[過去ログ] 【関西圏】中古マンション購入8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174
(2): 2019/05/29(水) 22:22:16.17 ID:??? AAS
ここはどうだろう

グランアッシュ京橋ネクサス▽ペットと暮らせます5/27〜6/2即日内覧会開催中】
[PC]
外部リンク[html]:suumo.jp
[スマートフォン]
外部リンク:suumo.jp

by SUUMO
175: [???] 2019/05/29(水) 22:26:26.37 ID:??? AAS
>>174
1階なんか論外。
子供が小さい家庭ならアリかも知れないが。
176: [???] 2019/05/30(木) 12:14:14.63 ID:??? AAS
>>174
内覧会やる物件は今まで売り出してたけど、
反響が無いからだよ。
しかも築5年とはいえ、1階で3200万台は高い。
177
(3): 2019/05/31(金) 07:46:45.31 ID:Ed7gs95n(1)調 AAS
クリスタルグランツ北堀江 3280万円(2LDK)

3280万円

大阪府大阪市西区
地下鉄千日前線「西長堀」歩1分
阪急阪神不動産(株)東梅田事務所 梅田仲介チーム
TEL:0800-829-5065 【通話料無料】

6階部分南西角住戸♪南向きの陽光あふれる住環境♪
通勤通学に便利な4線3駅利用可能な4WAYアクセス♪
まずは西区担当深井までお問合せください。ぜひご内覧くださいませ♪

……□■「夢・感動」をお届けする阪急阪神不動産■□……
私たちは、出会いを大切にし、お客様の立場に立って最善を尽くします。
すべてはお客様のために。まずはお気軽にお問合せ下さい!
■□■クリスタルグランツ北堀江(6階部分)の魅力をご紹介♪-■□■
【1】6階部分・南西角住戸♪陽当たり良好です♪
【2】4線3駅利用可♪毎日の暮らしが便利に♪
・千日前線「西長堀」駅徒歩約1分
・長堀鶴見緑地線「西長堀」駅徒歩約4分
・阪神なんば線「桜川」駅徒歩約6分
・南海汐見橋線「汐見橋」駅徒歩約7分
【3】家族との会話の弾む対面式キッチン♪
【4】浴室乾燥暖房機付き♪

