[過去ログ] ■公団の賃貸住宅について[4次改訂] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): かるがもクラブ 02/05/08 03:46 ID:??? AAS
都市機能整備公団(主に関東地域)の物件について語るスレです。

■都市機能整備公団
外部リンク:www.udc.go.jp

■公団の賃貸住宅について[3次改訂]
2chスレ:estate
■公団の賃貸住宅について [ リニューアルII ]
2chスレ:estate
■公団の賃貸住宅について
外部リンク[html]:216.218.192.139
--------------------------------------------
[関連スレ]■大阪の公団住宅
2chスレ:estate
[関連スレ]■お台場の公団、都民住宅、都営住宅パート2
2chスレ:estate
2: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
3: [age] 02/05/08 08:19 ID:??? AAS
月島MITはあまり倍率伸びないね?
やっぱり賃料が高いから?
それとも間取りがつまんないから?
4: 02/05/08 10:53 ID:fYeJmkai(1)調 AAS
「公団賃貸住宅のIT化について」
外部リンク:www.udc.go.jp
の頁下の別紙を見ると、
ほとんどの団地が譲二接続可能になっているけど、
実際大丈夫なのでしょうか?

特にADSLに○がついてる団地は、
繋がらないところも多いという話を聞いたことがありますが…
5: 02/05/08 11:42 ID:??? AAS
キッチン丸出しなのが、やっぱりひっかかる…月島
6: 前スレ974 02/05/08 12:20 ID:??? AAS
>>1
ごくろうさまです。
寝てる間に1000越えてたのね、、、

カウンターキッチンも含めて、月島は間取りが、、、それとも眺望をとるか、、、
目黒と逆ですね。あっちはホーチキだ、、、
7: かるがもクラブ [age] 02/05/08 13:26 ID:??? AAS
どなたか希望ヶ丘にお住まいの方はいませんか。
生活環境など伺いたいです。
8
(1): [0] 02/05/08 20:21 ID:??? AAS
× 都市「機能」整備公団
○ 都市「基盤」整備公団
9: かるがもクラブ 02/05/08 22:31 ID:??? AAS
>>8
正直、すまん。
10: 02/05/08 22:41 ID:WHKf5nLM(1)調 AAS
×住宅都市整備公団
11
(1): 某関係者 02/05/08 23:13 ID:/uOW7wZ0(1)調 AAS
今は「都市基盤整備公団」略して「都市公団」だけど
正直、当事者にとっても、書類書くとき以外は、どーでもいいです。
ちなみに
住宅公団>(宅地開発公団と併合)住宅・都市整備公団>都市基盤整備公団
と変遷してるし、支社や事務所の名前もクルクル変わります。
とまあ、細かいことは気にしない(藁)

*でも内部でのメアドは未だに***@kudc.go.jpだったりする
12: [0] 02/05/08 23:25 ID:??? AAS
>>11
kはついてないだろ
13: 02/05/09 00:11 ID:??? AAS
ケイデイデイアイ たのむぞ!
ヒカリはオマエのとこしか選択肢ないんだから
14
(1): 東雲 [age] 02/05/09 18:25 ID:??? AAS
月島MIT賃料高過ぎ(;;
東雲KODANプロジェクトに期待するしかないのか・・・。
15: 02/05/09 18:53 ID:KLxbA2Y4(1)調 AAS
月島、なんで独立型キッチンにしないんだろう?
16
(1): [age] 02/05/09 19:58 ID:??? AAS
>>14
東雲も同じぐらいかそれ以上って話。
素直に月島応募しといたほうがいいんじゃないの?
17
(1): [0] 02/05/09 22:12 ID:??? AAS
>>16
潮見の時の家賃考えるとそんなに高くならないんじゃないの(希望的観測)。
近さというと潮見>月島だろうし。
18: [s] 02/05/09 22:19 ID:??? AAS
>>17
最近の例が参考になるのでは?

