[過去ログ] 宮城県専用71 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
763: (宮城県) 2012/08/18(土) 21:41:12.89 ID:IDD6m8Tn0(1)調 AAS
毎日震度4が数回とかだったころが懐かしい
764: (宮城県) 2012/08/18(土) 22:07:15.18 ID:p6W0Vyrr0(1)調 AAS
毎日のように緊急地震速報鳴ってたのが懐かしい、あれ壊れてたんだっけ
765: (宮城県) 2012/08/18(土) 22:43:19.08 ID:yYXRfXQ70(4/4)調 AAS
ちょっと出遅れたが再放送がある。
訴えられた科学者たち 〜イタリア・地震予知の波紋〜
NHK BS1
放送: 8月18日(土)22:00〜22:49
再放送: 8月26日(日)20:00〜20:49
外部リンク:www.nhk.or.jp
766: (宮城県) 2012/08/18(土) 23:28:33.84 ID:tbmhn5vK0(1)調 AAS
イタリアで波紋とかジョジョだな
767: (関東・甲信越) 2012/08/19(日) 20:48:06.57 ID:JBJKodfsO携(1)調 AAS
今の地震
いつもの地鳴りと違う「低周波振動」の後にキタ@石巻
ゴゴゴゴゴ・・・恐えーよ
768: (宮城県) 2012/08/19(日) 21:56:54.36 ID:RUTHscUw0(1)調 AAS
宮城沖の震源に近かったのだらうか?
769: (宮城県) 2012/08/19(日) 22:50:34.35 ID:6PC9ohVz0(1)調 AAS
20時40分 宮城県沖(北緯38.2度、東経141.7度)深さは約50km、M4.0
宮城県 震度2 涌谷町新町 登米市豊里町 石巻市桃生町 女川町鷲神浜
 震度1 気仙沼市笹が陣 唐桑町 栗原市栗駒 築館 市一迫 登米市中田町
  東和町 南三陸町志津川 歌津 美里町北浦 大崎市古川三日町 鹿島台
  田尻 岩沼市桜 川崎町前川 仙台宮城野区苦竹 泉区将監 石巻市鮎川浜
  前谷地 東松島市矢本 松島町高城 七ヶ浜町東宮浜
770: (宮城県) 2012/08/20(月) 10:22:51.86 ID:ToWlweEp0(1)調 AAS
捕手
771: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(兵庫県) 2012/08/20(月) 10:29:04.18 ID:AoOPB2w/0(1)調 AAS
徐徐に登場する
スタンドの中には
実在する
能力も
あるという。
772: (宮城県) 2012/08/20(月) 11:19:43.54 ID:Xqhr59/b0(1/3)調 AAS
宮城沖、海溝断層にずれ 海洋機構、震災で初確認
外部リンク[htm]:www.kahoku.co.jp
773: (宮城県) 2012/08/20(月) 14:23:38.41 ID:Xqhr59/b0(2/3)調 AAS
電力各社 節電で販売量大幅減
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
東北電力は、去年、東日本大震災の影響で販売量が大幅に減少した反動で、
先月は0.1%の増加でした。
774: (宮城県【緊急地震:千葉県北東部M5.3最大震度4】) 2012/08/20(月) 20:43:57.71 ID:2dAzpXZo0(1/2)調 AAS
Mなんぼ?
775: (宮城県【緊急地震:千葉県北東部M5.3最大震度4】) 2012/08/20(月) 20:44:29.59 ID:2dAzpXZo0(2/2)調 AAS
結構強いな
776: (宮城県【20:42 震度1】) 2012/08/20(月) 21:00:58.71 ID:Xqhr59/b0(3/3)調 AAS
20時42分 茨城県南部(北緯36.0度、東経140.5度)深さは約60km、M5.1
宮城県 震度1 岩沼市桜 蔵王町円田 大河原町新南 丸森町鳥屋
  山元町浅生原
777: (宮城県) 2012/08/21(火) 01:43:58.47 ID:yn/G9bcR0(1/3)調 AAS
ひさびさびびった
778: (宮城県) 2012/08/21(火) 01:43:59.53 ID:wsrcBmH70(1)調 AAS
ぬあああああああああああ
779: (宮城県) 2012/08/21(火) 01:44:08.12 ID:gsjaECk30(1)調 AAS
揺れた
780: (宮城県) 2012/08/21(火) 01:44:12.64 ID:+eYxR6Xx0(1)調 AAS
びっくりしたー!!!
