[過去ログ] 世界・海外の地震スレ32〜地球は揺れる〜 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): (dion軍) 2012/10/14(日) 19:54:29.37 ID:Snk5YB9+0(1)調 AAS
遠地地震の情報を交換するスレッドです。
外国の地震に関する情報はこのスレッドに情報を書き込んでください。
Seismic_Monitor
外部リンク:www.iris.edu
USGS EQ hazards
外部リンク[html]:earthquake.usgs.gov
地震情報(遠地地震に関する情報)
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
・津波系
太平洋津波警報センター(PTWC) 津波情報
外部リンク[htm]:www.prh.noaa.gov
アメリカ西海岸・アラスカ津波時警報センター 津波情報
外部リンク:wcatwc.arh.noaa.gov
PMEL Tsunami Research Program
外部リンク:www.pmel.noaa.gov

海外の地震災害が起こったときも、専用スレが立つまでこのスレッドを使って下さい

前スレ
世界・海外スレ31〜地球は揺れる〜
2chスレ:eq
2: (やわらか銀行) 2012/10/14(日) 19:56:42.30 ID:ClFxCAcf0(1/2)調 AAS
おまんこと射精W
3: (やわらか銀行) 2012/10/14(日) 22:41:00.93 ID:ClFxCAcf0(2/2)調 AAS
出っ出るぅーーーーーーードピュッ!!!
20センチのデカチンは萎えたのだった

フル勃起なうW
4: (WiMAX) 2012/10/14(日) 23:02:56.84 ID:3XMl7P0O0(1)調 AAS
世界・海外の地震スレ〜トニカスは揺れる〜
5: (東京都) 2012/10/14(日) 23:18:36.62 ID:qGAB7tca0(1/2)調 AAS
>>1
おつおつ
6: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(新疆ウイグル自治区) 2012/10/14(日) 23:21:36.30 ID:DRytpd2y0(1)調 AAS

くそどあほが
7: (東京都) 2012/10/14(日) 23:23:52.06 ID:qGAB7tca0(2/2)調 AAS
もう共同で荒らしてるとしか思えませんWiMAXとか○○とか
8: (関東・甲信越) 2012/10/14(日) 23:34:26.83 ID:zcOXFwq+O携(1)調 AAS
海外も地震コネ
9: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:10) (静岡県) 2012/10/15(月) 08:18:52.46 ID:0GovzF0H0(1)調 AAS
>>1 ありがとうございます!
10: (東京都) 2012/10/15(月) 08:21:51.12 ID:VJGde4Wq0(1/5)調 AAS
Magnitude 4.8 - NEAR THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA
外部リンク[php]:earthquake.usgs.gov
Location 55.648°N, 161.750°E
Depth 83 km (51.6 miles)
外部リンク:goo.gl
11: (禿) 2012/10/15(月) 09:33:56.15 ID:3agL4a7y0(1)調 AAS
ニュース・情報収集サイト一覧

