[過去ログ] 【関西圏】中古マンション購入8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666
(1): 2019/11/11(月) 22:26:06.96 ID:??? AAS
千葉で何度も水没したとこは人気エリアでも下がるかも
667
(1): 2019/11/12(火) 02:19:10.21 ID:suSGOZ+b(1)調 AAS
なんで?
なんでこんなに値上がり?
アホですか?
買えない値段になってきた。
オリンピック?
万博?
カジノ?
このまま月15万賃貸でOk?
668: 2019/11/12(火) 09:39:45.76 ID:??? AAS
>>666
浦安は地震で痛手を負ったけどそうでもないよ
千葉の内陸や外房の方が下がるのはもともと不便だからだし。
大阪の羽曳野や、岸和田以南みたいなところだから拍車がかかっただけ。
669: [???] 2019/11/12(火) 09:41:00.57 ID:??? AAS
2011年の東日本大震災で千葉の東京ディズニーランド近くの
人気エリアが液状化になって大きく下がった。
670: 2019/11/12(火) 09:42:55.38 ID:??? AAS
今も下がったまま?
671
(1): 2019/11/12(火) 09:48:22.36 ID:??? AAS
築40年でこれって、よいよ
外部リンク:realestate.yahoo.co.jp
美浜東エステート
所在地千葉県浦安市美浜5丁目交通京葉線 「新浦安」駅 徒歩4分
他築年月1980年3月(築39年)
建物階地上11階建総戸数976戸

85.82? 4650万
65.07? 2880万
74.76? 3470万
---------------------
ただ、同じ頁みたら分かるとおり、新しいマンションほど埋め立て地側になっていて、駅から遠いけど
5980万、6880万なんだよね。広いけどね。
それで管理費積立金が高いので困りそうだね

シーガーデン新浦安 C棟
所在地千葉県浦安市日の出3丁目交通京葉線 「新浦安」駅 徒歩22分
築年月2005年2月(築14年)
建物階地上15階建総戸数648戸
価格 5,980万円
管理費20,300円/月修繕積立金21,330円/月
672: 2019/11/12(火) 10:36:41.21 ID:??? AAS
>>667
ローン10万ぐらいの家買ったほうがええんちゃう
購入は値下がり分無駄やけど家賃って100%無駄やから
673: 2019/11/12(火) 21:30:52.74 ID:??? AAS
>>671
高いし内装も外観も昭和でダサいなあ
674: 2019/11/14(木) 00:09:17.34 ID:??? AAS
いつまで続くんやろこの相場
梅田エリアでマンション買いたいけど手が出ん
当分は賃貸生活やな〜
675: 2019/11/14(木) 00:37:55.25 ID:??? AAS
梅田下がる気がしないな。
下がる時が来たとしても今と同じ水準までとかかな。とはいえ、天災などで状況は一変することもある。
676: 2019/11/14(木) 01:21:55.44 ID:??? AAS
梅田はガンガン再開発してるし当分下がらないかな
IR全部逃げられるくらいの冷水ぶっかけられたら下がるかもね
677: [???] 2019/11/14(木) 11:00:12.98 ID:??? AAS
梅田辺りだと築30年近い2500万ぐらいの価値しか無いのに
3500万超える値段で売ってる物件もある。
そういう物件には手を出すなよ。
678: 2019/11/14(木) 11:27:56.86 ID:n8Y0qTgg(1)調 AAS
んだな、でもスーパーインフレなんてこないよな、大丈夫だよな?

