[過去ログ] F1 LEGENDS THE BEST GP '93-94 [転載禁止]©2ch.net (964レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
838: 2017/02/19(日) 15:32:50 ID:tjSwPKNo0(1)調 AAS
97年はヨーロッパGPの予選がいいよ
決勝は顎空気嫁と優勝は八百長レースだけど
839: 2017/02/19(日) 17:36:53 ID:ibwMBpoI0(1)調 AAS
96スペインやらないとか・・・
次点でもモナコやモンツァでしょ、鈴鹿は無い
97はハンガリーかヘレス
98はルクセンブルク
840: 2017/02/19(日) 17:56:50 ID:H9/y8NFb0(1)調 AAS
96スペインとか大して面白くないでしょ
ポルトガルの方が全然面白い
841: 2017/02/19(日) 19:07:31 ID:BSLCiLWe0(1)調 AAS
97年ハンガリーGPの実況はアーバンテサンバインか
842: 2017/02/20(月) 12:53:32 ID:mGtJmgH50(1)調 AAS
「マイケルアンドレッティまた」ワロタ
何しにF1来たんや
843: 2017/02/21(火) 00:31:47 ID:UfIv5r+W0(1)調 AAS
ドニントン画質いいね。
このシリーズ何年までやるの?
96年のシューマッハが勝ったレースとか神がかってたから当時の放送のままでまた見たい。
844: 2017/02/21(火) 00:44:14 ID:xcebtAnj0(1)調 AAS
なんで92年モナコだけあんなに容量でかかったんだ?
ほぼ同じ録画時間なのに2倍になってた ディスクがもったいない
845: 2017/02/21(火) 07:45:35 ID:o5hy6uZ70(1)調 AAS
96年のフェラーリもTCSついていたんじゃないかと思うくらいドニントンの顎はダメダメだったな
846: 2017/02/21(火) 12:32:55 ID:G1aWVXua0(1)調 AAS
バリチェロに負けてたしね
847: 2017/02/21(火) 21:11:51 ID:jt4jWCbi0(1)調 AAS
90メキシコはやっぱおもしれーな
当時音声てのが演出アップに貢献してるけれど
848: 2017/02/24(金) 21:24:22 ID:S4ojSfG60(1)調 AAS
96鈴鹿で終わりらしい
まだやってなかった90メキシコやった事は評価するけど
基本今までの焼き直しだったな
放送権も取られそうだしレジェンズももう終わりか
849: 2017/02/25(土) 01:59:42 ID:NFqlge0i0(1)調 AAS
98ニュルブルクリンクやれよ
実況馬場だったし行けるはずやろ
850(1): 2017/02/25(土) 04:08:29 ID:iYgcHzNe0(1)調 AAS
実況が駄目とかなら今宮もうざいし吹きなおしすればいいんじゃないかね
川井と森脇さんあたりで
851: 2017/02/25(土) 23:43:11 ID:3UHDDJkB0(1)調 AAS
まだ終わりかどうかわからないだろ
これで終わりだったら納得できない
852: 2017/02/26(日) 00:08:55 ID:WTqsDF/I0(1)調 AAS
一挙放送ってないかな?
なぜか92年だけ録れてなかった…散々見てるからいいけど
853: 2017/02/26(日) 00:20:09 ID:5JSeJOLc0(1)調 AAS
850
川井が一番うざいやろが
854: 2017/02/26(日) 17:06:31 ID:6+NnR4xT0(1)調 AAS
>>850
まぁ金無いんだろうね。
ダズーンで更に契約数減りそうだしな。
川井は今年何回現地に行けるのかな?