781: (やわらか銀行) 2012/08/21(火) 01:44:12.73 ID:NfJNlXPm0(1)調 AAS
久々
782: (新潟・東北) 2012/08/21(火) 01:44:22.77 ID:rXKxyfl3O携(1)調 AAS
びっくりしたぉ
783: 【東北電 58.7 %】 (内モンゴル自治区) 2012/08/21(火) 01:44:29.63 ID:JVlxqsjo0(1)調 AAS
長くて強め
784: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (宮城県) 2012/08/21(火) 01:45:07.65 ID:iHJTFEyu0(1)調 AAS
カエル落としてた、ほんと急に来るんだな
785: (やわらか銀行) 2012/08/21(火) 01:45:26.29 ID:i2fBC+Ll0(1)調 AAS
突然がたっと来たね
786: (dion軍) 2012/08/21(火) 01:45:45.16 ID:MHxNKaRd0(1)調 AAS
なんだ〜この気持ち悪いゆれっ!
787: (宮城県) 2012/08/21(火) 01:45:45.36 ID:yn/G9bcR0(2/3)調 AAS
震度はよ
788: (やわらか銀行) 2012/08/21(火) 01:46:35.24 ID:cbi34Fb60(1/2)調 AAS
関東地方の揺れに続いて
別の地震が起こったみたい
789: (やわらか銀行) 2012/08/21(火) 01:49:27.23 ID:cbi34Fb60(2/2)調 AAS
震度3 
宮城県北部・南部・中部 加美町 美里町  大崎市  名取市  岩沼市  蔵王町  大河原町  宮城川崎町  石巻市  松島町  利府町 
山形県置賜  米沢市 
中通り 浜通り  会津  郡山市  白河市  須賀川市  二本松市  天栄村  玉川村  田村市  福島伊達市  いわき市  楢葉町  南相馬市  喜多方市  磐梯町  猪苗代町  会津坂下町  湯川村 
790: (宮城県【01:43 震度3】) 2012/08/21(火) 01:50:51.13 ID:yn/G9bcR0(3/3)調 AAS
名前欄変わらなくなったのか
791: (宮城県【01:43 震度3】) 2012/08/21(火) 01:54:28.03 ID:YMI6+iNL0(1/2)調 AAS
みんな早く寝ようぜ!もちろん布団やベッドは安全地帯にしているな!?
792: (宮城県) 2012/08/21(火) 02:03:34.82 ID:8D1kT+D50(1)調 AAS
久々に飛び起きたらもう眠れんわw
ガタッとくる前の床がプルプルしてる感じ気持ち悪かった
793: (宮城県) 2012/08/21(火) 02:10:41.89 ID:9h4NKzPC0(1)調 AAS
ん?って感じでネコと見つめ合ったらゴゴゴゴゴ、夜中は勘弁してくれ
794: (宮城県) 2012/08/21(火) 02:13:36.86 ID:mS52Lzz20(1)調 AAS
ショボ地震これなのか?【01:43 震度3】
795: (宮城県) 2012/08/21(火) 03:10:24.72 ID:xtLK/uP40(1)調 AAS
今さっきまで停電だったけど・・・青葉区八幡 なんか情報ある?