なんかヤバそう
679: 2019/11/14(木) 21:16:40.08 ID:1rkjGTxe(1)調 AAS
スーパーインフレなったら現金持っててもしゃーないから、不動産だ
今のうちに買っておけ

これ以上のデフレにはならん
向かっていくとしたらインフレのほうが可能性高い
680: 2019/11/14(木) 22:41:05.73 ID:D+M+gxeM(1)調 AAS
京都は梅田よりえげつない高値やね。
築20年以上のこじんまりしたのが坪単価250万以上とか。
681: 2019/11/15(金) 17:16:00.45 ID:??? AAS
梅田エリアはまだあがるぞ
悩むなら今のうちに買っとけ
682: [???] 2019/11/15(金) 17:39:21.18 ID:??? AAS
と不動産屋があおってます。
683: 2019/11/15(金) 18:24:11.13 ID:??? AAS
まじまじ
684: 2019/11/16(土) 06:59:17.14 ID:??? AAS
梅田なんか人の住むとこじゃねえ
685: 2019/11/16(土) 10:31:59.90 ID:??? AAS
独身や子供いない夫婦ならくっそ便利だけどな。
686: 2019/11/16(土) 20:23:15.45 ID:K9ewnUKW(1)調 AAS
せやけどな、今なら買えるが。

これ以上値段上ると買えなくなりそうや。

今なら銀行融資も受けられるが。

今買わないと、買えない値段になりそやし。

んーー、どないせえっちゅうねん?
687: 2019/11/17(日) 13:04:04.01 ID:j/L9E66p(1)調 AAS
大阪都構想で4つの区に統合される大阪市は北区、中央区、淀川区、天王寺区どこがおすすめか
北区の仲間入りする今里筋線はお得か!?
画像リンク