外部リンク:suumo.jp

この物件が3000万円切ってくれれば、本格検討の最有力候補になるのだが
178: [???] 2019/05/31(金) 09:00:10.98 ID:??? AAS
>>177
いいけど3280万は高い。
築10年経過だから15%引きの2788万前後だろう。
179: 2019/05/31(金) 09:29:10.99 ID:??? AAS
>>177
中心地はいい値段するんだな
うちのマンションも坪160万位上がらんかな…
180: 2019/05/31(金) 10:27:33.80 ID:8Y+jqRyR(1)調 AAS
>>177
狭いのに高っ
181: 2019/05/31(金) 22:33:46.16 ID:DCLwMOHC(1)調 AAS
狭いか?
一人で住むには50?あれば充分だけどな
182
(2): [???] 2019/06/01(土) 08:58:40.77 ID:??? AAS
1人だったらちょうどいい。
但し50?で3280万は高い。
あと220万足して、3500万ぐらい出せば新築買えるんじゃないか?
183
(1): 2019/06/02(日) 09:38:16.35 ID:1vDvjg4H(1)調 AAS
>>182
大阪市中央区、西区、北区で最寄り駅から10分以内、
50?以上の新築で3500万円以内なんてあるかな・・・
上記3区外は考えていないので
184: 2019/06/02(日) 10:51:17.66 ID:??? AAS
>>182
流石に新築では無いやろ西区で
185: 2019/06/02(日) 11:07:38.48 ID:??? AAS
>>183
そんなのあっても怖くて買えないわ
安い分どこで手抜きしてるかわからんもの
186: [???] 2019/06/03(月) 09:58:11.29 ID:??? AAS
普通のサラリーマンは3千万が買える限界だから、
よっぽどよかったら借金しても買うけど、
いかにもボッタくり中古マンションが横行している。
中古の物件見てて金額に見合った中古マンション無い。
187: 2019/06/03(月) 11:24:29.26 ID:??? AAS
郊外なら安くあるけど、絶対市内じゃないと嫌なの?
188: 2019/06/03(月) 11:56:03.92 ID:E3OcVp52(1)調 AAS
尼崎駅、塚口なら大阪梅田に乗り換えなしで10分くらいでいけるよ
多分市南部より早い
189: 2019/06/03(月) 12:37:04.75 ID:??? AAS
淡路や茨木もあるよ
茨木はちょっと割高感あるかな
190: [???] 2019/06/03(月) 12:59:45.70 ID:??? AAS
尼崎駅は怖いイメージある。
あと角田事件も記憶にある。
191: [???] 2019/06/03(月) 13:00:24.61 ID:??? AAS
尼崎駅は怖いイメージある。
あと角田事件も記憶にある。
192: 2019/06/03(月) 13:09:40.34 ID:caofFy36(1)調 AAS
自分は立地最優先なので、中央区、西区、北区に拘りますね
その代わり、1人なので50?程度あれば十分だし、新築は最初から
諦めている、
193: 2019/06/04(火) 11:52:51.14 ID:??? AAS
一つ良いことを。
中古マンションなら
大規模修繕をやっているか。
やっていなかったら、どれぐらい修繕積立基金があるか。
平米辺りの月額修繕積立金が200円以上か。
ここは押さえておかないと、突然何百万単位の拠出を求められる事がある。
194: 2019/06/04(火) 18:09:46.95 ID:??? AAS
中央区、北区、西区だといちいち着飾って外出しないといけないのがつらい
スウェットサンダルでふらり出られるところがいいなあ
195: 2019/06/04(火) 19:28:06.11 ID:??? AAS
天満の商店街なんか気取らなくてええやろ
196: 2019/06/04(火) 21:21:17.29 ID:??? AAS
中崎町や九条あたりもスウェットとサンダルでおけやな。
197: 2019/06/04(火) 22:17:41.08 ID:lHRgeenB(1)調 AAS
大淀もスカイビルとシンフォニーホール辺りを避ければ大丈夫や。
198
(1): [???] 2019/06/04(火) 22:55:22.44 ID:??? AAS
堀江って大阪の下北沢なの?
199: 2019/06/04(火) 23:34:43.62 ID:??? AAS
お洒落なところではあるけど、
そこまでカチッとしてないというか。
200: 2019/06/05(水) 07:19:51.51 ID:??? AAS
>>198
昔は家具屋の街やった。
201
(1): 2019/06/06(木) 13:05:35.56 ID:ALbyiDNG(1)調 AAS
自分は現在西区新町の賃貸住宅に住んでいるのですが、
現在の住まいを探している時に、不動産屋に西区で探して
いると伝えると、南堀江から川一本隔てた浪速区に入ると
家賃がガクッと落ちると教えられました

