[過去ログ] ■□■ 2004 F1第1戦オーストラリアGP■□■ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 04/02/26 18:33 ID:39PIQXux(2/3)調 AA×

11: 04/02/26 18:38 ID:39PIQXux(3/3)調 AA×

12: 04/02/26 20:57 ID:pIFKC57S(1)調 AAS
■フジテレビ 721
「2004 F1開幕直前スペシャル」
2月26日(木) 21:00〜23:00(生放送)

【CS】F1オフ番組実況スレ19
外部リンク:live-racing.net
13: 04/02/26 21:00 ID:boXneQQA(1)調 AAS
外部リンク:www.f1racing.net
F1RACING.netに日本語版が出来ました。
14
(4): 真剣に考えた 04/02/26 22:01 ID:HTxe0ocN(1/3)調 AAS
予選順位予想

1.Mシューマッハ
2.モントーヤ
3.バリチェロ
4.アロンソ
5.ライコネン
6.フィジケラ
7.ラルフ
8.バトン
9.クルサード
10.トゥルーリ
11.ウェバー
12.マッサ
13.パニス
14.琢磨
15.ダマッタ
16.ハイドフェルド
17.クリエン
18.パンターノ
19.ブルーニ
20.バウムガルドナー

ややBS勢を上に持っていきました。
フィジコがハイパフォーマンスを発揮と予想。
琢磨はやや気合が空回りと予想。
トヨタは片方がもう少し上に行くような気もするが・・
15
(2): 04/02/26 22:10 ID:IbbPt9ml(1/2)調 AAS
>>14
分かってるとは思うけど、開幕戦で全車完走は無いっしょ。
いち早く新車完成したマクが2台全滅とか・・・。
16: 04/02/26 22:11 ID:ozCzxC7z(1)調 AAS
>>14
決勝 モントーヤ1位 アロンソ2位 バリチェロ3位

予選 バトン6位 琢磨10位
決勝 バトン4位 琢磨6位

と予想
17: 04/02/26 22:12 ID:tQHHU3uI(1)調 AAS
>>14
俺はツルリはトップ6に食い込むと予想。

>>7
大検って年2回になったんだっけ?
俺の受けたときとは大分変わってた気が・・・。
18
(1): 14 04/02/26 22:13 ID:HTxe0ocN(2/3)調 AAS
>>15
あの・・予選予想・・・
19
(1): 04/02/26 22:33 ID:HTxe0ocN(3/3)調 AAS
決勝順位予想

1.Mシューマッハ
2.アロンソ
3.バリチェロ
4.トゥルーリ
5.クルサード
6.ウェバー
7.琢磨
8.ダマッタ
9.ハイドフェルド
10.ブルーニ

R,ラルフ  (アクシデント)
R.モントーヤ(アクシデント)
R.ライコネン(メカニカル)
R.バトン  (メカニカル)
R.フィジケラ(メカニカル)
R.マッサ  (アクシデント)

etc

ウィリアムズの2人はやや情緒不安定気味でスピン等でリタイヤと予想
バトンはホンダ気合入れすぎでエンジンブローと予想

ちなみに俺は別に顎ヲタな訳ではないが、なんとなく開幕は無難にフェラーリが
行くような気がする。心情的にはアロンソに勝って欲しいが・・
20: 04/02/26 22:59 ID:rNIhD/H0(1)調 AAS
カオス!
21: 04/02/26 23:32 ID:HRKlW08B(1)調 AAS
予選1回目が前戦の優勝者から走るというのに変更されたという事を
フジ721のプレビュー番組で初めて知った。
22
(1): 04/02/26 23:34 ID:tRMzsSLN(1)調 AAS
>>19 厨房丸出しだな プ
23: 04/02/26 23:35 ID:Tb4pWzCr(1)調 AAS
決勝順位予想