796: (宮城県) 2012/08/21(火) 06:27:33.27 ID:v1prEXQT0(1)調 AAS
数は把握できていない。捨てられる量がどんどん増えている
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民度低すぎだよ宮城
797: (茸) 2012/08/21(火) 06:36:34.50 ID:dJ/T8tQv0(1/2)調 AAS
夜中はやめてお
798: (宮城県) 2012/08/21(火) 07:43:00.84 ID:Djsr2u0w0(1)調 AAS
23時09分 宮城県沖(北緯38.9度、東経142.1度)深さは約50km、M3.7
宮城県 震度2 南三陸町歌津
 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 唐桑町 登米市東和町 南三陸町志津川
  大崎市田尻 石巻市泉町

01時43分 福島県沖(北緯36.9度、東経141.5度)深さは約30km、M5.2
宮城県 震度3 加美町中新田 美里町木間塚 大崎市松山 名取市増田
  岩沼市桜 蔵王町円田 大河原町新南 川崎町前川 石巻市桃生町
  松島町高城 利府町利府
 震度2 加美町小野田 色麻町四竈 涌谷町新町 栗原市若柳 金成
  志波姫 登米市中田町 豊里町 登米町 米山町 南方町 迫町
  南三陸町歌津 美里町北浦 大崎市古川三日町 古川北町 三本木
  鹿島台 田尻 白石市亘理町 仙台空港 角田市角田 七ヶ宿町関
  村田町村田 柴田町船岡 丸森町鳥屋 亘理町下小路 山元町浅生原
  仙台青葉区大倉 作並 雨宮 落合 宮城野区五輪 苦竹 若林区遠見塚
  太白区山田 泉区将監 石巻市前谷地 塩竈市旭町 東松島市矢本
  小野 七ヶ浜町東宮浜 大和町吉岡 大郷町粕川 富谷町富谷
  大衡村大衡
 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 唐桑町 加美町宮崎 栗原市栗駒 築館
  鶯沢 一迫 瀬峰 登米市東和町 石越町 津山町 南三陸町志津川
  大崎市岩出山 丸森町上滝 石巻市泉町 鮎川浜 相野谷
  多賀城市中央 女川町鷲神浜
799: (SB-iPhone) 2012/08/21(火) 12:49:26.28 ID:Y3whTowWi(1)調 AAS
震災ゴミではなく家電が捨てられてるって要するに
震災被害者以外の人が宮城に捨てにきてるって事じゃないか
800: (新潟・東北) 2012/08/21(火) 15:38:13.96 ID:QqfJnddhO携(1/2)調 AAS
短パンはいて散歩してたら勃起して、それを隣の女子大生に見られ、
フェラしてあげるといきなりしゃぶられた。

慣れてるようで2分ほどで口内射精した。彼女はそれを飲み干し、
またしてあげると言いながら家に入っていった。
801: (新潟・東北) 2012/08/21(火) 15:39:21.17 ID:QqfJnddhO携(2/2)調 AAS
失礼、誤爆した…
802: (新疆ウイグル自治区) 2012/08/21(火) 16:34:32.27 ID:qRQUzkNC0(1)調 AAS
みんなでエロノベルを作り上げてるスレでもあるの?w
803: (内モンゴル自治区) 2012/08/21(火) 16:49:11.75 ID:y8aiies9O携(1)調 AAS
人殺し汚染県民タヒね
九州にまで汚染瓦礫持ち込むなカス
804: 日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(兵庫県) 2012/08/21(火) 16:56:07.13 ID:Cyjm96PO0(1)調 AAS
803
余り過激な発言書くと何でも警視庁サイバーパトロールなる組織が
ネットブログのチェック規制をするそうな。
気を付けること。
805: (チベット自治区) 2012/08/21(火) 17:04:52.99 ID:lvlkh/ZD0(1)調 AAS
もしもしから書き込んでる時点でお察ししる
806
(2): 北海道(内モンゴル自治区) 2012/08/21(火) 18:27:06.32 ID:OEIQRE5+O携(1/2)調 AAS
すっかり沿岸地帯も復興したね〜(笑)(笑)(´ヘ`;)ペッ!(笑)
807: (宮城県) 2012/08/21(火) 20:42:59.27 ID:m4nq3gbc0(1)調 AAS
>>806
一体なんの恨みがあってそんな書き込みするの
808: (宮城県) 2012/08/21(火) 20:46:39.16 ID:vj4jbbWq0(1)調 AAS
家・工場・車とか有価物は壊れて価値の無いゴミになったんですよ
809: (茸) 2012/08/21(火) 22:01:46.01 ID:dJ/T8tQv0(2/2)調 AAS
>>806
酷いですね
810: (宮城県) 2012/08/21(火) 22:21:33.96 ID:5UaFD1si0(1)調 AAS
>806
半年後には職もないのに家を建てなければならなくなる
農業・漁業の人に謝れ!!
811: 北海道(内モンゴル自治区) 2012/08/21(火) 22:45:42.27 ID:OEIQRE5+O携(2/2)調 AAS
職がない?やる気の問題だろう!(笑)(´ヘ`;)ペッ!