688: 2019/11/17(日) 18:59:46.20 ID:??? AAS
大阪は賃貸で十分
買うなら京都
京都買って、それを貸した金で大阪に住む
これが理想
689: 2019/11/21(木) 17:32:48.80 ID:EMO0YAbc(1)調 AAS
高すぐる、なんとかして!
690
(1): 2019/11/22(金) 17:04:04.72 ID:6NEf8tdb(1)調 AAS
大阪の足立区と言われてる旭区、陸の孤島で今まで人気なしだったがジリジリ値上がり
津波も来ずに安心だ
691: 2019/11/22(金) 17:25:06.24 ID:??? AAS
>>690
>大阪の足立区と言われてる旭区
なんでだろう
西淀がイメージ近いと思った
692
(1): 2019/11/24(日) 15:01:59.52 ID:??? AAS
旭区なら↓がお買い得やろ
CREATO北大阪レヴァンテ 1635万
外部リンク:suumo.jp
36.63m2(1DK)  2007年1月築  11階/15階  谷町線千林大宮駅徒歩5分
693: 2019/11/24(日) 16:47:58.90 ID:??? AAS
安いね
694: 2019/11/24(日) 18:09:20.29 ID:??? AAS
風呂せま
1014サイズやろこれ
とてもこんなせまさで生活できない
695: 2019/11/24(日) 18:59:13.86 ID:??? AAS
大阪なんて府営市営URが戦ってるから民間なんてもうからないだろ
696: 2019/11/25(月) 07:41:06.80 ID:??? AAS
>>692
見たけどワンルーム主体のマンションじゃん
安くないと思うけど
697: 2019/12/02(月) 21:35:07.20 ID:??? AAS
去年地震があった高槻たけど、中古マンションびっくりするほど下がらんわー
土砂災害の危険を感じた山間部からの住み替え希望が多いのかな
698: 2019/12/03(火) 13:36:33.94 ID:??? AAS
マンションはババ抜き、やめとけ
699: 2019/12/06(金) 16:06:09.91 ID:??? AAS
やっぱり東京がいいわ
700: 2019/12/06(金) 21:42:10.62 ID:aSTSOnm7(1)調 AAS
いや大阪でいいよ
701: 2019/12/13(金) 13:25:35.54 ID:ldJYRwPT(1)調 AAS
湊町の冨永病院の隣に、2023年アパホテルができるらしい
客室が2000室越えってすごいな タワーホテルってやつか
大阪の中心部はホテルとマンションが用地めぐって取り合いやな
702: 2019/12/13(金) 15:16:42.00 ID:pcYWLVjX(1)調 AAS
マンションの真横にアパホテルできたら最悪だな
大陸や半島の人間がマンションの目の前を毎日ウロウロするとか信じられない
703: 2019/12/14(土) 02:37:17.37 ID:??? AAS
結局今、梅田や難波にマンション買っとけば損することないんじゃないの?って気になるわ。買える資金があればの話。武蔵小杉もこんな感じだったんかね。
704: 2019/12/15(日) 01:14:03.95 ID:??? AAS
天満はどうかな?
南側。
705
(1): 2019/12/15(日) 02:33:46.33 ID:??? AAS
これどう
外部リンク:suumo.jp
706: 2019/12/15(日) 23:06:59.14 ID:S16rshpJ(1)調 AAS
>>705
見れないよ
707: 2019/12/15(日) 23:32:37.05 ID:??? AAS
見れるけど
708
(1): 2019/12/16(月) 10:29:16.38 ID:??? AAS
エステムコート船場プレミア 3280万円
専有面積 60m2(壁芯)バルコニー面積 9.8m2 1LDK+S 6階/SRC14階建 北向き
2013年2月築 大阪市中央区南久宝寺町1
管理費 1万300円/月 修繕積立金 4500円/月
堺筋線 堺筋本町駅徒歩4分 長堀鶴見緑地線 長堀橋駅徒歩6分
御堂筋線 本町駅徒歩15分
709: 2019/12/16(月) 12:47:37.06 ID:9LSdXemk(1)調 AAS
ほんとうに高くなってきたなあ
710: 2019/12/17(火) 00:53:53.56 ID:??? AAS
>>708
いくらなんでも高すぎ
711: 2019/12/19(木) 15:55:21.51 ID:PsBJzq2/(1)調 AAS
プレサンスの社長が逮捕されて、プレサンスのマンション暴落するとバカが株式掲示板に書いてあったけど、そんな事はあり得ないよな。
712: 2019/12/21(土) 11:40:34.90 ID:I5sEHmRb(1)調 AAS
新築販売は影響あるかもやけど、既に売却済み物件の相場が暴落するとは考えにくいやろ。
713: 2019/12/22(日) 15:51:05.59 ID:Xm3LxmgJ(1)調 AAS
プレサンスは立地がいい
立地至上主義が顕著な今はそうでもないんじゃね
714: [???] 2019/12/24(火) 09:22:34.57 ID:??? AAS
リーガルのマンションってどう?
中古マンションよく売りに出されてるの見るし、
立地が比較的よく手頃な金額でも長いとこ買い手つかない物件見る。
715: [???] 2019/12/24(火) 13:03:32.88 ID:??? AAS
リーガル西天満III 13階/-
価格 2,899万円
管理費等 12,850円
修繕積立金 4,190円
交通
Osaka Metro谷町線 南森町駅 徒歩4分
JR東西線 大阪天満宮駅 徒歩7分
所在地
大阪府大阪市北区西天満3丁目6-26
築年月(築年数)
2008年12月 ( 築12年 ) リフォーム情報あり
主要採光面
南東
専有面積 41.92m² (壁心)
バルコニー面積 6.16m²
間取り 1LDK
ポイント
3線利用可能な「南森町」駅まで徒歩4分。上層階の東南角部屋で室内リフォーム済み。
即入居、即貸出し可能
外部リンク:www.homes.co.jp
716
(1): 2019/12/24(火) 13:04:47.93 ID:??? AAS
40平米でこれかよ
狂っとるわ
717: [???] 2019/12/24(火) 13:10:13.19 ID:??? AAS
>>716
元々は3か月前に3048万で売り出されていたよ。
そこから2949万に値下げ、さらに2899万になってる。
718: 2019/12/24(火) 13:49:34.58 ID:??? AAS
that's not the point
719: 2019/12/24(火) 13:50:41.30 ID:??? AAS
そりゃこんな異常に高けりゃ売れねーから下げるしかねーわな
720: 2019/12/24(火) 20:58:17.25 ID:Al86BI2U(1)調 AAS
東京の湾岸地域、オリンピックの選手村の払い下げで4000戸もある。
明らかに供給過多だから、それを機に他の物件も値段を下げざるを得ないとか
東京は五輪を機に値が下がり出すって言ってるけど、大阪はどうかな。
721: 2019/12/24(火) 23:11:31.83 ID:??? AAS
修繕積立金大丈夫か?
722
(1): [???] 2019/12/29(日) 14:52:16.61 ID:??? AAS
大正区、港区、住之江区と京橋は今、マンション買っとけば
確実に上がるって橋下さんがミヤネのナンバーワン2019(関テレ)で話してた。
723: 2019/12/30(月) 00:22:19.94 ID:2qB9aCnR(1/2)調 AAS
立地条件最高で価格も手頃の中古マンションだけど
部屋が1階なら辞めたほうがいいのか?
724: 2019/12/30(月) 00:32:52.16 ID:2qB9aCnR(2/2)調 AAS
立地条件最高で価格も手頃の中古マンションだけど
部屋が1階なら辞めたほうがいいのか?
725
(1): [???] 2019/12/30(月) 09:34:55.64 ID:??? AAS
1階はまず敬遠される。
但し、あなた個人が欲しいなら大幅値切り出来ると思うので
買ったらいい。
726: 2019/12/30(月) 11:11:05.39 ID:xPyjOwbM(1/2)調 AAS
>>725
ですよね…
ちなみに大幅値切りっていくらぐらい?
727
(1): [???] 2019/12/30(月) 11:29:43.48 ID:??? AAS
場所、広さ、築年数にもよるけど、
現在価格から15%引きぐらい(通常は5%〜10%)
728: 2019/12/30(月) 12:48:30.64 ID:aQ6THl61(1)調 AAS
>>722
台風、津波被害もろに受けそうだけど

