[過去ログ] 絵を描けない椰子が絵師を目指すスレ Part2 (606レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118(2): 2006/01/14(土) 14:16:12 ID:Vv/rqgVz(1/2)調 AAS
>絵は、描きたいものを描くのが大事
激しく同意。描いてて楽しくなければ趣味の意味がない。
119(1): 118 2006/01/14(土) 14:19:02 ID:Vv/rqgVz(2/2)調 AAS
あげてしまった。すまない・・・
120(1): 2006/01/14(土) 14:54:41 ID:3YRzZbWC(1)調 AAS
女の子を描くのは楽しいが他のは楽しくない、というのはちょっと問題だがw
気持ちはすごくわかるけど
121(1): 2006/01/15(日) 02:06:14 ID:GjIQHgG5(1)調 AAS
>>114
たしかにバランスが悪いな。何かを見てそのとおりに描くというのは、描く力を鍛えることと、
見る力を鍛えることに目的があるから、もっと見ることを鍛えたらいんじゃね?
バランスなら、頭のてっぺんからベルトまでの長さは、ベルトからふくらはぎの中程までの長さといっしょ、とかの
各部分の比率を、描きはじめの頃に見つけられるように。
122(1): 2006/01/15(日) 06:04:16 ID:X7rj1mT6(1)調 AAS
>>114
バランスを掴みにくい場合、写真だったらグリッド引いちゃうって手もありますね。
直接描くのが嫌だったら、トレーシングペーパーを貼り付けて引くとか、
スキャンしてグリッド引いたものを印刷するとか。
措いて、一枚に時間が大分掛かってしまっているとは思うものの、
二ヶ月ちょっとでここまで描けるようになっているというのは
それだけ一つの絵に集中できる根気も含めて立派なものだなと思いました。
んで、気をつけたほうがいいかなと思った点は、
まず写真を見て描く場合にはカメラアングルを意識するということ。
できれば空間に意識を向けるために背景も描き入れた方がいいでしょう。
この写真の場合は見下ろしているアングルになっていますよね。
>>114 さんの描いたものを見ると地面に平行なアングルで
見た場合のバランスに引きずられてしまっている感があります。
動きに関しては、もうちょっと元写真の方が前傾気味になっていますね。
非常に微妙な点ではありますが微妙であるほどに、
どうしても安定感のあるポーズに知らずに脳内で修正してしまいがちになるので
その点は一つ気をつけた方がいいかなと思います。
123: 2006/01/15(日) 09:22:42 ID:1n3gxsQv(1)調 AAS
レスありがとうございます。
>この写真の場合は見下ろしているアングルになっていますよね。
>>>114 さんの描いたものを見ると地面に平行なアングルで
>見た場合のバランスに引きずられてしまっている感があります。
アングルは一応意識してたんですが、意識したアングル自体が間違ってました。
「地面に平行なアングル」に見えてたんです。
見下ろしてるのか・・・そう思って写真を見ると、確かにそうしか見えない。
この辺も見る力ですね。
>>121さんの「各部分の比率」も合わせて、観察により比重を置くように
心掛けてみます。
>>117-120は自分へのレス?違ったらすみません。
カワイイ女の子が描けるようになりたいから描き始めましたが、好きなスポーツ
選手を描くのも、自分は楽しいです。
顔や女の子を後回しにするのは、難しいからというのもあるんですけど、
好きなおかずを最後まで取っておくような感覚でもあります。
指摘をいただいた部分は克服できるように、褒めていただけた部分は
活かせるように、引き続き描きまくります。
124: 2006/01/15(日) 11:52:35 ID:a49Yi8S9(1)調 AAS
ガンガレ 俺もガンガル
125: 2006/01/16(月) 09:46:55 ID:25/05sY3(1)調 AAS
難しい顔後回しにしないほうが良いと思うけどな。
それだけ、時間がかかるってことだし。
できるなら、一緒に顔も書き込んで行く方が、絵としてのまとまりも練習できる。
この動作にこの表情とかね。合わない表情や、微妙なニュアンスになったりして新発見もある。(自己内で)
魅力有る女の子ならなおさら、無表情でかわいいってのは描きやすいが、
表情つけてもなおかわいいってのは、描きにくい。
只単に、目とか口をありえないデフォルメして終わりってのなら、それでも良いかもしれないが、
ギャグマンガでも多用すると表現が飽きられるわな。
イラストならなおさら、目で、口で、眉で演技が必要になるしな。当然、身体、手も表現が必要だが。
悪いこと言わないから、早めに顔に手を付けるべし。
好きなおかずを後にとっとくなんて、絵は悠長な事言えるような趣味じゃないと思うぞ。
126(1): 2006/01/16(月) 14:52:43 ID:58o8uLw6(1/3)調 AAS
俺も絵うまくなりたんだけど参加してもいいですか?
