[過去ログ] 絵を描けない椰子が絵師を目指すスレ Part2 (606レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83
(2): 2006/01/09(月) 16:14:39 ID:RPHHGHmg(1)調 AAS
>>82
へのへのもへじなら、ちょうど私と同じレベルです。
へのへのもへじを編集したものをうpします。お互いがんばりましょう。

画像リンク

外部リンク[ai]:erocg.m-cache.org

aiファイルのほうには、編集のときに使ったレイヤーが残っています。
92
(1): 2006/01/11(水) 00:38:11 ID:l5UMQHlO(1)調 AAS
ツールだけで絵を描くってのも面白そうな試みだなぁ。
俺もかなりの部分ツールに助けられてるし、色んな機能を効率的に使えるようになれば
近い将来ほとんど人の手を使わず絵が描けるようになるんでしょうかねぇ…

画像リンク

腰から下の方がどうしても太くなってしまいます。
服の代わりにスク水でも着せようかと思ったけど、それをする気力すらも無くなって断念。
正面以外の構図も描けるようにもなりたい所です。
取り合えず、当面は服の描き方とスリムな体の描き方の研究をしようかと思案中。
なんか新スレになってから人がいるみたいなんで
批評とかあったら是非ともお願いします。
106: 2006/01/13(金) 04:15:18 ID:pVarRQN6(1)調 AAS
>>87です。

>>102
そっかー。思ったことを押しつけすぎたかもしれませんね。
確かに楽しみのために絵を描くんだから、いろんな道があってもいいか。
まー考えてみればたとえば音楽のシンセサイザーとかMIDIシーケンサーとかも音楽する方法のひとつだもんねー
「楽器を習得しようと思えば大変だが、コンピュータを使えばいろんなことが簡単にできる」みたいなことを坂本龍一も言ってたし。
んじゃソフトを活用しまくり方面でのアドバイスのほうがいいのかな。

ご存知かもしれないけどイラストレータでアートブラシ機能を使うと、単純なパスをペンタッチっぽく見せることができます。
画像リンク

外部リンク[ai]:mumyo.sakura.ne.jp

でも俺、パソコンでずっと描いてると、たまに紙に描くとすごい楽なんだよ。んでなんだか身体的な快感があるんだ。
絵を描くのって、身体が楽しむ部分があると思ってます。せっかくこれからお絵描き楽しむのなら、
そういう楽しみもたくさん経験してほしいなあと大きなお世話ながら。
まー、パソコンを道具にすると決意してる人にこんなこと言うのはチラシの裏っぽいかな
114
(4): 2006/01/14(土) 11:13:51 ID:/b+Habnh(2/2)調 AAS
じゃ初晒し。元の写真も隣に入れました。
本当はもうちょっと描き込んでるけど、携帯じゃあまり出なかった・・・
上下も少し切れてます。
画像リンク


真剣に描き始めたのは、2ヵ月半前。
それまでは、昔学校の授業で描いた事あるぐらいで、完全初心者。
この2ヶ月半は、毎日1〜2時間は描くようにしてます。
本当は女の子描きたいんだけど、おっぱいとか丸みとか難しいから
後回しで、今は男ばっかりです。
初めは、雑誌なんかの男モデルを模写してたけど、つまらんので
思い入れのあるスポーツ選手等の写真に切り替えました。
体をある程度描けるようにするのが、第一段階の目標です。
女の子・手・顔・服なんかは、この目標を達成してから順に勉強する
事にしてます。だから、今はのっぺらぼうで、手と服は適当。

箱描く→裸描く→服着せる、の手順で、一枚描くのに3日ほどかけて(5〜6時間)
これ以上いじったら余計おかしくなる、ぐらいまでは描くようにしてます。
今一番の悩みは、どうしても体が細くなる事・胴が短過ぎるのか、脚が
長過ぎるのか、バランスがおかしくなる事。
今回意識して描いたのは、左半身の捩れ・写真の3秒前3秒後の動きと立体感。
まだまだ人の目に晒せるレベルじゃないですが、意識した部分はちゃんと
描けてるかどうか等、批評やアドバイス貰えたら嬉しいです。
長文ゴメン。
133
(1): 2006/01/17(火) 00:12:05 ID:IKOhdVVJ(1/2)調 AAS
画像リンク