 線路、高速道路に近い団地(潮見、木場南) → 廉価
 6値クロム等汚染土壌(小松川) → 普通
19: 02/05/09 22:21 ID:??? AAS
×6値
○6価
20
(1): 名無し募集中。。。 02/05/09 22:33 ID:4LwTTohj(1)調 AAS
CODAN東雲クラブに登録していたところ、
東雲の本がきょう佐川で届きました。
パラパラと読んでみましたが
イメージ重視で内容が薄いかんじ。。。
21: 02/05/09 22:59 ID:9lhAYW4m(1)調 AAS
>>20
うちも来ました。
なんかお金かかってそうで、
もうすぐ公団自体なくなるんじゃなかったっけと
思ってしまいました。
それより、家賃さげてほしいなぁ。
22: かるがもクラブ [0] 02/05/09 23:14 ID:??? AAS
で、どなたか希望ヶ丘団地の居住者の方はいねえがー。
23
(1): [???] 02/05/10 03:17 ID:??? AAS
質問!何故、公団のふすまは白地に青帯なんですか?
俺が生まれたときの団地と同じじゃねぇかよ。。
24
(1): 02/05/10 03:39 ID:hsdqodSF(1)調 AAS
なんで公団の玄関ドアは重くてメタリックなんですか?
キッチンとかは今風なのに、玄関だけは団地団地してるんだよね〜
25: 公団のエライひと [ ] 02/05/10 05:16 ID:??? AAS
>>23
部屋のランクが上がると今度は黒帯になります。
>>24
住所に●●号棟とつく建物なのに団地っぽくなければおかしいでしょ。
26
(1): [0] 02/05/10 23:14 ID:??? AAS
明日からヴェルディール市川南募集開始。
で、インターネットでの受付開始まであと45分あげ
27
(2): [あげあげ。] 02/05/11 01:25 ID:??? AAS
昨日で定期空家住宅募集終了だったねー。
三ケ所見に行ったけど、結局見に行かなかったとこで
応募しますた。サヨナラ券収集のために・・・。
28
(1): [???] 02/05/11 03:47 ID:??? AAS
年収2千万なのに、小さなころの楽しかった思い出が忘れられず
公団に住んでしまう俺って、正真正銘の公団オタです。
29
(1): 02/05/11 03:59 ID:??? AAS
>>28
別に思い出とかなくても、そういう年収の人は大勢いますよ。
30: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
31: [???] 02/05/11 07:36 ID:??? AAS
>>29
うっそぴょ〜〜ん!!
32: 02/05/11 07:48 ID:??? AAS
何故荒れるんだ…?
便利な場所だったりとかだと、2000万かどうか知らんが、1000万超くらいは
わりといるのでは? 30万くらいの部屋もけっこうあるんだし。

でもどうでもいい話題なんで、sage。
年収話の続きは別の板にいってやってくれ。
33: 法務局 02/05/11 09:18 ID:d1GpYIOT(1)調 AAS
タイムスタンプ導入!!

待ち時間は、モロに増えるよ。
例えば、繁忙時間帯だけど数秒で一人のお客を捌く必要があるよね。
だけど、数人に一人は「ありませんよ」で返すわけだし。
コピーを取りに走ってたら、1分近くの時間が浪費されるよ。
タイムスタンプは故意に客を待たせる方策だよ。

印紙の貼ってない申請書が来て、建物登記が無かったとする。

建物登記が無い旨を来庁者に説明する

印紙を貼ってもらい、消印を実行する

コピーを取り、再使用手続きを実行する。

来庁者に返却する。
2chスレ:koumu
34
(1): 02/05/11 11:26 ID:??? AAS
>>26
インターネット経由の申し込みって、
今まで以上に、ヒヤカシ申し込みや、ハズレ券目当てが増えそうで鬱。