127(1): 2006/01/16(月) 15:46:10 ID:5Vc/lNt4(1)調 AAS
食べ物と絵は違うっちゅーねん
絵は描いたものしか上手くならない
基礎練習続けてれば全部の絵が上手くなるってことはない
頼むから自分が好きな絵を描いてくれ
128: 2006/01/16(月) 18:52:21 ID:C9CcvcA5(1/2)調 AAS
>>126
来る者拒まずだ、遠慮せずにドーンと来い。
>>127
まあ、基礎練習しつつ好きな絵を描けばれば一番いいのだろうけど
129: 2006/01/16(月) 19:32:11 ID:58o8uLw6(2/3)調 AAS
アプロダはどこですか?
130: 2006/01/16(月) 19:47:07 ID:C9CcvcA5(2/2)調 AAS
気軽に描いてうpしてくれっ!!
外部リンク[html]:kigaruni-up.ath.cx
二次元負荷分散用あぷろだ
外部リンク[html]:www7.plala.or.jp
131(1): 2006/01/16(月) 20:00:25 ID:58o8uLw6(3/3)調 AAS
レベルがちGEEEEEEEEEEEEEEE!!!
132: 2006/01/16(月) 20:12:44 ID:UvsOQGpj(1)調 AAS
>>131
そんなことわかってる
さっさと晒せボケ
133(1): 2006/01/17(火) 00:12:05 ID:IKOhdVVJ(1/2)調 AAS
画像リンク
現状況。
絵師というか、絵かけるようになってホムペつくりたいです。
134(1): 2006/01/17(火) 01:04:23 ID:PlSPRk42(1)調 AAS
>>133
顔がかわいいと思う。胸も魅力的。(だけど上着の上からこんなにかたちがくっきり、というのはあまり見ないね。影で処理すべきではと)
頭と胴のつながりはまだ見れるけど、なんだか、興味ある部分を描いたあと、人体の絵に必要だから腕、下半身を「くっつけた」だけの感じがする。「つながって」ないんだ。
人体のしくみの勉強が必要とおもうよ。
それと、顔を描くときと、手を描くときで丁寧さが違う感じがいけないと思う。
もちろんぼくらは可愛い女の子が好きだから、可愛い顔を重点として描くわけだけど、
ほんとの女の子は、「ぼくらの興味のある部分」を中心として成り立ってるわけじゃないからね。
建前としては、手とか二の腕、腰とか足先とかも、胸や目を描くときと同じくらいの集中力で描くべきなんだ。疲れるけどw
たとえば手の形、大きさがよくわからないんだったら、わからないなりに描くんじゃなくて、写真なりを実物なりを「ちゃんと見て」描かなきゃいけない。そういう癖をつけるべきだね。
でもかわいいので、絵を描きつづければもっといい女の子が描けると思う。
135: 2006/01/17(火) 02:00:39 ID:IKOhdVVJ(2/2)調 AAS
>>134
ありがとうございます。
ほかも集中して描いたつもりなんですが、腕はちょっとあれだったかもしれません・・。
模写もしてるんですがまだまだ足りないですね。
練習して出直してきます。
136: 2006/01/17(火) 08:33:28 ID:46bJfvtq(1/2)調 AAS
一緒にガンバロー
137(3): 2006/01/17(火) 09:41:28 ID:mypNmdCD(1/2)調 AAS
これから頑張ってバランスのいい絵書きたい。外部リンク:k.pic.to
138: 2006/01/17(火) 09:54:44 ID:46bJfvtq(2/2)調 AAS
目に力があるなあ。雰囲気いいぞ
せっかく綺麗な顔なんだから服もっと丁寧に描いてホスィ・・・
