[過去ログ] 絵を描けない椰子が絵師を目指すスレ Part2 (606レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39(1): 2006/01/07(土) 09:44:44 ID:XzOsLnGI(5/5)調 AAS
>>38
> > 外部リンク:ofo.jp
> ブックマークしました。じっくり読んでみます。
読みました。スゴイ。
固有色をつけた段階ではパッとしなくても、影の塗り方によっては固有色の見え方が変わってくるやり方がある!
固有色が若干気に入らなくても、本当に陰塗りにゴーして良かったんだ。
しかも、この話の中では、心理補色が重要な役割を果たしていました。
実は、PCCSで色を指定したり拾ったりする機能がIllustratorに搭載されていないことに若干の不満を感じていました。
PCCSは色彩検定の教科書で採用されていた色の体系で、心理補色に基づいています。
IllustratorにPCCSの機能が搭載されたら、この「ぱにぽにだっしゅ」の彩色の判断が
プロの技でなくツールで補えるものになるかもしれないのですから。
とりあえず、PCCSとRGBの対応の載った下の本を買っておくことにします。
デジタル色彩マニュアル
日本色彩研究所 (編集)
外部リンク:www.amazon.co.jp
55: 2006/01/08(日) 05:04:36 ID:D790QDek(4/5)調 AAS
ああもうほんと頭の悪いレスにはこっちも丁寧に煽ってやらにゃならないね。
>>24
どうでもいいけど、お前は挙動の逐一を確認してもらわなきゃ何もできないのか?
失敗も試行錯誤も練習のうち。適当に色決めて塗るだけのことに、
いちいちRGBのパラメータがどうこうって…。お前車動かすのに、
「家から3個目の信号まで時速40km、その後5分は時速52kmで」とか覚えながら運転すんの?
お前が言ってるのそれと同じ。君が頭悪いのはわかっているけど、この説明でわかったかな?wwwwww
>瞳を黒く塗ったら、瞳の3重丸はどう塗り分ければいいんだ
一昔前なら天広絵ですか?とかレスがついてたな。今じゃ頭悪い奴等がこぞって真似してるが、
あれこそ人体ってのがわかってない証拠だ。そしてお前もそういう人間ってこと。
>>26
>「根性」派に対して、「道具」派を許容して欲しいだけだったんですが、
ド素人ほど派閥とか決めたがる好例だなwwwwwwww
誰も根性でなんてやってねーよバーローwwwwwwwwwww
楽しいことを当たり前に楽しんでるだけだよwwwwwwwwwwww
>>39
>実は、PCCSで色を指定したり拾ったりする機能がIllustratorに搭載されていないことに若干の不満を感じていました。
>PCCSは色彩検定の教科書で採用されていた色の体系で、心理補色に基づいています。
日本式マイナー色環なんて推奨してんじゃねーよwwwwwwwwwww
実験とか体よく言ってるけど、そいつ自身がそんな大層なこと吐けるほど
描いてきた経験がないのが丸分かりで滑稽で仕方ないよ。
楽しようなんて考えずに1000枚描いてから出直せwwwwwwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s