現状況。
絵師というか、絵かけるようになってホムペつくりたいです。
140: 2006/01/17(火) 19:19:26 ID:BgxrCGHW(1)調 AAS
PC許可きぼんー
画像リンク

顔だけはだめだと思いつつも もしゃ。
145
(1): 2006/01/19(木) 00:37:50 ID:5xPZ3Tay(1)調 AAS
>>143
画像リンク


137では無いけどネタにさせてもらったよ
ついでに斜めトライ。
147
(1): 2006/01/22(日) 21:06:01 ID:9xu8GYyU(1)調 AAS
線が雑でも、仕上がって無くてもいいじゃない、描け無い香具師だもの

それにしても人が居ないな…ホシュ代りにペタリ
(´・ω・`)つ画像リンク

149
(2): 2006/01/25(水) 02:26:32 ID:O3qZItHP(1)調 AAS
>>147
うほ、いいようじy
仕上がったのがみたいなと言って見たり

保守代わりに漏れも。
(´・ω・`)つ 画像リンク

低頭身ちゃれんじしたけどなにかおかしい。
てか、投げてるようにしかみえない('A`;
151
(1): 2006/01/27(金) 01:42:32 ID:b1r2TCjO(1)調 AAS
色塗ったら顔だけなのにすげぇ時間掛かった。きつい
画像リンク

153
(1): 2006/01/28(土) 22:02:03 ID:pw/WQKJN(1)調 AAS
>>151に触発されて色塗ったー

画像リンク

158: 2006/02/01(水) 22:11:44 ID:NYOmzLOX(1)調 AAS
体全然わかんない・・・
画像リンク

162: 2006/02/04(土) 23:40:57 ID:HcEFLrKU(1)調 AAS
>>160->>161
( ´・ω・)つ画像リンク

163: 2006/02/05(日) 21:13:27 ID:NbByXA7k(1)調 AAS
前スレに晒した絵に色塗ってみた。
影入れたり背景描いたりできればいいんだけどなぁ。
画像リンク

166
(1): 2006/02/11(土) 01:52:05 ID:PObEN8zH(1)調 AAS
>>149 のを手直し・・・ていうかほぼ全部描き直した。
ついでに触発されて色塗(ry

画像リンク

167
(1): 2006/02/11(土) 12:36:47 ID:m73kmCOh(1)調 AAS
ついでに触発されて(マテ
画像リンク

169
(3): 2006/02/13(月) 19:07:14 ID:wYKZBVLc(1)調 AAS
相変わらず単色塗り、手がうまく描けねー
画像リンク

175
(3): 2006/02/20(月) 00:16:40 ID:8ckNSXvo(1)調 AAS
画像リンク


一応、メイドにツインテールにメガネっ娘にしてみました。
個人的にはとても気に入ってるんですが、いかがでしょう。
評価ヨロ。
192: 2006/02/28(火) 21:59:14 ID:5SbMXoGB(1)調 AAS
何かもう色んな意味で('A`)ヴボァー

画像リンク

201
(2): 2006/03/30(木) 20:28:02 ID:IyxhiIbD(1)調 AAS
久々にそれっぽく描きあがったので、一ヶ月ぶりに投下(´・ω・`)つ
画像リンク


全身絵の練習してると顔無しの描きかけばっかりになるんですが
体>微妙、頭>輪郭だけ、顔>無し、みたいな(´д`;
皆どういう順番でかいてるんだろ?
209: 2006/04/08(土) 13:05:37 ID:lm5Ss1Be(1)調 AAS
力尽きた(´・ω・`)つ 
画像リンク


やる気がタリネェ、オラに力を〜
215: 2006/04/15(土) 19:53:52 ID:OCYm3a8R(1)調 AAS
ネコデスタスンマセン。
ゴスロリ見てたら感化されたので猫いてみた( ´・ω・)つ
画像リンク

思いつくままサクサク描きあげたら腰付近が怪しげな事になってしまった。
217: 2006/04/21(金) 23:41:01 ID:ILPjwh1V(1)調 AAS
画像リンク


