[過去ログ] アンチバベルの塔Part (680レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631: (アウアウイーT Sa0f-9J/J) 2017/05/26(金) 18:13:53.89 ID:enOuwfnpa(1)調 AAS
>>630
ロングマン英和を覚えたら?
ビーコンよりかなり多いから
結果の報告を待ってる
632
(1): (ワッチョイ ab09-lYDY) 2017/05/27(土) 00:33:35.21 ID:NnHdtBtE0(1/2)調 AAS
ロングマンは日本語訳がまったく信用ならないから瞬殺却下物件
633: (アウアウイーT Sa0f-9J/J) 2017/05/27(土) 01:14:08.84 ID:FW3Fc1Eaa(1/2)調 AAS
>>632
ロングマン英和の訳が悪いとは全然思わないけど

それだったらジーニアス英和辞典とかを覚えたら?
634: (ワッチョイ ab09-lYDY) 2017/05/27(土) 09:58:09.67 ID:NnHdtBtE0(2/2)調 AAS
数多すぎて、憶える辞書じゃあないよね、ジーニャはさ
英検1級単語がTimeやEconomist、ニュースなどでバンバン出てくるというなら
英検準1、英検1級の語彙・長文・リスニング・作文テーマ・二次面トピのすべての
過去問を網羅し、これにSVL12000や「新聞雑誌によく出る単語」をプラスした辞書が
あれば、英検で使え、実用でも使え、暗記にも使えて便利なんだけどなあ
635: (アウアウイーT Sa0f-9J/J) 2017/05/27(土) 14:04:34.32 ID:FW3Fc1Eaa(2/2)調 AAS
英検1級合格が目的なら英検1級用の単語集使えばいいだけでは?
636: (ワッチョイ ab09-lYDY) 2017/05/28(日) 14:51:52.12 ID:CXOKhew20(1)調 AAS
ビーコンをすべて覚えるのはたいした労力にならないと思う
語数48,000語が本当かわからないけど、日本人には馴染みすぎてどうでもいい単語も
相当数収録されてるから、最初から「はい次!」みたいな感じだと思う
実際には無いが、スマホと出ていて「ん〜、覚えなきゃ」と踏ん張るやつはいないみたいな
感覚の収録語チョイス
体感で1万2千語に触れる感触だから、英検1級ならすでにかなり内輪の語数
大学受験、TOEIC、英検回りで学習が進んでいる人間なら、サッと見ていって、
1ページで知らない単語だけマーカー入れて、1冊覚えるのに3ヶ月あれば十分お釣りくると思う
1ページあたり1、2分で見切れる(判別できる)量だからね
それ考えると、辞書一冊覚えた達成感より、こんなもんに時間使ってしまった後悔のほうが
生まれやすいし、覚えきってもなにかの成果が出るわけでもないと思う
アンチバベルにはビーコンより上の辞書で、見やすいものを選ぶべきかなと思う
637: (ササクッテロリ Sp0f-MHOI) 2017/05/28(日) 15:04:47.37 ID:PMEu0+Upp(1)調 AAS
支離滅裂な日本語だな
糖質か
638: (ニククエ 2bfd-yauO) 2017/05/29(月) 19:18:53.97 ID:whem5YhD0NIKU(1)調 AAS
英英辞書通読し始めて気づいたけど
日本語と同じ言い回しって結構いっぱいあるんだね
特に体に関する単語を使った言い回しは同じ(似ている)発想が驚くほど多い
639: (ニククエW 4b86-MOEs) 2017/05/29(月) 19:28:27.18 ID:6K1rNq550NIKU(1)調 AAS
たまたま似ているものもあるし
訳されてそのまま日本語になったものもある
640: (スププ Sdbf-Kfqe) 2017/05/30(火) 08:24:36.69 ID:+LDmQop+d(1)調 AAS
明治期中心に、主に英語から翻訳されて日本語に定着した「表現」ってすごく多そうだよね。

よく言われる単語のレベル(e.g. 社会)や、ことわざ(e.g. 時は金なり)以外で、
「恋に落ちる」「脱帽する」とかの日本語と思い込んでる表現。
「高速道路が東西に走る」とか「口を閉じてろ!」とかも、実はそうなのかも。(「閉口する」は意味が違うし)
中国語にも作爱とかあるしね。
641
(1): (ワッチョイ 4509-k7rq) 2017/06/03(土) 11:37:31.43 ID:Ix9kzcks0(1/2)調 AAS
豊富な語彙を獲得した時には人生の最期を迎えて、
一行も英語を読んだことがない事実に気がつくのは愚かだろ
アンチバベルほど本末転倒なものはない
動画リンク[YouTube]