812: (宮城県) 2012/08/21(火) 23:08:31.80 ID:YMI6+iNL0(2/2)調 AAS
なぜそのように釣られるのか。
813: (宮城県) 2012/08/21(火) 23:12:05.95 ID:Hag+69+Z0(1)調 AAS
蝦夷は島県民専用に来なさいよ。

相手になってやるわよ。
814: (チベット自治区) 2012/08/21(火) 23:53:57.26 ID:vq+m9vNE0(1)調 AAS
1年半たってみてさ、結局多くの人が津波被災地域を離れようとしない
高台集団移転をよしとしない
仮設を出て元いた場所にまた家を建てようとかしている

三陸の歴史からすれば30年に1回は大津波が押し寄せている
でも、人々は海岸線を離れたがらない
で、また数十年後に流されて、「どうしてこんなところに街を作った」みたいな話になる

今、津波”注意報”が出たらみんな逃げるのか?おそらく逃げない人も多くなったんじゃないか?
風化させない湯にしなくちゃいけないんだが、歴史は繰り返すのかな…
815: (宮城県) 2012/08/22(水) 00:45:28.06 ID:TXMmxVy50(1)調 AAS
一部地域では話進んでいるよ
ただ多くは話纏まらず、進展全く見込みなし
集団移転して家立てても被災者負担が多く破産する人多く出るだろうな
816
(6): (WiMAX) 2012/08/22(水) 06:15:17.81 ID:xSO0OYgH0(1/2)調 AAS
最近ものを飲み込みづらくなったり、つばを飲み込むだけでも痛みを感じるようになった。
まさかとは思うけど咽喉ガンじゃないかと不安になる。
福一の放射能で癌になる人がいるとすればいつぐらいから発症するものなの?
817
(1): (チベット自治区) 2012/08/22(水) 07:16:48.22 ID:g+h0ii8l0(1/2)調 AAS
>>816
まず、年間100msv以上浴びていたかどうかで違うと思われる
年間100msv浴びている人というのは福島県内の数値が高い地域で一日の内外にいることが多い仕事などをしている人たち
その人たちで20年後のがん発生率は8%以上
通常のがん発生確率よりも1%増し位(癌患者の数で言えば1割以上増えることとなる)
子供など感受性が強ければその倍くらいではないかと思われるが、30歳以上では被ばくをしていない状態でのがん発生確率との差異が大きくはない
100msv未満であればデータ的にがん発生確率が上がるかどうかはわからない
まして、咽頭がんのトリガーが放射能というのはあまり考えられない(甲状腺・白血病・悪性リンパがほとんどを占めると思う)
むしろ本当にガンというならば咽頭癌というよりも悪性リンパ等を疑った方がいい
中性子線が大量に放出されたわけではないので、こんなに早く発症するなんて、去年の3月12日〜15日に外で何のガードもせずに思いっ切りセシウムを浴びた子供の甲状腺がん以外考えられないけどな
818: (WiMAX) 2012/08/22(水) 07:25:52.13 ID:xSO0OYgH0(2/2)調 AAS
>>817
詳しく教えてくれてありがとうな。
去年かってに支援だとか決め込んで、毎週南相馬で
野菜とか果物とか買い込んで家族で食ってたりしてたから、
ちょっと気になったんだ。
まぁ、こんな事で不安になったりして俺も情弱だなぁって呆れるわ。
819: (宮城県) 2012/08/22(水) 07:55:09.45 ID:F1qXFRx80(1)調 AAS
暫定基準値の時期に食べて応援してたんなら心配だねえ。
実際痛いのなら、気が済むまで病院ハシゴしてもいいと思うよ。
そういう心配のストレスが原因のこともあるし。
820: 北海道(内モンゴル自治区) 2012/08/22(水) 09:17:48.08 ID:tLtutPa2O携(1/2)調 AAS
ナマポ生活はやめて、真面目に就活しろよ〜(笑)(笑)(´ヘ`;)ペッ!
