[過去ログ] チャラチャラしたガーデニングが恐い Part3 (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): ◆fsAr3dRWHA 04/04/07 22:23 AAS
みんなでチャラチャラを極めましょう!
前スレ
チャラチャラしたガーデニングが嫌い Part2
2chスレ:engei
前々スレ
チャラチャラしたガーデニングが嫌い
2chスレ:engei
2: ◆fsAr3dRWHA 04/04/07 22:27 AAS
関連サイト?
チャラチャラなショップ
外部リンク:www.rakuten.co.jp
3: 04/04/07 22:27 AAS
2げと乙〜!
マジでスレタイ笑ったよ。
4: ◆fsAr3dRWHA 04/04/07 22:34 AAS
前スレの932さんのセンスサイコー!!
5: 04/04/08 02:33 AAS
>>1
モツカレー!
レースのエプロンドレスをひるがえして、手には金色に輝く剪定鋏。
クマのプーさんのピックをグサグサ挿して、
7人の小人と佐門7兄弟と7人のチャムライをあしらいましょう。
クレマチスとつるバラがかけ上るのは通天閣…!
6: 04/04/08 03:12 AAS
やっぱ地元ネタがあるとこは強いな〜
食い道楽には勝てんもん。
ブロッチてんこもりのパンジーを全部色別にプランターに並べて
対抗しちゃる。
7: ジョセフィーヌ 04/04/08 09:33 AAS
(*ノェノ)キャー 新スレ立ってる!!!
関連ソップって・・・・
今日も今から例のガーデニングシューズ&帽子で
チャラチャラガーデンお手入れしなくっちゃ☆
チャラリーはまると恐ろしいぐらい楽しいですょ
8: 04/04/08 11:03 AAS
きりたんぽの刺さった花畑が脳裏から離れん…
9: 04/04/08 12:59 AAS
奈良の大仏を見に行ったら、鹿がトナカイに替わっていた。
大仏様の座る蓮華の花が、よく見ればチューリップになっていた。
と、いう夢を見た。
10: 04/04/08 13:54 AAS
夜になったら大仏巻き込んで花が閉じるんですね? ステキ
11(1): 04/04/09 18:45 AAS
今日車で走っていると、花でこしらえた日時計が!
きれいに円になっていて12色のお花が。
数字の所には赤いチューリップ。すばらしい。
直径2、5mぐらいでした。
でも、ふと数字の所に小人や天使、はたまたテラコッタ動物
を置く事を夢想しているあたくしっていったいorz
12: 04/04/09 19:01 AAS
わざわざ置かなくても、そのチューリップの花が散るとその下には…
13: 04/04/09 23:56 AAS
大仏w
14: ◆fsAr3dRWHA 04/04/10 00:10 AAS
大仏祭ですか(w
>>11
いいですねぇ…。
ブロンズ製(?)の日時計が欲しいな…と思っていたけれど、花で日時計ってイイ!
…が庭が狭い…(涙)。
15: ◆fsAr3dRWHA 04/04/10 00:12 AAS
連投スマソ、夢繋がりで…。
タンポポの綿毛につかまって空を飛ぶ夢なら見たことあるよ。
タンポポ花盛りで嬉しい♪
16: 04/04/10 18:03 AAS
直径50−80cmぐらいのではどうですか?
シバザクラを縁取りにして、デージーを文字代わりの
ポイントに。真ん中には好きな花を。
そして、中央にはきりたんぽと。
17: 04/04/10 18:05 AAS
悪い子はいねが〜
18: 04/04/10 18:05 AAS
そんなあなたにはタンポポの枕が、おすすめですわ。
タンポポの花をドライにしてガーゼにつめて、綿と
一緒に枕をつくると。
あなたのお布団は、日向のたんぽぽの匂い。
19: 04/04/10 18:06 AAS
そういえば、ピンクのたんぽぽ、買えなかったー
20: 04/04/10 23:56 AAS
きりたんぽぽ
21: 04/04/11 09:52 AAS
作ってみよう!