今でもそんな感じなんですかね
202: 2019/06/06(木) 14:25:15.14 ID:??? AAS
ガクッと落ちるのは浪速区の南側じゃないかな
203: 2019/06/07(金) 23:55:21.82 ID:??? AAS
福島区、梅田に近いせいか50平米以上築15年以内の物件はめっちゃ高い淀川や都島よりかなり高い
204
(1): 2019/06/08(土) 00:50:16.10 ID:??? AAS
ゆうほど高くないやろ5000万あれば買えるぞ
205: ??? 2019/06/08(土) 09:52:18.33 ID:O51Y/nAH(1)調 AAS
>>204
普通のサラリーマンが5千万出せる訳
無いだろ。
3千万、頑張って3500万でしょ。
もちろん親の相続や支援あったら、
それ以上だが。
206: 2019/06/08(土) 10:38:10.54 ID:WV5Lls81(1)調 AAS
福島区住みやすいよ。
最近のタワマンは高いからお金持ちばかり増えてる。
207: 2019/06/08(土) 10:41:36.64 ID:??? AAS
福島区は液状化がね
208: 2019/06/08(土) 16:37:39.61 ID:pwXqqrh5(1/2)調 AAS
5000万のマンションに住んで毎日カップラーメンでは虚しい
209
(1): [???] 2019/06/08(土) 18:55:33.48 ID:??? AAS
十三のタワーマンションに住む何億と株だけで稼いでいる
有名デイトレーダーは食べてるもんは牛丼やコンビニ弁当やおにぎりが多いよ。
食事には執着無いんだって。
210: 2019/06/08(土) 23:18:37.21 ID:pwXqqrh5(2/2)調 AAS
>>209
月1000万稼ぐ人が牛丼やコンビニ弁当を食べるのはそういう選択をしている
だけのことで、高級なものを食べようと思えば食べられる
そうではなくて、背伸びして5000万のマンションを買ってしまったが故に、
ローンに追われて毎日カップラーメンのような生活を強いられるのは虚しいなと
211: [???] 2019/06/09(日) 13:20:26.60 ID:??? AAS
デイトレーダーとか風俗だろうが人間稼いだもんが勝ちだろうな
(オレオレ詐欺や違法を除く)
212: 2019/06/10(月) 21:57:32.60 ID:7JIoQWQj(1)調 AAS
>>201
浪速区でも、西区に面した北側は普通に高いよ
幸町、桜川もいい値段する
特に1丁目、2丁目
213: [???] 2019/06/10(月) 22:24:52.61 ID:??? AAS
桜川って組事務所多いでしょ。
214
(1): 2019/06/11(火) 00:16:40.16 ID:??? AAS
大阪市内はどこでも多いやろ
215: [???] 2019/06/11(火) 09:36:26.36 ID:??? AAS
>>214
その中でも桜川は多い。
216: [???] 2019/06/11(火) 10:18:25.17 ID:??? AAS
あと中央区島之内辺りがヤバい。
217
(1): 2019/06/11(火) 12:24:38.15 ID:??? AAS
難波の湊町は再開発されてファミリー向けって言ってる人がいるんだけど、間違ってるよね?
少し歩いたら組事務所が多いみたいだし
218: [???] 2019/06/13(木) 11:02:14.27 ID:??? AAS
京都伊根町って、どういう場所だろう?
よ〜いドンの豚コーナーの物件案内で
いい格安物件あったから。
買う気は無いけど、物件は本当に格安だった。
219: 2019/06/13(木) 16:58:55.51 ID:??? AAS
>>217
徒歩圏内に組事務所が複数ある土地が家族向けなわけないだろ
220
(1): 2019/06/14(金) 07:11:38.20 ID:??? AAS
旧湊町駅からの旧軌道上は公園やマンションが整備されて一件環境良く見えるよね。
221: 2019/06/14(金) 10:34:45.79 ID:??? AAS
>>220
あの辺は雰囲気違うよね。
222
(1): 2019/06/14(金) 11:05:54.66 ID:??? AAS
子供持ちで上町台地辺りのマンション買えないなら大人しく郊外で戸建買った方が幸せになれる気がするけど、そうでもない?
223
(1): 2019/06/14(金) 12:38:47.37 ID:??? AAS
うん、郊外でも充分。
市内に30分程度で行けたら全然あり。
224: 2019/06/14(金) 12:48:49.84 ID:??? AAS
>>223
郊外っていってもいろいろやん
近鉄はNGにしてしまうわ
関空〜堺の間はOK
京阪はダイレクトに梅田に出られないけど、まだ良いかな

結局、吹田豊中高槻茨木になるでしょ、家から駅までの距離とか考えると、マンションも候補になってしまう。
225
(1): 2019/06/14(金) 13:05:29.53 ID:??? AAS
スレ違いだけど、大阪府内で京阪沿いの戸建だと香里園の東側しかまともな選択肢なくね?
楠葉は浸水しやすいし
226
(1): 2019/06/14(金) 13:05:59.27 ID:1lCV+NxM(1/2)調 AAS
北摂の方で買おうと思って検索したら市内でも買えそうなくらい強気の値段でびっくりする。
何様や
227
(1): 2019/06/14(金) 13:16:43.31 ID:??? AAS
>>225
池田、箕面、駅徒歩20分山の上の戸建てとどっちがいい?
自分なら火災保険の水害をかけておいて樟葉にする
228: 2019/06/14(金) 13:19:37.94 ID:??? AAS
>>226
そりゃだって、京阪神一本でいけるからだよ
学校区がいいとかいろいろ言うけど、結局は利便性でしょ
229: [???] 2019/06/14(金) 13:21:49.06 ID:??? AAS
築年数、広さ等、同じ条件で
だいたい東京の足立区(東京23区で一番安い区)と
梅田、心斎橋と同じぐらいになったかな?
230: 2019/06/14(金) 14:52:48.87 ID:??? AAS
>>222
少し頑張って上町台地の物件買えるなら、あの辺に住んで小中高と公立で済ませるのも1つだとは思う。
公立でも教育環境は全国的にみても比較的整っているから後は子供自身の能力と努力次第。
231: 2019/06/14(金) 17:41:27.17 ID:1lCV+NxM(2/2)調 AAS
上町断層は大丈夫なん?
232: 2019/06/14(金) 17:56:09.96 ID:??? AAS
>>227
戸建のことはよく知らないけど、楠葉の方が駅近でまともな水害保険をつけても箕面辺りより安く済むならアリだね
個人的に御堂筋線の通勤ラッシュは避けたい
233: 2019/06/14(金) 23:00:49.42 ID:??? AAS
吹田の事故、3歳でお留守番とは…諸事情あっただろうけど
かわいそうすぎる
低層階なら助かったかもしれない

