[過去ログ] ■公団の賃貸住宅について[4次改訂] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209(2): 02/05/30 13:33 ID:5RQVfpqh(1)調 AAS
>>208
そうそう.申し込まなけりゃ当選確率はゼロ.
それに落選通知も10枚たまればチャンスカードに化けるのさっ!
210(3): 02/05/30 13:39 ID:??? AAS
>>206
倍率があまり上がらないなら弱点を指摘してもらうこともあまりないだろうよ。
211(3): 02/05/30 13:45 ID:??? AAS
>>208-209
あらし氏ね
212: [0] 02/05/30 13:49 ID:??? AAS
>>210-211
おまえがそうだっての。
久々に空白親父の登場か?(藁
月島が不安になったから、今度は上馬応募ですか?
213(2): 02/05/30 13:51 ID:yOZ3ODzB(1)調 AA×

214: [0] 02/05/30 13:58 ID:??? AAS
>>213は>>210-211の空白ジジイ。
超カコワルイ。
215(1): 209 02/05/30 16:07 ID:7rA0uWdi(1)調 AAS
>>211
> あらし氏ね
荒らしじゃないよ.
落選通知が10枚たまればかなり強力では?
もしかして知らないの?
216(1): 02/05/30 17:59 ID:MK3+d+5n(1)調 AAS
オルト横浜ビュータワーってどうですか?やっぱ空気悪いのかな?
217: [ ] 02/05/30 18:00 ID:??? AAS
このスレには超せこい馬鹿がひとりいる。
ここに情報があがれば自分が損をするという
強迫観念にかられているようだ。
しかも、妨害が逆効果でしかないこともわかっていない低能ぶり。
見ろ。親切な>>215がおまえために、二度もアナウンスしてくれたぞ(藁
218(1): 02/05/30 18:04 ID:+Bs24O5S(1)調 AAS
ハズレでした・・・あぁぁあ・・・
219: 02/05/30 19:00 ID:kT1Q5JU7(1)調 AAS
>>218
めげずにまた応募しようね.
220(1): 上馬迷之介 02/05/30 19:16 ID:QzrYJkjw(1/2)調 AAS
> 倍率があまり上がらないなら弱点を指摘してもらうこともあまりないだろうよ。
はぁ? 何言ってんだ,こいつ.
仮に倍率が1未満だったとしても当該物件の弱点情報は有益では?
221: 上馬迷之介 02/05/30 19:20 ID:QzrYJkjw(2/2)調 AAS
220 は >>210
222(2): [0] 02/05/30 20:22 ID:??? AAS
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ワシもハズレだったよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
憎い。憎すぎる。
ていうか、上馬だったんだけど、ワシの番号460番台だよ?
それで当選番号が006ってなんだよ!
超無理だとわかってはいたが、流石に誰かを殴りつけたい気持ち。
223: 02/05/30 20:57 ID:??? AAS
>>222
殴りつけるよりも、ハズレ券を保管して集めろ
224(1): 02/05/30 22:36 ID:??? AAS
せっかくだからmoonみたいに、倍率を掲載して欲しいものだ。
現地に電話で問い合わせれば教えてくれるものなのかね?
225(1): 02/05/30 22:48 ID:5noAzQmb(1/2)調 AAS
>>224
素人質問ですが、公団って、礼金・更新料のメリットを除いたとして、家賃の相場は
公団以外と比べて特なんでしょうか。
226(2): オルト居住者 02/05/30 22:54 ID:LNxuEZj8(1)調 AAS
>>216
はっきり言って悪いです。窓あけてられない。(線路側住居)
換気穴の周りの壁紙は真っ黒。
あと、エレベータ少ない&バカなので、高層階にすむと朝とか泣くよ。
↓とかできくといいかも
オルトヨコハマについて語ろう 2
外部リンク[cgi]:kanto.machibbs.com
227(1): [0] 02/05/30 22:55 ID:??? AAS
>>225
単価で比較すると若干安い。
しかし広いから額だと高くなるという罠
228(1): 02/05/30 23:08 ID:5noAzQmb(2/2)調 AAS
>>226
>>227
なるほど....ありがとうございます。
ちなみに
外部リンク[cgi]:kanto.machibbs.com
はエラーですね。。。
229(1): 02/05/31 04:54 ID:??? AAS
>>220
それじゃ、頭の悪いお前のために説明してやるよ。
この糞スレを下げ進行にして人の目に触れる機会を減らしても倍率は変わらない
とお前が言うんだったら、仮にこの糞スレを上げたとしても物件の弱点を指摘し
てくれる人間の数は変わらないだろって俺は言ってんだよ。
理解できたか?
