): (ワッチョイW e5b8-GgWt) 2022/04/05(火) 11:46:15 ID:mOJMcWCa0(1/5)調 AAS
F1:アウディ、マクラーレンF1チームの株式の大多数を取得との報道
外部リンク[html]:f1-gate.com
gateだけど、
マクラーレン・アウディ誕生だな
ノリスの長期契約したのも納得
986: (ワッチョイW e5b8-GgWt) 2022/04/05(火) 11:47:50 ID:mOJMcWCa0(2/5)調 AAS
>>985
誤字すまん
>ノリスが長期契約したのも納得
987: (ワッチョイW 850b-uNZ6) 2022/04/05(火) 11:48:04 ID:9cxWQ4DT0(1)調 AAS
開幕戦じゃないメルボルンは荒れるというジンクスがあるから不確定要素が強い
988: (ワッチョイW 1b7d-Yyan) 2022/04/05(火) 11:52:04 ID:waHKMarW0(1/2)調 AAS
>>959
トト「はい!犯人探しはヤメヤメ!」
989: (ワッチョイW e5b8-GgWt) 2022/04/05(火) 11:52:28 ID:mOJMcWCa0(3/5)調 AAS
>>985
>昨年、アウディは、マクラーレンのモータースポーツ部門と自動車部門を
>約13億ドル(約14800億円)で買収すると報じられたが、直後にマクラーレンは完全に否定していた。
1兆4800億円ってw
990: (ワッチョイW 1b7d-Yyan) 2022/04/05(火) 11:52:42 ID:waHKMarW0(2/2)調 AAS
ポディウムの場所離れたところにあんのな
Twitterリンク:ChrisMedlandF1
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
991: (ワッチョイW 034d-RJrg) 2022/04/05(火) 11:53:15 ID:uFzg9Bjj0(1)調 AAS
ココには空力やシャシーダイナミクスの権威がいるからな
画面で見ただけで、問題を指摘して解決策まで出せる
992(1): (アウアウウーT Sae9-oaJK) 2022/04/05(火) 11:56:33 ID:dOBpz+LJa(1)調 AAS
これからは勝ったらそれ使えw
動画リンク[YouTube]
画像リンク
993: (スプッッ Sd43-HL1i) 2022/04/05(火) 12:00:56 ID:q/bkllOqd(1)調 AAS
リカルド悲壮な覚悟
マクラーレンとともに沈む
994: (ワッチョイ 2344-QwDd) 2022/04/05(火) 12:01:54 ID:TcuuDLg00(1)調 AAS
>>992
昔あったよな、ブーツ型のグラス。
でもって、ルブタンのハイヒールのグラスもあった。
こちらは限定のノベルティみたいなもんだけど。
995: (ワッチョイW 2b0b-5LyI) 2022/04/05(火) 12:05:12 ID:wTohsDeu0(2/2)調 AAS
>>978
フェルスタッペンとポイント食い合ってメルセデスにダブルタイトル取られてただろうな
996: (ワッチョイW e5b8-GgWt) 2022/04/05(火) 12:08:46 ID:mOJMcWCa0(4/5)調 AAS
マクラーレンとアウディの合意
(ドイツのマスコミは自信を持って伝えています)
外部リンク[html]:news.italy-24.com
元記事あった
997: (ワッチョイ 4b30-fe9w) 2022/04/05(火) 12:09:24 ID:A8773Ont0(1)調 AAS
冷却に苦労してたメルセがなんで縦置きラジエーターなんて採用したんだろう
バカじゃないの?
998: (ワッチョイ 255c-91fs) 2022/04/05(火) 12:10:47 ID:aARxVd+30(1)調 AAS
>>895
F1レポーター 「ランス・ストロールは最も嫌いなインタビュー対象」
外部リンク[html]:f1-gate.com
999: (ワッチョイW e5b8-GgWt) 2022/04/05(火) 12:11:58 ID:mOJMcWCa0(5/5)調 AAS
999ならリカルド母国で優勝
1000: (テテンテンテン MM4b-9kbw) 2022/04/05(火) 12:18:27 ID:bhAEXhyHM(1)調 AAS
1000ならマクラーレン消滅
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 15時間 23分 10秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.542s*