[過去ログ] 【首都直下】関東巨大地震【相模トラフ】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793(1): (東京都) 2013/12/07(土) 22:41:53.60 ID:7h3yKV8F0(1)調 AAS
クルクルの予感・・・
世界初! 3週間以内の地震発生予測アプリ。無料でも利用可
外部リンク:iphone-mania.jp
794: (東京都) 2013/12/07(土) 22:48:48.74 ID:6ksVKkzU0(2/2)調 AAS
そしていつも通り詐欺で終わると・・・
795: (チベット自治区) 2013/12/08(日) 00:18:30.33 ID:86JBerq+0(1)調 AAS
審判の日がクルクル詐欺で2000年
古今東西、その手のことを信じたがるもんなのね
796: (SB-iPhone) 2013/12/08(日) 10:02:44.42 ID:yP8/LY6mi(1)調 AAS
アプリ入れてみたんだが、
予測に海底の震源を含まないとかw
797: (東京都) 2013/12/08(日) 12:22:10.88 ID:GDH4i0tb0(1)調 AAS
つかこんな広範囲でM4以上予測とか
アプリに言われんでもわかっとる・・・
798(3): (東日本) 2013/12/09(月) 02:43:34.71 ID:UPB2cql60(1)調 AAS
画像リンク
物凄い隆起なんだが
799: (茸) 2013/12/09(月) 11:53:59.92 ID:8Il+Y+6A0(1)調 AAS
>>798
やばいなこれ
800: (チベット自治区) 2013/12/09(月) 12:23:07.96 ID:qFnIw7tp0(1/2)調 AAS
>>798
脱肛画像 グロ
801(1): (チベット自治区) 2013/12/09(月) 12:24:06.23 ID:qFnIw7tp0(2/2)調 AAS
>>793
ガチ詐欺じゃねえか よく捕まらないなこれ
802: (庭) 2013/12/09(月) 13:42:18.10 ID:iM5lMYOq0(1)調 AAS
>>798
おえー。ふざけんな!(-.-;)y-~~~
803: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:10) 【東電 83.6 %】 (東日本) 2013/12/09(月) 16:04:07.81 ID:4bpvFbdd0(1)調 AAS
2chスレ:lifeline
804(1): (東京都) 2013/12/09(月) 20:37:53.07 ID:CR/NahvY0(1)調 AAS
>>801
利用規約読むと一切責任を負わないって無責任なことが書いてある
当たらないこともある事が前提なら当たらなくてもおとがめ無しだわな
805: (東日本) 2013/12/11(水) 08:42:51.58 ID:FKtkjgC4O携(1)調 AAS
雲
806(2): (チベット自治区) 2013/12/11(水) 11:40:15.65 ID:DyBpbDaE0(1)調 AAS
15日がすごいらしい
外部リンク[html]:www.quakeprediction.com
807(1): (東京都) 2013/12/11(水) 11:57:56.02 ID:XnABeeNm0(1)調 AAS
詐欺も何も予知情報やら忘れた頃にドカンと来る
(場所はともかく)
前兆も結局後出しこじ付けばかり。
でたらめ予知情報なんか一切不安になる必要ないが
日頃の備えだけは忘れないように
(人災でも天災でも災害は地震だけとは限らない)
808: (東京都) 2013/12/11(水) 12:26:32.81 ID:Bbbw7nYr0(1)調 AAS
>>806
なにこれ15日は全国的に真っ赤だぞ
809: !omikuji(東京都) 2013/12/11(水) 13:37:06.10 ID:P3yKftkw0(1/2)調 AAS
トラフグ大量の予感。
810(1): !omikuji(東京都) 2013/12/11(水) 13:39:06.38 ID:P3yKftkw0(2/2)調 AAS
>>804
>利用規約読むと一切責任を負わない
当たって責任取らされたらどうするんだよ?