139: 2006/01/17(火) 12:46:24 ID:gICKiCVb(1)調 AAS
>>137
PC許可しる
140: 2006/01/17(火) 19:19:26 ID:BgxrCGHW(1)調 AAS
PC許可きぼんー
画像リンク
顔だけはだめだと思いつつも もしゃ。
141: 2006/01/17(火) 19:55:01 ID:Oah7+ipi(1)調 AAS
あやま(ry
142: 2006/01/17(火) 22:42:18 ID:mypNmdCD(2/2)調 AAS
>>137です、PC許可しました。
143(1): 2006/01/17(火) 23:11:31 ID:W3RauxM9(1)調 AAS
>>137
よくがんがった。
次は肩まで脱がせて見よう……べっ、別にえちぃ意味は無いぞ
正面から描くときは、肩幅が鼻と口を縦に結んだ線と交わる所で丁度二等分に為るように
肩幅は、頭の幅の約二倍でリアル頭身、1,5倍でマンガ頭身,同じ幅で3頭身、1/2で2頭身(ただし、あくまでも目安)
144: 2006/01/18(水) 11:30:50 ID:vhMupjJh(1)調 AAS
勉強になるなぁ
そういう比率の目安って、覚えてると凄い役に立つよね
145(1): 2006/01/19(木) 00:37:50 ID:5xPZ3Tay(1)調 AAS
>>143
画像リンク
137では無いけどネタにさせてもらったよ
ついでに斜めトライ。
146: 2006/01/20(金) 00:24:57 ID:t1L7Pzcb(1)調 AAS
>>145
えっちくて(・∀・)イイヨ
147(1): 2006/01/22(日) 21:06:01 ID:9xu8GYyU(1)調 AAS
線が雑でも、仕上がって無くてもいいじゃない、描け無い香具師だもの
それにしても人が居ないな…ホシュ代りにペタリ
(´・ω・`)つ画像リンク
148: 2006/01/22(日) 23:26:16 ID:QnKhr9ix(1)調 AAS
なんか肉感的でえろい
149(2): 2006/01/25(水) 02:26:32 ID:O3qZItHP(1)調 AAS
>>147
うほ、いいようじy
仕上がったのがみたいなと言って見たり
保守代わりに漏れも。
(´・ω・`)つ 画像リンク
低頭身ちゃれんじしたけどなにかおかしい。
てか、投げてるようにしかみえない('A`;
150: 2006/01/25(水) 12:46:08 ID:RHUQy+sa(1)調 AAS
>>149
>投げてるようにしかみえない
頭から上にあるからじゃない?
こおゆう感じのイラストとか挿絵はあるよね。かわいい
151(1): 2006/01/27(金) 01:42:32 ID:b1r2TCjO(1)調 AAS
色塗ったら顔だけなのにすげぇ時間掛かった。きつい
画像リンク
152: 2006/01/28(土) 03:17:54 ID:jVhfZA86(1)調 AAS
かわええ(*´д`*)
153(1): 2006/01/28(土) 22:02:03 ID:pw/WQKJN(1)調 AAS
>>151に触発されて色塗ったー
画像リンク
154: 2006/01/29(日) 02:14:12 ID:ODIssXqR(1)調 AAS
>>153
なでなでしたくなるお
155: 2006/01/30(月) 07:59:03 ID:xrapkbo8(1)調 AAS
今俺も絵や写真を模写してるんだけど、>>122さんの言ってるアングルっていうのがよくわからない
極端なアオリとか俯瞰ならさすがにわかるけど、>>114さんのうpした写真ぐらいになると、見下ろしてる
ってのが全然わからなくて、普通に真横からとってるみたいにしか見えなかった
どうしたらわかるようになる?パースの勉強とか?