国際ニュース : AFPBB News
外部リンク:www.afpbb.com
ロイター.co.jp | 速報ニュース, ビジネス, 経済 金融ニュース, & More
外部リンク:jp.reuters.com
NHKニュース:最新ニュース 国際
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
国際・科学ニュース- goo ニュース
外部リンク:news.goo.ne.jp
Googleニュース
外部リンク:news.google.co.jp
Infoseek ニュース
外部リンク:news.infoseek.co.jp
12: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(新疆ウイグル自治区) 2012/10/15(月) 10:10:14.12 ID:OREyu3Vm0(1/2)調 AAS
新しい地震北
絶望の朝だ
憎悪抱き
13: (東京都) 2012/10/15(月) 10:25:48.42 ID:VJGde4Wq0(2/5)調 AAS
Magnitude 4.8 - YUNNAN, CHINA
外部リンク[php]:earthquake.usgs.gov
Location 25.159°N, 101.940°E
Depth 10 km (6.2 miles)
外部リンク:goo.gl
14: (やわらか銀行) 2012/10/15(月) 15:09:27.82 ID:V3yVTPa30(1/3)調 AAS
クリちゃんナメナメW
15: (やわらか銀行) 2012/10/15(月) 17:21:27.36 ID:V3yVTPa30(2/3)調 AAS
(デカチン)発射します♪ご注意くださいW
16: (東京都) 2012/10/15(月) 17:48:10.58 ID:VJGde4Wq0(3/5)調 AAS
Magnitude 5.3 - VANUATU
外部リンク[php]:earthquake.usgs.gov
Location 13.157°S, 165.525°E
Depth 45.2 km (28.1 miles)
ヴァヌアツ外部リンク:goo.gl
17: (静岡県) 2012/10/15(月) 17:54:02.12 ID:QZf9Wukt0(1)調 AAS
◆先に前スレを使い切りましょう!◆
 世界・海外スレ31〜地球は揺れる〜
 2chスレ:eq
18: (東京都) 2012/10/15(月) 17:54:51.18 ID:VJGde4Wq0(4/5)調 AAS
はぁ〜ぃ
19: (東京都) 2012/10/15(月) 20:50:43.32 ID:4m0OevXI0(1/2)調 AAS
チィーっす
20: (やわらか銀行【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度2】) 2012/10/15(月) 21:00:53.88 ID:D5lv/L3s0(1)調 AAS
M3.0 2012/10/15 04:02:15 UTC 44.389 -111.053 6.2km YELLOWSTONE NATIONAL PARK, WYOMING
M2.7 2012/10/15 03:45:21 UTC 44.395 -111.049 8.0km YELLOWSTONE NATIONAL PARK, WYOMING
M2.8 2012/10/15 03:20:45 UTC 44.386 -111.050 7.1km YELLOWSTONE NATIONAL PARK, WYOMING
M2.6 2012/10/15 03:06:13 UTC 44.376 -111.087 1.1km YELLOWSTONE NATIONAL PARK, IDAHO
M2.9 2012/10/15 02:54:52 UTC 44.379 -111.095 0.9km YELLOWSTONE NATIONAL PARK, IDAHO
M2.5 2012/10/15 02:52:58 UTC 44.384 -111.007 10.7km YELLOWSTONE NATIONAL PARK, WYOMING
21: (SB-iPhone) 2012/10/15(月) 21:10:36.92 ID:zN5qznCXi(1)調 AAS
トニーカさんが来ませんように(¬_¬)南無南無
22: (関東・甲信越) 2012/10/15(月) 21:10:59.48 ID:XlxYl8Rf0(1)調 AAS
((((゜д゜;))))うわぁぁぁぁぁぁぁあああああああああ
23: (やわらか銀行) 2012/10/15(月) 21:58:30.55 ID:LT5yaLzwP(1)調 AAS
ちょっと群発してるね〜
24: (群馬県) 2012/10/15(月) 22:01:14.91 ID:pEvpPDH20(1)調 AAS
イエローストーンか宗篤
25: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(東京都) 2012/10/15(月) 22:10:46.02 ID:VJGde4Wq0(5/5)調 AAS
ガイヤがなんちゃら
人類がどうのこうの
26: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(新疆ウイグル自治区) 2012/10/15(月) 22:23:49.59 ID:OREyu3Vm0(2/2)調 AAS
25
おい盗人
おれのコテぱくるな
どあほ
27: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(東京都) 2012/10/15(月) 22:25:36.34 ID:4m0OevXI0(2/2)調 AAS
ニセモノ乙!
28: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(東京都)(やわらか銀行) 2012/10/15(月) 22:39:47.67 ID:V3yVTPa30(3/3)調 AAS
ry)
29
(1): (京都府) 2012/10/15(月) 22:55:31.59 ID:5AYmelNu0(1)調 AA×

30: (SB-iPhone) 2012/10/16(火) 00:01:43.47 ID:fUtcqG8fi(1)調 AAS
>>29
まじで荒さないでくれ!大切なスレッドなんだから。
31: トニー力が出ないよ。パトラッシュ食べちゃおう。(茸) 2012/10/16(火) 02:31:29.09 ID:czhP2yQg0(1/2)調 AAS
トニーここにもいるのか。
32: (dion軍) 2012/10/16(火) 08:41:09.12 ID:X7I8z5IL0(1/4)調 AAS
Magnitude 5.1
Date-Time Monday, October 15, 2012 at 22:45:03 UTC 2012/10/16 07:45:03 JST
Tuesday, October 16, 2012 at 10:45:03 AM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones

Location 51.827°N, 159.615°E
Depth 43.5 km (27.0 miles)
Region OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA
33: (dion軍) 2012/10/16(火) 08:44:05.98 ID:X7I8z5IL0(2/4)調 AAS
Magnitude 5.5
Date-Time Monday, October 15, 2012 at 17:52:21 UTC 2012/10/16 02:52:21JST,
Monday, October 15, 2012 at 11:52:21 AM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones

Location 14.150°N, 91.000°W
Depth 76.5 km (47.5 miles)
Region GUATEMALA

Magnitude 5.2
Date-Time Monday, October 15, 2012 at 20:19:01 UTC 2012/10/16 05:19:01JST
Tuesday, October 16, 2012 at 08:19:01 AM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones

Location 20.331°S, 178.261°W
Depth 544.5 km (338.4 miles)
Region FIJI REGION

Magnitude 5.2
Date-Time Monday, October 15, 2012 at 21:04:20 UTC 2012/10/16 06:04:20JST
Monday, October 15, 2012 at 06:04:20 PM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones

Location 31.831°S, 71.777°W
Depth 19.9 km (12.4 miles)
Region OFFSHORE COQUIMBO, CHILE
34: (dion軍) 2012/10/16(火) 09:01:14.41 ID:X7I8z5IL0(3/4)調 AAS
Magnitude 5.0
Date-Time Monday, October 15, 2012 at 23:43:46 UTC 2012/10/16 08:43:46 JST
Tuesday, October 16, 2012 at 04:13:46 AM at epicenter

Location 35.914°N, 69.605°E
Depth 112.2 km (69.7 miles)
Region HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN
35: (dion軍) 2012/10/16(火) 09:42:32.81 ID:X7I8z5IL0(4/4)調 AAS
Magnitude 5.0
Date-Time Tuesday, October 16, 2012 at 00:16:42 UTC 2012/10/16 09:16:42JST
Tuesday, October 16, 2012 at 05:16:42 AM at epicenter

Location 36.828°S, 78.729°E
Depth 9.8 km (6.1 miles)
Region MID-INDIAN RIDGE
36: (新潟県) 2012/10/16(火) 11:11:43.67 ID:qh/BxcSd0(1)調 AAS
6年前 ハワイ島沖地震 M6.6
37: (岩手県) 2012/10/16(火) 11:45:51.34 ID:apUzPMXQ0(1/2)調 AAS
Magnitude 5.4 - IZU ISLANDS, JAPAN REGION
2012 October 16 02:03:29 UTC

Earthquake Details
* This event has been reviewed by a seismologist.

Magnitude 5.4
Date-Time
* Tuesday, October 16, 2012 at 02:03:29 UTC
* Tuesday, October 16, 2012 at 11:03:29 AM at epicenter

Location 31.289°N, 140.288°E
Depth 102.6 km (63.8 miles)
Region IZU ISLANDS, JAPAN REGION

外部リンク[php]:earthquake.usgs.gov
---

伊豆諸島 須美寿島辺り - 鳥島と青ヶ島の間
鳥島からは100km、青ヶ島からは150kmくらいかな
38
(1): (やわらか銀行) 2012/10/16(火) 12:09:43.26 ID:2Jf1RgLG0(1)調 AAS
前兆はいろいろ出ている
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
39: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(新疆ウイグル自治区) 2012/10/16(火) 12:12:55.90 ID:cnkgPF5n0(1/3)調 AAS
くそ人類70億一斉お掃除
40
(1): 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(東京都) 2012/10/16(火) 12:48:01.65 ID:s3B8kHC90(1/2)調 AAS
トニーカニート
41
(1): 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(内モンゴル自治区) 2012/10/16(火) 13:01:28.41 ID:32GVA4MJO携(1)調 AAS
トニーカニート、障害者支援施設も出入り禁止中。
42: (岩手県) 2012/10/16(火) 13:58:42.82 ID:apUzPMXQ0(2/2)調 AAS
>>38
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
43
(1): 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(新疆ウイグル自治区) 2012/10/16(火) 15:35:25.93 ID:cnkgPF5n0(2/3)調 AAS
>>40
>>41
うるせー
ばーろー
うぜーですじゃ
44: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(東京都) 2012/10/16(火) 15:41:42.82 ID:kBSxBaAF0(1)調 AAS
>>43
ニセモノは失せろアホ
45
(1): (茸) 2012/10/16(火) 16:22:04.54 ID:czhP2yQg0(2/2)調 AAS
2chでしか相手にされない可哀想なトニー
46: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(新疆ウイグル自治区) 2012/10/16(火) 22:16:14.26 ID:cnkgPF5n0(3/3)調 AAS
>>45
おれが相手してもらう
冗談言っちゃいけねーわい
逆におれがお前等を相手してやっているのだぜぇ
うるせー
うざい
今ガイアは次元上昇に突入
47: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(東京都) 2012/10/16(火) 22:35:57.11 ID:s3B8kHC90(2/2)調 AAS
トニーカスは寝てろ
命令だ ね て ろ
48: (WiMAX) 2012/10/16(火) 23:48:18.98 ID:LoKZ+MDd0(1)調 AAS
南海トニカス3連動も近いな
49
(1): (東京都) 2012/10/17(水) 08:34:37.36 ID:RV+xow7mP(1)調 AAS
Magnitude 4.6 - MAINE
外部リンク[html]:earthquake.usgs.gov