東京の江東区みたいに急騰すればいいが
729: 2019/12/30(月) 15:14:32.39 ID:xPyjOwbM(2/2)調 AAS
>>727
なるほど
レスありがとうございます
730: 2019/12/30(月) 15:21:23.61 ID:??? AAS
専用庭がついているなら、1階でも魅力的だな
731
(2): 2019/12/30(月) 18:10:38.92 ID:HH/uJqn4(1)調 AAS
人気物件でも5〜10%くらいは値引きできるものなのかな?
732: 2019/12/30(月) 19:16:41.11 ID:??? AAS
低地の場合は1F専用庭より、ルーフバルコニーのが好み
733: [???] 2019/12/30(月) 19:19:32.76 ID:??? AAS
>>731
最近の相場は元々上乗せボッタクリ金額だろ。
酷いのになると築8年と新築、距離近くで広さも同じで
70万しか変わらない中古物件あったぞ。
734
(1): 2019/12/30(月) 19:29:57.89 ID:8j6vWY5B(1)調 AAS
来年は下落していくかな?
735
(1): 2019/12/30(月) 20:08:09.12 ID:??? AAS
>>734
下落して欲しいなぁ
736: 2019/12/30(月) 20:10:38.08 ID:??? AAS
>>731
人気物件だと情報が出てきてもすぐに無くなるでしょ?
どうしても欲しい人がボッタクリ価格でも買うから、値下げ交渉してもすぐには応じてくれないよ
よほど吊り上げていたり何らかの事情があって売れなければ検討してくれるけど
737: [???] 2019/12/30(月) 21:00:32.63 ID:??? AAS
でも3〜4か月も売れない物件、ヤフー不動産やSUUMO、ホームズなどに
出っぱなしの物件あるけどね。
738: 2019/12/31(火) 17:27:45.22 ID:YT97LvmE(1)調 AAS
>>735
今がピークな気もしますけどね
下がる要因のほうが多い…と思う
739: 2020/01/01(水) 18:26:38.19 ID:??? AAS
1年も経たずに再度売りに出ている部屋って、上や両隣の部屋がうるさいとか何かしら訳ありの可能性が高いのかな?
内覧とかで聞いても正直に教えてくれるとは限らないだろうし
740
(1): 2020/01/03(金) 11:10:36.67 ID:pbijAnOO(1)調 AAS
ローン焦げ付きとかもあるよ
前に内覧行った物件はそれだった
741: 2020/01/03(金) 12:28:24.82 ID:??? AAS
>>740
なるほど
1年前に出た価格よりも少なくとも15%ちょっと上乗せされているから、そういう背景がありそう
20%ぐらい安くなれば問い合わせてみようかな
ありがとう
742
(1): 2020/01/08(水) 20:25:53.24 ID:??? AAS
最近、全然売れなくなってると思っていたけど
ここまで顕著に落ち込んでいたんだな
2019年の春くらいまでが最高値だったか

