[過去ログ] □■2017□■F1GP総合 LAP1610■□マレーシア■□ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454
(1): (ワッチョイWW eb49-chjE) 2017/09/21(木) 04:25:53.23 ID:EAe6BsQR0(1/7)調 AAS
これはパーマンがまた20億積めばトロロ入りワンチャン?

外部リンク:www.as-web.jp
グランプリのうわさ話/トロロッソ、クビアトを放出?
ガスリーF1デビューにつき新リーダーを求む

秘蔵っ子のピエール・ガスリーをグランプリにデビューさせるにあたって、
彼らはこのところ不運続きのダニール・クビアトを放出し、
ルーキーにとって頼りになるチームリーダーを雇おうとしているとの噂があるからだ。
572: (ワッチョイWW eb49-chjE) 2017/09/21(木) 14:48:10.12 ID:EAe6BsQR0(2/7)調 AAS
>>564
アロンソがいたら勝てない
ただ番丼vsガスリーは面白くなりそう
ホンダもマクラーレンから解放されてまともなPU作れるだろうし
604: (ワッチョイWW eb49-chjE) 2017/09/21(木) 16:02:13.63 ID:EAe6BsQR0(3/7)調 AAS
>>593
初年度はどこもボコボコだった
今年はホンダの初年度みたいなもんだから、しゃーない

外部リンク[php]:f1sokuho.mopita.com
14年新PU開発段階からメルセデス優位性が噂になっていたが
信頼できる情報によると、“ターゲット820馬力”に最も近いのが彼らで、
フェラーリはオフ・テストでその目標値まで上げるとトラブルが多発、
そこで「信頼性重視」と「燃費向上策」に切り替えた。

一方ルノーはベンチ・テスト情況ではターゲットに接近できたものの、
車載・実走行テストでご存知のようにシステム各部に不具合が続出。
トータルシステム・パワー数値を“数十馬力”落とした状態で
猛暑セパンに臨まざるを得なかった。
610: (ワッチョイWW eb49-chjE) 2017/09/21(木) 16:09:16.73 ID:EAe6BsQR0(4/7)調 AAS
>>608
予防線もなにも、アロンソは結果がついてくるならホンダでもいいってスタンスだぞ
634: (ワッチョイWW eb49-chjE) 2017/09/21(木) 17:28:18.43 ID:EAe6BsQR0(5/7)調 AAS
>>627
下手くそ
652: (ワッチョイWW eb49-chjE) 2017/09/21(木) 18:57:40.70 ID:EAe6BsQR0(6/7)調 AAS
フェラーリF1の大敗をイタリアメディアがこぞって酷評「タイトルの望みを自ら潰した」

「フェラーリのしたことはすべて間違っていた」
とLa Gazzetta dello Sport紙は断言した。

「赤いマシンは、最高のホラー映画監督でさえ想像できない方法で自らを破壊した」

 Corriere dello Sport紙の表紙には
「ノー、ベッテル! そうじゃない!」という扇動的な見出しが飾られた。

「シンガポールの初めの300メートルで起きたことは、
 フェラーリにとってここ10年間で最も悲惨な出来事のひとつだった」

 Tuttosport紙はこう報じている。
「悲惨な事故がフェラーリの世界タイトル獲得の希望を打ち消した。
 数秒でシーズン全体が台無しになった」

そしてLa Stampa紙はこう結論づけた。
「今やハミルトンは世界タイトルを余裕で獲得できる」

オープニングラップで2台ともリタイアしたのは、
フェラーリF1史上初めてのことだった。

外部リンク:www.as-web.jp
737: (ワッチョイWW eb49-chjE) 2017/09/21(木) 20:30:06.83 ID:EAe6BsQR0(7/7)調 AAS
佐藤琢磨、トロ・ロッソのシートは「夢」
外部リンク:goo.gl
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s