なかなかめずらしい場所で起きた
50: (北海道) 2012/10/17(水) 09:57:15.40 ID:2W2fDPeh0(1)調 AAS
東海岸でも地震あるんだな
51: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(新疆ウイグル自治区) 2012/10/17(水) 10:16:40.35 ID:jvWT/J1a0(1/3)調 AAS
この世は破滅しても何らおかしくないのでは
お待ちカネの関東地方
震度4来た
うれしいぜ
やったぜ3М
52: (庭) 2012/10/17(水) 11:29:27.48 ID:J9A8hqS20(1)調 AAS
>>49
グリーンランドやスヴァーバル・ヤンマイエンでの巨大地震
エル・イエロ島での群発地震・噴火
これらの影響でカナダ東部・アメリカ東部で地震が少し多めにはなってきてるよね
53
(1): 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(新疆ウイグル自治区) 2012/10/17(水) 12:59:17.17 ID:jvWT/J1a0(2/3)調 AAS
ガイアにピンチがやって来る
でっかい未来が危ないぜ
54: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(東京都) 2012/10/17(水) 14:48:36.14 ID:4xPFw/Q20(1/2)調 AAS

こいつはアホです
55: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強((京都府) 2012/10/17(水) 14:53:05.69 ID:MKt4E7bn0(1)調 AAS
I am BAKADESU. HAHAHA!!
56
(1): 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(内モンゴル自治区) 2012/10/17(水) 15:00:00.46 ID:T25HGfYxO携(1)調 AAS
>>53
大西うるさい
57: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(東京都) 2012/10/17(水) 15:15:31.62 ID:4xPFw/Q20(2/2)調 AAS
>>56
Youはシュテルベンですな
58: (岩手県) 2012/10/17(水) 15:59:29.29 ID:mPIEvP360(1/2)調 AAS
Magnitude 6.0 - CELEBES SEA

2012 October 17 04:42:31 UTC

Earthquake Details
This event has been reviewed by a seismologist.Magnitude 6.0
Date-Time Wednesday, October 17, 2012 at 04:42:31 UTC
Wednesday, October 17, 2012 at 12:42:31 PM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones
Location 4.191°N, 124.573°E
Depth 337.4 km (209.7 miles)
Region CELEBES SEA
Distances 166 km (103 miles) SW of Sarangani, Philippines
193 km (119 miles) SSW of Glan, Philippines
199 km (123 miles) S of Kiamba, Philippines
212 km (131 miles) SSW of Malapatan, Philippines
Location Uncertainty horizontal +/- 12.4 km (7.7 miles); depth +/- 5.7 km (3.5 miles)
Parameters NST=266, Nph=283, Dmin=337.3 km, Rmss=1.17 sec, Gp= 22°,
M-type=regional moment magnitude (Mw), Version=9
59: (やわらか銀行) 2012/10/17(水) 16:03:13.22 ID:p4RBAgOo0(1)調 AAS
フィリピンとインドネシアの間だね
60: (岩手県) 2012/10/17(水) 16:12:46.83 ID:mPIEvP360(2/2)調 AAS
画像リンク