というわけで、キャンセルにはペナルティありの優遇区分の設定を希望。
年収1800万円以上の優遇区分でいいけど(2chじゃ自慢にならないか)。
35: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
36
(1): [age] 02/05/11 18:57 ID:??? AAS
>>27
サヨナラ券てなんでしょうか?
普通の新規賃貸の落選通知とはまた違うものですかね。
37: 02/05/11 19:12 ID:??? AAS
この空白クソ野郎は何なんですか。
38
(1): 02/05/11 19:45 ID:/LzQJdfZ(1)調 AAS
潮見の公団の住み心地はどうですか。住んでる人いない?
39: 02/05/11 19:55 ID:??? AAS
>>36
公団に聞けよ
40
(3): 02/05/11 20:09 ID:7XZ/yUKj(1)調 AAS
明日 目黒に見学行きます。
31歳男、年収1○△◇万。独身…彼女無し…
1LDKでも借りるか。
41
(1): 02/05/11 21:18 ID:??? AAS
>>40
「借りるか」じゃなくて「応募するか」だろ?
42: [0] 02/05/11 22:56 ID:??? AAS
>>40-41
2次の事前公開だから申込みはできないよ。
43
(1): [ ] 02/05/12 00:24 ID:??? AAS
>>40
ひとり暮らしなら月島の高層階あたりを狙った方がええんでないかい?
はじめて女連れ込んだときにやりやすいで。
44: 02/05/12 01:11 ID:??? AAS
月島なんて面倒臭くていってらんないよ
45
(1): 02/05/12 01:30 ID:??? AAS
>>38
外部リンク[cgi]:tokyo.machibbs.com
46: 02/05/12 02:02 ID:??? AAS
>>43
らちってレイプか。ええんでないかい?
47: 02/05/12 02:37 ID:a/pRJlHV(1)調 AAS
>>45
ありがとう。あの規模の団地でも、2チャンネラーはたくさんいるのですね。
2チャンネルはかなり幅広く浸透しているようですね。
48: 40 02/05/12 02:57 ID:jqLT/Nqe(1)調 AAS
44 は 俺じゃない。
でも良い事言った
49
(4): 02/05/12 04:20 ID:??? AAS
先週、入居したばかりの者です。
団地の自治会への勧誘が頻繁にやってきます。
新聞の勧誘じゃないんだから…
入りたくなったらこちらから声を掛けますので
ほっといてよう。ていうか私独身なんですけど。
入らなかったら村八分にされるのかな〜
50: 02/05/12 10:34 ID:??? AAS
>>27
制度が形骸化するようことは書かないでください。
51: [0] 02/05/12 13:14 ID:??? AAS
外部リンク:www.udc.go.jp

ネット受付ってなんだろうって思ってたら、本当に始めていたのね。
マジで驚いた。でもこんな遠いとこ住めないよ。
52: 02/05/12 14:51 ID:vIpChotW(1)調 AAS
新築の公団は、標準でネット回線がついてくるから
ネットやるひとが多いんじゃないかな。
53
(1): [ ] 02/05/12 16:05 ID:??? AAS
>>49
村八分にされて困るようなことって結構あるんでしょうか?
私はあまり隣人とつきあいを持ちたくないタイプなんですが。
子供がいるとそうもいってられないのかも知れませんけどね。
54: 02/05/12 23:57 ID:??? AAS
>>34
そういうことは掲示板に書かずに直接公団に言って下さい。
55: RC21住人 02/05/13 00:51 ID:??? AAS
>>49
>>53
自治会は“住民主体の街作り”の理想に燃える暇な主婦・ご老人達が
群れているだけなので、彼らの道楽に付き合う気がなければ、
会費を払う必要も行事に参加する必要もないです。