47 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 12:39:36.09 ID:NjAwqmMn0
マンション買った
上層階の眺望が良かったが

上層階、落ちたら死ぬと思って
怖くて、怖くて

低層階買った。
落ちても死なない高さの低層階

今でも正しい選択したと思ってる
234: 2019/06/14(金) 23:05:06.45 ID:lBfY1MJM(1)調 AAS
桜川にある組事務所ってどこのことだ?
235: 2019/06/15(土) 07:15:20.52 ID:??? AAS
スーパー玉出ある所はだいたい治安悪い
236: 2019/06/15(土) 07:27:40.43 ID:??? AAS
何件かあると思うけど。
237: [???] 2019/06/15(土) 10:56:40.15 ID:??? AAS
スーパー玉出の小汚い店員やアジア系ババアのレジで行く気無い。
おまけに日替わりセール以外は安くないし。
238
(1): 2019/06/15(土) 13:02:59.89 ID:??? AAS
都心部で浸水、液状化、断層の心配がない場所ってあるか?
239: 2019/06/15(土) 15:57:16.79 ID:??? AAS
京都御所
240: 2019/06/16(日) 20:36:46.34 ID:yhdGk8cO(1)調 AAS
>>238
城東区、旭区あたりか
旭区は所得の低さやクソガキファミリー多くて、大阪の足立区だが
241
(1): 2019/06/17(月) 04:50:19.87 ID:qW13SKgS(1)調 AAS
>>164
同じ部屋だと思うけど、4580万で転売されてる
242: 2019/06/17(月) 21:23:49.51 ID:eiRejgDh(1)調 AAS
>>241
まだまだ値上がりは続いてるってことか
243
(1): 2019/06/17(月) 23:40:32.79 ID:??? AAS
3680万が超お買い得だったのか。。

3000万円台だった中崎町のパークハウスも一瞬で消えたものな。
244
(1): 2019/06/18(火) 01:32:58.99 ID:wjWPC4w/(1)調 AAS
>>243
そんな安いときあったの?
中崎町のパークハウス?
245: 2019/06/18(火) 06:53:18.83 ID:??? AAS
>>244
そう。
3980万で確か2階だったけどね。
ホントにすぐ消えたわ。。
246: [???] 2019/06/18(火) 08:47:16.19 ID:??? AAS
お買得というかババ引いたとしか思わないが。
247: 2019/06/20(木) 11:55:16.76 ID:oPAyENOp(1)調 AAS
地震があるとエレベーター停まるから低層階がいいよ
2階は治安の問題があるから3階以上の低層階探してる
タワーマンションは設備が良いからは低層階の良い物件あれば欲しいかも
248: 2019/06/20(木) 12:09:54.76 ID:8R5E0V0q(1/2)調 AAS
ずっと言われてるが、タワマンは20年30年経って修繕がどうなることやら
249
(1): 2019/06/20(木) 12:26:10.93 ID:??? AAS
谷町四丁目、六丁目、なんば、天満橋辺りの1Kで築年数11年〜16年くらいの1500万円以下のマンションって、オーナーチェンジ物件なのかな?
SUUMOにはチェンジ物件の記載が無いんだけど。
250
(1): 2019/06/20(木) 13:45:11.28 ID:8R5E0V0q(2/2)調 AAS
>>249
具体的に物件名上げてもらわないと分からんぜ
251: 2019/06/20(木) 17:27:57.82 ID:??? AAS
>>250
例えば
エステムコート大手前レシェンテ
築11年なんだけど。
252: 2019/06/20(木) 17:30:44.57 ID:??? AAS
ウラルぐらい貼れよ無能かよ
253
(3): 2019/06/22(土) 12:07:16.59 ID:x0DGABDq(1/2)調 AAS
収納が少ないのが気になりますが単身購入ならどうでしょうか?