156: 2006/01/30(月) 20:14:26 ID:5Yi9X2v1(1)調 AAS
帽子の角度や影かなぁ…一番重要なのは影だろうね。
影のつけ方一つでガラリと絵の雰囲気は変わる上、
間違ってりゃ直感的に「なんじゃこりゃ」ってなる。
ムズい。
157: 2006/01/31(火) 00:30:10 ID:Rgf+adXn(1)調 AAS
ムズいなー。
描く方では自由に決めれるからそれなりになるけどさ。
絵(写真)の中に見出すとなるとどうしたらいいんだかさっぱりだ。
見ること意識して数こなせばそのうちわかるようになんのかな。
158: 2006/02/01(水) 22:11:44 ID:NYOmzLOX(1)調 AAS
体全然わかんない・・・
画像リンク
159: 2006/02/01(水) 22:43:07 ID:cytHpcmV(1)調 AAS
うむー、体というか胴体は胸・腹・腰の三つのブロックで成り立っているから
パーツごと分解して意味づけしてやると解り易くなるかも…
160(1): 2006/02/04(土) 18:45:53 ID:F21wqg37(1/2)調 AAS
しかしまぁ今まで>>1以外まともな絵晒してるように見えないな。
どゆこと?
161(1): 2006/02/04(土) 18:47:07 ID:F21wqg37(2/2)調 AAS
ごめん。
誤爆したヽ(`Д´)ノ
死ぬほど恥ずかしいわ。
162: 2006/02/04(土) 23:40:57 ID:HcEFLrKU(1)調 AAS
>>160->>161
( ´・ω・)つ画像リンク
163: 2006/02/05(日) 21:13:27 ID:NbByXA7k(1)調 AAS
前スレに晒した絵に色塗ってみた。
影入れたり背景描いたりできればいいんだけどなぁ。
画像リンク
164: 2006/02/05(日) 21:43:47 ID:0b0MsRbr(1)調 AAS
うわぁ、首の横の髪塗り忘れた・・・
なぜか削除できねーし、いちいちメールしないといけないのか
165: 2006/02/10(金) 15:54:58 ID:KCx8nao1(1)調 AAS
みんな頑張って描きまくってんのかな
俺も頑張る
166(1): 2006/02/11(土) 01:52:05 ID:PObEN8zH(1)調 AAS
>>149 のを手直し・・・ていうかほぼ全部描き直した。
ついでに触発されて色塗(ry
画像リンク
167(1): 2006/02/11(土) 12:36:47 ID:m73kmCOh(1)調 AAS
ついでに触発されて(マテ
画像リンク
168: 2006/02/11(土) 22:31:36 ID:1N/gYe2D(1)調 AAS
>>166
はははドジなメイドさんだなぁ
>>167
わざとブン投げているな!貴様!
169(3): 2006/02/13(月) 19:07:14 ID:wYKZBVLc(1)調 AAS
相変わらず単色塗り、手がうまく描けねー
画像リンク
170: 2006/02/13(月) 20:20:25 ID:3T82tBK3(1)調 AAS
>>169
ふいんきイイヨ(・∀・)イイヨー
服を丁寧に描いてるとこが俺的にポイントたかし
171: 2006/02/13(月) 21:52:51 ID:SXSKxzZG(1)調 AAS
目玉にハイライト入れると見違えるように活きるぞ。
172: 2006/02/14(火) 04:53:34 ID:y8mzm0vi(1)調 AAS
>>169
貴様!なかなかやるな!