えらく深いし揺れは大した事なさげ、津波の心配も無さそう
今後の動きに注意って感じか。。
61: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(新疆ウイグル自治区) 2012/10/17(水) 22:52:40.74 ID:jvWT/J1a0(3/3)調 AAS
54
55
56
うるせー
うぜー
大地震召喚魔法
手前等どあほーされ風情に
命中させたろかい
62: (台湾) 2012/10/17(水) 23:21:25.57 ID:fl8kdAhI0(1/2)調 AAS
新疆ウイグル自治区にお住まいですか?
63: (新疆ウイグル自治区) 2012/10/17(水) 23:36:17.42 ID:DG787lVr0(1)調 AAS
はい
64: (台湾) 2012/10/17(水) 23:49:35.29 ID:fl8kdAhI0(2/2)調 AAS
すげー。2chにもつながるんですね。
65: (イスラエル) 2012/10/18(木) 00:11:57.43 ID:Nyz9I9Yk0(1)調 AAS
はい、どこからでも書き込めますよ^^
66
(1): (広島県) 2012/10/18(木) 01:31:16.58 ID:75OQVq2B0(1)調 AAS
約20年前のサンフランシスコ大地震は
確か昨日今日あたりだったな…。
67
(1): (dion軍) 2012/10/18(木) 08:22:16.37 ID:uwMHeDlz0(1/3)調 AAS
Magnitude 5.0
Date-Time Wednesday, October 17, 2012 at 14:49:59 UTC
Thursday, October 18, 2012 at 02:49:59 AM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones

Location 14.946°S, 173.713°W
Depth 29.5 km (18.3 miles)
Region SAMOA ISLANDS REGION

Magnitude 5.5
Date-Time Wednesday, October 17, 2012 at 17:23:42 UTC
Thursday, October 18, 2012 at 06:23:42 AM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones

Location 19.011°S, 174.162°W
Depth 29.8 km (18.5 miles)
Region TONGA

Date-Time Wednesday, October 17, 2012 at 19:38:56 UTC
Thursday, October 18, 2012 at 02:38:56 AM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones

Location 1.301°N, 97.229°E
Depth 35.2 km (21.9 miles)
Region NIAS REGION, INDONESIA

>>66
調べてみたら本当でした。よく覚えていますね。すごい
〜wikiより〜
ロマ・プリータ地震(ロマ・プリータじしん、Loma Prieta earthquake)は、1989年10月17日
17時4分にアメリカカリフォルニア州北部で発生した地震。地震の名前はサンフランシスコ
郊外でサンノゼ市の南にあるロマ・プリータ山付近が震源地だったことによる。
サンフランシスコ地震とも呼ばれるが、この名前は1906年の地震を指すことが多い。
68: (dion軍) 2012/10/18(木) 10:46:55.69 ID:uwMHeDlz0(2/3)調 AAS
Magnitude 5.7
Date-Time Thursday, October 18, 2012 at 01:27:15 UTC
Thursday, October 18, 2012 at 11:27:15 AM at epicenter

Location 54.273°S, 143.919°E
Depth 10.2 km (6.3 miles)
Region WEST OF MACQUARIE ISLAND
69: (dion軍) 2012/10/18(木) 11:50:11.16 ID:uwMHeDlz0(3/3)調 AAS
Magnitude 5.0
Date-Time Thursday, October 18, 2012 at 02:33:29 UTC
Thursday, October 18, 2012 at 08:03:29 AM at epicenter

Location 23.855°N, 81.294°E
Depth 14.8 km (9.2 miles)
Region MADHYA PRADESH, INDIA
70: (東京都) 2012/10/18(木) 18:47:42.15 ID:cDMhe1da0(1/2)調 AAS
今日のトニーカスは自宅警備で忙しそうだな()
71
(1): 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(新疆ウイグル自治区) 2012/10/18(木) 19:28:48.60 ID:mUIY6EC20(1/2)調 AAS
70
トニーカスは控えろ
自宅警備とは
72: (SB-iPhone) 2012/10/18(木) 19:51:20.72 ID:IeVsJPYAi(1)調 AAS
>>71
お前の職業だ→自宅警備員
73
(1): 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(新疆ウイグル自治区) 2012/10/18(木) 23:08:24.62 ID:mUIY6EC20(2/2)調 AAS
72
てめえこの腐れ野郎
じじい
若造
74: (チベット自治区) 2012/10/18(木) 23:18:55.51 ID:tVMAdVTE0(1)調 AAS
> じじい
> 若造