きりたんぽピック
材料
杉の棒
冷たいご飯
冷たいご飯はよくつぶし、杉の棒に固めて貼付ける。
焦げ目がつくまでじっくり焼く。
お好みで防腐材やニスを塗ってくだされ。
そのままだと、鳥のエサになります。虫もくるなぁ。
こばえとか
22: 04/04/11 13:02 AAS
ロウソクを荒く削って湯で温めながら巻きつければいいんでない?
真夏だと溶けちゃうかな・・・
23: 04/04/11 13:17 AAS
ロウで固める時は芯も入れましょう。
そして12月24日の夜に点火。
きりたんぽキャンドルで幻想的な夜をお過ごし下さい。
24(1): 04/04/11 22:59 AAS
七人の小人に綿入れを着せて、かまくらに配置ですね?
25: 04/04/12 00:16 AAS
きりたんぽにはわざとらしくも文字が浮かぶ...
“I wish you a merry X'mas♪”
ごらん、なんて素敵なコゲ目のいたずら!(うそ)
26(1): 04/04/12 02:10 AAS
ココア、ターメリック、食紅、抹茶などを混ぜて、
華やかに カラーきりたんぽ 。
27: 04/04/12 03:11 AAS
>>24
かわいいかもと思った私は既に逝ってますか?
28: 04/04/12 14:41 AAS
一緒に逝くわよヒロミ!
29: 04/04/12 17:42 AAS
岡!バックがあまい!
30: 04/04/12 22:31 AAS
キリタンポ。フランス語で言うと
クィ・リトァン・プゥオァ
31: 04/04/12 22:43 AAS
§・∀・)つ*。*゜ クィ・リトァン・プゥオァ・シルブプレ
32: 04/04/12 23:21 AAS
ヴァ・ルイ・ゴア・イネグゥワ
33: 04/04/12 23:24 AAS
くるとこまで来ちゃった、きりたんぽネタ
果たして、どこまでいくのだろう。
わくわく、どきどき
34: 04/04/12 23:30 AAS
ぐぁーっ どうしてこのスレだけいつもこうなんだー!
35: ワライスギテ 04/04/12 23:32 AAS
ポンポンイタイヨー
36: ◆fsAr3dRWHA 04/04/12 23:32 AAS
今度はキリタンポ祭ですね!
>>26
味はどうなんでしょうね…?
前スレよりも下がってたので心配だったけれど、前スレよりも上がって一安心でつね。
37: 04/04/12 23:35 AA×
38: 04/04/12 23:58 AAS
カラーきりたんぽに、カラー子きりたんぽをいっぱい挿したら
クリスマスツリーみたいでかわいいよ。
下手したら、鬼の金棒になるけど。
39(1): 04/04/13 00:00 AAS
きりたんぽをゲリラっていいですか?
40: 04/04/13 12:27 AAS
>>39
レゲエまっしぐらと思われ (w
41(2): 04/04/13 13:51 AAS
これは本当の話なのですが、家の近所では巨大なカエルの
石像を門柱に置いてある家ずらーっと並んでいる。
夜はかなーり怖い。
ちなみに、茨城県の筑波山の近く。
ガマの油発生の地。
42: 04/04/13 14:22 AAS
眼の中に電飾入れると雰囲気がぐっと良くなるよネ
43(2): 04/04/13 16:18 AAS
つくば〜さんろくだんせいがっしょうだ〜ん♪
コンダクターはガマガエルゥ〜
44: 04/04/13 17:05 AAS
>>41
発祥の地ね。発生もしてるのかもしらんがw
45(1): 04/04/13 17:16 AAS
>>43
ヂュークエイセスですわね、オネエサマ。
46: 04/04/13 17:58 AAS
こないだの晴れた日曜日にホムセン行ったらチャラグッズ大会だった。
中でも、「振り返ったネコ」の陶器は、首が真後ろにまで回っていて、
いくらネコでもそれは…という角度にガクブルでした。
47: 43 04/04/13 18:09 AAS
>>45
おや。これをお分かりとは、そちもなかなか(自粛
48: 04/04/13 21:33 AAS
いえいえ、お代官様こそ
49: ◆fsAr3dRWHA 04/04/13 22:23 AAS
>>41
私なら、その側に住みたいなぁ…。
カエルさん好きv
ウチに信楽焼の蛙を置きたい!