811: (東京都) 2013/12/11(水) 17:07:38.46 ID:rMWoBBBy0(1)調 AAS
>>807が、地震をすごく怖がってるのだけはわかったw
812: (東京都) 2013/12/11(水) 17:25:47.40 ID:sIkc3unb0(1)調 AAS
>>810
(´・ω・`)知らんがな
813(1): (福岡県) 2013/12/11(水) 21:05:48.90 ID:/BOME9zs0(1/4)調 AAS
大体今回の巨大地震もまるで予測出来なかった分際で何が「南海トラフ巨大地震近し」だよ
先の震災を出汁に更なる「既得権益」を欲している寄生虫官僚どもの「思惑」だしな
814(2): (やわらか銀行) 2013/12/11(水) 21:47:09.46 ID:AmyvQDBi0(1)調 AAS
外部リンク[html]:eggman-warlrus.blogspot.jp
新たな津波の危機を専門家が警告!〜南海・東海地震だけではない
フィリピン海プレートと、太平洋プレートの堺で地震の場合
日本の揺れは少ないものの、1時間後に巨大津波に襲われる可能性があるそうな
815: (東京都) 2013/12/11(水) 21:49:28.60 ID:2eJwVcWe0(1)調 AAS
最近は 専門家(笑) だからなぁ
816: (やわらか銀行) [age] 2013/12/11(水) 22:01:13.28 ID:K4m5NSN60(1)調 AAS
【 悲 報 】 2ch有料●流出で“あなたの街の2ちゃんねらー”というサイトが出現
外部リンク:e.im
2013年8月に電子掲示板である2ちゃんねるの有料サービスである2ちゃんねるビューア(以下「●」)を利用している会員の個人情報が大量に流出した。
その事件に便乗して、海外サーバー経由で「あなたの街の2ちゃんねらー」というサイトが出現しました。
主な特徴は、流出住所などで「2ch」マークの付箋があなたの家にフラグとして立ってるので、一目瞭然で2ちゃんねるユーザーだとバレます(笑)
■板ごとに恥ずかしい書き込み内容と●で紐付けられてる書き込み者のIPと住所と氏名と電話番号とメールアドレスが検索できます。
□グーグルアースと連携して、あなたの街の2ちゃんねらーとして紐付けられます。
817: (福岡県) 2013/12/11(水) 22:09:19.52 ID:/BOME9zs0(2/4)調 AAS
>>814
可能性とかなら地球に巨大隕石が突入の可能性との対比表を示せっていう
まあ%
818: (福岡県) 2013/12/11(水) 22:31:13.90 ID:/BOME9zs0(3/4)調 AAS
何の専門家かな
よいしょの(ry
819(1): (東日本) 2013/12/11(水) 22:41:06.88 ID:jdfR0nZt0(1/2)調 AAS
>>813
「今回」というのが311の事なら1990年代から予測されていたよ。
2000年以降、一般向けにマスコミなどを通じて警鐘は鳴らされていた。
津波の被害地域は予測とほぼ一致している。
>>814
伊豆・小笠原海溝の地震の事なら、慶長地震がその地震だったという説が有力。
820(1): (福岡県) 2013/12/11(水) 23:12:37.92 ID:/BOME9zs0(4/4)調 AAS
>>819
それは知っている んで例の既得権益発動して大防波堤作ったのも
じゃあ何故前年からの予兆と思われた現象に結びつけなかったのか?今更だから言えるんだけどね
偶々歴史と符合しただけなのが結論
逆に言えば其処でしか判断出来ない、南海トラフも、首都圏大地震も、官僚共がこれ幸いと利用してるのもね
実際巨大地震ならぬ巨大防波堤祭りになってるよ、相当霞が関に銭が落ちるだろうね
821(1): (東日本) 2013/12/11(水) 23:55:58.31 ID:jdfR0nZt0(2/2)調 AAS
>>820
大防波堤は、30-40年に一度発生している地震による津波対策。
貞観地震の再来については「1000年に一度の地震なんて想定しない」といって、
一部の市町村を除いて行政は対策をしていなかった。それが、「想定外」という流行語?の元。
前兆現象の専門家と考古学的手法で過去の地震を調べてる専門家は別。
プレート境界の地震は、プレートがほぼ一定のスピードで移動しているので、おおまかな再来間隔は予測できる。