どっちだよ(´・ω・`)
75: (東京都) 2012/10/18(木) 23:38:04.91 ID:cDMhe1da0(2/2)調 AAS
>>73
おおっと、代表戸締役だったな失礼。
76: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(新疆ウイグル自治区) 2012/10/19(金) 01:12:40.01 ID:kDjkR1WF0(1/4)調 AAS
74
妙な下らん詰まらん所に突っ込み入れるなや
75
代表取締り役が大正解だぜぇ
そもそもお前の漢字自体間違ってるぜぇ
どあほだぜぇ
77: (芋) 2012/10/19(金) 01:36:20.45 ID:SD6eOC6U0(1)調 AAS
いつからキモメガネ漫才スレに?
78
(1): (WiMAX) 2012/10/19(金) 02:55:23.73 ID:LcMQNiib0(1)調 AAS
このスレも終わりだな
コテが喚き散らし、いつも地震情報貼ってくれる職人までいなくなり
79
(2): 66(広島県) 2012/10/19(金) 03:34:22.75 ID:xeRB+9QZ0(1)調 AAS
>>67
23年前の17日でしたか。ロマ・プリータ地震というのね。
橋の一部が落ちた、高速道路に被害が出た等、
日本でも結構大々的に報道されたらしいです。
80: (東京都) 2012/10/19(金) 07:14:54.87 ID:xtPSj6RcP(1)調 AAS
>>78
お前も悪いんだぞ。
81: (関東・甲信越) 2012/10/19(金) 08:54:14.91 ID:Wr373n3OO携(1)調 AAS
>>79
ブルマ・ロリータに見えた。
会社休んでソープ行ってくる。
82: (dion軍) 2012/10/19(金) 08:57:29.07 ID:MXy8BEq10(1/2)調 AAS
Magnitude 4.8
Date-Time Thursday, October 18, 2012 at 21:24:22 UTC
Friday, October 19, 2012 at 07:24:22 AM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones

Location 62.721°S, 155.813°E
Depth 10 km (6.2 miles)
Region BALLENY ISLANDS REGION
83
(1): @葛飾区(東京都) 2012/10/19(金) 11:04:45.03 ID:JNZZB/T70(1)調 AAS
カリフォルニアで940万人が参加の防災訓練実施だそうだ。
日本の防災の日を参考にしているそうだけど、スケールが違う!!1
84: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(新疆ウイグル自治区) 2012/10/19(金) 12:17:51.45 ID:kDjkR1WF0(2/4)調 AAS
この世は情けない
うざい
くそ愚かな
幼稚な
くず
どあほな
くそ人類70億人で構成している
異常の人類死ね規模の大災害盛大に起きろ
85
(1): (空) 2012/10/19(金) 13:52:43.27 ID:zTuzailai(1)調 AAS
>>83
サンアンドレアス断層大震災の前兆でも掴んでいるのかもな
アメリカはw
サンアンドレアス断層が動けばカリフォルニアは全滅するw
86
(1): 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(新疆ウイグル自治区) 2012/10/19(金) 15:35:01.74 ID:kDjkR1WF0(3/4)調 AAS
古代マヤのメキシコ
イエローストーン大災害来る
87: (SB-iPhone) 2012/10/19(金) 16:15:05.35 ID:JB8CNCyGi(1)調 AAS
>>86
だ・か・ら〜お前一人でとっとと自由に死にさらせアホカスボケ
88: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強((京都府) 2012/10/19(金) 16:28:48.01 ID:vtB3d5q40(1)調 AAS
まーたpれちゃんかwwwwwwwwwばかすww
89: (関東・甲信越) 2012/10/19(金) 16:35:51.86 ID:VTpM33K3O携(1)調 AAS
二人共うざい
90
(1): (関東・甲信越) 2012/10/19(金) 17:32:15.07 ID:0/xTPlMD0(1)調 AAS
ほんと相手にする奴らの方が悪い

マジでスルー出来ない奴らも来んな
91: (東京都) 2012/10/19(金) 18:23:11.03 ID:wHmL91rg0(1)調 AAS
>>90
君もスルー出来ないなら来るなよ
92: (WiMAX) 2012/10/19(金) 18:42:12.38 ID:BDcoLQxA0(1)調 AAS
透明推奨
93: (dion軍) 2012/10/19(金) 19:36:09.81 ID:MXy8BEq10(2/2)調 AAS
Magnitude 4.8
Date-Time Friday, October 19, 2012 at 10:13:54 UTC
Friday, October 19, 2012 at 02:13:54 PM at epicenter