外部リンク:suumo.jp
254: [???] 2019/06/22(土) 12:24:05.52 ID:??? AAS
>>253
いいんじゃない。
早く買えば。
255: 2019/06/22(土) 15:01:08.54 ID:??? AAS
北向きなのと積立金あたりが気になりますねー
256: 2019/06/22(土) 15:08:05.42 ID:??? AAS
45戸で14階って管理費・修繕費が経年とともに気になるところ
80戸以上は欲しいな
257: 2019/06/22(土) 15:08:27.88 ID:??? AAS
>>253
高温差し湯だから
賃貸前提の投資物件か

自分で住むん?北向は日焼けしたくない人には良いやん
258: 2019/06/22(土) 15:27:19.99 ID:x0DGABDq(2/2)調 AAS
みなさんお返事ありがとうございます。北向きというより戸数少ないのが修繕積立金に不安があるというところがネックかもしれないというのは助かりました。賃貸が多いので投資用な感じですね。。
259: 2019/06/23(日) 21:44:53.86 ID:KSou81v8(1)調 AAS
ワシも15階の北向きに住んでるが夏はそんなに暑くなくていい
冬はめちゃ寒いが暖房入れれば大阪だしどうってことない

四ツ橋筋沿いで京町堀なら投資用なら買っても損ないかな
しかし、3000万台って高いな
260: 2019/06/23(日) 22:58:38.08 ID:??? AAS
南向き西向きだと夏は灼熱地獄(特に高層階)
冷房効率が悪過ぎるからカーテンを閉めざるを得ない
261: 2019/06/23(日) 23:42:50.68 ID:??? AAS
2500位になればって思うけど、そうばいくらくらいなんだろ。
262: 2019/06/24(月) 01:48:46.82 ID:??? AAS
>>253
大島てるに載ってるな
あと築年数の割に割高すぎ
263
(1): 2019/06/24(月) 12:14:24.59 ID:CPCGxpj7(1/3)調 AAS
去年買おうかと悩んでた物件、今年になって大島てるに載ってた
264: 2019/06/24(月) 13:19:54.53 ID:??? AAS
てる物件の詳細は不動産屋に聞くしかわからないか。あとはネットニュース位?
265: 2019/06/24(月) 13:50:07.05 ID:CPCGxpj7(2/3)調 AAS
>>263
その物件の3軒隣りに住んでたが、事故があったなんて分からないぐらい騒動にもならなかった
転落して亡くなったらしいが
266
(1): 2019/06/24(月) 15:57:47.85 ID:??? AAS
大島てるに乗ってても人気維持してるマンションあるよな
やっぱり好立地は大正義なのかな?
267: 2019/06/24(月) 16:34:34.26 ID:CPCGxpj7(3/3)調 AAS
>>266
事故事件の程度にもよるんじゃない?
機械式駐車場に人が挟まれたのと、殺人じゃ印象もだいぶ違う
268: [???] 2019/06/26(水) 18:21:10.31 ID:??? AAS
マンションブランド名一覧
外部リンク:www.all-mansion.com
269: 2019/06/30(日) 21:39:16.38 ID:kH+dBVr6(1)調 AAS
ワコーレの新町の新築タワマン、3Fの40?で3570万だってさ
一等地だし内装もいいんだろうけど、高いな
270
(1): 2019/07/01(月) 10:01:10.48 ID:??? AAS
ワコーレはあかん、トラブル多い
271
(1): [???] 2019/07/01(月) 11:20:05.27 ID:??? AAS
>>270
詳しく?
272: 2019/07/01(月) 19:38:40.58 ID:YX4W1deg(1)調 AAS
40?で3570万円は高いなあ
確か、プレサンスロジェ・ドーム前は40?台で
2500万円くらいだったような
273
(2): 2019/07/02(火) 07:59:34.44 ID:??? AAS
>>271
うちの近所にある築2年ほどのワコーレ
画像リンク

画像リンク

274
(1): [???] 2019/07/02(火) 13:10:29.87 ID:??? AAS
>>273
本当だったら酷いね。
ただ下の写真だけではワコーレと判断出来ない。
275: 2019/07/02(火) 15:24:19.95 ID:??? AAS
>>273
これは……
276: 名無し 2019/07/02(火) 15:25:31.13 ID:8DnYLf4i(1)調 AAS
有限会社同和不動産(どうわふどうさん)