俺も今日からうpするぜ!と思ってスキャナ買いに行ったら3000円も値上げしてた('A`)
173: 2006/02/18(土) 23:40:08 ID:7t0+p/h+(1)調 AAS
↑
174: 2006/02/19(日) 14:09:58 ID:BqbDZgc5(1)調 AAS
>>169
手上手いじゃねいか?
ところで、目のハイライトはほしいけど
髪の覆い焼きと、服に影いれるだけでも十分イケそうだ。
175(3): 2006/02/20(月) 00:16:40 ID:8ckNSXvo(1)調 AAS
画像リンク
一応、メイドにツインテールにメガネっ娘にしてみました。
個人的にはとても気に入ってるんですが、いかがでしょう。
評価ヨロ。
176: 2006/02/20(月) 00:19:14 ID:W8U5R/up(1)調 AAS
絵柄が古いけどイイ!凄くいい!
177: 2006/02/20(月) 11:50:56 ID:7xE7d5mn(1)調 AAS
>>175
どう見てもこのスレ卒業。おめでとう
178: 2006/02/20(月) 16:41:39 ID:KDlJmGyh(1)調 AAS
>>175
40代ですか?
179: 2006/02/20(月) 17:27:54 ID:LpUJ84en(1)調 AAS
原稿見ないで想像で描けたら上手い方だと思うな
180: 2006/02/20(月) 17:45:14 ID:To4rvrv3(1)調 AAS
また口だけの俺がきましたよ
まず絵柄が古い
このスレ向きの絵じゃない
技術的?なこと
・首周りから肩にかけておかしい
・輪郭(耳からあごにかけて変
・頭の位置(上記の輪郭に起因・体の真ん中から左にずれてる、もしくは頭が前に出てる
こんなかんじ?
181: 2006/02/20(月) 19:23:39 ID:Qr6Ntthx(1)調 AAS
いや、ふつうに描けてるだろ。
このスレは卒業ってことでいいんじゃない?
182: 2006/02/20(月) 20:53:06 ID:EOkvPmOh(1)調 AAS
誰か俺に柿板ヒエラルヒーを教えてくさい。この板より上はどこ?
183: 2006/02/20(月) 21:34:43 ID:eD/x4gqu(1)調 AAS
板より上なら鯖だな。
184: 2006/02/21(火) 09:28:17 ID:7ujTMc+/(1)調 AAS
>>175
上手い人と比べるとすぐ変に見えてしまう。
顔の輪郭や頭の位置がおかしい
お面をかぶっているようにも見えた
185: 2006/02/21(火) 15:39:43 ID:eRivTb4M(1)調 AAS
皆判って言ってるんだったら、
空気読めてない私が来ましたよというだけの話ですが。
外部リンク[html]:takekuma.cocolog-nifty.com
186: 2006/02/21(火) 16:28:25 ID:B9jM0vrN(1)調 AAS
食う清めてないとか卑屈な態度で絵を晒すな
187: 2006/02/21(火) 18:02:00 ID:FhiIPKwX(1)調 AAS
リンク先見ろよ
188: 2006/02/21(火) 19:07:12 ID:sjmYgrgc(1)調 AAS
うわぁ・・・プロだったんか・・しかも20年選手・・
189: 2006/02/23(木) 09:48:09 ID:SSDUhohO(1)調 AAS
プロなのに絵を描けない椰子かよ
190: 2006/02/23(木) 21:57:27 ID:KEfn5LPS(1)調 AAS
有名漫画家のネタにそれは無かろうw
191: 2006/02/24(金) 01:34:04 ID:KcYdxLhM(1)調 AAS
相原はヘタウマ漫画家だしな
192: 2006/02/28(火) 21:59:14 ID:5SbMXoGB(1)調 AAS