古いところ走りませんが、少なくともうちでは村八分は無いと思われ。
会費を払わないで行事に参加してもとくにチェックされたりしませんし。
56: [ ] 02/05/13 15:16 ID:??? AAS
>>49
自治会は最低限はいるだろ?
57: 02/05/13 16:41 ID:z1vv9qSQ(1)調 AAS
うちの団地は自治会無いよ
58
(2): 02/05/13 18:58 ID:8y7btS2x(1)調 AAS
まもなく古い公団に入居する予定なんですが、自治体とか本当に気になります。
入居されている方からの詳しいお話が聞きたいです。
できればお断りしたいのですが・・・(独身♂)
59
(4): 02/05/13 22:59 ID:wa4rU19k(1)調 AAS
うちは自治会できたばっか。半数くらいしか加入してないみたい
60: [age] 02/05/13 23:56 ID:??? AAS
自治会なんて入らなくて済むというのが、
賃貸の良さだろうが。
61: [0] 02/05/14 00:18 ID:??? AAS
自治会ってことは、末永く末永く住んでいくんだよ、という
人達が多いのかな?>>59
新築でも気を抜けないなあ。嫌だなあ。
62:   02/05/14 00:52 ID:+vL1Ya+n(1)調 AAS
公団に住んで約1年。
ほんと暴力団関係者が多いよ。
先ほど、エレベーターでおりたら、紳士用の帽子が転がってた。
外へ出ると、警官と暴力団だらけ。
どうやら、殺人か拉致事件らしい。
しばらくすると、
エレベーターの前が現場検証の為、テープで張られたよ。
警官が50人くらいいる。

場所は秘密にさせてくれ。
本当に物騒だ。
63: [0] 02/05/14 00:56 ID:??? AAS
それ、今日あった光が丘1-1あたりのリーマン殺人事件じゃなくて?
64
(1): 02/05/14 01:07 ID:??? AAS
以前にも自治会ネタ出ましたけど、古い(というか家賃が安い)公団はともかく
比較的最近に建った公団(家賃高め)でも自治会があるところはあるんですよね。
(勿論加入義務は無いんでしょうが無視するのも何となく後ろめたく感じる)
家賃が安くないということは、必然的に住民の入居退去が頻繁になる訳で、
そうなると自治会もほとんど成立しづらくなるように思うんです。
いっそのこと自治会に加入したくない人は代わりにJSにお金を払って
自治会的役割を担ってもらうという制度が出来ればいいのになあという一意見。
65: [・] 02/05/14 01:13 ID:??? AAS
○都市基盤整備公団
×土地機能警備公団
66
(1): 02/05/14 01:14 ID:yfhPOsa2(1/2)調 AAS
グリーンハイツ武蔵境通りって、場所的に悪くないかと思うが
いつも結構な数の空き部屋があるような。
そんなに大きな団地ではないようだが。
誰か住み心地など、情報くだされソウロウ。
67
(1): [0] 02/05/14 02:28 ID:??? AAS
>>66

駅から遠すぎる割には家賃が高い。
68
(1): [ ] 02/05/14 02:39 ID:??? AAS
目黒の抽選どないでした?
69: 02/05/14 03:10 ID:iQnyTEgO(1)調 AAS
民間の賃貸でも、契約時や更新時に、直接、契約を結べば
仲介手数料や更新料かからないらしい。
どうやってやるか、詳細は下のスレに書いてある。

☆仲介業者を通さずに貸主と契約するには??
2chスレ:estate
70: 残念 02/05/14 09:31 ID:Atw/GZTw(1)調 AAS
>>68
公団webサイトで結果確認したら・・・

落選だった。
次いこ次!
71
(1): 59 02/05/14 10:32 ID:O3oO2yxg(1)調 AAS
ちなみに、築1年の駅前タワーです。
72
(1): [  ] 02/05/14 13:14 ID:??? AAS
>>59
建て替え寸前の古い団地以外は、 加入率はそんなもんでしょう。

>>49>>58
団地の自治会は、実質的には仲良しクラブです。
(中には派閥争い?をしている所も・・・)
個人の集まった任意団体ですから、
団地内のルールを決める権限があるわけではなく、
入会しなくても不利益を被ることはありません。