1.モントーヤ
2.アロンソ
3.バトン
4.トゥルーリ
5.Mシューマッハ
6.琢磨
7.ライコネン
8.ウェバー
9.ダマッタ
10.バリチェロ
24: 15 04/02/26 23:52 ID:IbbPt9ml(2/2)調 AAS
>>18
おっと、それは失礼した。
25: 04/02/27 01:01 ID:dM3/JVwz(1)調 AAS
結局、本山は駄目だったんだね。
ドリキンとのトーク番組で70%みたいな発言があったから、
少し期待していたのだけれど。
26: 04/02/27 03:21 ID:e+FZHSjH(1)調 AAS
1.モントーヤ
2.キミコ
3.ミハエル
4.バトン
5.バリチェロ
6.ダマッタ
7.アロンソ
8.マッサ
8位以下はメンドクサイので却下。ちなみに拓磨はスタート直後にラルフと接触でリタイアと予想してみた。
27
(1): 04/02/27 08:11 ID:GSyKxcqk(1)調 AAS
>>22貶してないで予想汁

1. モントーヤ
2. ミハエル
3. アロンソ
4. バトン
5. トゥルーリ
6. クルサード
7. パニス
8. ブルーニ
9. ダマッタ
10. ハイドフェルド

フィジコは予選高位置ゲットも決勝はメカニカルトラブルで離脱とみた
琢磨はエンジンブロウ
28: 04/02/27 08:18 ID:V3Z9x+nl(1)調 AAS
>>27
今年のエンジンは耐久性あるって言ってなかったっけ?
開幕戦時の初期トラブルはありそうだが。
29: 04/02/27 08:26 ID:ZT0cPVqf(1/3)調 AAS
ルーベンス・バリチェロは、これ以上の準備が整っていたことはこれまでにないと
語った。イモラで行なわれているテストにおいて、火曜日と水曜日は依然として
F2003−GAをドライブすることとなったバリチェロだが、彼らのF2004
を賞賛している。
F2004は、パワーの点においてはF2003−GAと似ているという。
「ただし、(F2004は)もっと完成されたものなんだ。ボクはこのマシンをド
ライブすることが好きだネ」
 フェラーリのプレシーズンテストは、イタリアの不安定な天候によって何度も
妨害されることとなったが、バリチェロはF2004が信頼性を持っていると確信
している。
「すぐにそれは証明されるさ。実際、ボクらは信頼性に焦点を合わせることがで
きた」

F2004についてバリチェロのコメントがやっと出てきた。
なんか黙々と2003を走らせてたイメージがあるが、問題無しのようだ。
テスト前はシューマッハを食うと意気込んでいたが。
言われていたフロントが大きく変わる事はもう無いのだろうか。
30: 04/02/27 09:00 ID:0HNtkJgW(1)調 AAS
予想

フェラーリやウイリアムズが不調で中段に飲み込まれて苦戦中に
ルノーとBARがトップ争いの展開。
しかし後半BARはトラブルで後退。抜け出してきたフェラーリがルノーをおいまわす。
結局ピット作業の差でフェラーリがトップに立ちそのままゴール。
レース後はやけに速かったBARにレギュレーション違反の疑いがかけられる。
31: 04/02/27 09:03 ID:4zyA4Lw3(1)調 AAS
目に見えて速さに違いが分かるようなアフォ違反はトヨタしかやらないよ(w
32: 04/02/27 09:06 ID:4CQQt7Wl(1/9)調 AAS
>フェラーリやウイリアムズが不調で中段に飲み込まれて苦戦中に

先ずこれがありえないので、終了

モントヤが最初から抜きででそのままゴール

フェラーリも序盤は調子よかったけど、ロングランに弱いイタリア製の
エンジンは後半出力ダウン或いはブローでアボン

耐久性のあるBMWエンジンは余裕で完走
33: 04/02/27 09:15 ID:K5yKRmOq(1)調 AAS
トゥルーリが最初で最後の涙のF1初優勝を果たす
34: 04/02/27 09:16 ID:/iZuRBcm(1/3)調 AAS
M,ブランドル氏曰く
「今年は5チームでの争いになるだろう。その中でもBARは要注意だ。
 BARはバトンだけが注目されているが、琢磨の早さも忘れてはいけない」
とコメントしている。

故に、オーストラリア予想順位は
1 シューマッハ
2 モントーヤ
3 バリチェロ
4 アロンソ
5 バトン
6 タクマ
7 ライコネン
8 トゥルーリ
9 ラルフ
10 クルサード
11 ウェーバー
12 フィジケラ
13 パニス
14 クリエン
15 ダマッタ
16 マッサ
17 ハイドフェルド
18 ブルーニ
19 パンターノ
20 バウムガルトナー      
 