642: (アウアウイーT Safd-zUMb) 2017/06/03(土) 15:06:56.03 ID:u4KAmT29a(1)調 AAS
アンチバベルは今一だと思う
辞書を読むのでは印象が薄いから思い出しにくい
あまり実用的ではないと思う
643
(1): (ワッチョイ 25fd-rLqX) 2017/06/03(土) 16:57:33.40 ID:LkOfeizG0(1/2)調 AAS
自分は分からない語句に出くわすたびに辞書を引くのが非効率だと感じたから辞書通読始めた

とはいえいきなり全部は無類だから今はロングマンの赤丸付いてるものだけ優先して進めてる
644
(1): (ワッチョイ 4509-k7rq) 2017/06/03(土) 17:12:06.42 ID:Ix9kzcks0(2/2)調 AAS
>>643
洋書読んでるときに同じこと考えてアンチバベルに出会ったけど、
結局、語彙獲得は語彙単独では出来ないことをイヤというほど思い知った
アンチバベルで数年を無駄にしたからなあ
645
(1): (ワッチョイ 25fd-rLqX) 2017/06/03(土) 17:40:38.46 ID:LkOfeizG0(2/2)調 AAS
>>644
今はどういう風にボキャビルやってる?
646
(1): (ワッチョイ 4509-k7rq) 2017/06/04(日) 10:32:08.96 ID:d1Tz1AVv0(1)調 AAS
>>645
今は迷走?
2009年頃から洋書を読み出して、いや、それまでも読んでいたけど
本腰入れて読み出したのが2009
当然に語彙の問題が浮上し、語彙を最初にまとめて覚えてしまえば楽だよな
という当然の思いは浮かび、模索する中でアンチバベルにも出会う
アンチバベルの「語彙集を作る」作業の効率の悪さとベネフィットの無さに嫌気して、
単語帳もしこたま買い込んだ
高校時代は英文を読む中で意識せずに増やせた語彙も、同級生らが単語帳を買っているのを見て
自分も買ってみたらトタンに英語学習がフリーズして、これはマズイと単語帳を放棄して、
ようやく正常運行に回帰した思い出があるのにも関わらず…
案の定というか、単語帳学習で語彙など増えず、英語自体がフリーズする始末
ただ、その前から洋書を読む際には辞書は引かず、気になる単語に2Bのシャーペン(MARK SHEET)で
軽く下線を引いておくくらい
1冊読み終わった段階で理解の程度を自己確認し、繰り返し読みたい本なら下線の単語をすべて
調べ倒してその洋書単体の自前単語帳を作った
1冊でかなりの語彙は増え、繰り返すごとに定着する、高校時代から自分が馴染んだやり方
ただし、なにかの資格試験や他人にひけらかすような表向きの御利益という意味では合目的的な
語彙群ではない部分もあるね
ナポヒルを読んだときには、procrastinationが何度出てきたかわからないから、読み通したときには
イヤでも覚えている、そんな正統な増やし方も例外的だけど体験はしてる
647
(2): (ワッチョイ 25fd-rLqX) 2017/06/04(日) 20:35:38.78 ID:mt8cjiaG0(1/2)調 AAS
>>646
やっぱり皆同じような悩みを抱え同じようなこと試してるんだなぁ

まぁでもとりあえず一回は辞書通読は経験しておいて損はないと思う
例えば間違って覚えてた発音とか、綴り的に反意語かと思ったら違ったとか色々発見がある
648
(1): (アウアウイーT Safd-zUMb) 2017/06/04(日) 20:57:29.99 ID:M3RKpUHba(1/2)調 AAS
>>647
実際に、中級辞書の未知語や未知の意味をすべて暗記した
だが、それを実際の喋りや文章で思い出すのは難しい
そこが辞書暗記の限界だと思う
649: (アウアウイーT Safd-zUMb) 2017/06/04(日) 21:19:54.91 ID:M3RKpUHba(2/2)調 AAS
>>647
辞書暗記は全く無駄というわけじゃない
だが日本語と同じように読めるなんてことはない
辞書で得られた外国語能力よりネイティブの日本語能力は遥かに高いから
650
(1): (ワッチョイ 25fd-rLqX) 2017/06/04(日) 21:45:55.50 ID:mt8cjiaG0(2/2)調 AAS
>>648
アクティブな語彙力がパッシブな語彙力に劣るのは仕方ないでしょ
中級辞書暗記できたならかなり読めるんじゃない?
651: (ワッチョイ 4509-k7rq) 2017/06/05(月) 10:58:24.10 ID:BnK5uXYg0(1/2)調 AAS
語根を積極的に使いたいけど、ちまたの本は構成が使い物にならないものばかりで
この分野の本の進化は止まっているというか、はかばかしくないね
たとえば、ありがちな本として
EX- …単語がつらつら
こんな作りの本じゃ何していいかもわからないじゃん
しかも、構成力にもネタにも本人に限界があって、ほとんどは収録語数が
少ないとか、易しい語ばかりだから、取り組む意味も無いときた
652: (ワッチョイ 4509-k7rq) 2017/06/05(月) 11:12:09.58 ID:BnK5uXYg0(2/2)調 AAS
immaculate ⇒ ん? im? ⇒ ってことはmaculateってのもあんの? ⇒
黄斑性の、汚れた、染みのある ⇒ ateは語尾だから、語根はmacuっぽいけど何? ⇒
汚れ、汚点 ⇒ へ〜、ほ〜 ⇒ じゃあ、染み無し系と染みつき系かあ ⇒
じゃあ、その2つで単語拾ってみるか