外部リンク:meiho24.com
743: 2020/01/09(木) 12:57:47.33 ID:fkLqj4Cw(1)調 AAS
>>742
売れなくなったと言うか売主が適正価格
以上の高値じゃ買う気ありません。
744: 2020/01/10(金) 18:25:41.13 ID:??? AAS
既にピークアウトしてるよね
745: 2020/01/11(土) 23:06:47.54 ID:??? AAS
西区の堀江が20代の女性に人気て聞いたけど40代のワシには良さがわからんわい
746: 2020/01/12(日) 00:27:08.72 ID:??? AAS
ファッションに興味ないおっさんには住む価値なし
747: 2020/01/12(日) 15:07:51.74 ID:oCu3HfwB(1)調 AAS
西区の特に堀江小学校、日吉小学校区域は、20代〜40代のファミリー層にも人気
分譲も賃貸も高いから、それ相当の暮らしぶりの層が住んでるから、しんどい家の子はおらんやろと、いうことらしい
堀江小も日吉小も生徒が集まり過ぎて、昼休みも運動場で遊べないレベルやもんな
それが子供にとっていいのかどうか。
748: [???] 2020/01/13(月) 12:42:03.28 ID:??? AAS
堀江にスーパー玉出があるのは違和感あるなww
会社身売りして前田の声が無くなって前よりはマシになったが。
確か前社長の前田は京都、東京進出が夢だったが叶わんかったなww
749
(1): 2020/01/13(月) 22:26:33.85 ID:??? AAS
堀江には1970年代に建てられた古いマンションが結構あるからな
北堀江コーポ(1972)南掘江スカイハイツ(1973)西道頓堀コーポ(1974)
南堀江第二スカイハイツ(1976)フルーレ南堀江(1977)グランドピア道頓堀(1977)
シティコーポ道頓堀(1978)四ツ橋セントラルハイツ(1978)サンハイツ南堀江(1978)
グランドメゾン長堀(1978)西長堀ガーデンハイツ(1979)
750: 2020/01/13(月) 23:44:18.32 ID:??? AAS
堀江方面なら梅田の近くのがいいなぁ。
751
(1): 2020/01/14(火) 19:12:29.52 ID:??? AAS
大阪都構想の裏側を知っているか!
外部リンク:osakar.jp
752: 2020/01/15(水) 03:35:01.11 ID:??? AAS
>>751
川嶋広稔が認めたデマサイト

Copyright (C) 2019 自由民主党・市民クラブ大阪市会議員団
川嶋広稔・北野妙子・前田和彦. All Rights Reserved.
753: 2020/01/16(木) 15:56:04.62 ID:ora/9x8k(1)調 AAS
>>749
そのマンション、全部アホほど高値設定なっとる
全部リフォームして60?でも2500万以上するのも結構ある
南堀江1丁目だと、賃貸に出しても埋まるだろうから投資用としても人気あるね
754: [???] 2020/01/18(土) 10:33:42.20 ID:??? AAS
今だに中古マンションの売主は強気な価格だね。
755
(4): [???] 2020/01/18(土) 15:49:43.73 ID:??? AAS
☆リーガル西天満III☆冬のキャンペーン開催中☆13階の東南角部屋☆リフォーム済み 2849万円(1LDK)
物件名