全車完走扱いとした場合。リタイヤに於ける順位変動は繰り上がりとする。
35: fusianasun 04/02/27 09:20 ID:enz+ZliK(1)調 AAS
見に行きたいな
36
(2): 04/02/27 09:20 ID:ku7awR53(1/3)調 AAS
BMWヲタの過大評価が目立つね。
昨日のイモラのテストが現実。
ただマクラーレンだけは少々期待。
37: 04/02/27 09:34 ID:4CQQt7Wl(2/9)調 AAS
>>36
たった一回のテストでトップに立ったぐらいで
浮かれている厨房馬鹿

それなら今までも何度もマクラーレンがトップに立ち覆されている

ウイリアムズはエアロやパッケージングやタイヤを全て
メルボルンのコースに合わせてのセッティング
既に車は最強なのは解っているから今更レコード出す必要もないし
既に開幕に照準を合わせられるのは余裕

対するフェラーリは最後の最後までエアロの追加でタイム出さない
と必死なのが余裕が無い

フェラーリはルノーにすら食われるだろう
ウイリアムズのライバルなんて図々しいにもほどがある
38: 04/02/27 09:35 ID:4CQQt7Wl(3/9)調 AAS
>>36
それから今後キモイからお前は俺にレスするな
ハゲオヤジ
39
(2): 04/02/27 09:38 ID:BCn97QrM(1)調 AAS
きっとボロボロの中古のBMWとか乗ってるんだろな。
40
(1): 04/02/27 09:46 ID:4CQQt7Wl(4/9)調 AAS
>>39
免許もないお前が言うのよ 貧乏タレは直ぐにお決まりの台詞だな
悔しそう
俺ならX5とM3
芦屋の山の手住民だお前みたいな貧乏人と同じにするな
車板のX5スレに「キモヲタハゲオヤジ」のコテハンで来いよ
みんなでオモチャにしてやるよ貧乏人

さて
前日にバリを撃沈したラルフのタイムが現実なんだよ
41: 04/02/27 09:47 ID:HYcGVZn/(1/2)調 AAS
まぁまぁ・・。
毎年開幕戦は荒れ気味なんだから必ずしもマシンの性能と順位は比例しませんよ。
42: 04/02/27 09:48 ID:4CQQt7Wl(5/9)調 AAS
ID:BCn97QrM
引きこもりは免許も取れないから可哀想だな(プ
43: 04/02/27 09:52 ID:HYcGVZn/(2/2)調 AAS
ちなみにホンダは「有言実行」がなかなか決まらないので(セナ、ホンダエンジンで最後の鈴鹿
CART/IRLの茂木戦など)開幕は揃ってリタイヤとみた。
44: 04/02/27 09:52 ID:4CQQt7Wl(6/9)調 AAS
いやー
ちょっとウイリアムズを賞賛すると直ぐに噛み付く香具師がいるから
ウザイよ
他チームのヲタも書いてるのにね

いちいち反応するなよ
45: 04/02/27 09:56 ID:4CQQt7Wl(7/9)調 AAS
>>39
爆笑だなコイツ
早速車板のBMスレ全部に貼り付けてやんの
恥かしいな〜この貧乏人
図星突かれて悔しそうだなこのキモヲタ

こんなミジメな香具師だけには成りたくないもんだね
あ〜気持ち悪
46: 04/02/27 09:57 ID:k6blfOdI(1)調 AAS
ID:4CQQt7Wl
こいつ
ひつこくてキモイね
47: 04/02/27 10:00 ID:4CQQt7Wl(8/9)調 AAS
ちなみに俺はX5乗りだけど、X5のスレは無いんだよアホ
M3スレならあるけどね(プ
他のスレに貼り付けても意味ねーよ馬鹿