230: [i] 02/05/31 06:14 ID:??? AAS
やれやれ、アクティ三軒茶屋、シティコート上馬周辺
の空気みたいにスレッドの空気も悪くなってきたな。
レーベンスガルテン山崎、昨日の時点で倍率6倍近くあった。
鎌倉だけど始発電車がたくさんある大船が使えるからマターリ通勤できそう。
231: [0] 02/05/31 07:18 ID:??? AAS
鎌倉いいよねえ。
>>229
あんた何しにきてんの?
おまえが来なけりゃ全然問題ないだけじゃん。
偉そうに
「理解できたか?」
だって。わらかすー。「理解できたか?」
もういっかい「理解できたか?」
空白親父のやりたいことは全く理解できませぬな〜〜〜〜〜〜(藁
232: オルト居住者 02/05/31 09:01 ID:wRYTRH3T(1)調 AAS
>>228
ホントだ、いつの間に・・
失礼しました。
233: 02/05/31 10:13 ID:qAGWjLpU(1)調 AAS
環境(周りに公園があったり)や建物の強度では
民間賃貸に勝っているので、公団は割安であると思う。
郊外の物件だけかもしれないけど、南側が何十メートルも開けていて
南向きなんて民間ではほとんどないでしょ。
デメリットはエアコン、照明、網戸がついていないので買わなければならないことかな。
234: [0] 02/05/31 10:17 ID:??? AAS
そうか。
公団ってエアコンないんだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
235(1): 216です 02/05/31 10:25 ID:LXt7IGL3(1)調 AAS
>>226さんありがとうございます
来月から居住するのですが・・・やはりそうですか。
エレベーターの件は思いもよりませんでしたが
とりあえず暮らしてみます。
236(5): 02/05/31 10:43 ID:Yd3AGHNB(1)調 AAS
月島のタワーはどうなったんでしょ?
抽選はこれからですよね?
そういやオルトは必ずお勧め物件だといわれるなぁ。。
なんでだ??新子安はいけてるのか??
237(1): オルト居住者 02/05/31 10:44 ID:QY7/AfUh(1/2)調 AAS
>>235
お、来月からご近所さんっすね。ちなみにどっち向きの部屋?
238: オルト居住者 02/05/31 10:46 ID:QY7/AfUh(2/2)調 AAS
>>236
>そういやオルトは必ずお勧め物件だといわれるなぁ。。
>なんでだ??新子安はいけてるのか??
おすすめ?どうだろうか・・・
公団のタワーとして最上階(40F)の家賃を考えると他より安いけど
それは新子安だからだと思う。
とりあえず生活に必要なものはそろってるけどいけてるとは言い難い と思う。
239(1): 216&235です 02/05/31 11:06 ID:KcROTUAx(1/2)調 AAS
>>237
思いっきり線路側です。。。落ちればすぐに逝けますね
オルトを語ろうってもう見れないんですか??
あと、近隣の環境ってどうでしょう。
治安とかよくないのかと・・・
240(1): [i] 02/05/31 12:15 ID:??? AAS
首都圏は7,8月募集の新規物件がないけど、そういう時期なの?
8月入居のを逃すと12月入居まで全くないのかと不安。
6,7月になってから直前で公表される物件があればいいんだけど・・
外部リンク:www.udc.go.jp
241(1): オルト居住者 02/05/31 13:21 ID:O2cUZbjF(1)調 AAS
>>239
とりあえず、新スレたてたので、書けばぼちぼち反応があるでしょう
オルトヨコハマについて語ろう3
外部リンク[cgi]:kanto.machibbs.com
治安、なにげにわるいです
暴走族が1号・15号を走るし結構コゾーがたむろしてるし
242: 02/05/31 13:32 ID:+EZ9wUAv(1/2)調 AAS
大久保には、杉並病を引き起こしたタイプの中継所があるらしいよ。新宿百人町は・・・
「杉並中継所とその同型で平成9年4月から稼働した新宿中継所(同区大久保)は、
大量のプラスチックごみを圧縮するだけでなく、そこで発生した化学物質を負圧に
して排気している、世界で初めての人口密集地の大規模施設といってよい。その
メカニズムは「常識的にいって大変危険だ」と警告する専門家もいる。
「基準値」以下とはいえ、現に杉並中継所の廃水からは「シアン」さえ検出されているのだ。」
詳しくはこちらを。
外部リンク:www.suginami-byo.gr.jp
243: 02/05/31 13:37 ID:+EZ9wUAv(2/2)調 AAS
杉並病はこっちのサイトもわりとわかりやすい。
外部リンク:www1.nisiq.net
244(1): 239です 02/05/31 13:42 ID:KcROTUAx(2/2)調 AAS
>>241
ありがとうございます。
暴走族ですか、まだいるんですねぇ。
今は中区ですがあまり見かけません。
それにしても新子安駅は変なつくりですよね〜??