☆リーガル西天満III☆冬のキャンペーン開催中☆13階の東南角部屋☆リフォーム済み
価格 2849万円
間取り 1LDK
総戸数 41戸
専有面積 41.92m2(壁芯)
その他面積 バルコニー面積:6.16m2
所在階/構造・階建 13階/RC15階建
完成時期(築年月)2008年12月
住所
大阪府大阪市北区西天満3-6-26

外部リンク:suumo.jp

ここ、去年の10月に3099万で売り出して、その後3049万、
2998万、2899万、2849万と徐々に価格下げても売れないんだな。
756: 2020/01/18(土) 20:12:40.79 ID:??? AAS
>>755
どう考えても高過ぎる
757: 2020/01/18(土) 21:54:09.77 ID:nbtByWyq(1)調 AAS
買いたいマンションに空室がない場合、どういう手法で物件を手に入れますか?
758: 2020/01/19(日) 00:29:35.06 ID:??? AAS
欲しいマンションのスペックによる
759: 2020/01/19(日) 01:12:50.49 ID:??? AAS
コミコミ2千万円なら何とか考えてやってもいいレベル
760: [???] 2020/01/19(日) 09:09:23.03 ID:??? AAS
>>755
妥当価格は2600万ぐらいかな。
761
(2): 2020/01/20(月) 20:28:30.15 ID:rkD7IkC/(1)調 AAS
>>755
3000万で出してたのかw
40?だから賃貸出しても12万ぐらいしか取れん
投資用なんだろうけど、アホほど高過ぎ
762
(1): 2020/01/20(月) 20:46:13.51 ID:??? AAS
登記簿で38平米ぐらいだろ
高いなんてもんじゃない
話は2200万円ぐらいから持ってこい
763: [???] 2020/01/20(月) 21:01:39.07 ID:??? AAS
>>761
10月時点で見たが空室だった。
おそらく賃貸用と購入者本人で住むから、
このぐらいで売れるんだろうと考えたんじゃないか?
764
(1): 2020/01/21(火) 08:54:45.62 ID:Qx5WIzWb(1)調 AAS
>>761 >>762
南森町は梅田に歩いても12〜13分だし、
天神橋筋商店街もあって人気が高い。
それでも売り出してるマンションはちょっと高いかな。
765
(2): [???] 2020/01/21(火) 13:50:33.79 ID:??? AAS
プレサンスロジェ本町
3,380 万円
所在地 大阪府 大阪市中央区 瓦町2丁目
交通 大阪市中央線 「堺筋本町」駅 徒歩6分
間取り 1LDK
専有面積 壁芯47.07m2
バルコニー面積 7.42m2
築年月 2013年5月
所在階数 10階/地上15階
向き 南管理方式 日勤
管理費 7,910(円/月)
修繕積立金 5,180(円/月)
駐車場 空有(2019年11月24日現在)18,000〜30,000(円/月)
現況 空室
外部リンク:www.livable.co.jp
766: 2020/01/22(水) 01:42:26.41 ID:??? AAS
ゴミ
767: 2020/01/22(水) 11:29:19.71 ID:??? AAS
>>765
2980万円ぐらいが妥当かな
768
(2): 2020/01/22(水) 13:02:02.02 ID:??? AAS
ワンルームで分譲マンション買うやつって何目的なん?
家族いないのに家買ってどうするん
769: [???] 2020/01/22(水) 13:23:59.67 ID:??? AAS
>>768
賃貸で家賃払うなんか捨て金だろ。
それだったらワンルームでも買っていらなくなったら売ればいいだけ。
770: 2020/01/22(水) 13:59:22.65 ID:??? AAS
>>768
>>765のようなお一人様用物件を借りようと思えば家賃や共益費なんかで15万近く払わんといかんだろ
買えばローンと管理費修繕積立固定資産税月割り入れても12万&控除200万
771: 2020/01/22(水) 14:27:23.12 ID:??? AAS
50平米以下は控除ないだろうがこの低脳の虚言野郎が
772: 2020/01/23(木) 12:56:01.63 ID:PssVlQQW(1)調 AAS
評価6
773: 2020/01/24(金) 04:33:44.52 ID:65QtJ/JA(1)調 AAS
買います買います!