さて
そろそろ出かけるか
引き篭もりの貧乏のお守りはここまでだ
48: 04/02/27 10:02 ID:XpzPBJa2(1/3)調 AA×

49: 04/02/27 10:05 ID:4CQQt7Wl(9/9)調 AAS
しっかし、スゲーな引き篭もりの貧乏人の執念

車板のBMスレ関連すべてに>>40貼り付けてやんの

こんなキモイ奴は初めてだ 強烈に引き篭もり貧乏がヒットしたのが良く解るよ

この「家族の恥」のキモ豚
50: 04/02/27 10:06 ID:/iZuRBcm(2/3)調 AAS
何者なんだ。BMヲタなんだろうけど。M3乗って自慢してる時点で・・・。
漏れもBMW嫌いじゃないけど、こう言うのはどうも・・・。
M5を素で何気なく乗ってる紳士なんて見たら憧れるけどね。
51: 04/02/27 10:07 ID:XpzPBJa2(2/3)調 AA×

52: 04/02/27 10:07 ID:e0aaERnu(1)調 AAS
予想
1 モントーヤ
2 ライコネン
3 バリチェロ
4 クルサード
5 アロンソ
6 ダマッタ
7 バトン
8 タクマ
53: 04/02/27 10:11 ID:XpzPBJa2(3/3)調 AAS
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
54: 音速のアゴオタさん 04/02/27 10:16 ID:YVR2yFsy(1)調 AAS
いやー、開幕近しと思って久しぶりにのぞいたらぜんぜん変わらないね。
開幕戦「予想」をするのは楽しいけど、テストを見ただけで「断言」
できるのはすごいね!あたれば神さ!もちろん俺の予想はポールトゥウィンで
アゴさ!突っ込まないでね、俺はテストを見ただけで理解できるほど
有能じゃないからただの願望さ!
55
(1): 04/02/27 10:16 ID:4Z/9xvR0(1)調 AAS
何処に行ってもBARヲタはキチガイですな
56: 04/02/27 10:27 ID:sKARM9SE(1/2)調 AAS
開幕前殺伐 がんがれ∩(´・ω・`)∩
57
(1): 04/02/27 10:28 ID:E0+5gmc5(1)調 AA×

58: 04/02/27 10:29 ID:/iZuRBcm(3/3)調 AAS
>>55
そう言うアナタはTOYOヲタですか?違ったら失敬。
BARヲタはキチガイだと仮定しても、今年は早いと素直に思うけど。
漏れはフェラーリヲタだけれども、BS蹴った時点でBARはどうも・・・。
でも脅威ではあるよ。絶対負けられません。予選・本戦全てに於いてね。
59: 04/02/27 10:34 ID:/NhLiqvW(1/2)調 AAS
Ferが上位予想されると、いつも「厨房」と騒ぎ出すのは同一人物かな…?
60: 04/02/27 10:36 ID:ZT0cPVqf(2/3)調 AAS
ルノーは一番軽タンで予選狙ってきそうだね。>>57
序盤シューマッハ頭押さえに来る奴がいつもいるからね。
61: 04/02/27 10:47 ID:6xULZlWl(1)調 AAS
無茶・無謀なことやってくれる奴出てこい!!
62: ウザイ ◆UZAI/UY8Y. 04/02/27 10:51 ID:3jvn+rOL(1)調 AAS
琢磨がスタートでスピンして大混乱。

ミナルディ2台が入賞。
63: 04/02/27 11:10 ID:IIdsNg+k(1/2)調 AAS
放送事故
画像リンク

64: 04/02/27 11:11 ID:IIdsNg+k(2/2)調 AAS

ゴメン誤爆
65: 04/02/27 11:50 ID:b9AoBgCw(1/3)調 AAS
完璧なドライコンディションで戦ったら
ミシュラン勢の圧勝でしょ

ウイリアムズが本命でルノーがダークホース

マクラーレンはエンジンブローでお釈迦

BARは気合が空回りでトヨタとアボーン

フェラーリはもはやタイヤにしか頼れないから糞だね
66
(1): 04/02/27 12:07 ID:JJO/6ecs(1)調 AAS
予想するなら専用スレ立てて他所でやれよ
それに予想じゃなくてただの願望じゃん
67: 04/02/27 12:10 ID:b9AoBgCw(2/3)調 AAS
>>66
このスレはみんな予想だろうがアホ
68: 04/02/27 12:13 ID:EmdgGPhs(1/2)調 AA×

69: 04/02/27 12:17 ID:XZlzQXwq(1)調 AAS
今年タクマの表彰台あるかな?
日本人最高位のネオジャパネスクより上の2位にならないかな
70
(1): 04/02/27 12:24 ID:EmdgGPhs(2/2)調 AA×

71: 04/02/27 13:00 ID:ER6Tms0s(1)調 AAS
>>70
おっ、新型?