どうにかなる予定ってあるのでしょうか?
245: オルト居住者 02/05/31 15:00 ID:3M+PaBkq(1)調 AAS
>>244
いっかいJRに問い合わせを出したら
「当面、新子安駅の改良計画はありません」
だって
246(4): 02/06/01 00:11 ID:melTESjD(1)調 AAS
>>236
> 月島のタワーはどうなったんでしょ?
どうなったんでしょうね.
ひょっとして,これ?
外部リンク:www.udc.go.jp
今見たら空きありで先着順で募集中になってるが...
247: オカルト板住人 02/06/01 02:30 ID:NOVCKhWa(1)調 AAS
月島のタワーはB2Fから地下鉄コンコースに出られるのだけがウリかな。
248(1): [0] 02/06/01 11:09 ID:??? AAS
>>246
都市公団の空家賃貸住宅、東京都エリアは只今準備中です。
としか書いてないんだけど。
249: 246 02/06/01 11:16 ID:95hKVxbF(1/2)調 AAS
>>248
ありゃ,ほんとだ.
でも昨日は間違いなく出てた.
入れ違いでページが消えたか.残念でした.
月島あたりでも先着順の募集が出るってのは発見だった.
他にも意外と良さそうな物件に結構空きがあって先着順になってた.
250(1): [0] 02/06/01 11:24 ID:??? AAS
うーん。もしかして、もう埋まっちゃったとか、なのかな。
だとしたら恐るべしだね。うーん。
251(1): 02/06/01 11:39 ID:95hKVxbF(2/2)調 AAS
>>250
先着順受付の物件は数が少ないだろうし,そりゃすぐ埋まるだろ.
でも,まめにチェックするのも無駄ではなさそうだってとこか.
先着順受付物件ページの更新頻度が週1ってのがなぁ.
252(1): [0] 02/06/01 11:43 ID:??? AAS
>>251
外部リンク[html]:www.udc.go.jp
とは違うんだよねえ・・・。
正直いまだに>>246がどこから入るのかが
全然わかってないんだけどね。自分。
253(1): 02/06/01 12:28 ID:E7Yg2yt/(1)調 AAS
Webには掲載されてないけど、中目黒先着順あったよ、この間。
21万の部屋だけど…。
254(1): 02/06/01 12:41 ID:ZlLxybhw(1)調 AAS
>>253
Webに出てなかったのに見つけたというと
電話で問い合わせたらたまたま有ったってこと?
255(1): 02/06/01 14:14 ID:??? AAS
>>246
>>236はムーンアイランドタワーの話をしてるんだろ?
256: 02/06/01 14:25 ID:Qee0zkxX(1)調 AA×
>>255>>252>>255

外部リンク[html]:www5b.biglobe.ne.jp
257: 02/06/01 15:24 ID:Jh/tGkj0(1)調 AAS
>>236
> 月島のタワーはどうなったんでしょ?
> 抽選はこれからですよね?
抽選は6月5日だったよな、たしか。
もちろんムーンアイランドタワーの話ね。
外部リンク[html]:www.city.chuo.tokyo.jp
258: [0] 02/06/01 15:33 ID:??? AAS
>>240
不動産市場はニッパチ(2・8月)は商売にならない。
公団とて例外ではない。
259(1): [0] 02/06/01 17:57 ID:??? AAS
>>254
たまに新宿などの案内所や新規物件の現地案内所に貼り出されたりしてるよ。
260: 02/06/01 18:31 ID:ZV5ghLRx(1/2)調 AAS
>>259
Web上での情報更新がもっと頻繁だと助かるんだが....
できれば毎日とかね。
誰か毎日のように電話してる人いる?