何かもう色んな意味で('A`)ヴボァー
画像リンク
193: 2006/03/01(水) 02:54:38 ID:ZStZ6jD6(1)調 AAS
このスレ見るに、顔は描けても体が描けない
ナマクビストが多いような気がする。(漏れもそうだが)
前、ネットサーフィンしてるときに見つけたサイトが、
生首ばかりで、美少女獄門さらし状態になってた。
194: 2006/03/01(水) 09:22:46 ID:VN2KvG1w(1)調 AAS
バストアップは練習回数が多いので、有る程度描けるようになるが、
身体は描かないので上手くならずに放置し、
上手くないので描かないという悪循環に陥る。
顔描いたら強引に身体描く癖つけていかないと、
いつまでも身体は手つかずのままになる。
195: 2006/03/01(水) 13:31:38 ID:IPYkpFCz(1)調 AAS
俺ぁー反対に顔が描きたくない。体描いてて楽しい。
でも顔を描くと下手さというか、駄目なところが浮き彫りになるから逃げちゃう。
体は難しいから描けなくて当然、ヘタでおk、と気軽に描けるけど、
顔はうまく描こうと意識しすぎて描けない。
首から上が無い絵が沢山。
196(1): 2006/03/02(木) 02:40:12 ID:u9xEPiDa(1)調 AAS
足まで描いてる絵はあんまりないな
漫画、ゲーム、イラストのどれも
197: 2006/03/02(木) 09:20:17 ID:+berC8sE(1)調 AAS
>>196
描けるけど、スペースの都合やレイアウトの都合で描かないのと、
描けないから描かないのでは大違いだけどね
198: 2006/03/04(土) 09:28:44 ID:BHbnRWrs(1)調 AAS
容量や紙面の都合で削ってるんだろうけど
描いて欲しいな、ポーズの参考にしたいし
199: 2006/03/16(木) 20:13:58 ID:hNZraOD+(1)調 AAS
あげ
200: 2006/03/16(木) 20:29:27 ID:qD+ikj2v(1)調 AAS
201(2): 2006/03/30(木) 20:28:02 ID:IyxhiIbD(1)調 AAS
久々にそれっぽく描きあがったので、一ヶ月ぶりに投下(´・ω・`)つ
画像リンク
全身絵の練習してると顔無しの描きかけばっかりになるんですが
体>微妙、頭>輪郭だけ、顔>無し、みたいな(´д`;
皆どういう順番でかいてるんだろ?
202(1): 2006/03/30(木) 22:07:07 ID:U0KOcrSb(1)調 AAS
目→顔と髪→肩から腕→胴→脚
→裸の上に服を描こうと思うが裸がバランス良く描けてると勿体なくて消せない
→線綺麗にして終了
203: 2006/03/31(金) 10:48:16 ID:BKwukgAh(1)調 AAS
>>201
棒人間でアタリ → 胴 → 頭 → 腕・脚 → 細部 → 服 って感じかなあ
顔や髪は上の作業中のどっかで飽きたときに我慢できなくなって描く
それはそうとクーの髪ってもっと長くね?
204: 2006/03/31(金) 20:27:03 ID:71wK05f+(1)調 AAS
顔から描く →頭部分で力尽きて体がなくなる
○とかであたりとって体から →顔描く前に力つk
ガッツが足りない・・・のかな。
>>202
つ「デジタル」PCで描けば線消さなくてイイ
クーの髪はふとももまでありますねぇ
一番最後に描いたので終端までみてなかったよ。
205: 2006/04/04(火) 19:07:56 ID:OOcvA+p1(1)調 AAS
過疎りすぎだろ、どうしたんだこのスレ?
206: 2006/04/08(土) 00:08:45 ID:Gv8bYjMm(1)調 AAS
((д゜))・・・・。
ダレモ イナイノー?