しかし、現在の技術では前兆現象を事前に判断できる可能性があるのは、単独東海地震だけ。
霞ヶ関の利権については知らないけれど、
地震を大げさに取り上げると、雑誌・新聞は売れる・テレビは視聴率が取れる。
それを鵜呑みにした無知市民が行政に文句を言う。
行政が動かざるを得なくなる。
という面もある。まるで、霊感商法みたい。
822: (東京都) 2013/12/12(木) 01:17:35.52 ID:bKOBwTH70(1)調 AAS
>>821
>プレート境界の地震は、プレートがほぼ一定のスピードで移動しているので、おおまかな再来間隔は予測できる。
プレートがほぼ一定のスピードで移動していてもお互いがこすれ合う面は常に移動(変化)してるのが問題なんだよね。
だから周期なんてあってないようなものだし、予測しても何十年〜何百年レベルの誤差が出てしまう。
823: (東京都) 2013/12/13(金) 15:12:14.70 ID:UC/iIHJH0(1)調 AAS
(´・ω・`)知らんがな
824: (福岡県) 2013/12/13(金) 21:11:47.02 ID:vOltfZ9T0(1)調 AAS
じゃあ知らんとけ
825: (芋) 2013/12/14(土) 06:55:40.85 ID:fBix7oeh0(1)調 AAS
余震がまだあるなぁ、と感じた2012年でもM2以上の規模・発生回数は2000年とほとんど変わらない
画像リンク
予知なんて無理ってこと
(結構まともなこと書いてるブログですら2001年からのグラフを掲載してる不思議)
826: (東京都【緊急地震:千葉県東方沖M5.5最大震度4】) 2013/12/14(土) 13:07:33.84 ID:9qg6KPLn0(1)調 AAS
ぎゃー
827: (東京都【13:06 震度2】) 2013/12/14(土) 13:19:58.19 ID:J0RFPyT60(1)調 AAS
>>806
まさか、マジで明日なのか?
828: (東京都) 2013/12/14(土) 13:34:55.23 ID:Oiw7QPCu0(1)調 AAS
やめてー
829: (長崎県) 2013/12/14(土) 16:47:39.43 ID:Ezpn7Oke0(1)調 AAS
来いひんって
830(1): (福岡県) 2013/12/14(土) 19:27:38.44 ID:Dag2UfXe0(1/3)調 AAS
板があれだけズレたんだから多少の余興は我慢しとけ
今後十年くらいは
831(1): (東京都) 2013/12/14(土) 20:08:41.33 ID:GFOLDxwL0(1/3)調 AAS
>>830
震災がまた次の震災を呼んで余興は30年以上と見てるけどね。。
10km前後から始まった銚子の群発は段々深さを増して今じゃ50kmに達してる。
フィリピン海プレートの破壊が進んで太平洋プレートにまで及び始めたか?
茨城・千葉がM4〜5クラスを連発して遠州灘まで揺れているのに東京・神奈川が静かすぎる。
832(1): (福岡県) 2013/12/14(土) 20:24:14.34 ID:Dag2UfXe0(2/3)調 AAS
>>831
悪意は無いがもう一度精査してレスしてくれるかな
833: (福岡県) 2013/12/14(土) 20:48:50.37 ID:Dag2UfXe0(3/3)調 AAS
ヒロさんを(
834: (東京都) 2013/12/14(土) 20:50:42.81 ID:GFOLDxwL0(2/3)調 AAS
>>832
個人的に思ってることを書いたまでで
精査が足りないと思うなら具体的に指摘してほしいところだけど。
835: (東京都) 2013/12/14(土) 22:12:14.25 ID:GFOLDxwL0(3/3)調 AAS
まあ情報量が不足してるのは自分でも分かってる。
関東は特に地下が複雑だから状況を正確に把握できるわけないし
個人レベルでは妄想するぐらいしか出来ないよ。
836: (家) 2013/12/14(土) 23:15:12.37 ID:JQ7qYTvM0(1)調 AAS
行間を読めない人間って増えたよね。
若い人に。
837: (宮城県) 2013/12/15(日) 02:45:42.13 ID:Xr1zakgz0(1)調 AAS
地震のリスクのやつって、どれくらい当たるんだろ
15日東日本100ばっかりだよね?
