[過去ログ] 次の震度5弱以上の場所を当てるスレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: (もも) 2016/07/28(木) 01:02:52.74 ID:r0+E3ESn0(2/3)調 AAS
次の震度5弱以上の地震はこのあたり↓
画像リンク

 
@70%
A65%
176: (内モンゴル自治区) 2016/08/04(木) 14:34:13.74 ID:SzYiC7hwO携(1)調 AAS
画像リンク

404
(1): (茸) 2016/10/01(土) 10:38:07.38 ID:QCkBv6Wi0(1)調 AAS
>>1
東日本大震災後の、古文書資料の洗い直しで、1605年におきた、
慶長 日本列島 太平洋沿岸巨大津波
地震が、南海トラフ超巨大地震
じゃなく、周期不明の伊豆 小笠原海溝超巨大地震だったという学説が、有力になってるしなw

1586年には、天正 北陸東海 君の名は。巨大地震

1611年 慶長三陸巨大地震

ここらが起きてるしなww

テレンス リーの著した防犯管理本に
書いてあったが
房総半島沿岸南部の住民の、言い伝えで、
1000年前に、貞観三陸巨大地震や、元禄関東巨大地震をこえる巨大津波が、房総半島を襲った、という言い伝えがある。

番組名は忘れたが、地震災害スペシャルのTVでやってた、
房総半島で確認されている、
定期的な大津波痕跡の地質調査でも、
2000年以上前の地層から、
東日本大震災をはるかにこえる
関東地方太平洋沿岸 超巨大津波襲来の痕跡がある、というのをやってた。

南海トラフー琉球海溝同時連動という
東アジア超巨大地震は、過去にあるからな。
一説では、2000年に一度、
南海トラフ〜南西諸島沖、台湾沖
にかけての、プレート境界海溝
すべてが震源域となり一気に跳ね上がる、アジア破滅地震もあるとか。

これな、約2000年前らしい
画像リンク

画像リンク

502: (家) 2016/10/18(火) 23:41:58.83 ID:qf+tUCWc0(1)調 AAS
外部リンク[htm]:www.jishin.go.jp
画像リンク


もうちょい西に寄ってたら京浜地帯はそこまで大きな被害にはならないだろうな
丹沢は壊滅状態になるけど
578
(1): (地震なし) 2016/10/22(土) 17:23:46.93 ID:qU2aZoxz0(3/3)調 AAS
>>572
村井教授の逆神ぶりが凄いよなw
画像リンク

685
(3): (SB-iPhone) 2016/11/01(火) 01:41:25.47 ID:zr1KKJsC0(1)調 AAS
画像リンク

2020年までに深さ30km以内のM6.5以上の揺れが発生
赤は70%以上

と判断していいのかな
697: (庭) 2016/11/02(水) 01:33:19.75 ID:2EBvR3a20(1)調 AAS
このハートのあたり。
画像リンク

868: (空) 2016/11/22(火) 14:32:32.17 ID:Cfjd/oea0(1)調 AAS
それ見たことか。俺は10日前から東北でのM7クラス地震に気をつけろと言っていたが誰も信じなかった
茨城・宮城の地殻変動グラフが明らかに異常を示していたのがこれでも分からんのか

それと言っとくがもう本震ないぞ

画像リンク

画像リンク

画像リンク

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*