(д;)
207: 2006/04/08(土) 00:38:55 ID:mbcmLcVB(1)調 AAS
ノシ
208: 2006/04/08(土) 04:01:08 ID:mwMIKKV2(1)調 AAS
オッスオッス
209: 2006/04/08(土) 13:05:37 ID:lm5Ss1Be(1)調 AAS
力尽きた(´・ω・`)つ
画像リンク
やる気がタリネェ、オラに力を〜
210: 2006/04/09(日) 04:47:06 ID:FzoPml6E(1)調 AAS
じゅうぶんこのスレ卒業レベルだと思うぞ
やる気が出ない時は、今はまだ無理しなくていい
テレビ見るとか散歩するとかして、やる気が出るまでダラダラしる
ダラダラしてる時に、目に映るモノを観察するクセを付けるように
意識すると、ダラダラも無駄じゃないし、観察してるうちに描きたくなってきて
一石二鳥だ
211: 2006/04/09(日) 05:16:57 ID:g4eC2hEB(1)調 AAS
アゲ・テ・ミィル(AAry(フランス1948-)
212(1): 2006/04/15(土) 00:57:02 ID:1aHvndsp(1)調 AAS
やる気が出る>描く>なんだこれ('A`;>やる気ダウン
のコンボのせいで週1くらいしか描けね・・・
下書きでそれっぽく描けないとなかなかつづかないワナ
・・・猫くか。
213: 2006/04/15(土) 19:16:48 ID:6xPfAtlo(1)調 AAS
下書きが一番苦しいな
214: 2006/04/15(土) 19:18:01 ID:Cf62Bhfy(1)調 AAS
>>212
『描くか』、が一瞬『猫くか』にみえたw
と思ったら……orz マジネコデスヨ
215: 2006/04/15(土) 19:53:52 ID:OCYm3a8R(1)調 AAS
ネコデスタスンマセン。
ゴスロリ見てたら感化されたので猫いてみた( ´・ω・)つ
画像リンク
思いつくままサクサク描きあげたら腰付近が怪しげな事になってしまった。
216(1): 2006/04/16(日) 09:24:21 ID:CrZwRwmO(1)調 AAS
うまいじゃん
217: 2006/04/21(金) 23:41:01 ID:ILPjwh1V(1)調 AAS
画像リンク
2ヶ月ぶり?にうp、全身描くのはポーズ考えたりしなきゃいけなくて('A`)メンドクセー
やっぱバストアップ位じゃないと服着せたり色塗ったりすんのは描き慣れてない俺には無理
218: 2006/04/22(土) 02:18:58 ID:Cb7Ottma(1)調 AAS
ポーズ考えても描こうと思ったら難しくてダメポってのはいっぱいあるな
テーマてかネタみたいな物があると描きやすい気がする
>>216 アリガ?
今日もがんばって猫くか
219: 2006/04/22(土) 18:19:58 ID:3g/wANjK(1)調 AAS
(∩・ω・)∩
220(2): 2006/04/23(日) 17:24:39 ID:eMESmkIW(1)調 AAS
ミナギッテ
_ ∩ キタ
( ゚∀゚)彡 猫耳!!しっぽ!!
⊂彡
画像リンク
221: 2006/04/23(日) 22:00:53 ID:HdNabgrW(1)調 AAS
>>220
なんか猫くか〜画像GJ!
222: 2006/04/23(日) 23:10:39 ID:/NemjGzD(1)調 AAS
>>220
激しくGJ!!!
いいよ、これは!!
223(2): 2006/04/26(水) 04:46:20 ID:FkjA6tXr(1)調 AAS
俺も混ぜてくれ〜
せめて落書きレベルまでには上昇したいんだ…
224: 2006/04/27(木) 04:41:09 ID:IUMlYieM(1)調 AAS
がんばれ新兄さん(>>223
225(4): 2006/04/28(金) 21:16:40 ID:krzq4fXG(1)調 AAS
モウソウ
_ ∩ ゼンカイ
( ゚∀゚)彡 ゴスロリ!ゴスロリ!
⊂彡
>>223 ガンバロウー
画像リンク
![](/?thumb=8d101477e429af2f44388a88ea078029&guid=ON)
226: 2006/04/28(金) 21:24:01 ID:RtspLQL+(1)調 AAS
これわたごしゅを千回見れ!衣装を盗め!