うるさがられない?
261(3): [age] 02/06/01 18:53 ID:??? AAS
ちょっと質問があります。
今年就職したもので、規定の月収水準は満たしているのですが、
昨年度は学生だったので所得はありません。こういう場合でも
申し込みはOKなのでしょうか?
262: [0] 02/06/01 18:57 ID:??? AAS
だめだよ。民間にしな。
263: 02/06/01 19:12 ID:ZV5ghLRx(2/2)調 AAS
>>261
公団のサイトで入居資格ちゃんと確認しな、ぼくちゃん。
収入の基準についても詳しく書いてあるぜ。
264(1): [0] 02/06/01 19:56 ID:??? AAS
>>261
会社で今後の予定の賃金台帳書いてもらえ
265(1): 02/06/01 21:08 ID:WeVB426k(1)調 AAS
収入ってのは、支給額から、健保、年金が引かれた課税対象で計算ですか?
266: 261 [age] 02/06/01 21:30 ID:??? AAS
>>264
ええ、そうですね。多分それで代用できるんだと思います。
大阪の方は民間の家賃が安いので、公団はそれほど人気がないです。
267: [0] 02/06/01 21:30 ID:??? AAS
>>265
給与所得者は税込収入。
自営業者は課税所得(確定申告書のK欄だったっけ)
268: 02/06/01 22:52 ID:??? AAS
自営業者は課税所得ではなく所得の合計だよ。
269: 02/06/02 02:52 ID:??? AAS
給与所得者は税込収入ではなく課税所得だよ。
270: [0] 02/06/02 03:35 ID:??? AAS
難しくてわからん。
いざとなったら、親が援助しますという話に持っていけると聞いた。
271: 02/06/02 18:55 ID:2aPYLugM(1/4)調 AAS
設備のBSアンテナってデジタルも見れるのかい?
物件によって、110度CS対応だったり統一されてないみたいだな
272(3): [0] 02/06/02 18:57 ID:??? AAS
今日、菅仙石と三茶と上馬見てきたよ。
上馬の素敵さと言ったらもうクラクラ!!!!!!!!!!!
墓地なんか全然気にならない!
ちなみに墓地の倍率は1DK+Sで
一般17倍、地元16倍だった。
ロフト付の1LDKのやつは、一般7倍、地元0倍だった。
273(2): 02/06/02 19:09 ID:2aPYLugM(2/4)調 AAS
菅仙谷の倍率情報希望
Aタイプ、県内です
274(2): 02/06/02 19:27 ID:bsGEAw6Q(1)調 AAS
>>272
なんと,墓地向いてる部屋の方が倍率が高いわけね.(^^
それにしても,地元0倍って...
275(1): 02/06/02 19:48 ID:??? AAS
>>273
県外は25倍だったよ。
県内は知らないけど10倍未満だと思うよ。
276: [0] 02/06/02 19:54 ID:??? AAS
今回からインターネットでの受付が始まったので現地を見ずに図面だけで
申し込むヤツがかなりいると見た。
277(1): 02/06/02 20:30 ID:xNERx634(1)調 AAS
>>272
上馬,他の部屋の倍率情報も希望
278: 02/06/02 20:34 ID:2aPYLugM(3/4)調 AAS
>>275
ありがとー
279(1): 02/06/02 21:00 ID:1d6kcqR6(1/3)調 AAS
>>273
A Typeは地元0.8倍、一般25.0倍。最終日に現地で確認した数字。
菅仙谷の感想。
わりと静か。前に道路があるけど交通量はそれほど多くない。
(ただ、坂道なので低速でもエンジン音は大きめになるかも。)
徒歩9分だけど、山の傾斜地にあるので、自転車だと帰りツライかな。
緑が豊かなのはたしかなんだけど豊かすぎ(w
細い歩道には草木が生い茂ってたから虫にさされた。
虫に刺されやすいヤツにはオススメできない。
280(2): 02/06/02 21:08 ID:1d6kcqR6(2/3)調 AAS
>>274
地元が0倍ということは、深い理由があるんです。
あの墓地は、都内有数の心霊スポットですよ。
と言って倍率を下げようとしてみる。
>>272
どんなところにクラクラきましたか?
281(2): 02/06/02 21:21 ID:RTk1Ktqd(1)調 AAS
>>280
> 地元が0倍ということは、深い理由があるんです。
> あの墓地は、都内有数の心霊スポットですよ。
前半は納得。かなり説得力あり。
後半は、どうかなぁ。。。??