838: (静岡県) 2013/12/15(日) 05:33:37.52 ID:o9GOijca0(1)調 AAS
BOPPOも「あらゆるデータが今日大地震が起きる可能性があることを示している」と言ってるよ。
839: (神奈川県) 2013/12/15(日) 07:21:09.83 ID:POXTvnD70(1)調 AA×

840: (茸) 2013/12/15(日) 10:51:54.78 ID:JHud2f3n0(1)調 AAS
行徳香取も収束かな…今日中にくるかも!
841(1): (庭) 2013/12/15(日) 10:56:27.95 ID:IMVECFZU0(1)調 AAS
だから
師走のみは忙しいときに大地震は絶対に100%こないから
以上
842: (SB-iPhone) 2013/12/15(日) 14:03:08.38 ID:5Xo2RoApi(1)調 AAS
>>841
それは100%願望ですね( ´ ▽ ` )ノ
843: (庭) 2013/12/15(日) 19:58:49.99 ID:3Sl+uyMe0(1)調 AAS
全然こねーじゃん
844: (東京都) 2013/12/15(日) 23:23:27.45 ID:CLKQwjb00(1)調 AAS
来なかったね。
845: (関東・甲信越) 2013/12/15(日) 23:32:09.62 ID:WPaXQMpQ0(1)調 AAS
100%のリスクというのは発生確率にすると何%なのか悩んでいるうちに今日も残すところ30分
(´・ω・`)
846(1): (やわらか銀行) [age] 2013/12/15(日) 23:41:03.31 ID:uZhcJ33Q0(1)調 AAS
.
外部リンク:shorx.com
地震研究ブログによると、ここは311の大地震も予想的中しており
今年の12月中旬から来年の2月までには関東にマグニチュード8クラスの大地震がくると予測している!
.
847: (西日本) 2013/12/16(月) 00:23:08.41 ID:I8OwEHyF0(1)調 AAS
>>846
大音量注意
848(1): (dion軍【緊急地震:茨城県南部M3.5最大震度2】) 2013/12/16(月) 00:56:01.61 ID:R0N4tmyl0(1)調 AAS
あかんわ
849: (家) 2013/12/16(月) 01:07:11.01 ID:5peKbtGh0(1)調 AAS
日付変わってやっときたのがこの程度か
850(1): (東京都) 2013/12/16(月) 12:22:29.67 ID:PQ38/qhM0(1)調 AAS
地磁気リスクの次は引力(満月)リスクです。
851(2): (大阪府) 2013/12/16(月) 13:23:43.66 ID:+lco6Z740(1)調 AAS
だから
年末の忙しい師走に大地震が絶対に100%きませんから
852: (東京都) 2013/12/17(火) 20:21:41.92 ID:xq7ZWZ8a0(1)調 AAS
明日の東京は雪らしい(少なくとも雨は降る)。
雪なんか要らねえよ。要るのは震度7だよ。
本当に震度7が発生したら追及されなくなるから猪瀬も喜ぶ。
853(1): (dion軍) 2013/12/17(火) 20:28:40.26 ID:k7/CIpO/0(1)調 AAS
雪来い
854: (東京都) 2013/12/17(火) 21:51:31.74 ID:NQ2Qf7qn0(1)調 AAS
雪はやばい。
地震より雪のほうが危険。
855: (チベット自治区) 2013/12/18(水) 00:50:50.42 ID:RaEkAMI90(1)調 AAS
>>851
地震が師走だからやめようとか言うのか?