>>64
分譲マンションと違って、住民の話し合いで決めなければならない事柄は、
公団の団地にはまったくと言っていいほどありません。
管理費は自治会にではなく、公団に払っているのですから、
なにか問題があったときには、客として公団に相談すればいいのです。
73
(2): 02/05/14 13:39 ID:??? AAS
>>59,71
都心の最新物件にしては、加入者が多いね。
多分会長さんがすごく熱心なんだろうな。
うーん、あまり入居したくない……。
74
(2): 59,71 02/05/14 14:41 ID:Hxc/qE/9(1)調 AAS
>>73
説明会があって、その後アンケートとったくらいで(そこで加入するかしないか決めた)
特に勧誘とかはなかったよ。
75: 02/05/14 15:14 ID:??? AAS
☆町内会・自治会・管理組合のDQNを報告して!☆
2chスレ:kankon
76
(3): [  ] 02/05/14 16:59 ID:??? AAS
>>74
新築の自治会って、どういう形で発生するんでしょうか?
説明会というのは、公団が主催したんですか、それとも発足した自治会が
開いたんですか?
77: 58 02/05/14 17:19 ID:JvkSRWVb(1)調 AAS
>>72
ありがとうございます。
あなたの書き込みを見て入会しない決心がつきました。
78: 73 02/05/14 18:32 ID:??? AAS
>>74
最後の一行は失礼でしたね。申し訳ない。
79: [0] 02/05/14 21:12 ID:??? AAS
>>76
ほとんどの場合は誰か音頭を取る人がいて立ち上げる
80: [0] 02/05/14 21:25 ID:??? AAS
迷惑な人がいるもんだな。
81: 59,71,74 02/05/14 22:04 ID:BCocYwM/(1/2)調 AAS
>>76
小中学生の子供を持つ親が最初に音頭を取り始めるみたいだよ?
何でも学校で自治会ごとに分かれてなんかあったとかで自治会がないと
学区外扱いされたらしい。で、必要だ!と。
82: 59,71,74 02/05/14 22:05 ID:BCocYwM/(2/2)調 AAS
んでもって、公団はいっさいノータッチだそうで。
ただ、対個人だと交渉に応じてくれないけど対自治会だと交渉の
余地があるらしいよ
83
(1): [0] 02/05/14 22:07 ID:??? AAS
>対個人だと交渉に応じてくれないけど対自治会だと交渉の余地があるらしいよ
中にはそのために自治会立ち上げる人もいるけどね。
いわゆる「市民活動家」という人。
84: 02/05/14 22:33 ID:yfhPOsa2(2/2)調 AAS
>>67

なるほどね。確かにチト高いよね。
ありがとう。
85
(1): 02/05/14 22:54 ID:??? AAS
>>83
プロ市民ってやつか・・・・
一番最悪の人種だな。
86: [age] 02/05/14 23:08 ID:??? AAS
俺のところは、分譲組が自治会加入を必死に訴える
けど、しかとしてる。
田舎くさい祭りだの、夜警だのに付き合えない。
87: 02/05/15 10:18 ID://NrmlHD(1)調 AAS
>>85
でもそれでいい方向に行ったらいいんじゃないの?
強い勧誘はせず、やりたい人だけでやって成果出してくれれば
88
(4): [age] 02/05/15 21:12 ID:??? AAS
自治会は身勝手な要求をしすぎる。
祭り広場を造れ。来客用駐車場をよこせ。
いったい何様のつもり?

費用は最終的に誰が負担するのかと聞いてみたい。
相手が公団ではなく、民間の不動産会社でも、
同じことを要求するのだろうか。
たかりまがいのことをやってるから、団地全体が白い目で見られるのだ。
89
(1): 02/05/15 21:18 ID:gW8XP1Sb(1/2)調 AAS
>>88
公団職員?

そう言うところもあるんだろうけど、一部でしょ?
90: [ ] 02/05/15 21:58 ID:??? AAS
>>88
大阪のおばちゃんが集まると何でも要求するでえ
91: [0] 02/05/15 22:32 ID:??? AAS
>>88
要求するほうもほうだが、要求を丸呑みする公団も公団だ。
自治会の意志=団地住民の総意
とは限らないのに。
92
(1): _ 02/05/15 22:56 ID:UnAxFkEz(1)調 AAS
目黒、現地見に行かないで申し込みだけしたら当たってしまったんだが、
どうんなもんでしょうか?
エキセントリックな間取りが多いと以前書き込みがあったので…。
ちなみに3号棟なんスけど。
93
(2): 02/05/15 23:00 ID:??? AAS
>88
来客用の駐車場は東京のほうで試験的にされてる。
でも、来客用駐車場は欲しい。
タダで来客用駐車場を作れとは言わない、1日1000円程度なら
払うので作って欲しい。
タダだったら、駐車場を借りてない輩がずっと止めるだろうから。
94
(1): [0] 02/05/15 23:09 ID:??? AAS
>>93
余裕あるところはいいけどな。
来客用駐車場の前に居住者用駐車場だろ、と思うぞ。
現に駐車場の順番待ちしてる住民はたくさんいるのに。