上馬は、やっぱり騒音と大気汚染かなりとの情報あり。(他サイトで見た)
そういや公団のサイトにも上馬の物件は騒音がありますとの特記事項を
以前は書いてあったような気がしたが。。
282(2): 02/06/02 21:33 ID:1d6kcqR6(3/3)調 AAS
>>281
心霊スポットうんぬんはネタですので気になさらずに。
(空白の下で取り消したつもりなんです)
上馬とサンチャ、大気汚染はやはり心配ですよね。
あと大泉学園ゆめりあタワーも、杉並病で有名な西武新宿線の「井荻」
から3kmくらいしか離れていないので大気汚染が心配ではあります。
283: [0] 02/06/02 21:37 ID:??? AAS
>A Typeは地元0.8倍、一般25.0倍。最終日に現地で確認した数字。
でも最終日に見てそれからポストに投函したヤツが届くのは明日だろうから
そこでまた増えるんだよな・・・
284: 02/06/02 21:45 ID:2aPYLugM(4/4)調 AAS
>>279
ありがとー
285(1): 02/06/02 21:50 ID:iioqk6L5(1)調 AAS
>>282
> 心霊スポットうんぬんはネタですので気になさらずに。
うんにゃ。 きっと何かあるばい! (ウソ)
それより大気汚染の方はマジで気になる。 杉並病!? やばい。。。
公団の物件も調べればいろいろ短所が出てくるね。
286: 02/06/02 23:08 ID:??? AAS
>公団の物件も調べればいろいろ短所が出てくるね。
>>285
きちんと、パンレットに書くのは、けっこう好感あるな。
287(2): [0] 02/06/02 23:38 ID:??? AAS
272ですー。書き込んだ後、疲労で寝てしまいました。
>>274
ねえ。あの部屋すんごい良かったですよ。天井も高いし。でも値段が高すぎる。
>>277
他の部屋の倍率はよく見てこなかった。ゴメンねー。
でも2LDKとかより、どうも1LDKの方とかが人気だったっぽい。
親子連れ(いかにも親は金持ち)で来て「●●ちゃん、いいじゃない。ここに
住んじゃえば?」とかいうのを、8組ぐらい見ました。
ていうか、なにそれ・・・と殺意が。まあ貧乏なのは仕方ないのですが。
>>280
低層で静かでもうもうもう。収納も多くて風呂とかもバリアフリーだし、
建物のデザインも周囲の民間よりもずっとずっとオシャレ!本気出してるな、公団!とか
思いました。血反吐を吐くぐらい住みたい!(でも冷やかし見学なので無理)
>>281
騒音は予想より全然ないですよ。というか全然静か。現在自分は用賀中町通り沿いに
住んでいますが、こっちのほうが断然煩いぐらいです。空気に関しては目をつぶるしかないかも。
>>282
そして以前(4年前)ですが、大泉学園に住んでいたのですが(笑)、あのへんは全然平気ですよ。
問題ないと思います。
288(1): 上馬太郎 02/06/03 01:24 ID:IOkrXUMi(1)調 AAS
>>287 上馬の情報どうも。
> 2LDKとかより、どうも1LDKの方とかが人気だったっぽい。
2LDKはやっぱり家賃が高いわけだから、当然といえば当然だよね。
また、あれくらいの家賃を出せる層は分譲を買う層でもあるわけだし。
> 騒音は予想より全然ないですよ。というか全然静か。
普段はうるさい我が家の周辺も、今日はなぜか静か。 どうしてかなぁ〜???
答:日曜の昼間だからだよ!!
> 空気に関しては目をつぶるしかないかも。
うっ。。 そんだけ惚れ込んで舞い上がっても、やっぱり気になるような空気。。
それは評判どおりでしたか。。。
289: 月島太郎 02/06/03 03:26 ID:omT8w74J(1)調 AAS
>>236
> 月島のタワーはどうなったんでしょ?
亀レスで悪いが、ムーンアイランドタワーのスレは別に有るよ。
2chスレ:estate
290(1): [0] 02/06/03 08:29 ID:??? AAS
>>288
いやいや、空気はそんなに気にならないというか、
こんなもんでしょ!って感じなんすよ。
だから空気のきれいなところに住みたければ埼玉の(略
291: ダってサイたまだもん! 02/06/03 10:36 ID:PDzyfWgk(1)調 AAS
>>290
禿同!