おっきいのから、ちっこいのまで、いっぱい!
狸の置物が並んでる(信楽)のもどうかと思うけれどね…。
50: 04/04/14 00:03 AAS
埼玉の蒲生の駅近くに犬の置物がいっぱいある庭のようなもの…
がありますよ。なんかかわいくないんだ。20匹くらいいるんじゃないかな。
犬の置物が。
51: 04/04/14 07:27 AAS
近所に煤けたパンダ(しかも漫画風)の大きな置物を飾ってる家がある。
門から中に入らないと見えないんだけどね。
いつか画像をここにうpしたいという野望があるんだけど、
犬が気が狂ったみたいに吼える家だし、PCで犬の4コマとか
作ってホムペ作るよーな家なので、犯行がバレそうで恐い。
52: 04/04/14 11:36 AAS
家の近所もすごいよ。
大人の腰くらいの高さの恵比寿さまがポンポンのお腹出して
微笑んでいる。パンジーの中で微笑む恵比寿さま・・・。
しかも、最初は茶色の焼き物の色だったのに、最近何を思ったか
全身黄金に塗り替えてあった。光る恵比寿・・・。
53: 04/04/14 11:37 AAS
いまだにサンタの服来たトナカイライト
(幼児くらいの大きさ、多分1m弱くらい?)
を出しっぱなしの家がある。
しまう場所がないのか、わざとなのか謎。
54: 04/04/14 11:40 AAS
オカンアート スレみたいにアプロダで図鑑形式に出来たら面白いんだがなぁ。
自宅ならともかく他所様の家を勝手に晒す訳にもいかない、
しかしこういう趣旨で晒すと相手に承諾を得るのもなんだかねぇ・・・
55: 04/04/14 11:50 AAS
チャラチャラ・・・になるのか?
ネコバスのプランター
トトロのプランターならあります。
小さいから別に目立たないです。(花のほうが目立ってます、当然)
56: 04/04/14 12:00 AAS
みんなチャラっているのネ。
負けられないわ。
でもネタがないわ。
57(2): 04/04/14 13:29 AAS
近所ではないが、石材屋が作った
巨大なドラえもんを置いてある家がある。
(お墓と同じ素材)
58: 04/04/14 13:47 AAS
東十条に石像がゴロゴロしてる建物があって、しかも頭部に包帯巻いて
るんだけど・・・・あれって鼻とか欠けない様になのかな。
でもどう見てもアンデッドの群れだわな。
しかもお墓と同じ素材too(w
59(1): 04/04/14 13:50 AAS
墓石素材のドラえもん・・・
そのまま墓石にしたらすごいな。
ご先祖がこども部屋の引き出しから
タイムマシンに乗って出てきたりして
60: 04/04/14 13:55 AAS
@@@
@@@@@
6 -ω-ノ
(⊇ ∩ (゚∀゚) 仏像がブツぞー ナンチャッテw
@@@ パンパンパンパーン
@@@@@ ∩
6 -ω-ノ 彡
(⊇ ⊂彡☆))Д´)
61: 04/04/14 13:56 AAS
チャラチャラな墓も流行ってるらしいし。
62: 04/04/14 14:23 AAS
>>57
それ見たことあるわ。石工団地のある都市で。
63: 04/04/14 14:24 AAS
7人のこびとがお墓をぐるりと囲んでるのか?
64: 04/04/14 19:17 AAS
棺桶はガラスでつね!