下手したら鈴鹿だけという事も十分有り得る
855: 2017/02/27(月) 01:28:20 ID:VEH4trup0(1)調 AAS
DAZNに期待したらあかんよ
てかアクセス過多になるようなイベントは空から降り注いだ方が楽だね
Jリーグは社会実験の犠牲になったな
856: 2017/02/28(火) 01:20:54 ID:ZADO+Qm80(1)調 AAS
ドニントン残像酷かった
セガ景気良かったんだな
857: 2017/02/28(火) 01:21:58 ID:xtAk+5F70(1)調 AAS
93年の当時の放送当初から残像モードだよあれ
858: 2017/03/04(土) 16:15:14 ID:1d02bE9p0(1)調 AAS
結局#10でおしまいで最初の方の再放送も無しか
859(1): 2017/03/04(土) 22:09:03 ID:XKRLSShG0(1/3)調 AAS
再放送は2年前だかもなかったぞ
860: 2017/03/04(土) 22:15:21 ID:apJ9jcUp0(1)調 AAS
>>859
開幕直前全部まとめて再放送してた時期もあった印象も有るけど今は無いのか・・・・
861(1): 2017/03/04(土) 22:16:26 ID:LGqmVgeH0(1)調 AAS
古館の事務所に金も払えず再放送枠も作れず
もうなにもかもがカツカツ火の車なんだろう
862: 2017/03/04(土) 22:19:39 ID:XKRLSShG0(2/3)調 AAS
古館はセナ死んでF1が嫌いになったみたいな発言したからだろ
あんなやつ永遠に出てこなくていい
863: 2017/03/04(土) 22:42:28 ID:M7fGxq2C0(1)調 AAS
キムチに魂を売ったテレビ局の末路がこれよ
864: 2017/03/04(土) 23:06:01 ID:XKRLSShG0(3/3)調 AAS
再放送あったのは3年か4年前まで
865: 2017/03/05(日) 01:35:13 ID:kxTbFwDK0(1/2)調 AAS
というかシーズンオフが昔より1か月短いんだからそらタイトにもなるだろ
866: 2017/03/05(日) 01:55:36 ID:SSReX9g+0(1)調 AAS
以前、90メヒコGPだけ再放送が1回多かったって話をしたけど、#8-#10も開幕前日の深夜に
やるようだから1回多くなるな
867: 2017/03/05(日) 08:36:45 ID:0IUddIcF0(1)調 AAS
>>861 まあ歴代最低視聴率を記録した月9を筆頭に全体的に数字が良くないのがこうやって関係ない分野にまでしわ寄せとして響いてるのがすべてだと思う。
むしろ昔より安くなったとはいえ放映権料が高いF1をこの状況でよく放送し続けるなと思うわ・・
868: 2017/03/05(日) 09:44:05 ID:AhFQZnRf0(1)調 AAS
佐藤の曲はつかえなくて小室の曲は使えるのかよw
あの小室の曲は人気なかったみたいだから使えたのかな
869: 2017/03/05(日) 10:48:33 ID:kxTbFwDK0(2/2)調 AAS
OPEDは時間枠の問題なんじゃねえかなと思う
今回100分でしょ
870: 2017/03/05(日) 12:17:21 ID:eJc1dLtT0(1)調 AAS
観る手段として存続して貰いたいから頑張ってくれ
871: 2017/03/05(日) 19:08:47 ID:odJHlFmN0(1)調 AAS
今地上波のフルタチさんで92モナコやってるじゃん
だったら古館実況のF1も放送してよ
872(1): 2017/03/06(月) 22:21:08 ID:0a7XYzYP0(1)調 AAS
>>696
今観てるが言ってたな
873: 2017/03/06(月) 23:46:06 ID:MyG3nOiS0(1)調 AAS
>>872
録画したけどまだ見てないが記憶が正しかったようで嬉しいぜ
874: 2017/03/11(土) 18:04:42 ID:QFSuyEvP0(1)調 AAS
結局今回の収穫は90メヒコだけ
12月の段階で企画前半の放送リストを出さないときは
ハズレだから解約したほうがいいというのを勉強させてもらった
875: 2017/03/12(日) 03:11:29 ID:rJgQ1gHV0(1)調 AAS
シーズンオフ以外も
f1がない週末にレジェンド流せばいいのに
876: 2017/03/14(火) 02:18:18 ID:2vGSZQYg0(1)調 AAS
今年のレジェンドも終わったな
後半は今宮いなくて快適だった気がする
877: 2017/03/14(火) 13:39:27 ID:7d2qDQgz0(1)調 AAS
最後のほうが土屋がウザかった
878: 2017/03/15(水) 18:47:55 ID:MUBCMVix0(1/2)調 AAS
フェラーリとティレル94年まではハイノーズだったけど