227: 2006/04/28(金) 22:11:22 ID:dOEJyydM(1)調 AAS
>>225
かわいい(*´д`*)
228: 2006/04/28(金) 22:21:28 ID:g/6dExAz(1)調 AAS
>>225
いいよ!
すごくいいよ!!
229(1): 2006/05/04(木) 21:13:57 ID:S/Ga/viD(1)調 AAS
わたごしゅ見てきたけど
ゴスロリミニスカメイドさんてかウエイトレs・・・
いやなんでもないですごめんなさい許してください
画像リンク
230: 2006/05/05(金) 01:43:00 ID:6ZgGlsaZ(1)調 AAS
>>229
立ってるのか寝てるのか、よくわからんな。
231: 2006/05/05(金) 05:02:21 ID:RQuXtBmD(1)調 AAS
直立させた布団と枕の前に立ってるのか…
232: 2006/05/05(金) 05:55:23 ID:uTFLm/Ji(1)調 AAS
波紋使いか!すげぇ
233(2): 2006/05/05(金) 06:28:17 ID:8Iu3Dy0Q(1)調 AAS
画像リンク
実は観賞用お人形さんだったんだよ
モレダメポorz
234(1): 2006/05/05(金) 11:47:42 ID:HZUCM0I/(1)調 AAS
>>233
毎回丁寧に書いてあってもうGJとしか
いいようがにゃあ
235(2): 2006/05/06(土) 12:29:33 ID:X4yPYMr9(1)調 AAS
>>233
かわいいな(*´д`*)
髪とかスカートとかを横に少し流して、
体に沿ってシーツのしわを描くと寝てるっぽくなるよ。ガンバロー
236(2): 2006/05/10(水) 23:14:58 ID:aCTMKCdu(1)調 AAS
画像リンク
このような物でもよろしいですか?
237: 2006/05/12(金) 22:50:44 ID:FxCKI9SQ(1)調 AAS
>>236
思いっきり描けてるやんw
238(2): 2006/05/13(土) 00:04:25 ID:xTefE0rm(1)調 AAS
どこがだよ。
腰がおかしいし足の出所が変。
全体的なバランスも悪い。
ペンはうまいが。
239(1): 2006/05/13(土) 00:19:44 ID:2SLXoFru(1)調 AAS
と、スレタイも読み取れないほど視力が弱いやつの目にも
ちゃんと「絵」として認識されているようだから
じゅうぶん描けていると自信をもってよかろう
240: 2006/05/13(土) 00:24:54 ID:NFCoFblL(1)調 AAS
>>238
おめーの頭がおかしいんだよボケ
スレタイ読め畜生め
241: 2006/05/13(土) 00:27:33 ID:6SqhvAPs(1/2)調 AAS
>>239
上手いw
242: 2006/05/13(土) 00:44:25 ID:nbYBBq8C(1)調 AAS
絵を描けない香具師スレは卒業だ。
これからもがんばれ。
あと>>238はツンデレだな。
243: 2006/05/13(土) 01:48:23 ID:IZf7tpt7(1/3)調 AAS
絵師とかいってるけど絵師と素人絵描の境て何。
プロの原画家じゃないけどシュミとして絵を描いてるやつまで
絵師とかいうのキモイ。
実力のプロアマ神ヘボにかかわらず自分のこと絵師というやつはキモイ。
てか ・ わかった。絵師とかいってるからプロになれないんだと。
244: 2006/05/13(土) 01:51:52 ID:IZf7tpt7(2/3)調 AAS
描いた絵に一人でもファンがつけば
絵師とかいうアホがいるが
へたれ絵描きのオナニーキャラ人気投票HPみたいできしょい。
自分の絵 自分でマンセーすんな。
そうゆうやつにかぎってちびっとも萌えない絵が多いからなおさらムカツク。
なぜ弱い犬=カスほどほえるんだ?
ああ、だから絵もうんこなんだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 362 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s