JR中央線/東京メトロ東西線
「中野駅」北口改札より、徒歩30秒です!
〒164−0001
東京都中野区中野5−63−2
03-3387-3351
案内の最中に客の目の前で立ちションをする。
277
(1): 2019/07/02(火) 16:57:37.56 ID:??? AAS
>>274
そういう糞みたいな返しが絶対来ると思ってたわ、ワコーレ関係者?
ストリートビューでも見れる姫路のワコーレだよ
278: 2019/07/03(水) 10:50:26.58 ID:??? AAS
>>277
物件名もお願いします。
279: [???] 2019/07/06(土) 17:05:11.15 ID:??? AAS
彩都コーポレーションって会社、創価学会?
梅田に建設中のマンションに公明党の選挙ポスターいっぱい貼ってあった。
280: 2019/07/06(土) 18:30:46.15 ID:??? AAS
創価w
281: 2019/07/09(火) 23:12:57.25 ID:??? AAS
なにわ筋線の建設が正式スタートで中之島がついに化けそう?
282: 2019/07/10(水) 12:48:47.35 ID:??? AAS
地元民は避けるよ
津波怖いから
283: 2019/07/11(木) 20:22:56.18 ID:FzKyoJ/5(1)調 AAS
中州の物件買うなよ
液状化まじで怖い
284: 2019/07/11(木) 21:55:07.77 ID:??? AAS
東京だと月島とか売れてるし
285: [???] 2019/07/11(木) 23:59:45.91 ID:??? AAS
中州って福岡のか?
286: 2019/07/12(金) 09:04:07.30 ID:??? AAS
中之島って川に挟まれてるから、中州って書いたんじゃないかな
287: 2019/07/12(金) 09:04:23.12 ID:??? AAS
なかす
288: 2019/07/12(金) 12:04:44.78 ID:??? AAS
大阪の中州いうたら中之島?
人工島のポーアイ、六アイ、咲洲は大丈夫?
あと最近琵琶湖岸ギリギリのとこにマンションバンバン立ってるけど地盤大丈夫かな?
289: 2019/07/12(金) 12:28:17.72 ID:??? AAS
大丈夫なわけねーだろ
290: 2019/07/12(金) 16:32:43.09 ID:??? AAS
さすがに中之島はないわ
291: 2019/07/12(金) 18:49:37.63 ID:P1y3zUJE(1)調 AAS
マンションは立地が命だけど、民泊も立地がいいところと、そうでないところの稼働率が両極端になってきたな
この高値でさっさと売っぱらって現金手にするか、まだまだ貸して地道に稼ぐか悩むな
292: 2019/07/12(金) 19:15:44.17 ID:??? AAS
もう売れにくくなってるよ
試しに高めで出してみて売れるようなら売ったら良いんじゃ?
293
(1): 2019/07/13(土) 07:49:14.23 ID:??? AAS
何日か前ニュースでやってたけど神戸市の人口減少の数が全国でトップだったとか
京都市も結構減ってたはず
逆に大阪市は全国で2番目に増えてた
当分は大阪市の一人勝ちだろうね
294: 2019/07/13(土) 07:52:37.44 ID:??? AAS
>>293
神戸は大阪のベッドタウンだもんな
前は神戸に住んで神戸に通勤するから、北区、西区でも良かったけど
大阪に通勤となれば、そこに住む人がいなくなる。
295
(2): 2019/07/15(月) 08:13:34.93 ID:cHzhW1zQ(1/2)調 AAS
大阪市中央区、西区、北区
最寄り駅から徒歩5分以内
築20年以内
50?以上
1LDKもしくは2LDK
2500万円以内

上3つが絶対条件
後は平米数や価格の条件を
多少緩和させて探してます
296
(1): 2019/07/15(月) 08:38:10.83 ID:??? AAS
>>295
その3区に拘る理由は?
297
(1): [???] 2019/07/15(月) 11:13:12.18 ID:??? AAS
>>295
基本無いでしょう。
平米数を40まで落とすか、価格を3千万まで、
どちらかを緩和すればあると思う。
298
(1): 2019/07/15(月) 11:30:46.00 ID:cHzhW1zQ(2/2)調 AAS
>>296
現在賃貸で西区に住んでいますが
やはり住むなら都心がいいと実感しているので
通勤時間も会社が中央区で30分程度でちょうどいいですし

>>297
まあそうですよね
価格と平米数は、なるべく条件に近いという程度にゆるくして
探してます
299: 2019/07/15(月) 11:35:10.97 ID:mB28QdV0(1/2)調 AAS
www.aska-law.jp/lawyers
300: 2019/07/15(月) 11:35:55.79 ID:mB28QdV0(2/2)調 AAS
外部リンク:www.aska-law.jp
1-
あと 702 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s