95年に突然ローノーズに逆戻りするんだな
特にティレルはハイノーズコンセプトの先駆者だったのに
879: 2017/03/15(水) 19:16:17 ID:MUBCMVix0(2/2)調 AAS
ヒルの奥さんの名前「ジョージ」って・・・
オネェかよ
880(1): 2017/03/15(水) 20:22:34 ID:zXs6bcBo0(1/2)調 AAS
94年のティレルもローノーズでしょ
881: 2017/03/15(水) 20:24:08 ID:zXs6bcBo0(2/2)調 AAS
あと95年のフェラーリがローノーズなのはステップボトム規定をかなり馬鹿正直に解釈するとああなるとか
あさのまさひこがグラ特で側面図とともに説明してた
882: 2017/03/15(水) 20:26:56 ID:gAT+pcie0(1)調 AAS
翌年もそうだったがバーナードって元々安全に拘る人だしな
883: 2017/03/16(木) 13:07:32 ID:SDoXSabI0(1)調 AAS
外部リンク:sellinglist.auctions.yahoo.co.jp
F1 LEGENDSを録画したブルーレイをヤフオクで違法出品してる
ヤフオクの違反報告だけじゃなくて↓のテレビ著作権ホットラインからも報告できるぞ
外部リンク[html]:www.tv-copyright.jp
884: 2017/03/16(木) 18:41:33 ID:GeWprmqe0(1)調 AAS
>>880
すまぬティレル022もそうだったな
いろいろレギュレーションの解釈の仕方もあったのか
91年から毎年徹底してバナナノーズにこだわり続けたベネトンの先見の明すごい
885: 2017/03/18(土) 02:29:31 ID:GCZQPlNY0(1)調 AAS
こうやって流れで見ると、空力は91年に急に洗練されたなと思う
886: 2017/03/18(土) 15:58:38 ID:UlqlwsgQ0(1)調 AAS
>>831
ウイリアムズ側が他のレースで優勝出来たはずと断言してる所を
全て台無しにしていたという事らしいね
で、最期の優勝の時にピットへ戻って来たら誰もマシンも無くなってる
がらんどうなピットになってたという話
言う事を聴かなかったらしいが、真実はどうだか
ウイリアムズは運とかを考慮しない非道な人選をしていた時代だったから
ニューウェイ去った後から回らなくなったのは当然だと思う
887: 2017/03/18(土) 16:48:54 ID:bSzBvZ020(1)調 AAS
FW13自体大した車じゃなかったんだけどねえ
888: 2017/03/22(水) 15:31:25 ID:JQfQJEsW0(1)調 AAS
一応全部見たけどもう今年のこの企画は要らん
普通のナンバリングの続きをやってくれ
889: 2017/03/23(木) 22:49:17 ID:V2SeMsdr0(1)調 AAS
88年の鈴鹿見たけど1周目バックストレッチで
プロスト>ベルガー>>>>カペリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>4位
みたいになってて見返したらヘアピンスプーン間で4位以下が団子になってカペリから遅れてた
ヘアピンあたりで何かあった?
890: 2017/03/30(木) 20:27:58 ID:qwPwDWtF0(1)調 AAS
MotoGPのこういう番組で
過去のレースを振り返るのをやってたが
坂田が解説で自分が自分を解説するのが面白かったので
F1でも過去のF1ドライバーで吹き替えでやり直してほしいね
でも井上なんとかとか虎ノなんとかは要りません
891: 2017/03/30(木) 21:31:48 ID:UWCJv5+l0(1)調 AAS
page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e218225913
892: 2017/03/30(木) 22:11:30 ID:/09qdy1r0(1)調 AAS
中嶋悟は無口だから面白くないよ。
亜久里はF1は懲りごりだから、そんな企画には出ない。
右京は言うまでもない。
誰もいない。
893: 2017/11/12(日) 18:44:01 ID:kHxU/EXP0(1)調 AAS
2000年スパから?
894: 2017/11/12(日) 19:38:05 ID:DMKG+RRi0(1)調 AAS
1997 最終戦
1998 スパ 鈴鹿
1999 ヨーロッパ
2000 スパ
2004 アメリカ
フジテレビ様よろしくお願いいたします!!!
895(1): 2017/11/15(水) 00:02:19 ID:vrtRwEej0(1)調 AAS
2003年以降も地上波版なのかね
896: 2017/11/15(水) 00:07:04 ID:neZXB7xL0(1)調 AAS
今宮と北川えりが
スタジオでミニカーを使って展開予想してた意味不明なヤツも
そのままやるのか?
