[過去ログ]
□■2017□■F1GP総合 LAP1610■□マレーシア■□ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
604
:
(ワッチョイWW eb49-chjE)
2017/09/21(木) 16:02:13.63
ID:EAe6BsQR0(3/7)
調
AA×
>>593
外部リンク[php]:f1sokuho.mopita.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
604: (ワッチョイWW eb49-chjE) [sage] 2017/09/21(木) 16:02:13.63 ID:EAe6BsQR0 >>593 初年度はどこもボコボコだった 今年はホンダの初年度みたいなもんだから、しゃーない http://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=81256&topics_type=1073&back=column 14年新PU開発段階からメルセデス優位性が噂になっていたが 信頼できる情報によると、“ターゲット820馬力”に最も近いのが彼らで、 フェラーリはオフ・テストでその目標値まで上げるとトラブルが多発、 そこで「信頼性重視」と「燃費向上策」に切り替えた。 一方ルノーはベンチ・テスト情況ではターゲットに接近できたものの、 車載・実走行テストでご存知のようにシステム各部に不具合が続出。 トータルシステム・パワー数値を“数十馬力”落とした状態で 猛暑セパンに臨まざるを得なかった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1505812825/604
初年度はどこもボコボコだった 今年はホンダの初年度みたいなもんだからしゃーない 年新開発段階からメルセデス優位性が噂になっていたが 信頼できる情報によるとターゲット馬力に最も近いのが彼らで フェラーリはオフテストでその目標値まで上げるとトラブルが多発 そこで信頼性重視と燃費向上策に切り替えた 一方ルノーはベンチテスト情況ではターゲットに接近できたものの 車載実走行テストでご存知のようにシステム各部に不具合が続出 トータルシステムパワー数値を数十馬力落とした状態で 猛暑セパンに臨まざるを得なかった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 398 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.225s*