アホか
856(2): (東日本) 2013/12/18(水) 05:45:44.32 ID:aomzr2mI0(1)調 AAS
画像リンク
857: !omikuji(東京都) 2013/12/18(水) 08:21:56.46 ID:nUO4vt1x0(1)調 AAS
ドゼウだって冬ごもりはするんだぜ。
858: (関東・東海) 2013/12/18(水) 10:21:41.45 ID://wpCCLxO携(1)調 AAS
>>851
いや20%くらいありますから
859: (庭) 2013/12/18(水) 13:08:02.63 ID:G/OPPNQf0(1)調 AAS
>>856
壊れかけのけつ穴
860: (新疆ウイグル自治区) 2013/12/18(水) 18:50:51.13 ID:TjUHfAmc0(1)調 AAS
大阪では死者数13万人から
861: (関東・甲信越) 2013/12/18(水) 19:42:09.48 ID:Dwy0OsyzO携(1)調 AAS
大阪産の魂13万人now on saleは恐怖
862: (兵庫県) 2013/12/18(水) 19:49:49.95 ID:xv0a22/b0(1)調 AAS
首都圏を中心に5000万人以上脂肪キボンヌ
863: (SB-iPhone) 2013/12/18(水) 21:42:02.54 ID:2v2+Fo8oi(1)調 AAS
そりゃまた随分とメタボリックな話ですね
864: (東京都) 2013/12/18(水) 22:23:06.93 ID:5qaQt6o70(1)調 AAS
>>856
ふぅ…
865: (静岡県) 2013/12/19(木) 06:57:05.70 ID:+QzjN02A0(1)調 AAS
@Boppo2011いわく
M7級なら、既にスタンバイ完了。 あとは、トリガー待ちです。
強い地震発生準備はほぼ整った状況と思われ遅れても22日までに発生しそうです。ってさ
もういい加減こういう人間は逮捕すべきでしょ。
何も起こらなかったら「無事過ぎて何よりです」って誤摩化して毎回逃げるし。
866: (東京都) 2013/12/19(木) 11:03:13.72 ID:DnbwQ8ob0(1/2)調 AAS
M7は国内に限った話では無いようにも読めるが
地震の過去実績とやらがM6クラスの地震予知に使えるものなのか見物だね。
@Boppo2011
フィジーM5.4/D584kmの超深発地震発生
国内対応、同規模が東日本中心に0〜8日後 然るに、12/18〜26でM6級が確率64%
867: (WiMAX) 2013/12/19(木) 20:17:39.04 ID:a+NKxvoc0(1/2)調 AAS
12月19日(木) 22時54分〜23時53分
NEWS23
首都直下M7地震で…どうなる東京湾の津波
868: (WiMAX) 2013/12/19(木) 20:20:07.99 ID:a+NKxvoc0(2/2)調 AAS
首都直下地震死者2万人超も 政府想定、05年から倍増
政府の中央防災会議は19日、マグニチュード(M)7・3の首都直下地震が起きると最悪の場合
2万3千人が死亡し、経済被害は国の年間予算にほぼ匹敵する95兆3千億円とする想定を公表した。
都心を囲む木造住宅密集地の火災被害を厳しく見積もり、死者数は2005年の
前回想定(1万1千人)から倍増。交通がまひし救命活動が難航する恐れを指摘した。政府は対策大綱を
来年3月までに改定、防火や首都中枢機能維持の取り組みを急ぐ。
相模トラフ沿いを震源とする関東大震災型のM8級なら、死者は最悪7万人と推計した。
外部リンク:news.livedoor.com
869: (東京都) 2013/12/19(木) 20:26:05.00 ID:DnbwQ8ob0(2/2)調 AAS
NHKのニュースウオッチ9でも首都直下地震について詳しくやるらしい。
870(1): (福岡県) 2013/12/19(木) 20:37:03.27 ID:H//cgu+C0(1)調 AAS
豚鼻男と狐目女の番組?
いやあそれ塵だから
871: (大阪府) 2013/12/19(木) 21:30:07.40 ID:KfW/lHxv0(1)調 AAS
昨日かおとといなんかNHKニュースのスタジオが
狭かったというか非常用のスタジオっぽい感じだったから
雪に備えてか直下地震に備えてんのかなーという感じがしてて
千葉で地震も続いてるしそういう情報来てるのかと思ってたけども
ニュースで取り上げたのと政府が発表したのを見ると
ここ一週間くらい気を付けた方がいいのかもね
311の予報が出来なかったからアリバイ代わりに一応発表しておいてるんだろう
下手するとクリスマスに掛かるから大変だわな
872: (東京都) 2013/12/20(金) 01:30:54.19 ID:j0WpCl+30(1/2)調 AAS
五輪が決まったこのタイミングで首都直下地震の被害想定を8年ぶりに見直すとか
インフラの開発整備に金をかける気満々みたいだねえ。
873: (福岡県) 2013/12/20(金) 21:06:24.18 ID:6gtoRWsc0(1)調 AAS
急に安倍に尻尾降り始めたな
さすが犬
874: (東京都) 2013/12/20(金) 22:23:44.54 ID:ZpsKxMWL0(1)調 AAS
東京で震度7が発生するのが最も良いが、もう贅沢言わない。
北海道でも九州でもいいから震度7が発生して欲しい。
とにかくオリンピックが中止になれば、俺は手段を択ばない。
地方でも大地震が発生すれば、資材が被災地に優先的に行くからオリンピックの計画に遅れが出るからな。
>>870
狐目女は井上あさひだな。俺は井上あさひ嫌い。つり目がコワイ。テレビに出ないで欲しい。朗読で活躍するのは歓迎。
875(1): (東京都) 2013/12/20(金) 23:06:41.92 ID:j0WpCl+30(2/2)調 AAS
あの番組お天気の井田さん大好き。
876: (チベット自治区) 2013/12/20(金) 23:07:50.56 ID:KzXTCa880(1)調 AAS
くるくると言いつつなかなか来ない
タメが長すぎんよ
877: (東京都) 2013/12/20(金) 23:08:52.69 ID:Erh77yiE0(1)調 AAS
ここまで来ないと、実はもう来ないんじゃね?