2ヶ月ぶり?にうp、全身描くのはポーズ考えたりしなきゃいけなくて('A`)メンドクセー
やっぱバストアップ位じゃないと服着せたり色塗ったりすんのは描き慣れてない俺には無理
220
(2): 2006/04/23(日) 17:24:39 ID:eMESmkIW(1)調 AAS
ミナギッテ
  _  ∩ キタ
( ゚∀゚)彡 猫耳!!しっぽ!!
 ⊂彡
画像リンク

225
(4): 2006/04/28(金) 21:16:40 ID:krzq4fXG(1)調 AAS
モウソウ
  _  ∩ ゼンカイ
( ゚∀゚)彡 ゴスロリ!ゴスロリ!
 ⊂彡
>>223 ガンバロウー

画像リンク

229
(1): 2006/05/04(木) 21:13:57 ID:S/Ga/viD(1)調 AAS
わたごしゅ見てきたけど
ゴスロリミニスカメイドさんてかウエイトレs・・・
いやなんでもないですごめんなさい許してください
画像リンク

233
(2): 2006/05/05(金) 06:28:17 ID:8Iu3Dy0Q(1)調 AAS
画像リンク

実は観賞用お人形さんだったんだよ
モレダメポorz
236
(2): 2006/05/10(水) 23:14:58 ID:aCTMKCdu(1)調 AAS
画像リンク

このような物でもよろしいですか?
251
(4): 2006/05/14(日) 12:31:44 ID:p3jDsPiU(1)調 AAS
>>234-235 アリガトン 今度試してみる
>>236 いいね〜オレもこんな風に描いてみたい

画像リンク

後ろ向きトライしてたら
なんかマネキンみたいなもんが欲しくなってきた('A`;
258: 2006/05/20(土) 21:24:43 ID:AUkuGYvq(1)調 AAS
画像リンク


線がんばってみたけどこれくらいが限界ぽい
というか、どうやったら綺麗な線出せるかわかりません('A`;
261
(2): 2006/05/26(金) 02:26:33 ID:oQr12HOT(1)調 AAS
先端や線の端を細く削る・・・ってやろうとしたけどうまくいかなかったりして。。
とりあえず、主線だけしっかり描く方向で(・ω・`)
慣れ、というか色々試してる(描いてる)うちに、
自分にあった描き方が見つかるんじゃないか・・・と思いつつ描いてる。
メンドクサイわけじゃないYO(゚∀゚)

てわけで寝てる絵再トライしてみた。最近何故かおでこがツボ。
画像リンク

266
(1): 2006/05/28(日) 21:54:50 ID:1LLYk3f5(1)調 AAS
お目汚し失礼。初うpです
画像リンク


最近色々思うところあって描きはじめました
で、相談なんですがペンタブとスキャナ、どっちを先に買った方がいいですか?
貧乏学生なので予算があまり無くて…・・・上限1万ちょいくらいなんですが
275
(1): 2006/06/01(木) 02:40:15 ID:W31LMIZm(1)調 AAS
画像リンク

クーっぽいのも再トライ。
2ヶ月前のオレ>>201 ぬるぽ('A`)
>>265 しわとか >>235 のアドバイス参考に・・・。

オレもペンタブ欲しいなぁA5のヤツ。A6は小さすぎてツカエネ
287
(2): 2006/06/08(木) 03:28:41 ID:0xtiz56s(1)調 AAS
画像リンク

座ってるの、とういうかパンt・・・
ああ、225も描きなおしたいなぁ

>>281
オレにも服の描き方の幅広げさせてください(´▽` )
290
(1): 2006/06/08(木) 11:54:06 ID:C5Hj5/DC(2/2)調 AAS
なんかいろいろとごめん。
画像リンク

295
(2): 2006/06/10(土) 19:09:23 ID:c/Kz0tk8(1)調 AAS
画像リンク

302
(2): 2006/06/16(金) 08:02:45 ID:GWqhya/i(1)調 AAS
画像リンク

描き直したのはいいけどなんかポーズがうまくいないワナ

>>292 残念、でも無地のシャツももえr・・・いやなんでもないです
303
(1): 292 2006/06/17(土) 02:00:20 ID:dffqZ6wD(1/2)調 AAS
>>302
レスしあうのも何かの縁なので
僭越ながらポーズのどこがおかしいのか赤してみました
もしスレ違いだと言うのなら削除してきます