そりゃ自分たちは駐車場確保してるかトシとったかなんかでクルマ必要なければ
来客用駐車場っていうだろうけど。
95
(1): 59,71,74 02/05/15 23:19 ID:gW8XP1Sb(2/2)調 AAS
駐車場が不足してるところで来客用を要求しちゃいかんよな・・・
うちは世帯数の8割くらいしか確保されてないが駅前のおかげで?
空きがあるくらい。
だから、来客用がほしいって言う意見が出ても問題ないかも。もちろん
有料あるいは時間制限なんかをしっかりすべきだと思うけど
96: [0] 02/05/15 23:27 ID:??? AAS
>>92
せっかくだから目黒に住んだら?
というかそのために本当に住みたくて現地に見に行ったかもしれない人が一人落選してるんだし。
97
(2): 02/05/15 23:55 ID:??? AAS
自治会はウザイね〜。
半年に一回ある大掃除に強制参加させるな。
どうしても参加できない場合は協力金5000円徴収しますだと〜?
おばちゃんらみたいに暇人じゃね〜んだよ。
98: [age] 02/05/16 00:06 ID:??? AAS
>>89
公団はむしろ、自治会の要求を渡りに舟として、
子会社の仕事を増やしてきたフシがある。
挙げ句に廃止だよ……ったく。
99: [ ] 02/05/16 00:10 ID:??? AAS
>>97
それって都市公団の団地の自治会? 都営とかじゃなくて。
100: [0] 02/05/16 00:23 ID:??? AAS
100get!
101: 93 02/05/16 08:51 ID:PBd7NWMb(1)調 AAS
>94,95
住んでいる団地は、予定されていた機械式の駐車場が平面に
なったこともあり余裕がある。(土地にね)
待ちがあるのなら当然解消してからだけれどね。
102: 59,71,74 02/05/16 09:01 ID:QZBFU+1o(1)調 AAS
>>97
そんな公団の自治会には入りたくないな
あくまで自主参加でしょ
103: [sageあぼーん&] 02/05/16 10:29 ID:??? AAS

104: [あぼーん&rlo;んーぼあ&rle;] 02/05/16 10:31 ID:??? AAS
あぼーん
105
(2): [age] 02/05/16 15:02 ID:??? AAS
コンフォール南日吉(第1次)[高層住宅]
一週間だけの募集でwebページもなしってどういうこと?
詳細情報希望!
106: 02/05/16 16:03 ID:??? AAS
都市基盤整備公団の 管理事務所 限定スレ
2chスレ:koumu
107: 02/05/16 16:43 ID:dmaYVNZu(1/2)調 AAS
>>105
コンフォール南日吉はたぶん、現地での応募限定ってことですね。
今は掲載されていないけど、前に「建築中」のところにあった
情報だけど、募集戸数はたった7戸だよ。
(高層ってなってるけれども1フロア1戸の7階建だったり。。)
日吉だけどバス10分徒歩10分の1LDKなのに11万以上は高いよね。
なんか倍率1倍割れしそうな気がする。
108: [0] 02/05/16 16:47 ID:??? AAS
んまー。
贅沢な造りなのね・・・。
でも遠過ぎ。どこだよそこって感じだ。
109: [ ] 02/05/16 16:53 ID:??? AAS
バス10分徒歩10分って基本的に車もってないと生活できない場所じゃん
110: 02/05/16 17:15 ID:dmaYVNZu(2/2)調 AAS
107だけど訂正。
バス10分徒歩7分の間違いだった。
この遠さだと日吉らしくないかなり寂しげなところにありそう。
at homeで平均賃料みたら日吉は1uあたり0.28万円もするらしい。
0.28万*45u=12.6万で駅から遠いからマイナス、と考えると
高すぎってわけでもないのかな。
111: 02/05/16 17:20 ID:??? AAS
安っぽいパンフを手に入れたよ。
南日吉団地中央というバス停があって
そこまで徒歩1分らしい。
112: [0] 02/05/16 17:36 ID:??? AAS
徒歩1分って言われてもねえ・・・。
なんで公団って東横線と田園都市線あたりは
バスで10分20分、ヘタしたら30分のとこしか
作れないの?
113: 02/05/16 17:45 ID:??? AAS
建設戸数は314戸。
4棟あって全戸南向き。
募集は1LDKが7戸だけで全て5階以上。
これって売れ残りじゃないの?
114
(2): [0] 02/05/16 19:18 ID:??? AAS
コンフォール南日吉は建替団地。
で、元々建替える前に住んでいた人が戻ってきて全戸埋まる・・・
はずだったのが直前のキャンセルなどで7戸だけ空きが出た。
だから大々的に募集かけてあまり人が来すぎても困る(もう住んでいる人にも迷惑)
ということで細々と募集している。
神泉みたいに40戸ぐらい余ればそれなりの規模で募集できるんだが。