878: (関東・東海) 2013/12/20(金) 23:32:35.88 ID:zt04A9q8O携(1)調 AAS
24か25に来るから
879: !omikuji(東京都) 2013/12/21(土) 00:12:07.01 ID:cpN9cnOR0(1/5)調 AAS
わーーーー、きたーーーーーーー++
880: (東京都【01:10 震度3】) 2013/12/21(土) 01:21:11.58 ID:cjlHh3/v0(1/2)調 AAS
震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2013/12/21 00:51:51.18
震央緯度 33.678N
震央経度 138.450E
震源深さ 296.8km
マグニチュード 3.8
震源地 茨城県南部
震源時 2013/12/21 01:10:46.76
震央緯度 35.939N
震央経度 140.153E
震源深さ 62.5km
マグニチュード 5.5
太平洋プレートが…
881: (家) 2013/12/21(土) 01:24:56.84 ID:fO3aWzy80(1/3)調 AAS
こねーこねー言うと来るからもう常に来るって言っとこうぜ
882: (大阪府) 2013/12/21(土) 01:25:09.24 ID:+BlSinb40(1)調 AAS
前兆地震かな23日くらいに本番が来るとミタ
311震災後放射能パニックとオリンピック誘致に
支障が出るからと関東巨大地震でなくやたら東南海を騒いでたが
ここへ来て急に首都巨大地震について情報を出し始めた
いよいよ何らかの兆候を掴んでるのかも
883: (家) 2013/12/21(土) 01:29:15.48 ID:fO3aWzy80(2/3)調 AAS
島出現で警戒してるんじゃね?
884: (東京都) 2013/12/21(土) 01:31:00.46 ID:LWYvjR1b0(1)調 AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
元禄地震(げんろくじしん)は、元禄16年11月23日
(1703年12月31日)午前2時ごろ、関東地方を襲った巨大地震。
画像リンク
外部リンク:news.kanaloco.jp
関東大震災90年 未曽有に学ぶ◆元禄の教訓(5)、三浦でも海岸隆起/神奈川
2013年12月20日
885: !omikuji(東京都) 2013/12/21(土) 01:35:04.74 ID:cpN9cnOR0(2/5)調 AAS
直下M9そろそろだな。
886: !omikuji(東京都) 2013/12/21(土) 01:35:36.16 ID:cpN9cnOR0(3/5)調 AAS
また小さいのきた。
887: (関東・甲信越) 2013/12/21(土) 01:38:45.67 ID:2tgogpBBO携(1)調 AAS
もっとこいやあ!!
888: !omikuji(東京都) 2013/12/21(土) 01:40:04.06 ID:cpN9cnOR0(4/5)調 AAS
ほな郁代!