897: 2017/11/16(木) 03:39:56 ID:qEVxEgPx0(1)調 AAS
各チームと突っ込んだ話ができて言葉の裏を読んだり、フリーのデータを分析して何を狙っているのか探るとか根拠をもって想像しないと展開予想なんて出来ないのに、今思うと今宮にはそんな能力は何一つ無いんだが…
898: 2017/11/16(木) 09:11:11 ID:Vd1EIFAN0(1)調 AAS
日本語で
899: 2017/11/20(月) 00:54:43 ID:i8FvFDdt0(1)調 AAS
>>895
いまはフジとFOMの縁が切れてるから昔みたいに国際映像買ってくるってわけにはいかんからなぁ
900: 2017/11/22(水) 07:06:05 ID:iP1gDwKs0(1)調 AAS
シーズンオフ恒例のこの企画が、また始まりますねwww
901(1): 2017/11/25(土) 20:19:21 ID:IIVpcg/V0(1/2)調 AAS
20xx、放送はどのGPになるだろうね。
とりあえず、自然吸気エンジン規定の13年まで放送すると仮定して、予想してみました。
楽しみにしている人もいるかもしれないので、各戦の詳細は省略。
00年 ベルギーGP(確定)
01年 日本GP?
02年 日本GP
03年 日本GP
04年 アメリカGP
05年 日本GP
06年 ブラジルGP
07年 ブラジルGP?
08年 ブラジルGP
09年 日本GP?
10年 アブダビGP
11年 日本GP
12年 日本GP
13年 日本GP?
02年、04年、12年の鈴鹿は確定でしょうね。
03年、05年、11年、13年も鈴鹿の可能性が高いのではないかと。
まさか07年の富士は放送しないと思いますが。。。
902: 2017/11/25(土) 20:23:03 ID:IIVpcg/V0(2/2)調 AAS
間違い。「04年はアメリカで確定」ね。
903: 2017/11/25(土) 21:19:19 ID:t7ttAT+O0(1)調 AAS
07はスペインかカナダじゃね
904(1): 2017/11/26(日) 02:03:40 ID:UC9N1Orn0(1/2)調 AAS
05年はサンマリノを見たいが
905: 2017/11/26(日) 02:05:35 ID:4jlZGreq0(1)調 AAS
>>904
06年サンマリノもセットで
あれはブラウン+シューマッハのベストレースだろ
906: 2017/11/26(日) 02:19:51 ID:UC9N1Orn0(2/2)調 AAS
04フランスの派手〜なミハエル4ストップ作戦も久々見たい気もする
907: 2017/11/26(日) 04:02:29 ID:1ZwFfCiZ0(1)調 AAS
放送予定
初回はわかったけど2回目以降の全スケジュール出た?
908: 2017/11/26(日) 09:53:50 ID:DvukvHWx0(1)調 AAS
1回目以外は確定してないけど
CM見る限り
シューマッハ、琢磨、カムイの回になりそう
909(1): 2017/12/01(金) 02:56:14 ID:NBkTjYOB0(1/2)調 AAS
地上波で後半部分が放送されたなかった
2011年カナダGPが見たいな。
910: 2017/12/01(金) 02:57:22 ID:NBkTjYOB0(2/2)調 AAS
×放送されたなかった
〇放送されなかった
911: 2017/12/01(金) 23:20:12 ID:Ma5+mfUI0(1)調 AAS
>>909
あのレースCSで強引に最後まで見たら午後から体調崩して3日寝込んだ
912: 2017/12/02(土) 21:51:14 ID:Ip4rsAxO0(1)調 AAS
CMを見る限り、04年アメリカは竹下さんの声だったので03年以降はCS実況で流すのではないかと思う
ちなみに地上波は塩原さんだった
913: 2017/12/02(土) 22:10:10 ID:H3oLT4Le0(1)調 AAS
レギュラータレントや素人ゲストがいたレースは
CSの方を放送すればいいんか。
914: 2017/12/20(水) 21:20:09 ID:nAI0oCyK0(1)調 AAS
2回目2004年アメリカGP
今年の再放送多すぎじゃね?
これなら12月契約しなくて良かった
915: 901 2017/12/22(金) 20:53:19 ID:OpwMYBpy0(1)調 AAS
00年ベルギーの次は04年アメリカまで飛ぶのね。。。
05年のサンマリノ・日本、06年のブラジルは是非とも見たいなぁ。
06年はバトン優勝のハンガリーになってしまうのかなぁ。
916: 2017/12/23(土) 01:30:42 ID:EC5bGEuz0(1)調 AAS
ビデオテープ不良で録画を失敗した
2002年日本GPをやって欲しかった…
917: 2017/12/23(土) 19:09:34 ID:kaTaM1lS0(1/2)調 AAS
1月に再放送3回もやるから心配するな
しかしビデオテープてw
918: 2017/12/23(土) 19:21:59 ID:V9OUk+MX0(1)調 AAS
当時VHS録画ミスった2002年日本GPを今回ラインナップに入れて欲しかったって意味じゃないの?