ついでに概要。
募集期間は5月19日までで現地でのみ受付。
タイプはすべて1LDK51u

家賃
1−602 114,000円
2−512 113,600円
3−504 112,800円
3−510 113,500円
3−603 113,400円
3−703 114,000円
6−702 112,300円
115: 105 02/05/16 19:59 ID:??? AAS
回答どうも。
>親切な皆様

・・・バスですか。今回は諦めます。

そういえば西経堂の再募集のお知らせが来てたけど、
そりゃ辞退するよなぁってお部屋でしたな。
(繰上げの人まで逃げるんだから当然といえば当然だが)
116
(1): [0] 02/05/16 20:36 ID:??? AAS
>>114
住所はどのあたりになるんでしょうか???
117: 02/05/16 20:39 ID:EP8oKO9C(1)調 AAS
>>114
建替ですか。。。新築早々自治会活動がお盛んになりそうな予感。。。
>>76もご参考に
118
(1): [0] 02/05/16 21:02 ID:??? AAS
>>116
横浜市港北区日吉本町4丁目10番

あと共益費が月4,200円。

ま、公団としては最終的に7戸の契約ができればいいと割り切ってるんでしょう。
近所の人が自転車なんかでやってきて申込→契約に至ればいいと。
それこそ極端な話、各住宅に1人、計7人来ればいいみたいな。
119: [0] 02/05/16 21:18 ID:??? AAS
>>118
ありがとございます。
地図でどのあたりのへんぴなところか確認したかったのです。
120: 02/05/17 00:26 ID:CeqP5g0U(1)調 AAS
リバーピア吾妻橋ってどうなんですか?
1DK、1LDKって収納あまりないって聞きましたが。
121: 02/05/17 23:15 ID:wav2djNJ(1)調 AAS
age
122: [0] 02/05/18 22:08 ID:??? AAS
先日の定期空家の番号が今日届いたよ・・・
どうせ今回もハズレなんだろうけどさ・・・。
123
(1): 02/05/19 03:39 ID:53Cz8miC(1)調 AAS
コーポレート新宿百人町一丁目の1LDKは洋室の窓が共用廊下に面してるけど、
場所柄どうなんだろうね、セキュリティとかプライバシー。
オートロックがあってもあまり意味ないし。
124
(1): 02/05/19 05:56 ID:eWoI5Nc3(1)調 AAS
多摩平の森、今日で申込み最終日だけど話題ないね(w

>>123
百人町もパンフレット(と申込書)の請求できないみたいですが、
ここも現地申込み限定ですか?
# 設計以前に、新大久保、大久保は、コリアタウンだし、
新宿にも近いし、治安という点からみるとワーストでしょうね。
交通のアクセスは最高ですけど。
1-
あと 877 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s