同意語.....................反意語
(染み無し)............(染み・汚れあり)
spotless.................blotched      
impeccable............speckled
untarnished...........blemished
flawless
undefiled
unsullied

こんな感じで、自分から連鎖できる、誘導的な構成があれば一気に覚えられるのに
653: (アウアウイーT Saf1-D9zB) 2017/06/08(木) 18:10:53.54 ID:8JEaMIYxa(1)調 AAS
>>650
1万語くらいの頃でもそれなりには読めていたから
実感としてそんなに変化した気がしない

視力にたとえると0.2が0.3になったような感じかな
654: (ワッチョイ 4509-OlK+) 2017/06/09(金) 17:05:41.10 ID:dlHuR4U70(1)調 AAS
バベってないで、その時間に本読むなりしたほうがはるかに効果的だし健全
655: (ワッチョイ eb09-VgqF) 2017/06/20(火) 12:22:24.46 ID:Iu82Q/5H0(1)調 AAS
カードに書き抜く意味がわからん
656: (アウアウイーT Saeb-2WTa) 2017/06/21(水) 00:44:29.67 ID:0LIIuenHa(1)調 AAS
カードに抽出する理由は明確だろ
未知語及び未知の意味のみを抽出して反復練習するためだろ
コピペすればそんなに面倒でもないからその点はどうでもいいんじゃないかな
657
(2): (ワッチョイ 9fbd-rlUu) 2017/06/24(土) 23:22:07.14 ID:X/Ioyomu0(1/2)調 AAS
>>625-627
知りもしない。調べもしないで、なんでそんな決めつけで否定出来るのか。
まあ年寄りなんてそんなもんか。自分が昔から使ってる物以外は全否定が、
前提だからな。ジジババ連中なんて。

androidならビッグローブのウィズダム英和には普通にマーカー機能があって
個々の単語ページの任意の個所を直接ブックマーク出来る。例文でも成句でも
でもなんでもな。ロゴヴィスタのジーニアス英和も例文毎にブックマーク出来る
機能がある。ブックマークした日付、更新した日付も表示出来る。

ジーニアス英和なら態々ブックマーク作らんでも、1万語ぐらいまでは中学レベル、
高校レベル、大学一般レベルとレベル別の単語集が初めから入ってる。
それ以上のブックマーク作るにしたって態々単語打ち込んでいかなくても、
クロームで英語キュレーションのサイト出して単語選択、共有で
ジーニアス英和か、ウィズダム英和呼び出しで簡単にブックマークも作れる。
英語キュレーションの3万語で足りなきゃANCで常人には覚えきれないほどの
頻出順リストも無料公開されている。
658
(1): (ワッチョイ 9fbd-rlUu) 2017/06/24(土) 23:26:50.22 ID:X/Ioyomu0(2/2)調 AAS
ネット接続出来る環境なら、英語キュレーションのサイトで
直接勉強したっていいんだけどな。特にジーニアス英和なんかは例文が
豊富だから、ただ日本語訳を覚えるだけより多読に近い使える英語力が
身に着けられる。

ウィズダム英和はネイティブ音声4万で数は少ないが例文音声もある。
ジーニアス英和の10万語のネイティブ音声には変化形まで入ってる。
紙辞書の発音記号だけでネイティブ音声を忠実に脳内再生出来る
日本人なんてまずいないからな。