画像リンク

あくまで目安ということで鵜呑みにしないでくださいね
まず女の子が壁にもたれかかってる状況のようなのでそれを前提に説明します

女の子一人の場合、普通に立っている場合は真ん中に中心線が発生します
しかし片一方に過重がかかる場合、バランスをとるために体を傾けなければいけなくなります
ですのでこの絵の場合、体全体が左に傾かないとバランスを維持できません
以上が違和感の原因だと思います

トレスはどうかは知りませんが模写、特にネットに転がってるヌード写真でも
一枚じっくり見て模写すると格段に体のつながりや骨格を理解できると思います
自分はそれで半年前まで立ち絵しか描けなかったのが
こんなポーズまで描けるように描けるようになりました
画像リンク

ちなみに写真からの模写ではなく想像で描いてるのであちこちおかしいかもしれません
裸なのは気にするなw
あくまでポーズの練習なので。
以上>>1そのままのコンセプトで絵描きを始めて普通絵師になれた人間の戯言でした。
長文失礼しましたm(__)m
305
(3): 2006/06/23(金) 23:15:04 ID:6w0GfNpj(1)調 AAS
>>303 わざわざ赤ありがとございます、今度書く時参考にさせてもらいます。

画像リンク

無地のシャツといえばこういうの・・・違う?(´▽|
309
(1): 2006/07/08(土) 11:38:17 ID:RhSd7FR1(1/2)調 AAS
>>305
もう下手絵スレに行ってしまったのかな・・・
今まで忙しくて描けなかったけどこんな感じ
画像リンク

半月前になんとなく描いたものに色つけたものですが
337
(3): 2006/07/10(月) 08:07:16 ID:YZJ80IQA(1)調 AAS
HPもてるぐらいまでの絵師になりたいです。
画像リンク

351
(1): 2006/07/26(水) 22:08:26 ID:yyzehVoq(1)調 AAS
画像リンク


頑張ったんだじぇー・・・
363
(1): 2006/08/01(火) 01:03:08 ID:qMS1WURD(1/2)調 AAS
僕もあんまり上手くないけど参考程度に作成過程だけ。

1.まず、パーツを描きます。中心線はちゃんと描いておきます。
画像リンク


2.顔はこんな感じで十字線と耳を描きます。分かりやすいように正面で。
画像リンク


3.輪郭線にそって、顔とか服とか描きます。影とかはあんまり描かないほうが良いです。
画像リンク


4.ペン入れします。多少失敗しても気にしない!
画像リンク


5.消しゴムをかけて、影を付けたら、できるだけ大きめにスキャンします。
画像リンク


6.2値化(白黒化)します。パーセンテージはここでは80%にしてます。
画像リンク


7.失敗したトコとかを修正します。できるだけ細いペンで丁寧に。
画像リンク


8.サイズを小さくして複製します。あとはゴミを取って完成です。
画像リンク


お手軽ですけど、僕はこんな感じで描いてます。
まだまだ練習中なので大したものは描けませんけど、誰かの参考にでもなれば幸いです。
513: 2007/05/12(土) 14:15:03 ID:AKFc+VOE(1)調 AAS
画像リンク


1年ぶりのうp、これが今の120%の実力の絵。これ以上は無理。
胴体が長いような腕が長いような足が太いような、色々あるけど気にしないw
ここから服着せて色塗って背景描いてとか考えると
一端の絵になるまであと2年位掛かりそうな予感・・・
523: 2007/10/18(木) 23:31:23 ID:LrUx1OOj(1)調 AAS
画像リンク


愚痴っても仕方ねーから描いたけど時間掛かりすぎで困る。
というか、単色塗りとかって塗らないほうがマシだったかもしれない。
とりあえず正面はある程度及第点に達したかなと思うので
ようやく服とか彩色とかに取り掛かれそうです。
525
(1): 2007/10/21(日) 15:05:57 ID:ZsGqI9Ef(1)調 AAS
とりあえず、バランスを勉強するだけでも大分違ってくるような気がする。
勝手に523の絵を使わせてもらった。
画像リンク