292: 02/06/03 16:52 ID:7Nw5ssuP(1)調 AAS
最終日6/3午後発表のコーポレート新宿百人町の倍率。(一般だけ)
A 60.7倍、B 20.5倍、C 17倍、D 26倍、E 16倍。
やっぱりみんな近いところ大好きなんだなぁ。
第4次以前に現地行った方、
フレール西経堂はどんな感じなんですか?
293(17): [0] 02/06/03 22:02 ID:??? AAS
まだネットでは菅仙谷応募できるのね。
ハズレ券狙いで危険な百人町応募しとこうかな。
294: [0] 02/06/03 22:53 ID:??? AAS
>>293
もう消されてるよ >菅仙谷
295(1): 02/06/03 23:16 ID:KLSi3kxC(1)調 AAS
潮見って空き部屋募集でないかな。まだ無理か。倍率はどうだったか知っている
人いる?特に2番街。
296: [0] 02/06/03 23:25 ID:??? AAS
>>295
契約しても実際には引っ越さずに契約解除する人が必ずいる。
潮見も例外ではない。
二番街は多分先着順になるだろうからこまめに問い合わせてみたら。
なお、一番街は特殊(ペット共生)なので、空家の募集方法についてはまだ検討中らしい。
297(10): [0] 02/06/04 00:03 ID:??? AAS
すっげームカつく!
ネットで新宿応募してたんだけど、アンケートの部分で
「誤りがあります」って何度もエラー!
どこの設問部分にエラーがあるのかぐらいのcgi設定なんて
ラクなんだから何とかしろよ!
何度も記入しなおしても意味ないじゃん!
どこがおかしいのかさっぱりわかんねーよ!
おかげで0時を回ってしまい、応募出来なかった。
公団、ウンコな仕事してんじゃねーよ!
298(4): [0] 02/06/04 00:06 ID:??? AAS
外部リンク:www.udc.go.jp
ついでに募集が終わってるリストはちゃんと外せよ!
ボケ!カス!
299: 02/06/04 00:39 ID:??? AAS
>>297
アンケートって未入力じゃだめなの?
郵送申込みだと未記入でも大丈夫なんだけどね。
300: 02/06/04 01:43 ID:??? AAS
>>297-298
直接公団に言えよ
301: 02/06/04 01:50 ID:??? AAS
>>293
制度が形骸化するようことは書かないで下さい。
302: [0] 02/06/04 04:08 ID:??? AAS
空白ジジイ、またまた登場。
303(2): 02/06/04 08:38 ID:sLmhOUxR(1)調 AAS
>>297
ウェブでのオーダーはシステムがこなれるまではあまり信頼しない方が。というのが定説。
当面は80円切手負担してでも確実な郵送申し込みがよろしいかもね。
ネット応募の不具合について身を持って実践してくれたあなたは偉大な試金石となりましたが、
記入したフォームの情報と接続時間で公団側があなたを特定することは可能かもしれません。
発言内容はもう少し考えた方が良いかと。むかつくのはわかりますが。
304: 303 02/06/04 08:41 ID:??? AAS
sageるべき内容の発言でしたね。すいません。
305(1): 02/06/04 12:13 ID:DzJP95W4(1)調 AAS
>>297
こんなところで騒いで陰険すぎるぞおまえ。
どうせ外れ権狙いなんだからぎゃあぎゃあ騒ぐんじゃない。
306(1): 02/06/04 12:25 ID:??? AAS
>>297
切手代80円も惜しいか?
307(1): 02/06/04 12:42 ID:FDrV4sz1(1)調 AAS
>>297=>>298
ボケ・カスはお前だよ。
308: 02/06/04 14:03 ID:??? AAS
293=297=298
はずれ券狙いの公団荒らしが!
309(6): [0] 02/06/04 14:17 ID:??? AAS
別にいーじゃーん。
どうせあたんないんだからさー。
>>303
特定可能オッケー。どうせ当たらないんだしー。
どこ出しても。外れ続きの人生なのよ。トホー。
>>306
つーか、パンフもらってなかったんだよねー。
取りに行くのが面倒で・・・。
>>307
御意。ボケカスが公団に入居出来るまで頑張るのです。
310: 02/06/04 16:18 ID:??? AAS
>>293
地獄へ落ちろ、公団荒らし野郎!