889(1): (東京都) 2013/12/21(土) 01:49:12.61 ID:cjlHh3/v0(2/2)調 AAS
次は千葉辺り来そう…
890(1): (新潟・東北) 2013/12/21(土) 01:49:42.56 ID:NQQSRKYWO携(1)調 AAS
これは終わりの始まり
891: (関東地方) 2013/12/21(土) 01:53:11.04 ID:yzg7LGgLO携(1)調 AAS
さっきのが前震なら本震はM7越えちゃうねぇ
892: (庭) 2013/12/21(土) 01:54:55.13 ID:vFoBLpvP0(1)調 AAS
都政に尽力した猪瀬を辞めさせた後に東京大震災が起きた
都政に尽力した猪瀬を辞めさせた後に東京大震災が起きた
都政に尽力した猪瀬を辞めさせた後に東京大震災が起きた
都政に尽力した猪瀬を辞めさせた後に東京大震災が起きた
都政に尽力した猪瀬を辞めさせた後に東京大震災が起きた
都政に尽力した猪瀬を辞めさせた後に東京大震災が起きた
都政に尽力した猪瀬を辞めさせた後に東京大震災が起きた
都政に尽力した猪瀬を辞めさせた後に東京大震災が起きた
893: !omikuji(東京都) 2013/12/21(土) 01:56:30.46 ID:cpN9cnOR0(5/5)調 AAS
渡世に尽力した猪瀬君乙。
894: (関東・甲信越) 2013/12/21(土) 02:01:27.75 ID:fkspPdOuO携(1)調 AAS
>>890
本当の終わりへ
895: (東京都) 2013/12/21(土) 02:03:47.60 ID:MEsRGCBb0(1)調 AAS
木造密集地の延焼が一番出る時期だぞ。
延焼すると火災旋風が起きるので、
大田、足立、世田谷、中野、荒川、杉並あたりの木造密集地は要注意!
風呂に水貯めてね
896: (茸) [h.---mwmw@docomo.ne.jp] 2013/12/21(土) 02:15:36.58 ID:9EKpYD9V0(1)調 AAS
新宿だけど建物とかガラスがこわいなぁ
897: (東京都【緊急地震:千葉県北東部M5.4最大震度4】) 2013/12/21(土) 10:35:23.20 ID:0W2lizN10(1/2)調 AAS
ゆらゆら
898: (やわらか銀行) 2013/12/21(土) 10:43:13.86 ID:wlcxjjSD0(1)調 AAS
なんか3.11の前日のようなザワザワ感
899: (庭) 2013/12/21(土) 10:47:59.64 ID:dEeCHtCtP(1)調 AAS
オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた
オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた
オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた
オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた
オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた
オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた
900: (神奈川県) 2013/12/21(土) 11:09:55.08 ID:vc61tv8WI(1)調 AAS
【M3.2】銚子付近 深さ53.7km 10:38:25発生
【M2.6】銚子付近 深さ44.6km 10:39:30発生
【M2.6】銚子付近 深さ73.3km 10:41:01発生
【M2.8】銚子付近 深さ49.4km 10:42:56発生
901: (やわらか銀行) 2013/12/21(土) 11:10:37.35 ID:sNPbHbSS0(1)調 AAS
銚子に乗りやがって
902: (関東・甲信越) 2013/12/21(土) 12:05:01.70 ID:ET2LGCQmO携(1)調 AAS
このお銚子者め
903: サバイバル(千葉県) 2013/12/21(土) 12:20:28.56 ID:rCK1uu7U0(1)調 AAS
銚子外れた事を言うな!
904: (家) 2013/12/21(土) 13:16:53.44 ID:fO3aWzy80(3/3)調 AAS
銚子のいい事ばかり言うから
905: まなまな(東日本) 2013/12/21(土) 14:33:00.12 ID:zwX9lKQWO携(1)調 AAS
江戸東京博物館
1月2日から大浮世絵展開催だよヘ東海道53次も開催だよヒ
906: (関東地方) 2013/12/21(土) 14:35:40.68 ID:ZrJJGAjFO携(1)調 AAS
昭和21年12月21日 南海地震が発生
907: (家) 2013/12/21(土) 15:05:39.45 ID:qMnmdwRU0(1)調 AAS
>>889
備後!