原→原画(修正なし)
若→目と目の幅をちょっと広くしてみた。+瞳のハイライトの位置を修正
幼→若+目の位置を若干下めに。ついでに鼻の位置も下げる。

ただ切り取って貼り直しただけだが、大分良くなったと思わないか?
526
(1): 2007/11/02(金) 03:41:43 ID:JIlsWnpJ(1)調 AAS
>>525
確かに若の方がバランスが良くていい感じですね。
幼の方はちょっと違和感ありますね、もう顔を縮めないといけなさそうですね。
バランスに関しては、ツールで簡単に絵を描こうとする者の前に
立ち塞がる最大の難関の様な気がします……

制御点を使って簡単な横顔を描画してみたんですが、全然可愛くありません。
これもバランス次第でなんとかなるんでしょうかね?
というか、自分の絵が萌えるようになる気がしません……

画像リンク

531
(1): 2008/01/06(日) 10:05:12 ID:UFX7dZhn(1)調 AAS
>>526
画像リンク


変えてみた。向って右が修正後な。
決してベストなバランスとは言えないが、ややマシになったんではないだろうか。
目と眉、鼻、口の位置を動かしただけで、回転なんかは加えていない。
540
(1): 2008/04/19(土) 01:52:54 ID:7dwXTghn(1)調 AAS
画像リンク


久しぶりにうp、去年の11月以来とかどんだけだよw
つか、3年近くこのスレいてこんなのしか描けないとか
どうみても才能0です、本当に(ry
542
(2): 2008/05/23(金) 00:16:34 ID:C/GQyH+G(1)調 AAS
「才能はもはや関係ない」って3年もやってこれじゃ
どうしようもないって事ですか?

色を塗ってみたけど見れたもんじゃなかったんで線画だけうp
版権絵の模写が色塗りの勉強になりそうなんで
思い切って版権物に手を出してみようかと思う今日この頃。

画像リンク

549: 2008/05/31(土) 05:12:25 ID:FSHw2jy1(1)調 AAS
>>548
画像リンク

553
(1): 2008/06/12(木) 23:00:16 ID:yDlmh7yb(1)調 AAS
なんかもうすごい閉塞感を感じる……
画像リンク

555: 2008/07/18(金) 00:47:41 ID:8ACIdeXJ(1)調 AAS
アタリはとってません、ていうかそういう美術的な事は全然わかりません。

もう色塗るのは時間的に無理だと諦めた方がいいかもしんない。

画像リンク

561: 2009/01/04(日) 01:50:57 ID:qdq7FAlj(1)調 AAS
画像リンク


モチベーションが上がってきたので、約半年ぶりにうp
色塗りはまだ色々と駄目だけど、特に服がヤバイので練習が必要だと思った。

あと、いい加減本来の目的であるギャグ漫画を描こうと思った……。
563
(1): 2009/03/28(土) 01:04:26 ID:Oinh25BB(2/2)調 AAS
画像リンク

うん
終わっとる
566: 2009/10/17(土) 21:02:37 ID:eFIx82++(1)調 AAS
画像リンク

オレの最大限の模写
570: 2009/10/21(水) 23:04:04 ID:feGw/XZQ(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

自分で考えて描いたとしても、こんな落書きじゃだめだよなぁ
573: 2009/10/29(木) 01:16:43 ID:wuRkHHuF(1)調 AAS
画像リンク

こんな絵と呼べるか微妙な代物でも描いてるときは若干楽しい
575: 2009/11/08(日) 00:27:07 ID:/HU76iu1(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

ペンタブ使って模写してみた

こっちは以前にシャーペンで模写したやつ
画像リンク

線が何度でも描き直せるってこんなに違うものなのか
文明の利器すげえ
585: 2010/08/16(月) 18:57:53 ID:zRGn6VMq(1)調 AAS
画像リンク

本当にちっちゃくてゴメンナサイ
透明水彩一筋だったもんで、これじゃあいけないと
デジタル頑張ってるんだけど
厚塗りがわかんなすぎて泣きたい
587
(1): 586 2010/08/19(木) 07:19:08 ID:zRxH0Hgt(2/2)調 AAS
画像リンク

画像リンク


まだ描き始めて3日目なので、
この程度の画力です。

連投スマソ
592
(2): 586 2010/08/24(火) 18:42:31 ID:JIsF2sG0(1)調 AAS
ポーマニを毎日模写してるだけあって
線に迷いがなくなってきてるような気がします。
ただポーマニ見ないと描けないなぁ
画像リンク

画像リンク


下の顔の角度が難しい。
画像リンク

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.552s