Location 9.471°S, 67.067°E
Depth 9.5 km (5.9 miles)
Region MID-INDIAN RIDGE
94: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(新疆ウイグル自治区) 2012/10/19(金) 23:24:00.76 ID:kDjkR1WF0(4/4)調 AAS
87
お前に話しているのではない
うるせー
おとといきやがれ
一寸ヒッコンドレ
95: (東京都) 2012/10/20(土) 10:06:02.19 ID:uE0tpgVv0(1)調 AAS
あっpれちゃんだー
96
(1): おやおy(京都府) 2012/10/20(土) 10:50:45.10 ID:jbRD08eQ0(1/3)調 AAS
おやおや
97
(1): 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(新疆ウイグル自治区) 2012/10/20(土) 10:51:20.03 ID:PD7xwzWu0(1/2)調 AAS
95
あっPれチャンという言う奴だ
Pれの意味解説してくれ
98
(1): (京都府) 2012/10/20(土) 11:02:38.49 ID:jbRD08eQ0(2/3)調 AAS
ログを読むといい
99
(1): (関東・甲信越) 2012/10/20(土) 11:07:31.39 ID:2qDsH7x7O携(1)調 AAS
>>96=>>98
コテスレに帰って二度と来るな柿野郎!
お前か煽るから変な奴が居座るんだよ。
全くあのコテスレは荒らしの巣窟だな。
100: (京都府) 2012/10/20(土) 11:10:26.49 ID:aoEVG5sH0(1)調 AAS
>>85
毎年やってるんですけどね
101: (京都府) 2012/10/20(土) 11:27:51.85 ID:jbRD08eQ0(3/3)調 AAS
>>99
なにがいいたいかいまいちです 口が悪いんですね
102: (dion軍) 2012/10/20(土) 13:22:06.27 ID:lD+MKBo40(1/2)調 AAS
【M4.3】SOUTHERN IRAN 10.0km 2012/10/20 06:27:29JST, 2012/10/19 21:27:29UTC
(G)外部リンク:t.co (USGS)外部リンク:t.co

【M4.5】SOUTHERN IRAN 10.0km 2012/10/20 07:10:52JST, 2012/10/19 22:10:52UTC
(G)外部リンク:t.co (USGS)外部リンク:t.co
103: (dion軍) 2012/10/20(土) 19:15:47.16 ID:lD+MKBo40(2/2)調 AAS
Magnitude 4.9
Date-Time Saturday, October 20, 2012 at 08:49:38 UTC
Saturday, October 20, 2012 at 04:49:38 PM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones

Location 24.447°N, 122.525°E
Depth 78.8 km (49.0 miles)
Region TAIWAN REGION
104: (東京都) 2012/10/20(土) 19:38:06.22 ID:lYwPjbr50(1)調 AAS
>>97
おや、pれちゃんだ!
105: 特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区) 2012/10/20(土) 21:41:31.23 ID:PD7xwzWu0(2/2)調 AAS
104
ほい
Pれチャンという奴のお出まし
意味を言え
アラレちゃんみたいに言うな
106: (チベット自治区) 2012/10/20(土) 21:53:51.12 ID:MkjcwVgh0(1)調 AAS
うんこ
107: (神奈川県) 2012/10/21(日) 00:10:32.34 ID:IYpGBE8x0(1)調 AAS
オレゴンM5.9 太平洋側だね。日本にも来るかな。
108: (WiMAX) 2012/10/21(日) 00:14:24.45 ID:N12umqwr0(1)調 AAS
荒らししかいなくなった糞スレ
ソースも張らなくなった糞スレ
コテしかいなくなった糞スレ
109: 特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区) 2012/10/21(日) 00:16:42.10 ID:WFZQPQCs0(1/12)調 AAS
107
オレゴンから愛

ドラマあったな
110: (北海道) 2012/10/21(日) 00:55:38.12 ID:wd1lb3ks0(1)調 AAS
オレゴンから波 

そのうち来るかな
111: 特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区) 2012/10/21(日) 01:02:56.15 ID:WFZQPQCs0(2/12)調 AAS
来るとよいな
大災害人類に
ゴッドはプレゼントして下さるだろうよ
112: (東京都) 2012/10/21(日) 01:08:06.19 ID:JV6KQl9a0(1/3)調 AAS

