[過去ログ] 【不登校】反社会超極貧イケダハヤト352【権利】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 2020/07/02(木) 12:54:31 ID:0(876/1000) AAS
>>872

それくらい知ってて書いてるだろ。
877: 2020/07/02(木) 12:54:51 ID:0(877/1000) AAS
>>872

重工「おまえに三菱を名乗る資格はない」
商事「その通り」
地所「そもそも名乗るのがおこがましかったのだ」
鉛筆「日産傘下で出直すがよい」
重工「誰だ今の」
878: 2020/07/02(木) 12:55:14 ID:0(878/1000) AAS
>>870
18号なら延焼のリスク無いしヌタバなら山火事の危険がある。
879: 2020/07/02(木) 12:55:18 ID:0(879/1000) AAS
>>875
おかずを一品増やせよ
880: 2020/07/02(木) 12:57:46 ID:0(880/1000) AAS
>>858
普段どれだけ会話をしていないか分かる。
881
(1): 2020/07/02(木) 12:57:58 ID:0(881/1000) AAS
三菱鉛筆ネタとヤマハのコピペと「カワサキか…」はねらーには一般常識。

お豆さんな。
882: 2020/07/02(木) 13:24:14 ID:0(882/1000) AAS
沈みゆく日本をつまみにかんぱーい。
883
(2): 2020/07/02(木) 13:31:36 ID:0(883/1000) AAS
>>881
古式専務の頃からいるけど三菱鉛筆ネタは初めて見た
884: 2020/07/02(木) 14:15:14 ID:0(884/1000) AAS
>>871
トヨタがmirai出したの知らないのか
あれは水素だが
885: 2020/07/02(木) 14:27:48 ID:0(885/1000) AAS
>>883
古式若葉とか懐かしいな...る
イケハゲの事を懐かしむ日がいつか来るんだろうな
886: 2020/07/02(木) 14:45:27 ID:0(886/1000) AAS
>>883
私も三菱は知らないわ。
甑は懐かしいわねぇ…歳もとるはずだわ…
887
(1): 2020/07/02(木) 14:50:19 ID:0(887/1000) AAS
イケハヤ@YouTube登録26万人 @IHayato
Twitterリンク:IHayato

「ブログ運営の教科書」にセミナー動画を追加。
テキストも9万字にボリュームアップ。

リニューアルにともない、来月から12,800円に値上げします。
買うならお早めにどぞ。
なお、すでに買った方はそのまま閲覧できます。

【人気教材】ブログ運営の教科書

午後1:31 ・ 2020年7月2日・Buffer
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
888: 2020/07/02(木) 14:52:17 ID:0(888/1000) AAS
>>840
じゃ、ハゲへの評価は「詐欺まがい」ってことでいいんじゃね。
889: 2020/07/02(木) 14:53:50 ID:0(889/1000) AAS
ハゲの行為や存在を、詐欺まがいじゃねーかと論評することは許されるだろう。
890: 2020/07/02(木) 14:58:55 ID:0(890/1000) AAS
>>887
3,000部以上売れた「ブログ運営の教科書」

嘘の売上数を提示して自己の利益を図る行為は
偽計取引に該当します。また、納付書を偽造するのは
公文書偽造となります。
該当者は覚悟してください。明らかな犯罪案件です。
891
(2): 2020/07/02(木) 15:20:59 ID:0(891/1000) AAS
一体いつになったら凄まじく豪華な豪邸の建築が
着工するんだろうか?
これって詐欺に該当するよね
892: 2020/07/02(木) 15:23:16 ID:0(892/1000) AAS
>>891
詐欺というかもう狼少年の領域だな
893: 2020/07/02(木) 15:24:24 ID:0(893/1000) AAS
東京都の新型コロナ感染者が1日で100人を超えた。
はっくん東京への道が閉ざされたね。
今年の夏休みも家族でまた東京に来たかっただろうに。
894: 2020/07/02(木) 15:25:55 ID:0(894/1000) AAS
可愛そうなヅルちゃん
895
(1): 2020/07/02(木) 15:31:48 ID:0(895/1000) AAS
家族の安全のためにも東京にはぼく一人で行くから大丈夫なんですよねぇ
896: 2020/07/02(木) 15:42:34 ID:0(896/1000) AAS
>>891
先月ヌタ場から生配信したときは「早ければ今月中に着工」と行ってたけどな。
本人が言うには建築許可は下りたらしい。
897
(1): 2020/07/02(木) 15:43:36 ID:0(897/1000) AAS
>>895
ハゲの周りに家族4人を配置して
鉄壁の防御を固めそう
898
(2): 2020/07/02(木) 15:54:53 ID:0(898/1000) AAS
パラベル@なんでも改善屋 @parabell_life
Twitterリンク:parabell_life
画像リンク