パンジー周りに植えまくり。
お参りすると自動的に
「何時か王子様が」と「ハイホー」が
オートで流れるのですね。
65: 04/04/14 19:51 AAS
うわーい、いろいろ広がるなあ。
メモリアル・チャラ♪
骨壺がイタリアンテラコッタ
あの世にウェルカムボード
あと卒塔婆トレリスとか。
66: 04/04/14 20:37 AAS
墓石もテラコッタにするか。
あ、でも青銅風のチャラプレートも捨てがたい。
67: 04/04/14 21:12 AAS
卒塔婆ピック
68: 04/04/14 21:14 AAS
ブリティッシュグリーンの桶とひしゃくで水やり
69(1): 04/04/14 21:22 AAS
棺を埋めるお花の種類、色、位置ボリュームなんかも細かく指定したりして。
ここのところにはカラーリーフで埋めて、顔のまわりに白いバラ
斑入りのグラス類もこの辺にね。オネガイよ
みたいなガーデンレイアウト図もどきのスケッチ描いたりして。
70: 04/04/14 21:37 AAS
やっぱりトレリスで墓所は囲まないとね!
アーチも立てるですか?オネエサマ。
71(2): 04/04/14 22:21 AAS
>>69
とりあえず日本じゃ土葬はダメだよん(苦笑
>>57
他にも、キ*ィイちゃんやピ*チュー等色々売ってる
著作権上まずいのか知らんが、通販をやってる所は見た事が無いなソウイエバ
買いに行けば普通にうってくれるみたいだが
72(1): 04/04/14 22:25 AAS
>>59
>墓石素材のドラえもん・・・
漏れの見た石材屋さんでは、墓石素材のピカチュウとキティちゃんとミッキー&
ミニーがあったな。
73(1): 04/04/14 22:27 AAS
>>72
小樽でアソパソマソ見たよ
74: 04/04/14 22:41 AAS
小樽のアンパンマン。
街灯に運河、レンガ壁の倉庫、北一ガラスにアンパンマン・・・。
75: 04/04/14 22:51 AAS
>>71
棺の死体のまわりを菊とか入れて埋めるでそ。顔と手元だけ出して。
それ用のお花とグリーンのレイアウト図。
76: 73 04/04/14 22:53 AAS
ちなみにこれです。
画像リンク
77: 04/04/14 22:56 AAS
アンパーンチ!
78: 04/04/15 01:36 AAS
かわいらしいですな!
79: 04/04/15 01:41 AAS
墓場ガーデニングもチャラしようかしら。
ピンクのツル薔薇で囲んで中央はマーガレットにするわ。
80: ◆fsAr3dRWHA 04/04/15 01:48 AAS
>>71
ウチの母方のじ様は土葬だった気が…。
約20年くらい前の田舎のコトだけど。
筒を挿しておくのよね?
もしかして…の時の為に。
81: ◆fsAr3dRWHA 04/04/15 01:50 AAS
そういえば、京都市内の墓石屋でも見たような気が…。
何か妙な墓石を。
82: 04/04/15 01:52 AAS
日本でも、一部、土葬が認められてるとこがある。
(っていうか、友達が嫁に行った先の旧家だ…)
庭先に、墓とは気づかないような墓がありますた。
とてもシンプルで、チャラってませんでした。
83(1): 04/04/15 01:53 AAS
家の近所にはバラの花咲くチャラ墓苑があるよ。
マジでそれを売りにしてるらしい。
84: 04/04/15 02:12 AAS
外部リンク[htm]:www.hasiguchi.co.jp
ストーンハウスいかがでしょう?
85(1): 04/04/15 02:18 AAS
>>83
土葬+バラ だと、うーんと危険な香り。
とっても大きくきれいに咲いちゃったり
するともう笑顔であとずさるしかないろー!
86: 04/04/15 02:53 AAS
うーん、でもさ、大好きな家族が死んじゃって、
土葬じゃなくても、お墓にバラを何株か植えて
毎日、お参りをかねて世話に行くおばあさんとか
いたら、それはそれでいいかも。
「おじーさん、今年もきれいにさきましたよ。」みたいに。
2ちゃんばかーり、やってると墓石がギコになる予感w。
そして、ギコの上にはバラでできた東屋。
87(1): 04/04/15 04:44 AAS
2ちゃんキャラが群れて立つ墓を想像してしまったよ。
入り口には‘いよう’だね。線香や花飾るところには‘ッパくん’
守護神として‘ぞぬ’を置いておこう。
88: 04/04/15 05:01 AAS
>>85
どっから栄養(ry
89: 04/04/15 07:24 AAS
なんて高級な有機肥料!
