[過去ログ] ● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) ● (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
986: 2021/07/16(金) 15:05:13 ID:L48aChMC0(1)調 AAS
こまわり君「北野晶夫には僕の理想像を反映させているんです」
画像リンク


MC誌インタビュアー

まず汚れた英雄の原作者の立場としてこまわり君に
お伺いしたいと思います。この2500枚を超える大作の
構想はいつごろから始まったのですか?

こまわり君

昭和38年(1963年)あたりかと思います。それまでムード的に
レースをとらえたものはありましたが、まともにレースを
題材として扱ったものが無かった時代と思います。
構想を練ってレース場にも極力足を運び、過去の資料を集め
ました。そして昭和42年から昭和44年にかけて、アサヒ芸能
に連載しました。資料といえば、浅間時代のことなどを詳しく
知りたかったこともあり、モーターサイクリスト誌の読者売買欄に
モーターサイクリスト誌創刊号より買いたしと出したことを覚えて
います。持ち主の自宅まで、買いに行ったこともありましたね。
浅間のレースは見にいってましたけどね。記憶力が鈍いもんで
すから(笑)、このバックナンバーはたいへん役に立ちました。

MC誌インタビュアー

北野晶夫像というのはどのように組み立てられたのでじょう?

こまわり君

自分自身がダメ人間ですから、自分の不可能なことがたくさん
あるんです。それを可能にしてしまうような、僕にとっての
理想像を主人公には反映させているんです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s