821: (茸) [sage ] 2012/08/22(水) 12:08:07.88 ID:U7Yr8XK00(1)調 AAS
やっぱさ、政府が公表している以上に激しく内部被曝しているひと多そうだよね。
特に農家の中には、食料確保に奔走した震災直後は自分たちが作った葉物野菜なんかを食べている人達もいた。
当時、福島市の雑草から百万ベクレルを越える放射性ヨウ素が検出されていたわけだし…。
大地震に備えて非常食を備蓄しておかなきゃね。
これを福島スレに書き込むと冷たい目でみられるけど。
822: 【東北電 88.3 %】 (内モンゴル自治区) 2012/08/22(水) 12:28:39.47 ID:VL/spfSz0(1/2)調 AAS
放射能(仮)@2ch掲示板
2ch板:radiation
宮城県放射能スレ★3
2chスレ:radiation
823: (宮城県) 2012/08/22(水) 12:30:02.98 ID:Bdtrg2Jr0(1)調 AAS
東電はさっさと丸森や近隣地域にも賠償金払え
824: (新疆ウイグル自治区) 2012/08/22(水) 12:31:59.35 ID:SVsji3170(1)調 AAS
丸森の方ですか?
825: 【東北電 91.4 %】 (内モンゴル自治区) 2012/08/22(水) 12:44:48.24 ID:VL/spfSz0(2/2)調 AAS
放射能(仮)@2ch掲示板
2ch板:radiation
宮城県放射能スレ★3
2chスレ:radiation
826: (やわらか銀行) 2012/08/22(水) 13:54:21.51 ID:aXVTRaLm0(1)調 AAS
>>816
まず耳鼻咽喉科に行ってルゴール塗ってもらえ。夏風邪
827: (宮城県) 2012/08/22(水) 13:56:41.55 ID:KDuLAAOj0(1/2)調 AAS
>>816
うちの母親がそういう症状が出た
で、更年期障害だってさ
828: (宮城県) 2012/08/22(水) 13:57:15.18 ID:KDuLAAOj0(2/2)調 AAS
て、男?
829: (宮城県) 2012/08/22(水) 14:25:58.04 ID:eotVdR620(1/2)調 AAS
10時33分 十勝地方南部(北緯42.3度、東経143.1度)深さは約60km、M5.2
北海道 震度4 浦河町潮見 築地 桜町
830
(1): 北海道(内モンゴル自治区) 2012/08/22(水) 15:18:25.10 ID:tLtutPa2O携(2/2)調 AAS
死体を餌にすると、魚介類って結構育って旨そうだね!(笑)(´ヘ`;)ペッ!(笑)(´ヘ`;)ペッ!
831: (茸) [sage ] 2012/08/22(水) 19:09:15.78 ID:enTpsgwj0(1)調 AAS

カァーーーーッ、ペッ!
832: (禿) 2012/08/22(水) 21:25:08.66 ID:ymW4aOe8i(1)調 AAS
>>830
おまえが今すぐエサになれ。
833: (宮城県) 2012/08/22(水) 21:42:28.07 ID:ZWbBdVo50(1)調 AAS
とーほぐの11月〜3月の約半年は寒い
834: (SB-iPhone) 2012/08/22(水) 21:47:26.49 ID:SDWWsPDBi(1)調 AAS
腐っても北国だからねえ
835: (WiMAX) 2012/08/22(水) 21:54:24.73 ID:ISKJlMl20(1)調 AAS
でも仙台は最近あまり寒くならなくなったよね。
エアコンとこたつで十分乗りきれるもんな。
836: (チベット自治区) 2012/08/22(水) 22:57:04.22 ID:g+h0ii8l0(2/2)調 AAS
それはあんたがピザだからだろw
837: (宮城県) 2012/08/22(水) 23:05:56.35 ID:eotVdR620(2/2)調 AAS
17時50分 宮城県北部(北緯38.9度、東経141.6度)深さは約60km、M3.3
宮城県 震度1 登米市豊里町 南三陸町志津川 歌津
838: (やわらか銀行) 2012/08/23(木) 01:35:13.78 ID:8aYUv5JA0(1)調 AAS
暑いと寒いなら暑いほうがマシ光熱費がぜんぜん違う
839: (SB-iPhone) 2012/08/23(木) 06:54:20.31 ID:P9Adta/Pi(1)調 AAS
俺は暑い方が嫌だな

寒いのは着膨れするくらい着込めばなんとか凌げるけど
暑いのは薄着になるにしても限界があるから光熱費が嵩むよ
840: (関東・甲信越) 2012/08/23(木) 10:21:45.91 ID:e7mAIrkHO携(1)調 AAS