英単語学習は通勤時間とか、休み時間、待ち時間、隙間時間を埋めるのに
最適な学習内容だが、紙辞書なんて重くて持ち歩いてられない。
何万語もカード作るなんて面倒臭すぎ、時間の無駄すぎる。
スマホならいつでもどこでも持ち歩いている人間が大半だし、
カードなんか作らんでもボタン数回押すだけでブックマークも
簡単に作れる。何が悲しくて今時、音も出ない、重くて、
面倒な作業を強いられて、不便だらけの紙辞書なんて態々使う必要が
あるのか。全く意味不明だ。
659: (アウアウイーT Sa0b-ZLad) 2017/06/24(土) 23:53:37.02 ID:wg4qUy80a(1)調 AAS
>>657,658
否定じゃなくて疑問だから
よく読めよ

Androidの辞書アプリには色々機能はあるらしいけど
それでその機能を使って君は実際に辞書一冊分覚えられたの?
660: (アウアウイーT Sa0b-ZLad) 2017/06/25(日) 00:41:40.45 ID:GdZKtIfYa(1)調 AAS
>>657
それに否定されたってその方法で覚えれると自分で思うなら実行すればいいじゃないか
その方法で辞書一冊分全て覚えれることを証明したらいいじゃないか
661
(2): (ワッチョイ 1725-NIhq) 2017/06/25(日) 20:43:08.92 ID:UCGV7lbc0(1)調 AAS
広辞苑を軒並みカードに書き写して日本語を覚えるガイジンがいるのかなあ…
そう思うと、アンチバベルが明らかに間違った方法だとすぐにわかる
662: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ dfcf-GZlM) 2017/07/23(日) 22:01:08.94 ID:90JY4j5O0(1)調 AAS
『ハルヒ』長門役・茅原実里、一般男性との交際報告「応援していただけたら」
7/23(日) 1:55配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

声優・茅原実里が一般男性との交際を報告(写真は2013年)

 テレビアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の長門有希役などで知られる声優・茅原実里(36)が22日、自身のブログを更新。同日のネット生放送番組『文春砲Live』(後9:00)で一般男性との熱愛を報じられたことについて、交際の事実を認め、ファンへ胸中をつづった。

茅原実里の出演作品

 「私からみんなに伝えておきたいことがあります」と切り出した茅原は「今日の夜、とある媒体で私の情報が取り上げられました。配信されていた内容の通りで、私は今一般の方とお付き合いをさせてもらっています」と交際を告白。

 また、「正直、ファンのみんなにこういう形で自分の情報が伝えられてしまったことに対しては残念な気持ちでいます。驚かせてしまって本当にごめんなさい」とお詫びするとともに「これからも頑張っていきますので、応援していただけたら嬉しいです」と呼びかけた。

 『文春砲Live』によると、お相手は都内のジムでパーソナルトレーナーをしている男性で、5月に2人が都内の店で食事を終え、茅原の自宅に帰っていく様子などを『週刊文春』が撮影。同誌の直撃に茅原は「親しくさせてもらっています」、所属事務所も「真面目なお付き合いをしていると報告を受けています」と回答したとしている。

 茅原は『涼宮ハルヒの憂鬱』長門有希役や『みなみけ』南千秋役、『響け! ユーフォニアム』中世古香織役などで知られる。歌手としても日本武道館で単独ライブを行うなど活躍している。
.

【関連記事】
【写真】花澤香菜、黒のレース衣装で“敬礼”ポーズ
花澤香菜、小野賢章との交際を生報告「真剣にお付き合いさせていただいております」
声優の豊口めぐみが結婚&妊娠報告 『プリキュア』『ジョジョ』などに出演 (16年09月30日)
茅原実里、両国国技館でXマスライブ (13年08月05日)
声優の立花慎之介&高梁碧が結婚 (17年01月05日)

最終更新:7/23(日) 12:49
オリコン
663: (ササクッテロリ Sp1b-9w0O) 2017/07/26(水) 12:25:50.75 ID:VYU07TIKp(1)調 AAS
>>661
中級者用学習英英辞書だったら、対応するのは日本人用の小学生用の辞書くらいだから
辞書で覚えるのがいいかどうかは別にしてもその程度の知識は必要だろうな
664: (ワッチョイWW d719-F0dP) 2017/08/10(木) 22:06:15.50 ID:XpzIbbjO0(1)調 AAS
【コンタックST】DXM総合19mg【メジコン】 [無断転載禁止]Ⓒ2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mog2