っていうか、ID:4CQQt7Wlがイタイ・・・。
ある意味、尊師以上にイタイ。
72: 04/02/27 13:31 ID:/WYaSZSR(1)調 AAS
そして罵倒し合うスレへと豹変してゆく
73: 04/02/27 14:08 ID:fOjC8uhF(1/3)調 AAS
スタート直後の1コーナーか3コーナーでクラッシュが起きそうな悪寒…
てか起きて欲しいかもw
74
(1): 04/02/27 14:19 ID:ZT0cPVqf(3/3)調 AAS
ラウンチ禁止で2台のエンスト発生、手を挙げるフロントローの一台と
中盤一台。
ありえるよな。
75: 04/02/27 14:25 ID:fOjC8uhF(2/3)調 AAS
>>74
2回くらいスタートやり直しとか
76
(1): 04/02/27 14:38 ID:TYXe8bSe(1)調 AAS
開幕戦、モンは間違いなく優勝するよ
77
(1): 04/02/27 14:45 ID:LNIsVr1/(1/3)調 AA×

78: 04/02/27 14:52 ID:fOjC8uhF(3/3)調 AAS
>>77
なぜPS2w
79: 04/02/27 14:56 ID:X1JOJmMy(1)調 AAS
そろそろ721契約しないとな
80: 04/02/27 14:57 ID:LNIsVr1/(2/3)調 AA×

81
(1): 04/02/27 15:00 ID:b9AoBgCw(3/3)調 AAS
>>76
当然の事だよ
ニューマシンほどモントヤに合う車は無いからね
ラルフにはシビア過ぎて乗りこなせないそうだ
82: 04/02/27 15:15 ID:LNIsVr1/(3/3)調 AA×

83
(1): 04/02/27 17:29 ID:/NhLiqvW(2/2)調 AAS
>>81
誰が言ったんだ。誰が。
84: 04/02/27 17:54 ID:u1HCD6/v(1/2)調 AA×

85: 04/02/27 17:57 ID:u1HCD6/v(2/2)調 AAS
毎年、オーストラリアは荒れるわけだが、こういう傾向があるときは
昨年のクルサードみたいに燃料多目が無難なんだろうか。
それで、TV的にはそこに触れず下位に沈むって言うんだろうけど。
86: 04/02/27 18:06 ID:UxAq/TMo(1)調 AAS
上位陣の中で一番TVに映んなかったもんがちだな。
87: 04/02/27 18:21 ID:e+9m4o2V(1)調 AAS
>>83
ヘッドか誰かが言ってた気がする。
セッティングが決まらないうちはモンの方がはやいって。
じゃじゃうまを乗りこなすテクニックがあるらしい。
逆にマシンが完成形に近づいてセッティングも決まってくると、
ラルフの方が速い。
ラルフは感性で乗るドライバーだからね。
ただラルフはマシンが完成に近づくシーズン終盤には
既にモチベーション下がってるからチャンプにはなれない。
モンはいいマシンさえあればすぐにチャンプになれる。
88
(1): 04/02/27 20:11 ID:0RqzmB+a(1)調 AAS
ウィリアムズの車はスピンしやすいとよ
かなりピーキーな仕上がりらしい
ヘアピンとか注意だな