919: 2017/12/23(土) 19:27:31 ID:kaTaM1lS0(2/2)調 AAS
あーそういう意味か
スマンスマン
920: 2017/12/24(日) 08:41:28 ID:bztC1LPI0(1)調 AAS
ミハエルのハンガリー3ストップ見たいなぁ
98年だっけ?
921: 2018/01/05(金) 04:46:15 ID:qQv/4PEY0(1)調 AAS
?2000年ベルギー
?2004年アメリカ
?2005年日本
?2006年ハンガリー
922: 2018/01/06(土) 19:31:48 ID:jVUxBHZr0(1)調 AAS
2000年ベルギーとか2005年日本
ニューウェイマシン大活躍ばっかり
923: 2018/01/14(日) 02:53:17 ID:2KyIndwW0(1)調 AAS
昔のF1エンジン音うるさすぎワロタ
924: 2018/01/15(月) 19:53:58 ID:lp6UD8cQ0(1)調 AAS
久しぶりにセイウチノーズ見れて満足だよ
でも2005と2006のイモラ見たかったなあ…
925: 2018/01/15(月) 20:01:20 ID:k4dHZCtJ0(1)調 AAS
アメリカグランプリのラストの方サーキット音声無かったんだがあれって昔の放送でも無かったの?
926: 2018/01/16(火) 00:58:53 ID:RzYjsTqH0(1)調 AAS
無かったんだろうね。途中デジタルノイズなのか現地音声乱れてたし。
FOMから公式映像取得して補完するとかできなかったんだろか…
927: 2018/01/16(火) 10:35:44 ID:Nng6jyn80(1)調 AAS
今でもPPVってあるのかな?
過去の全レースやってくれるならそれなりに払うのに
928: 2018/01/16(火) 12:14:56 ID:e7iZ5RVs0(1)調 AAS
ショートホイールベースでキビキビキャンキャンと走る様はやっぱいいなぁ
「ガトーショコラ」イントネーションのサトータクマは何度聞いても笑える
929: 2018/01/16(火) 14:19:56 ID:oXB54ehX0(1)調 AAS
エンジンはいつも怪鳥だよ
核チューナー
ガトーショコラ
当時の人にしか分からなさそうなネタ
930: 2018/01/20(土) 14:27:32 ID:d1/T96so0(1/3)調 AAS
前回今回と地上波実況とCS実況とで分けてる意味ってなんなんだろうな?
どうせCSなんだから当時のCS音声でじっくり見たかったわ
次の06年ハンガリーもおそらく地上波実況なんだろうな
931: 2018/01/20(土) 14:56:05 ID:OvvE0bwL0(1/2)調 AAS
地上波版なのかよ・・・
せめて副音声でCS版も流して欲しかった
932(1): 2018/01/20(土) 15:17:30 ID:YUEPQ4wA0(1)調 AAS
2005鈴鹿カットばかりで草も生えない
933: 2018/01/20(土) 15:22:48 ID:d1/T96so0(2/3)調 AAS
おそらくフジは長坂とか長谷川とか今いないアナを流さないようにしてるんだろうが、自主規制を視聴者に押しつけるなって言いたくなるわ
934(1): 2018/01/20(土) 15:24:31 ID:Cy2QEzt30(1)調 AAS
地上波なら2003メルボルンやればいいのに
935: 2018/01/20(土) 15:28:04 ID:d1/T96so0(3/3)調 AAS
>>934 正気か?メルボルンの悪夢?とかなんとか言われてる実況解説だぞ?
936: 2018/01/20(土) 15:28:12 ID:pe3g+Hs90(1)調 AAS
今宮いない地上波のほうがいいだろ
937: 2018/01/20(土) 15:54:21 ID:GECj1Y3a0(1/2)調 AAS
何で1時間ちょいしかレースが無いのよw
938: 2018/01/20(土) 16:40:05 ID:6v/gx0Wb0(1/2)調 AAS
>>932
カットつか、地上波版だとCMでコメンタリ音声ないから・・・
939: 2018/01/20(土) 16:59:06 ID:OvvE0bwL0(2/2)調 AAS
当時の地上波から色んな演出VTR抜いていくとあれくらいしか残らないのかな?