草を片付けるのに、まず半径2?3mのものをしっかり集めて小山にして、
それから小山と小山を統合してまとめていく。
草を集めて枝を引っ張り出して、そうして平地が片付いたら今度は斜面に取り掛かる。

午後0:10 ・ 2020年7月2日・Twitter for iPhone
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
899: 2020/07/02(木) 15:58:07 ID:0(899/1000) AAS
>>898
ほんとに感心するわ 奴隷労働
900
(1): 2020/07/02(木) 16:01:55 ID:0(900/1000) AAS
>>897
画像リンク

これに後ろにカピを配置してChoo Choo TRAINフォーメーション。
901: 2020/07/02(木) 16:03:43 ID:0(901/1000) AAS
>>898
パラがやってたときと比べて草刈りが全然進んでない
余計な片付け作業が増えただけ
902
(1): 2020/07/02(木) 16:05:37 ID:0(902/1000) AAS
これパラでは?
903
(1): 2020/07/02(木) 16:06:29 ID:0(903/1000) AAS
豪邸建てるなら整地や草刈りなんて建築会社がやってくれるのでは?
何で延々と無駄な作業してるの?
904: 2020/07/02(木) 16:08:55 ID:0(904/1000) AAS
>>902
イケハヤが草刈りと称して電動カッター振り回して適当に切った枝の先が鋭利な竹やり状態になってしまって危ないのでので
パラがその都合後処理に行ってる
905: 2020/07/02(木) 16:12:26 ID:0(905/1000) AAS
>>903
ポーズだよポーズ。
農業委員会のパトロール中に草刈りさえやっていれば畑の手入れしてると見なされる。
茶畑に建てる予定の家のこととその周りにある畑は別問題。
906
(2): 2020/07/02(木) 16:17:09 ID:0(906/1000) AAS
本山町の農業委員会議事録が更新されていて
令和元年12月の議事録読んだらイケハヤランドの件があった
本気であそこに家を建てる気らしい

平成31年度 農業委員会議事録
外部リンク[php]:www.town.motoyama.kochi.jp

令和元年12月定例農業委員会議事録
外部リンク:www.town.motoyama.kochi.jp
画像リンク

黒塗りの部分はコピペすると「大石字スケヂ1011番2 原野365?」と出てくる
907: 2020/07/02(木) 16:23:15 ID:0(907/1000) AAS
>>906
過去にスレで投下されたイケハヤランドの公図と登記簿

2chスレ:employee
704名無しさん@明日があるさ2018/06/04(月) 23:51:58.670
画像リンク


2chスレ:employee
115名無しさん@明日があるさ2018/06/05(火) 23:24:40.320
公図
画像リンク

画像リンク


1011-2
画像リンク


1011-3
画像リンク


1011-4
画像リンク


1011-5
画像リンク

908: 2020/07/02(木) 16:25:34 ID:0(908/1000) AAS
>>900
いいか、我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
909: 2020/07/02(木) 16:25:54 ID:0(909/1000) AAS
あっさり農転が通ったな
910
(3): 2020/07/02(木) 16:27:11 ID:0(910/1000) AAS
>>906
トンクス!

事務局: それでは、議題1番「農業振興地域整備計画の変更について」審議番号1につきまして、 提案いたします。P1(資料に基づき説明。)
本案件は、大石字スケヂ1011番2 原野 365m²に住宅を建設予定であり、当該土地はその住宅への進入路として一部を使用する計画であります。
進入路として使用する一部につき、農用地区域から除外した後、農地からの一部転用を予定しています。
申請地は、 本申請人所有地に囲まれており、周辺農用地の利用に支障を及ぼす可能性はなく、申請地周辺の農地所有者からの理解を得ており、
申請地を除外・転用することに問題ないと考えます。(2~4ページ 参考資料)
現地確認は、令和元年 12 月 2 日に川村 雅敏 委員と右城 雄一 委員に実施してもらっています。なお、確認をされました委員さんより補足説明をお願いいたします。