>>816
ヒステリー球かも
841: (宮城県) 2012/08/23(木) 10:30:14.93 ID:mYaMWI1l0(1)調 AAS
>>816
くさい玉だな
842: (WiMAX) 2012/08/23(木) 12:37:32.54 ID:Ool4o04z0(1)調 AAS
あづくてがおる
843: (チベット自治区) 2012/08/23(木) 14:23:47.13 ID:mlSdk2C40(1)調 AAS
>>816
食道癌の場合もあるぜ
844: (北海道) 2012/08/23(木) 14:51:53.34 ID:z/COXAI50(1)調 AAS
【第9回MMD杯本選】トウナ ステイション 〜或る日常の風景〜
動画リンク[ニコニコ動画]


仙石線の在りし日のMMD動画
845: 【東北電 93.8 %】 (内モンゴル自治区) 2012/08/23(木) 14:52:25.12 ID:UFzNHx370(1)調 AAS
節電
846: 【東北電 62.0 %】 (内モンゴル自治区【緊急地震:福島県沖M5.0最大震度3】) 2012/08/24(金) 02:11:42.75 ID:Nj4qZBoa0(1)調 AAS
ゆらゆら
847: (宮城県) 2012/08/24(金) 07:41:33.10 ID:Ywfy12yG0(1/2)調 AAS
02時10分 福島県沖(北緯37.6度、東経141.8度)深さは約50km、M4.2
宮城県 震度2 石巻市桃生町
 震度1 角田市角田 岩沼市桜 蔵王町円田 大河原町新南 柴田町船岡
  川崎町前川 丸森町鳥屋 亘理町下小路 山元町浅生原 女川町鷲神浜
848: (チベット自治区) 2012/08/24(金) 08:49:43.67 ID:GChntKmR0(1)調 AAS
【ツナ♪媚♪媚♪媚♪媚♪猿】 久我真奈美先生 kuga4 【猿♪媚♪媚♪媚♪媚♪ガリ】
                      ワーイ!情報満
849: (宮城県) 2012/08/24(金) 16:15:17.00 ID:Ywfy12yG0(2/2)調 AAS
15時50分 宮城県沖(北緯38.7度、東経142.4度)深さは約40km、M3.8
宮城県 震度1 南三陸町歌津
850: (チベット自治区) 2012/08/24(金) 19:52:12.64 ID:dNX8I5Sg0(1/2)調 AAS
ゆらゆら
851: (チベット自治区) 2012/08/24(金) 19:52:23.28 ID:dNX8I5Sg0(2/2)調 AAS
あれ?勘違いか
852: (宮城県) 2012/08/25(土) 07:33:40.14 ID:9dkj3Vco0(1)調 AAS
00時38分 宮城県沖(北緯38.7度、東経141.8度)深さは約50km、M3.0
宮城県 震度1 南三陸町歌津
853: (宮城県) 2012/08/25(土) 17:32:59.78 ID:4ojo/Udl0(1)調 AAS
くーる、きっとくるー
854: (宮城県) 2012/08/25(土) 17:55:39.12 ID:4RvJhWl00(1)調 AAS
ひまだったら長さ300キロで適当なばね係数で
ものすごい力で5mしかちじまないばねをちじめるちからでも計算してみて
855: (WiMAX) 2012/08/25(土) 19:50:32.43 ID:svqBism60(1)調 AAS
あ〜あ、また震度7こないかなぁ。
なんかあの時は楽しかったよね。
856: (宮城県【緊急地震:岩手県沿岸北部M4.5最大震度3】) 2012/08/25(土) 20:17:34.63 ID:PBAv+eLZ0(1)調 AAS
震源地何処
857: (宮城県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】) 2012/08/25(土) 23:18:57.32 ID:tySMTT8u0(1/2)調 AAS
北海道のかと思ったら岩手ので揺れてるのか
858: (宮城県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】) 2012/08/25(土) 23:19:20.84 ID:RJlwNLaA0(1)調 AAS
上から来てるな
859: (宮城県【緊急地震:十勝地方南部M5.9最大震度4】) 2012/08/25(土) 23:20:10.59 ID:tySMTT8u0(2/2)調 AAS
あら間違い上スレの時間見ないで書いちゃった
860: (宮城県) 2012/08/25(土) 23:22:57.70 ID:MbxaX74b0(1)調 AAS
北海道かいデッケーな、こっちも結構ユラユラ来たぞ