12月21日 10時34分頃,千葉県北東部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2013-12-21 10:34:15
震央緯度 35.7N
震央経度 140.7E
震源深さ 32.8km
マグニチュード 5.5
908: (チベット自治区) 2013/12/21(土) 15:18:23.17 ID:YaqqnUyG0(1)調 AAS
年内に大震災確実、東京直下か東海だ
909: (北海道) 2013/12/21(土) 16:09:43.94 ID:L+6iY8O10(1)調 AAS
Top 20 Knockouts in UFC History
動画リンク[YouTube]
910: (静岡県) 2013/12/21(土) 17:23:22.61 ID:lqKhLN9d0(1/2)調 AAS
下記の人さっさと逮捕した方が良いよ。
大震災近々の起きるってさ。12/15は外したの忘れてるのかね?12/15大震災起きるって騒いでおいて、発生しなかったらTwitter非公開にして逃げて、まただよ。
ーーーー
予知野家史上、最高のたいかんへ ‏@JosquinDesPre
基本、非公開だけど、かなり近そうなので公開にしとく。警戒しておくように周囲に言ってください。
911(1): (北海道) 2013/12/21(土) 19:59:01.16 ID:KIQcAiAC0(1)調 AAS
前回と同じ現象が出始めてきてる。
前回は 大島火山ばくはつ、茨木方面に地震多発、茨木地震おさまる、伊豆
方面に地震多発、魚が取れなくなる、関東大震災発生。
今回も火山爆発、茨木方面地震多発。までいってるこのペースでいくと
3月頃が危ない。
魚が取れないニュースがでたら、逃げろ
912: (静岡県) 2013/12/21(土) 20:10:30.48 ID:lqKhLN9d0(2/2)調 AAS
茨木って・・・・関西ですか・・・・
茨城でしょ
913: (関東・甲信越) 2013/12/21(土) 20:16:48.40 ID:omTGmyNjO携(1)調 AAS
茨木ってどこ[
茨城とは違うんこ[
914: (東京都) 2013/12/21(土) 20:39:36.38 ID:0W2lizN10(2/2)調 AAS
>>911
最後のトリガーになる伊豆の深さは?
確か大正関東大震災は深さ15km程度で陸側プレートとフィリピン海プレート間の地震だから
今揺れているフィリピン海プレート、太平洋プレート間の地震からどう繋がっていくのかが気になる。
915: (埼玉県) 2013/12/21(土) 20:46:17.55 ID:fkgLyLPq0(1)調 AAS
震源地名 茨城県南部
過去10年の有感地震回数
2003年 計 27回
2004年 計 10回
2005年 計 29回
2006年 計 15回
2007年 計 26回
2008年 計 27回
2009年 計 25回
2010年 計 21回
2011年 計 114回
2012年 計 72回
2013年 計 55回 (12月21日20時現在まで)
マグニチュード5以上震度5弱以上の回数
1929年07月17日 19時49分 Ⅿ5.2 最大震度5弱 深さ65q
1985年10月04日 21時25分 Ⅿ6.0 最大震度5弱 深さ78q
1996年12月21日 10時28分 Ⅿ5.6 最大震度5弱 深さ53q
2004年10月06日 23時40分 Ⅿ5.8 最大震度5弱 深さ60q
2005年02月16日 04時46分 Ⅿ5.4 最大震度5弱 深さ40q
2011年04月02日 16時56分 Ⅿ5.0 最大震度5弱 深さ50q
2011年07月15日 21時01分 Ⅿ5.5 最大震度5弱 深さ60q
2013年11月10日 07時37分 Ⅿ5.5 最大震度5弱 深さ70q
以上
916(2): (静岡県)(東京都) 2013/12/22(日) 00:47:40.55 ID:5bq4oxCr0(1)調 AAS
年末年始は伊豆半島、とくに東側には行かない方がいい。
917: (庭) 2013/12/22(日) 00:55:16.62 ID:laZd75GLP(1)調 AAS
オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた
オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた
オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた
オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた
オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた
オリンピック誘致に裏で私財を投じ、都政に尽力した猪瀬東京都知事を嘲り笑い恫喝し辞めさせた後に、東京大震災が起きた
918: (関東・甲信越) 2013/12/22(日) 03:12:06.67 ID:jDqODwfIO携(1)調 AAS
恐いよ
919: (やわらか銀行) 2013/12/22(日) 03:27:32.93 ID:jVBXzzZf0(1)調 AAS
おいおい落ち着けよ、今怖がるのはおかしいぞ
くるわけねーだろ派なら全く気にしなければいい
来るかも派なら準備をしておけばよいだけの話だ
何も恐れる事はない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.109s