委 員: 補足説明。

会 長: ただいま提案説明のありました、議題1番、審議番号1について、ご意見、ご質問はございませんか。

会 長: 無ければ、議題1番、審議番号1について、承認することに異議はございませんか。

委 員: 異議なし。

会 長: 異議なしの声がありましたので、本案件について決定することに賛成の方の挙手をお願いします。

委 員: 挙手。

全員賛成ですので、議題1番、審議番号1については承認されました。
911: 2020/07/02(木) 16:30:43 ID:0(911/1000) AAS
ヌタバの農転は通らないと言い張ってた人息してる?
912
(1): 2020/07/02(木) 16:34:15 ID:0(912/1000) AAS
着実に手続き進行してて草
913
(1): 2020/07/02(木) 16:34:25 ID:0(913/1000) AAS
ついに来た
イケハヤスレで延々と話された
凄まじく豪華なの豪邸の建築が
914
(1): 2020/07/02(木) 16:35:53 ID:0(914/1000) AAS
>>912
>>913
4000万円だよな 楽しみ
915
(2): 2020/07/02(木) 16:36:51 ID:0(915/1000) AAS
やったあ!
地すべり必死の上下水道無しのヌタ場に4000万円の豪邸!!
もう待ちきれないよ!!!
916: 2020/07/02(木) 16:38:00 ID:0(916/1000) AAS
>>914
坪80万円として建坪50坪くらいかな?
917: 2020/07/02(木) 16:39:21 ID:0(917/1000) AAS
イケハヤ「銀盾余裕ッす!アンチ涙目」
リーマン「いつ来るの?」
イケハヤ「訴訟!」

イケハヤ「4000万豪邸建築中!アンチ涙目」
リーマン「いつできるの?」
イケハヤ「訴訟!」

イケハヤ「イケハヤVALUは高級品!アンチ涙目」
リーマン「どうなったの?」
池沼  「訴訟!」

イケハヤ「サラリーマンは貧乏。生きていけません」
リーマン「イケハヤの方が圧倒的に貧しい生活に思える」
イケハヤ「訴訟!」

イケハヤ「直接かかってきやがれ!」
外部リンク:note.com
「招待も知りません、知りません…それも要りません…!
帰ってください、警察を呼びますよ。仕事中なんで…」
918
(2): 2020/07/02(木) 16:39:33 ID:0(918/1000) AAS
>>910
いまさら気づいたけど農業委員会の「右城 雄一」委員は
18号の前所有者みたいだな

2chスレ:employee
415名無しさん@明日があるさ2019/04/17(水) 20:39:16.750
本当に18号を買ったらしい。

公図
画像リンク


土地登記全体
画像リンク


表題部と権利部(甲区)のみ
画像リンク

919: 2020/07/02(木) 16:39:42 ID:0(919/1000) AAS
結論として、ヌタ場はイケハヤが言う「市街化調整区域」ではなかったということ?

wikiを読む限り、農業振興地域は市街化調整区域よりも条件が厳しい。
他の用途で利用する場合は農用地区域から除外して転用許可を取得しないといけないようだ。
外れた後でも市街化調整区域なら許可が出ないと思うが、どうなんだろ?

外部リンク:ja.wikipedia.org農業振興地域
外部リンク:ja.wikipedia.org市街化調整区域
920: 2020/07/02(木) 16:40:08 ID:0(920/1000) AAS
>>915
今建築関係ヒマだから10月には建つんじゃないかな
921
(1): 2020/07/02(木) 16:43:54 ID:0(921/1000) AAS
数々の豪邸が建ったら起こしてくれニキ達が息を吹き返す時が来たぞ!
すさまじく豪華な豪邸が40000000万円で建つその日が!
922
(1): 2020/07/02(木) 16:47:10 ID:0(922/1000) AAS
まぁ骨埋めればいいんじゃね
金積まれてもあのへん住みたくないわ
923: 2020/07/02(木) 16:48:05 ID:0(923/1000) AAS
>>922
生きたまま埋まるんですよねぇ
924
(1): 2020/07/02(木) 17:04:41 ID:0(924/1000) AAS
ま、町の戦略だろ。

ヌタ場にそのなりの金額の家建てれば、どうせ売れない物件になるから
もう町から一生脱げだすことはできないだろうとの考え。

死ぬまで固定資産税と住民税払い続けてくださいとな。
925
(2): 2020/07/02(木) 17:08:27 ID:0(925/1000) AAS
18号はB地区だし、なんかまんまと嵌められてるって感じ
家建てるカネアルのか不思議
家建っても不登校は変わらんしなぁ
蟻地獄みたいな土地だわ、おっかねー
926: 2020/07/02(木) 17:10:10 ID:0(926/1000) AAS
田舎に住んで数年経つのに草刈りすらまともにできないのか
927: 2020/07/02(木) 17:11:27 ID:0(927/1000) AAS
>>924
>>925
なーにー やっちまったなーー
928: 2020/07/02(木) 17:17:20 ID:0(928/1000) AAS
居住施設の建設に進展が見られた事については素直にお疲れ様だわ
豪華な豪邸、楽しみにしてる
929: 2020/07/02(木) 17:20:55 ID:0(929/1000) AAS
イケ8www
マジであんなとこに家建てるのか!すごいな。
人生に価値を見いだせてないのかと心配するレベルだwww
930: 2020/07/02(木) 17:26:40 ID:0(930/1000) AAS
イケエイトさん、エクセルPDF訴訟はどうなりましたか?
931: 2020/07/02(木) 17:35:44 ID:0(931/1000) AAS
>>918
2018年(平成30年)から現職だな。任期は3年間。
外部リンク:www.town.motoyama.kochi.jp