311: 02/06/04 16:50 ID:dIWcWMBA(1)調 AAS
>>293
システム的に応募が受け付けられても、申込みの日時は
確実に記録されてるだろうから、その申込みは無効。
312: まあまあ.. 皆さん.. 02/06/04 19:52 ID:VmDSav1+(1)調 AAS
なんか,最近このスレ荒れてるなぁ..
どうしたんでしょねぇ.
313(1): 02/06/04 19:56 ID:??? AAS
ウンコどもの足のひっぱりあい。
314: [0] 02/06/04 20:42 ID:??? AAS
>>297
他の応募者がうまく受付されてるのに >>297 だけがはじかれたってことは
単に入力の仕方が悪かっただけでしょ。
全角文字って書いてるのに半角で数字や記号を入れたとか、余計な文字(uなど)を入れたり
したんじゃないの。
自分の入れ方が悪いのを人のせいにしちゃいかんな(w
315: 02/06/04 22:32 ID:eaPEqzFU(1)調 AAS
>>309 = >>297-298 = >>293
公団荒らしは必死だな(w
後ろめたいのか>>305には直接言い訳できないでいるぞ。
316: 02/06/05 00:08 ID:??? AAS
>>309
悔い改めろカス
317: 02/06/05 08:21 ID:VBWP3nnH(1)調 AAS
>>293(=297=298=309)みたいのは本当に外れ続きの人間には迷惑だよな。
318: 02/06/05 08:37 ID:??? AAS
>>313
ワロタ
319(3): [12345] 02/06/05 11:20 ID:??? AAS
外れるやつは何やっても外れる。
受かるやつは一発で受かる。
はけ口にするのみっともないからやめなよ。
そんなことより、新川・島屋敷通りって高速の近くみたいだけど
どうなのかな。
320: 02/06/05 11:40 ID:px4j+Xsb(1)調 AAS
>>319 > はけ口にするのみっともないからやめなよ。
禿同! もっと建設的な情報交換しようぜ!
321(2): 02/06/05 12:04 ID:2v5kvF8k(1)調 AAS
>>319
ようするに「新川団地」ね
建替なので築年のわりには古い住民が多そう
322: 02/06/05 12:49 ID:FNjB0TR1(1)調 AAS
>>309 = >>297-298 = >>293
逃げるんじゃないぞ公団荒らし。出てきて謝罪しろ。
323(1): 壁はしっかり防音/遮音 02/06/05 13:03 ID:QdJ+Bbh8(1)調 AAS
壁はしっかり防音/遮音
324: 02/06/05 13:15 ID:TCUQr1Lr(1)調 AAS
>>323
何、これ??
325: [ ] 02/06/05 13:58 ID:??? AAS
>>321
建て替えの古い住民って、家賃はどのくらい安いの?
326: 02/06/05 14:25 ID:??? AAS
>>293(=297=298=309)のような公団と公団利用者の敵には
二度とここへ来て欲しくないね。
327(1): sage 02/06/05 21:14 ID:??? AAS
当選倍率3倍って当たり易い?
328: 02/06/05 21:32 ID:VDO6rcvf(1)調 AAS
>>327 >当選倍率3倍って当たり易い?
そうだねぇ。4倍よりは当たり易いけど2倍より当たりにくいよ :-P
329: [0] 02/06/05 21:36 ID:??? AAS
>>321
建替の戻り入居は終了。
今後はすべて新しく入居者募集。
330(2): 02/06/06 14:01 ID:??? AAS
>>309
当たるわけないよな、はずれ狙いの荒らしめ。
331(3): [0] 02/06/06 20:01 ID:??? AAS
>>330
百発百中で当たるの?
コツを教えてください。
332: 02/06/06 20:26 ID:70Zp+RfJ(1)調 AAS
>>331
この壺を買いなさい。 さすれば百発百中じゃ! (セール中につき百万円です)
333(1): 02/06/07 01:02 ID:hv1k3dmc(1)調 AAS
>>331 = >>309
しらじらしいぞおまえ。倍率の高いところ狙ってるくせに。
334: 02/06/07 02:24 ID:??? AAS
>>331
反社会性人格障害?
335(1): 02/06/07 03:52 ID:??? AAS
倍率の高いところ = 皆が入居したがっているところ。
>>330 = >>333はもしかして高崎線とか、超郊外(というか田舎)ばかりを
狙ってるっていうこと?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 666 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.303s*