そういえば去年の開幕戦もモントーヤが単独スピンしてたな…
89: 04/02/27 20:19 ID:sKARM9SE(2/2)調 AAS
>>88
 昨晩のCS特番でもそんなこと言ってたね。
 んでさ、疑問なんだけどさ。
 そういう不安定な車であっても、乗りこなせれば速いんだよね。ならば、
ドライバーはそれを操ってなんぼ。運転しやすいように速度を犠牲にする
なんて愚の骨頂だよね?
 ナーバスだけど速い車をテクニックで動かし、薄氷を踏むように60周前
後を走りまわり最速を弾き出し続ける……。それが、F1ドライバーって
もんじゃないのか? それこそ昔のドライバーはもっと曲がらなくて、もっ
とスピンするマシンを操っていたように思うのだけど。
90
(1): 04/02/27 20:26 ID:wpKhVQZx(1)調 AAS
おい!!藻前ら!!
一週間後の今頃はフリー走行に結果について語り合ってる頃ですよ。
BARもオーストラリアプレビュー出してるし、もう直ぐですね!!
91: 04/02/27 21:23 ID:QbqmK/tN(1/2)調 AAS
BARスレの荒らしを終えた次の瞬間にはもう>>90←このレスだよ。あきれるだろ?
こういう奴を相手に自分もレスしてるかと思うとそろそろ引き際かなぁなんて思い始めてる。
なんつーか虚しいでしょ、あまりにも。この意識の違いが。
92: 04/02/27 21:34 ID:QbqmK/tN(2/2)調 AAS
うむ。どうやら1時間間違ったようだ。
93
(1): 04/02/27 22:16 ID:ku7awR53(2/3)調 AAS
フェラーリヲタ=ミランヲタ
ウィリアムズヲタ=インテルヲタ
マクラーレンヲタ=ユーべヲタ
琢磨ヲタ=中田ヲタ

つまり

           ウィリヲタ=負け犬の屑
94: 04/02/27 22:49 ID:ku7awR53(3/3)調 AAS
リーガエスパニョーラ=フェラーリ(自称最強厨)
プレミアリーグ=ウィリアムズ(ミーハー)
セリエA=マクラーレン(昔は最強)
95: 04/02/28 00:01 ID:AG5znq8n(1)調 AAS
あげ。
96: 04/02/28 00:03 ID:C3l4qqH1(1)調 AAS
>>73
それは大いに有り得るなw
で、トゥルーリがやっぱり巻き込まれてリタイア...
97
(1): 04/02/28 00:23 ID:Y/Bgh0pa(1)調 AAS
来年のマクへの移籍がすでに決まっているモンがチームのなかですでに
浮きまくっているという点についてはBMWオタはどう考えているのだろう。
98: 04/02/28 00:28 ID:vVE4c2WC(1)調 AAS
モントーヤはウィリアムズに殺される

間 違 い な い
99
(2): 04/02/28 00:28 ID:fIMV32G8(1/4)調 AAS
BMWオタが出没する時間と、ホンダスレ荒らしが降臨する時間が
被らないのは一体何故だろう・・・
100
(2): 04/02/28 01:09 ID:o7bbY5JK(1/3)調 AAS
>>99
同一人物だよね。
注意した奴に、ご丁寧に馬鹿レスを返すのと、はげおやじ、カス、ボケ
などの稚拙な言葉使いがまったく同じだから。
101
(1): 04/02/28 01:16 ID:31IIY7eF(1)調 AAS
>>99
つーか、あんな粘着質が二人もいるとは思いたくないです。
102: 04/02/28 02:16 ID:RwCbzgDm(1)調 AAS
それは確認するようなことか。
指摘する馬鹿馬鹿しさを感じるのが嫌で誰も言わないんだろ。
メンタリティでバレバレ。
103: 04/02/28 03:03 ID:iPy4XctQ(1/2)調 AA×

104: 04/02/28 03:16 ID:7NcVDBHo(1)調 AAS
バームクーヘンは今年はミナルディから参戦ですよー。

ジャガーがウェーバー、クリエン
ジョーダンがハイドフェルト、パンターノ
ミナルディがバウムガートナー、ブルーニ

点数は詳しい人にまかせます。
105: 04/02/28 03:23 ID:C2n6aRs3(1)調 AAS
何日か前に、開幕戦の夢みました。
フェラーリとマクラーレンは2台ともリタイア。
ウィリアムズは1台がリタイア。
優勝は上記3チーム以外でした。どこだったんだろ?
106: 04/02/28 03:35 ID:+HNmcLp3(1)調 AAS
満点はありえない。
107
(1): 04/02/28 06:51 ID:PqOTeHE+(1/6)調 AAS
>>99
俺がそのBMヲタだけど、残念ながらお前の
言うとおりBAR荒らしは俺じゃないからね
これはマジだよ