861: (宮城県) 2012/08/25(土) 23:23:18.82 ID:+hu0wt6C0(1)調 AAS
地震情報 8月25日23時20分 気象庁発表 8月25日23時16分ごろ地震がありました。 [震源地] 十勝地方南部 [最大震度] 5弱 詳細
862: (宮城県【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】) 2012/08/26(日) 03:38:08.18 ID:RMMKskHj0(1)調 AAS
うわ^きたー
863: (dion軍【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】) 2012/08/26(日) 03:38:21.38 ID:fF10eT7R0(1)調 AAS
思ったよりでけえ
864: (宮城県【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】) 2012/08/26(日) 03:39:01.70 ID:xqDCRx8j0(1)調 AAS
こええええ
カエルよりも強震モニタよりも、実際の揺れが早かった
しかも助走無し
865: 【東北電 58.8 %】 (内モンゴル自治区【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】) 2012/08/26(日) 03:39:29.19 ID:E3n9lHi80(1/2)調 AAS
久しぶりに大きくて長め…
866: (茸【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】) 2012/08/26(日) 03:41:49.47 ID:G/YlAktq0(1)調 AAS
レベルアップするかと思った。゚(゚´Д`゚)゚。
867: (内モンゴル自治区) 2012/08/26(日) 03:42:33.88 ID:3TQrKf0wO携(1)調 AAS
地響き凄かった
868: (内モンゴル自治区) 2012/08/26(日) 03:46:20.03 ID:b9uYgbOGO携(1)調 AAS
ゴゴゴゴって凄かったね
いつも聞こえないうちでもテレビ点いてても聞こえたよ
869: (宮城県【03:37 震度4】) 2012/08/26(日) 03:51:41.72 ID:GyiYvSVt0(1/2)調 AAS
03時37分 福島県沖(北緯37.0度、東経141.1度)深さは約90km、M5.1
宮城県 震度4 岩沼市桜 柴田町船岡
 震度3 登米市中田町 米山町 迫町 美里町北浦 木間塚 大崎市古川三日町
  松山 鹿島台 田尻 白石市亘理町 台空港 名取市増田 角田市角田
  蔵王町円田 大河原町新南 村田町村田 川崎町前川 丸森町上滝 鳥屋
  亘理町下小路 山元町浅生原 仙台青葉区作並 宮城野区五輪 苦竹
  若林区遠見塚 太白区山田 泉区将監 石巻市桃生町 塩竈市旭町
  東松島市矢本 小野 松島町高城 大衡村大衡
 震度2 気仙沼市赤岩 笹が陣 唐桑町 本吉町 加美町中新田 小野田
  色麻町四竈 涌谷町新町 栗原市栗駒 築館 若柳 金成 一迫 瀬峰 志波姫
  登米市東和町 豊里町 登米町 南方町 石越町 津山町 南三陸町志津川
  歌津 大崎市鳴子 古川北町 三本木 岩出山 七ヶ宿町関 仙台青葉区大倉
  雨宮 落合 石巻市泉町 大瓜 鮎川浜 相野谷 前谷地 多賀城市中央
  七ヶ浜町東宮浜 利府町利府 大和町吉岡 大郷町粕川 富谷町富谷
  女川町鷲神浜
震度1 加美町宮崎 栗原市鶯沢 花山

25日23時16分 十勝地方南部(北緯42.3度、東経143.1度)深さは約50km、M5.9
北海道 震度5弱 浦河町潮見 築地 様似町栄町 幕別町忠類錦町
  浦幌町桜町 更別村更別 十勝大樹町生花 広尾町西4条
宮城県 震度2 涌谷町新町 栗原市金成 登米市中田町 南方町 迫町
  石巻市桃生町
 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 唐桑町 栗原市栗駒 若柳 一迫 志波姫
  登米市東和町 登米町 米山町 南三陸町志津川 歌津 美里町木間塚
  大崎市古川三日町 古川北町 松山 岩出山 田尻 名取市増田
  角田市角田 岩沼市桜 蔵王町円田 大河原町新南 川崎町前川
  丸森町鳥屋 亘理町下小路 山元町浅生原 石巻市相野谷 前谷地
  東松島市矢本 松島町高城 利府町利府
870
(3): (宮城県) 2012/08/26(日) 04:01:22.69 ID:RB4zAhK/0(1/2)調 AAS
夕方に龍みたいな変な雲たくさんあるからでかいの来るんじゃね?とか話してたらホントに来た
たまたまだろうけど夜中はやめてくれ〜