とっとと死に晒せ
113: 特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区) 2012/10/21(日) 01:14:21.50 ID:WFZQPQCs0(3/12)調 AAS
112
お前が
114: (東京都) 2012/10/21(日) 08:36:24.19 ID:nrTC87UI0(1/6)調 AAS
Magnitude 6.6 - VANUATU
外部リンク[php]:earthquake.usgs.gov
115: (東京都) 2012/10/21(日) 08:37:38.47 ID:nrTC87UI0(2/6)調 AAS
M 4.9 - RUSSIA-MONGOLIA BORDER REGION - 2012-10-20 22:46:36 UTC
外部リンク[php]:www.emsc-csem.org
外部リンク:goo.gl
116: 特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区) 2012/10/21(日) 08:52:32.14 ID:WFZQPQCs0(4/12)調 AAS
バヌアツ地震でかめ
117: 特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区) 2012/10/21(日) 09:10:11.57 ID:WFZQPQCs0(5/12)調 AAS
オレゴン地震
118: (東京都) 2012/10/21(日) 09:13:22.78 ID:nrTC87UI0(3/6)調 AAS
M 4.8 - CHAGOS ARCHIPELAGO REGION - 2012-10-20 23:30:11 UTC
外部リンク[php]:www.emsc-csem.org

外部リンク:goo.gl
119: 特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区) 2012/10/21(日) 10:51:53.76 ID:WFZQPQCs0(6/12)調 AAS
今ガイア活動期
ガンガンに来い
120: (京都府) 2012/10/21(日) 11:10:03.98 ID:B1XUfPVk0(1/2)調 AAS
M5以下でいちいち反応するのはなあ
121: (京都府) 2012/10/21(日) 11:11:04.74 ID:B1XUfPVk0(2/2)調 AAS
>>79
発音はロマプリエータのほうが近いと思います
ワールドシリーズ初戦のサンフランシスコの球場が地震で揺れて
試合中止になったという
122: (dion軍) 2012/10/21(日) 11:33:11.46 ID:OrDfz15E0(1/3)調 AAS
【M4.8】ICELAND REGION 10.2km 2012/10/21 09:10:36JST, 2012/10/21 00:10:36UTC
(G)外部リンク:t.co (USGS)外部リンク:t.co

【M5.6】ICELAND REGION 10.2km 2012/10/21 10:25:23JST, 2012/10/21 01:25:23UTC
(G)外部リンク:t.co (USGS)外部リンク:t.co
123: (神奈川県) 2012/10/21(日) 11:35:17.77 ID:MzWinplU0(1)調 AAS
バヌアツの次が日本だっけ?
124: 特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区) 2012/10/21(日) 12:02:28.68 ID:WFZQPQCs0(7/12)調 AAS
123
そう
そうだったらいいのにな
くそ人類の生息するこの世なくなれ
125: (家) 2012/10/21(日) 14:03:26.45 ID:bXrr9oO70(1/2)調 AAS
アイスランドか
126
(2): (チベット自治区) 2012/10/21(日) 15:31:55.22 ID:9Y4J7crC0(1)調 AAS
外部リンク[php]:www.emsc-csem.org
  外部リンク:maps.google.com
外部リンク[php]:www.emsc-csem.org
  外部リンク:maps.google.com

外部リンク[html]:news.163.com
  外部リンク:maps.google.com
外部リンク[html]:news.163.com
外部リンク[php]:www.emsc-csem.org
外部リンク:www.emsc-csem.org        ← 現在位置
  外部リンク:maps.google.com

外部リンク[php]:earthquake.usgs.gov
  外部リンク:maps.google.com
外部リンク[php]:www.emsc-csem.org
  外部リンク:maps.google.com

外部リンク[php]:earthquake.usgs.gov
  外部リンク:maps.google.com
外部リンク[php]:www.emsc-csem.org
  外部リンク:maps.google.com
127
(1): 特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区) 2012/10/21(日) 15:42:29.42 ID:WFZQPQCs0(8/12)調 AAS
今北極消滅の危機なり
くそ人類に一大事
1-
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*