俺はあくまでも新車スレで俺を煽りに来るホンダヲタにのみ
煽りを返すだけで、わざわざBARのスレを荒らしに行きはしないね
つーか、ホンダなんて問題外だから荒らしに行く必要も無い
一度ホンダスレを見てみたけど、悪いが俺はあそこまで馬鹿じゃないね
まともな香具師なら俺と別人である事はわかるだろな
それとも、ホンダスレ荒らししてるのが俺に擦り付けてるんだろな
>>93 この貧乏タレが臭いな
わざわざ車板のBMスレの10スレ以上に俺様のココでの書き込みを
貼り付けてるんだから、この執念と暇さには呆れるよ
やる事が無いんだろな PCに張り付いてる夜光虫だからね(プ

>>100=101
お前もイチイチID変えてご丁寧に半角と全角使い分けてまで、
自作自演するな貧乏タレのキモヲタ眼鏡デブ

>>97 あんまり厨房みたいな発言するなよ
ウイリアムズは勝つことが優先のチームなんだから関係ない
勝たせて放出が常識

しっかし、小さい事に拘る小物しかいないんだな
F1ヲタってよ こんな事だからお前等現実でもゴミ扱いなんだよ貧乏タレ
108: 04/02/28 07:02 ID:PqOTeHE+(2/6)調 AAS
今もちょっとBARスレ見たけど、これはトヨタヲタだな
ホンダに最もライバル意識を持ってるのはトヨタだろ
ウイリアムズヲタがホンダなど相手にする筈も無い
だいたい、俺はAAなど一度も使った事が無いしね。

ウザイから始めて一筆BARスレに書いといてやったから読んどいてくれ
109: BARのスレに始めて書いといたよ 04/02/28 07:12 ID:PqOTeHE+(3/6)調 AAS
388 :音速の名無しさん :04/02/28 07:11 ID:PqOTeHE+
>>369
俺がそのウイリアムズヲタだけど、ここの荒らしは俺じゃないね

それとお前さあ

>>366 BMW、とかね
全角英数で書き込む奴って社会の常識を知らない引き篭もりの
特徴なんだよね 笑われるぞお前
よく車板でもBM叩きに来る貧乏人のヒキとお前は同じニオイがするんだよね

>>366 BMW
このように書こうね
偉そうなこと言う前にね 世間知らずの低脳さん(プ
110: 04/02/28 07:21 ID:PqOTeHE+(4/6)調 AAS
:音速の名無しさん :04/02/28 01:09 ID:o7bbY5JK
>>99
同一人物だよね。
注意した奴に、ご丁寧に馬鹿レスを返すのと、はげおやじ、カス、ボケ
などの稚拙な言葉使いがまったく同じだから。

ID変えても全角英数でバレル馬鹿で間抜けな世間知らずの引き篭もり
哀れなり

>>101 のキモヲタは別人だな
BARスレ始めて読んで解ったよ

全角英数で書き込みの世間知らずの無教養の馬鹿はBARヲタの低学歴の
馬鹿は>>100だけだからね(爆笑
111: 馬鹿吊るし上げ 04/02/28 07:29 ID:PqOTeHE+(5/6)調 AAS
ID:o7bbY5JK=369(BARスレ)

馬鹿の書き込みは何処でも世間知らずの
無知・無学・無能・無教養の全角英数書き込みだから笑えるね

まあ、俺は絵文字やAAも一切使わないからね
頭のいい人なら別人と解るのに解らないのはやっぱり頭が悪いからなんだろな
112
(1): 04/02/28 07:41 ID:o7bbY5JK(2/3)調 AAS
ワロタ
113
(1): 04/02/28 07:47 ID:o7bbY5JK(3/3)調 AAS
27日(金)、フェラーリ・チームは開幕戦のメルボルンに向け、3台のF2004
マシンを本拠地のフィオラノでシェイクダウンを行った。しかしこの日のフィ
オラノは、雨や時折り雪もちらつくあいにくのコンディション。

 シェイクダウンを担当したのはテストドライバーのルカ・バドエルで、
3台すべてを確認、16ラップを含むトータル25ラップを周回してベスト
タイムは1'03.887を記録した。

2003でいくとも言われていたが、F2004は3台用意できてる
みたいだね。役者は揃ったって感じか。
114: 04/02/28 07:53 ID:PqOTeHE+(6/6)調 AAS
>>112