871: 【東北電 57.9 %】 (内モンゴル自治区) 2012/08/26(日) 04:21:01.71 ID:E3n9lHi80(2/2)調 AAS
>>870
雲を見て解るのなら事前に個人で責任をもって発言誘導をして下さい

事後報告とか要らないですよマジで被災地からマジです
872
(1): (宮城県) 2012/08/26(日) 04:26:15.12 ID:RB4zAhK/0(2/2)調 AAS
はいはい、おやすみね
873: (SB-iPhone) 2012/08/26(日) 06:14:23.78 ID:jxMcKtQ5i(1)調 AAS
>>872
なんか極端な奴に絡まれてるようだが気にすんな
874: (WiMAX) 2012/08/26(日) 07:19:07.39 ID:M68bVUAR0(1)調 AAS
いい加減内山くん変えてほしいな。
もっとエロ家のあるタレントさんにしてくれたら勾当台行くのに。
875: (宮城県) 2012/08/26(日) 11:42:01.23 ID:d61fZ8Gi0(1)調 AAS
>>870みたいなレスは正直ウザイ
だから何?って気持ちにしかならない
876: (宮城県) 2012/08/26(日) 11:47:23.10 ID:WqtRp/VF0(1)調 AAS
正直、それに絡んでくる方もそうとうウザイわ
877: (宮城県) 2012/08/26(日) 15:11:42.65 ID:tu0reC+r0(1)調 AAS
おまえさんも相当ウザイけどなw
878: (SB-iPhone) 2012/08/26(日) 16:04:34.62 ID:wYDw6ai3i(1)調 AAS
要するにただの感想はチラシの裏にでも書いてろって事だな
879: (やわらか銀行) [sage ] 2012/08/26(日) 16:16:14.46 ID:p4iKlnzK0(1)調 AAS
陰湿スレ。
冷たいやつ大杉。
880: (宮城県) 2012/08/26(日) 16:33:40.97 ID:njvPXgj60(1)調 AAS
ウザイとか単なる感想じゃなくて建設的なことを書きましょうよってことでしょ
881: (宮城県) 2012/08/26(日) 18:29:08.39 ID:i0LafJ1P0(1)調 AAS
>>870
これくらいで目くじらたてんなよ・・・
882: (宮城県) 2012/08/26(日) 20:14:08.45 ID:GyiYvSVt0(2/2)調 AAS
訴えられた科学者たち 〜イタリア・地震予知の波紋〜
NHK BS1 再放送 20:00〜20:49
883: (宮城県) 2012/08/26(日) 22:19:19.09 ID:MSfC3c+k0(1)調 AAS
やべー飛騨で地震かよ
884: (宮城県) 2012/08/27(月) 11:46:03.39 ID:r2QATZNX0(1)調 AAS
仙台で福島原発告訴団が東電告訴の準備だって

東電社員はぬくぬくと生活してるんだから当たり前
885: 役者鼻声野朗のり助本名笹江(新疆ウイグル自治区) 2012/08/27(月) 11:52:50.93 ID:6OXu1FtF0(1)調 AAS
奄美地方でも
強風被害
屋根とばされる
886: (宮城県) 2012/08/27(月) 14:16:39.33 ID:tT/uVkOO0(1/2)調 AAS
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成24年8月27日14時9分 気象庁発表
きょう27日13時37分ころ地震がありました。
震源地は、中米(北緯12.7度、西経88.5度)で、地震の規模(マグ
ニチュード)は7.3と推定されます。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
日本への津波の有無については現在調査中です。
詳しい震源の位置は中央アメリカ沖です。
PTWCでは27日13時58分に津波情報を発表しています。
情報第1号
887: (宮城県) 2012/08/27(月) 19:24:15.80 ID:WA9O2k8+0(1)調 AAS
ガリガリくんでも食べて落ち着け
888: (チベット自治区) 2012/08/27(月) 20:31:05.02 ID:JMHxe2mF0(1)調 AAS
M7.3で大津波が起きるかよw
海底で山体崩壊でもない限りありえん
889: (宮城県【20:30 震度1】) 2012/08/27(月) 20:42:08.29 ID:3Kyz/nRJ0(1)調 AAS
あーまったくいつまでゆれるんだと思いつつもすぐに慣れて寝てしまったがな
1-
あと 112 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s