コンタックSTは合法幻覚剤
MDMAのような強烈な多幸感もある
ドライオーガズムも逝ける
市販薬にして最強のドラッグ
違法薬物やる奴は最高にアホ
665
(1): (ワッチョイWW 7a5c-2MZD) 2017/09/11(月) 20:38:10.05 ID:Ekm1AwJA0(1)調 AAS
MWLDのAnkiDeckがアップされた
35000語以上ある(単語音声,例文あり)
外部リンク:ankiweb.net
666: (アウアウウー Sa05-8CrJ) 2017/11/17(金) 10:51:32.92 ID:OEwoa4BRa(1)調 AAS
>>482
どう認識が変化したんだろ?
大体同じくらいの語彙なんだけど自分には変化はほとんど感じられない
一気に覚えられるわけじゃないから毎日少しずつの変化しかない
そんなに大きな認識の変化は経験しなかったなあ
667: (ワッチョイWW 4295-sLYh) 2018/06/15(金) 19:57:32.54 ID:dPNtbUdk0(1)調 AAS
>>665
Stardict化してGoldendictに入れた
668: (ワッチョイ e53e-3TZr) 2018/06/16(土) 10:57:38.44 ID:2ABpQmJ20(1)調 AAS
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

GJ4VS
669: おうぺい (FAX! Sr47-ahsf) 2018/07/26(木) 08:33:13.40 ID:kBipoc2rrFOX(1)調 AAS
カードを作るのが面倒な人は、スマホを上手く使うといいかも。
外部リンク[aspx]:nhd.heinle.com みたいなサイトなら、直接辞書を読める。
670: (FAX!W 27bd-b7Ds) 2018/07/26(木) 10:36:04.84 ID:TxH3kU0H0FOX(1)調 AAS
>>661
広辞苑は古語や地名が
いっぱい入っているからね
671: (ワッチョイ baa7-bFM5) 2019/01/15(火) 02:08:11.61 ID:cZvEH1gy0(1)調 AAS
>>641
そうなんだよね。
だけどその作業自体にも意味がある。
672: (ワッチョイ 37d1-UkSK) 2019/03/03(日) 01:24:41.80 ID:xFMOddxJ0(1)調 AAS
収録「項目数」と収録「語数」を混同してる奴が多過ぎ
そのせいで意味不明の主張を長文で大展開していたりw
673: (ワッチョイWW 2ac5-p2a7) 2019/03/26(火) 23:50:20.04 ID:xBhMl0ae0(1)調 AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp

スイッチバック法
674: (ワッチョイWW 1fc5-Dlkh) 2019/03/29(金) 06:39:34.47 ID:HZiIPd9x0(1)調 AAS
>>628
辞書をバラして、両面スキャン→pdf
拡大して、印刷。紙質はお好きに。
一瞬で終了
675: (ワッチョイ 03bb-QjLk) 2020/02/26(水) 19:50:55.52 ID:KsJBxVEo0(1)調 AAS
泉悌二は地獄へ落ちたようだな
676: (ワッチョイW 9796-O5Uq) 2021/02/17(水) 23:55:03.48 ID:i1P3pHWd0(1)調 AAS
洋書はKindleとかで読むからあまり意味のない行為になってしまったね。
Kindleで煩わしい思いしないで洋書よむには英検一級程度の語彙力でいい。
677: (ワッチョイ b6f0-2Hr8) 2022/05/23(月) 21:10:36.90 ID:/lPTSloE0(1)調 AAS
>>1のブログの人ってまだ生きてるの?ただ更新しなくなっただけ?
678: (ワッチョイW 01fb-yqUv) 2022/06/03(金) 05:37:36.92 ID:fMLpjpOC0(1)調 AAS
2020で更新がないから心配するよね
679: (ワッチョイW de32-H/N1) 2022/10/10(月) 03:18:45.29 ID:hzqx11QB0(1)調 AAS
最近、また本格的にロングマン現代英英辞書を通読(未知語特定)と暗記も始めたけど、イディオム除いて見出し語4万程度、多義語で覚えてないのも未知語に加えると、3万程度になりそうだから、Active Studyにレベル落とそうか思案中。
680: (ワッチョイW de32-H/N1) 2022/10/11(火) 01:09:32.37 ID:t7ZGUw6r0(1)調 AAS
外部リンク[html]:sanshisuimei.cocolog-nifty.com

引用
また、カードの作成はワードで記述し情報カードに印刷するものとする。この作業をデジタル化する人もあると思うが、どちらにするかあるいは併用するかなどは各自で検討されたい。
引用終わり

つまるところ、今はデジタルの時代、いかに効率良くリスト作成と復習をするかが肝という事ですね。自分はGoogle Sheetや、ロングマンのアプリ、ロングマンの紙版を使ってる。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*