と、言うわけで俺とお前等のスレ荒らしは俺では無いという事だ

お前等のスレ荒らしてるF1という文字はすべて全角英数で書かれている
俺はこんな馬鹿な書き込みはしないね 
                      以上
115: 04/02/28 08:09 ID:yJM8Z1RI(1)調 AAS
ところで、モータースポーツ版の粘着厨の書き込みが、
F1系ニュースの翻訳と同じ文体なのはなぜですか。
116: 04/02/28 08:48 ID:W5JRZYLM(1/3)調 AAS
>>113
 間に合わせたみたいですな。それだけフェラーリにも危機感が強いってことでしょう。
 個人的にはルノー、ウィリアムズ、BARの車がどういう動きをしてくれるのか、早く
実戦を見たいです。
117
(1): 04/02/28 08:57 ID:T5+raNNF(1/2)調 AAS
今年はどうなるかわからんねー
フェラ、ウイリ、マク、ルノー、BARの力が亀甲してる。
フェラが盤石ならMシューのパフォーマンスでフェラが順当だろうけど・・・
118: 04/02/28 09:14 ID:W5JRZYLM(2/3)調 AAS
>>117
 いやいや、タイヤの問題がある限り、まいこぉに万全はないかと。
 結局、全レース・コース、情報源はザウバーのフリー頼みでしょ?
119: 04/02/28 09:46 ID:g6hhh7k+(1)調 AAS
PqOTeHE+
必死だな

ププッ
120
(1): 04/02/28 11:19 ID:tI9y4IKv(1/2)調 AAS
今年からスタートでタイヤスモーク上がりまくり?
121
(1): 04/02/28 11:21 ID:09WZsPv3(1/2)調 AAS
>120
TCS効きまくりであまり変化なし
122: 04/02/28 11:32 ID:tI9y4IKv(2/2)調 AAS
期待してるほどスタートの上手い下手が出ませんかねー
123: 04/02/28 11:34 ID:BL30JwQD(1/2)調 AAS
なんだ残念
124
(4): 04/02/28 11:44 ID:Sp45EgkR(1)調 AAS
>>121
トラクションコントロールはスタートして
100キロまで使用禁止。
125: 04/02/28 11:50 ID:09WZsPv3(2/2)調 AAS
>124
あ、そうだった。
でも違う擬似的なLCでどっちにしろいいスタートをきれる。
ブラックマークも少ししか残さないって話しだし。
126: 04/02/28 11:58 ID:5rTj/zo4(1)調 AAS
>>124
それってやっぱOKってことになったんじゃなかったっけ。
127: 04/02/28 11:58 ID:LRvp+Ooy(1)調 AAS
>>124
一応きくけど、それって時速でしょ?
128: 04/02/28 12:10 ID:vh2FHvTc(1)調 AAS
94年に物議をかもしまくったベネトン(現ルノー)がローンチを今後も使うのは常識。
129
(1): 04/02/28 12:34 ID:fIMV32G8(2/4)調 AAS
>>124
それなくなったって川井ちゃん言ってたよ
130: 04/02/28 12:54 ID:1mOb5rAX(1)調 AAS
>>129
スタート後、時速100kmまでトラコン禁止。
スタート時アンチストール制御はOK。
従ってアンチストールを抜け道にエンジン制御を
行なう事になる。てか・・・
131: 04/02/28 13:11 ID:BL30JwQD(2/2)調 AAS
うぉぉぉ
あと一週間だぜっぇぇぇぇl!
132: 04/02/28 13:22 ID:m9kpUixE(1)調 AAS
BAR ota kimosugi
133: 04/02/28 13:57 ID:qyT41iwh(1)調 AAS
妬むな妬むな
134: 04/02/28 14:03 ID:tcID+Oa5(1/12)調 AAS
いや〜いよいよ来ますね(^-^*)
琢ちゃんの初優勝♪
135: 04/02/28 14:04 ID:tcID+Oa5(2/12)調 AAS
第1戦から優勝!?
まさかそんな、ねっ♪
(lllllllll´▽`lllllllll)ノのわははは♪
136: 04/02/28 14:06 ID:tcID+Oa5(3/12)調 AAS
どうしよう、心の準備ができてなぃょぅ
(/|||`□´|||;;\)イヤン!ハズカシイデシュ
1-
あと 865 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s