それにしてもバトンの給油失敗に誰も気付かないとか中々すごいものが見れた
940: 2018/01/20(土) 18:25:33 ID:9E3jA4vo0(1)調 AAS
地上波版でも
89年オーストラリアみたいに本放送ではカットされた部分も残ってたから
編集版しか残ってなかったって事か。
941: 2018/01/20(土) 18:54:07 ID:6v/gx0Wb0(2/2)調 AAS
2005年鈴鹿って地上波生放送だからCM中は喋ってないんでカットしたんでしょ
942: 2018/01/20(土) 19:42:20 ID:GECj1Y3a0(2/2)調 AAS
喋ってなくてもレースだけ放送してよ
本編カットとかないわ
05鈴鹿のDVD人にあげないで良かった
943(1): 2018/01/20(土) 22:25:12 ID:7AP5cOXA0(1)調 AAS
普通にCSの放送流せばいいし、あの頃ってもうWOWOWのノーカット止めてたんだっけ?
944: 2018/01/21(日) 03:20:44 ID:ZtlbdjMx0(1)調 AAS
アナウンサー対決ってワケわからんわ
945: 2018/01/21(日) 10:50:08 ID:Y1kxag0m0(1)調 AAS
>>943
WOWOWは20世紀で終わった気がする
946: 2018/01/22(月) 04:34:23 ID:9O0H5vMq0(1)調 AAS
テレビの生放送のCM中は放送できないような事を喋ってるからなぁ
地上波のみしかやってなかった頃は
フリー走行はリハーサルで練習をしてたみたい。
947: 2018/01/26(金) 12:32:57 ID:XCXG+1ZS0(1)調 AAS
wowowのF1放送は2002年で終わり
02年での放送終了アナウンスがなかったから(自分が見落としていただけかも)
03年シーズン直前に急いでスカパーを導入した記憶
948: 2018/02/22(木) 22:49:33 ID:Et+2mDPd0(1/2)調 AAS
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
949: 2018/02/22(木) 23:14:56 ID:Et+2mDPd0(2/2)調 AAS
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
950: 2018/02/28(水) 23:06:03 ID:aMvlchs+0(1)調 AAS
とても簡単な自宅で稼げる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
O0LZO
951(1): 2018/03/06(火) 12:36:46 ID:JCFsL9fT0(1)調 AAS
アロオタ気づいてないだろうが今年のレジェンド
アロンソの活躍するところ全くなし(笑)
最後は茫然とするアロンソのアップ(笑)(笑)
952(1): 2018/03/06(火) 14:58:50 ID:M2mFGy120(1)調 AAS
>>951
クラッシュゲートのシンガポールやればいいのになw
953: 2018/03/11(日) 06:28:24 ID:Y0HNpadO0(1)調 AAS
>>952
当時の実況・解説じゃ給油リグくらいしか・・・
954: 2018/12/02(日) 22:13:23 ID:NghHyMWh0(1)調 AAS
今シーズンのオフ企画なんかあるん?
955: 2019/01/25(金) 20:14:08 ID:3hYr52rP0(1)調 AAS
アロンソ引退企画と言いながら再放送なしLEGENDSやる気なし
956: 2019/02/16(土) 03:59:05 ID:Wjuz1pmH0(1/2)調 AAS
89の日本価値あるだろ
20年以上古舘実況アーカイブはご法度だったのに解禁されたのはデカい
957: 2019/02/16(土) 07:54:40 ID:X1CHtOds0(1)調 AAS
去年の特番に古舘出てなかったっけ
958: 2019/02/16(土) 20:09:33 ID:Wjuz1pmH0(2/2)調 AAS
報ステ終わって経つし古舘プロジェクトと話つけたんだろうか
何にしても当時のまんまは永久保存版だわ
アロンソとかどうでもいいから古舘レジェンドをやってくれ
959: 2019/03/03(日) 17:35:05 ID:kvNeybVl0(1)調 AAS
20年以上古舘実況アーカイブがご法度なんて初耳だわ
少なくとも721時代の鈴鹿一挙放送以来何度も見てるはずなんだが
960: 2019/03/07(木) 20:29:08 ID:ASpCL/h30(1)調 AA×
![](/aas/f1_1416948220_960_EFEFEF_000000_240.gif)
961: 2019/04/05(金) 18:21:19 ID:zQQF30O90(1)調 AAS
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
962: 2019/05/11(土) 03:29:01 ID:KG7iswQu0(1)調 AAS
ヤンラマース
963: 2020/05/24(日) 13:41:58 ID:cOlOtDh90(1)調 AAS
pcv
964: 2022/04/15(金) 18:56:28 ID:lV683aW90(1)調 AAS
こんばんは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*