金があれば、、、
774: [???] 2020/01/25(土) 13:39:11.02 ID:??? AAS
最近センチュリー21のCMやたら多いな
775: 2020/01/26(日) 20:28:50.26 ID:s75lGAMc(1)調 AAS
下がりそうもないねえ、大阪は
776: 2020/01/26(日) 20:53:52.45 ID:Bq0/XyTC(1)調 AAS
場所によりけりやな。
777
(1): 2020/01/26(日) 21:02:14.42 ID:5/ZzOTT1(1)調 AAS
プレサンスの社長が逮捕された件、あれから続報ないな
778: 2020/01/27(月) 16:07:44.17 ID:??? AAS
>>764
天神橋筋商店街にはどこ尾の町にも揃っている肉屋も八百屋も魚屋も生活に必要な店は殆ど何もないよw
779: 2020/01/28(火) 02:52:32.31 ID:??? AAS
天満市場にいくらでもあるだろ
780
(2): 2020/01/28(火) 02:53:22.74 ID:yAs8EnCw(1)調 AAS
>>777
あの社長、ものすご悪そうな顔してるよな。
781: [???] 2020/01/28(火) 09:00:11.26 ID:??? AAS
>>780
松井市長もヤバそうな顔だぞ。
782: 2020/01/28(火) 11:03:23.05 ID:??? AAS
>>780
新社長の土井豊氏はさわやかな紳士って感じだね
783: 2020/01/28(火) 15:06:51.81 ID:??? AAS
天満市場ってぷららてんまの事か
あそこはURなんやな
784
(1): [???] 2020/01/31(金) 20:37:06.30 ID:??? AAS
プレサンスのマンション所有してるが、
新社長名で、今回の前社長逮捕されてゴメンナサイ。
外部経営改革委員会を設置し信頼回復いたしますと
お詫びの手紙きた。
785: 2020/02/02(日) 20:55:23.05 ID:IUgSJ5c7(1)調 AAS
>>784
ワシんとこには来とらん
786: [???] 2020/02/05(水) 21:39:35.98 ID:??? AAS
>>755
ここ売れたみたいだ。
787: 2020/02/06(木) 11:56:39.04 ID:??? AAS
その値段で売れたと思ってるのお前おめでたいな
788: [???] 2020/02/06(木) 12:49:28.61 ID:??? AAS
値引き出来ても、2849万なら切りのいい49万ぐらいだけだろ。
789: 2020/02/06(木) 16:41:40.39 ID:??? AAS
もともと3千数百万円で売りに出てたのにそんなわけないだろ低脳
790: 2020/02/06(木) 19:22:44.50 ID:??? AAS
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
外部リンク:shigotoshigoto.edoblog.net

ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
外部リンク:shigotoshigoto.edoblog.net
791: [???] 2020/02/07(金) 22:39:54.54 ID:??? AAS
プレサンスコーポレーション <3254> が2月7日大引け後(15:00)に決算を発表。
20年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比18.3%増の312億円に伸び、
通期計画の314億円に対する進捗率は99.5%に達し、5年平均の93.3%も上回った。

 会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、
当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比84.5%増の1.5億円に拡大する計算になる。

 直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比9.1倍の78.7億円に急拡大し、
売上営業利益率は前年同期の6.0%→13.9%に急改善した。
792: 2020/02/10(月) 16:29:25.67 ID:gQO8oVLJ(1)調 AAS
プレサンス、相変わらず決算いいな
問題は、来期の見通しがどうなるか
1-
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s