90: 04/04/15 07:27 AAS
>>87
墓石が1さん銅像で、取り囲むように八頭身。
周りはバラの花というのをリクエストしときます。
91: 04/04/15 07:33 AAS
ヒヨドリ避けにクックル
92: 04/04/15 07:58 AAS
墓地の管理は激しく忍者
93: 04/04/15 09:30 AAS
藻前ら根本的に間違っとる。
墓場と言ったら鬼太郎だろ!
94(1): 04/04/15 09:33 AAS
鬼太郎でチャラるとなると、まずオヤジには付けマツゲさせて
猫足のヨーロピアンなバブルバスだよなあ。
95: 04/04/15 10:24 AAS
目玉おやじには長めのバスローブがよく似合う。
96(2): 04/04/15 10:34 AAS
私はクリスチャンなので十字架のお墓に大好きな
イングリッシュローズを植えてもらう予定。
十字架に絡みつくツルバラなーんて素敵なんざんしょ。
もちろんエンジェルのスティックもお墓に刺してもらい、
人が近づくと賛美歌が流れる。
♪アベーマリーア♪
97(1): 04/04/15 12:18 AAS
>>96
お彼岸なんか墓地も人通りが多いからそりゃ大変だ。
人が通るたびに
アーべまりーア〜アベマリ、アベマ、アベアベアベアベアベアベアベ・・・
98: 04/04/15 13:00 AAS
>>96,97
想像してワラタ。
ついでにマリア像も追加しといてください。
お墓の入り口には踏絵も置いといて。
99: 04/04/15 13:34 AAS
最高の肝試しスポットだな
100: 04/04/15 13:50 AAS
>>94
それって、村上隆のアートにならない?>目玉オヤジにまつげ
101: 04/04/15 21:34 AAS
その前に、マブタがどこにあるのかが問題だよね。
102: 04/04/16 00:03 AAS
う。
ツボにカウンターはいりますた
103(2): 04/04/16 02:34 AAS
うちにはチャライもんないなーと思ってたんですが
そういえばありました。
ダイソーで買ったピーターラビット風のうさぎ。
見たい?
外部リンク:res9.7777.net
コワイかも…w
104: 04/04/16 07:20 AAS
>>103
たくらんでいる!このウサギは何かたくらんでいる眼だわっ!
105(3): 04/04/16 11:57 AAS
このスレで過剰な芝居をしてるだけかと思ったが、本当に真性チャラガーデナーはいたんですね。
今日の趣味の園芸Q&Aで自分の庭をメルヘンチックにしてるおじさんがいて
赤いポストとウサギの置物にイミテーションの果実やパンなども揃えて
「ウサギさんが野菜や果物を採って暮らしている」とか
「恐竜の卵を拾ってきて ウサギさんが金槌で割ろうとしている」とか聞いてて( ゚Д゚)ポカーンでした。
そのおじさん本業は日本庭園などを手掛けてる庭師だそうな
106: 04/04/16 12:16 AAS
>>105
アナウンサーも微妙に間を空けてインタビューしてたね。
でも、子供がたくさん来る場所のようだから、
普段は子供相手にガーデニングを紹介するのがお仕事なのかも。
だから切り口がウサギさんとか恐竜さんとか・・・大変なお仕事だなヽ(;´Д`)ノ
107: 04/04/16 12:17 AAS
>>103
家政婦は見た!
108: 04/04/16 14:39 AAS
エリート婦人がハマる!チャラガーデンの罠
秘められた10年前の過去とは!
チャラ♪チャラー♪チャラ♪チャラー♪
109: 04/04/16 15:46 AAS
ちゃんと曲もチャラ♪チャラしてるw
110: 04/04/17 12:35 AAS
>>105
日本庭園て・・・
本来わびさびの思想はチャラチャラガーデンと対極にあるはずじゃないか_| ̄|○
111: 04/04/17 13:16 AAS
いや、何か一つの意思において物事を統一すると言う意味では同じなのかも知れんぞ。
日本庭園においては「侘び寂び」、そしてチャラガーデンにおいては
「楽しいこと」。自分が。楽しい。 ただ、それだけ。
他人がどう思うかではない、自分が楽しい。
きゃーかわいい、お買い上げ、チーン! きゃー飾っちゃお、きゃー楽しい。
それだけに統一された、庭。
これぞ実は究極のマイガーデンなのではないのか?
深い、深いぞ、チャラガーデニング。
112: 04/04/18 01:20 AAS
>>105
それ、見たよ。本職は日本庭園の庭師だけど、遊びで作ってるって
言ってたね。子供には受けてたみたい。
小さい子がいると子供っぽい庭作りになるのかな。
113: 04/04/18 01:31 AAS
みてないけど、その番組。
子供がいると子供っぽい庭作りになるのかな。
っていうのには納得です。
家も幼児がいるので、うさぎ、りす、かめ、いぬ、
ネコが庭におります。
それと子供が一目みて花だとわかるものばっかり
植えてるし。走り回るだろうから芝はかわいそうなので
蜂蜜色の洋砂利を敷きつめてます。
114: 04/04/19 17:34 AAS
狸の置物一つを取ってこれからのチャラのテーマはずばり和ですわ。
七夕にしてもそうだけど、
チャラの命題の一つ「安さ」が生きてきますからなあ。
115: 04/04/19 17:43 AAS
たぬきガーデン!たぬきピック
そして!ガーデンでお茶の暁には!
お皿の上には、たぬきケーキ
116: 04/04/19 23:30 AAS
たぬきまんじゅうってあるよ。あれ食べよう。
そして盆栽の土の上には、あげ玉。
117(1): 04/04/22 14:33 AAS
もう10年以上、元は和風な庭だったのを
持ち主が他界した後、落ちる落ち葉に任せ
腐葉土化した庭は チャラ合格ラインに
入るのでしょうか?(スマソ
118: 04/04/22 21:11 AAS
>>117
落ち葉からトトロ人形が顔を出したりする努力が必要です
119: 04/04/23 03:21 AAS
落ち葉から、助清君の足でもいいですよ。
冗談はさておき、トトロいいですねー。
ネコバスのバス停もおねがいします。
120(1): 04/04/23 21:06 AAS
トトロの眠る木のウロを再現したいぞ!!
121: 04/04/23 21:28 AAS
>トトロの眠る木のウロ
そりゃまた巨大なウロですな
122: 04/04/23 22:16 AAS
>>120
まずクスの樹の100年モノを買ったら、5m四方の植え穴にマグアンプと
オルトランを施し、根土を崩さないように静かに植えよう。
123: 04/04/23 23:02 AAS
今日ダイソー行ったら七福神ピック売っていましたよ
105円で7本も付いているのでお得ですよ
124: 04/04/24 15:42 AAS
わ・わたしね・・
実は「花ブランコ」ってつくってみたいの♪
ブランコの綱は つるバラのカクテルあたりで。
どーやって誘引するか・・・お知恵募集ン
125: 04/04/24 16:01 AAS
花ブランコ
す・て・き &hearts
126: 04/04/24 18:29 AAS
映画版、秘密の花園に出てきた気がする。
見てみて。
でも、棘だいじょうぶかなぁ>つるバラ
クレマチスとかジャスミンはどーお。
あとモッコウ薔薇を黄色と白でとか。
それで、ふりふりの衣装の124さんが
レースの手袋して本を片手にぶら下がると。
あ、髪はツインテールでよろしく。
ピエールドロンサールの花ブランコ。
誰か作ってください(泣)見てみたい。
今日、杉板の井戸風プランター売ってた。ちょっとひかれた。
夏には、井戸から日本人形を(ry。
でも、カエルとか置いたらかわいいだろうなぁ。
中に水をはって睡蓮とかいれて。
いかん!長文ごめんなさい。
127: 04/04/24 18:53 AAS
クレマチスはポキポキ折れるヨカン
>髪はツインテールでよろしく。
縦ロールだろ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 865 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*