ガルテンやヌタバがある大石集落の人。
外部リンク[pdf]:www.tosa-reihoku.ja-kochi.or.jp
932: 2020/07/02(木) 17:37:15 ID:0(932/1000) AAS
テスラと言えばこれ
外部リンク:slashgear.jp

イケハヤも早く手に入れて高速を疾走しててくださいよ
933: 2020/07/02(木) 17:59:09 ID:0(933/1000) AAS
ヌタバに家が建ったとしても、
毎日子供たちを学校や保育園に車で送って
自分は18号の事務所に出勤するの?
昼はファミマで買ってきたカップラーメンで済ませたり、隣町のうどん屋に車で行ったり。
また帰りは家族全員をピックアップしてスーパーに寄りつつヌタバに帰る。
なんだがものすごく面倒くさそう。
934: 2020/07/02(木) 18:03:08 ID:0(934/1000) AAS
イケハヤさん もう分かっているんだろ。

いつなんだよ 豪邸の完成予定日を教えてくれよ。
935
(4): 2020/07/02(木) 18:03:17 ID:0(935/1000) AAS
なんか、工務店と揉めたからハゲの仕事請け負う大工なぞいない、って説なかった?マダムが言ってたんだっけ?
936
(1): 2020/07/02(木) 18:10:59 ID:0(936/1000) AAS
>>925
ガルテンほどではないがまた小学校や保育園が遠くなって通学通園が難しくなるのにな。
スクールバスは集落まで降りて行かないと拾ってくれないのでは。

無茶をして新築一軒家を建てる話で
浜頓別町の漂流家族の立派な一軒家を思い出した。
937: 2020/07/02(木) 18:12:46 ID:0(937/1000) AAS
>>910
右城 雄一 委員
18号の元所有者だったはず
938: 2020/07/02(木) 18:14:21 ID:0(938/1000) AAS
>>918
そうだね 右城さん
939
(1): 2020/07/02(木) 18:21:59 ID:0(939/1000) AAS
>>936
ベーターとガンマは保育園までで
小学校は不登校の予定なんだろ
940: 2020/07/02(木) 18:25:23 ID:0(940/1000) AAS
>>910
川村氏はさくら市の運営委員長だな。
自宅はプラチナセンターの裏、Googleストビューでプジョーの車が写ってる。
941: 2020/07/02(木) 18:29:11 ID:0(941/1000) AAS
>>939
ヌタバにサドベリースクールを作るんだったよな。
自分の子供のためだけに小学校を作るなんて麻生太賀吉みたい。
942
(2): 2020/07/02(木) 18:36:39 ID:0(942/1000) AAS
>>921
40000000万円=4,000億円
ずいぶん金かけるんだな
943: 2020/07/02(木) 18:37:58 ID:0(943/1000) AAS
>>915
必至
944
(1): 2020/07/02(木) 18:41:32 ID:0(944/1000) AAS
>>942
金持ちは普段質素で貧乏に間違えられ易いんですが
大事な時にはここぞとばかりにお金を使うんですよねぇ
945: 2020/07/02(木) 18:42:59 ID:0(945/1000) AAS
>>944
借金できないからな。現金を使うしかないという悲しい事実。
サラリーマンなら違ったのにな。
946
(1): 2020/07/02(木) 18:45:05 ID:0(946/1000) AAS
クソハゲ東京に来てコロナに感染しろよ!
947: 2020/07/02(木) 18:46:36 ID:0(947/1000) AAS
>>942
江戸城再建概算の10倍以上かよ
948
(1): 2020/07/02(木) 18:47:52 ID:0(948/1000) AAS
>>946
東京では若者の感染が増えてますからぼくも危ないんですよねぇ
949: 2020/07/02(木) 18:47:57 ID:0(949/1000) AAS
一般論として、他法令が全てクリアできる可能性がないと、農振除外が認められることはないからな。
しかも、農振除外申請には建物の図面が必須で、計画変更するのが難しい。
スケジュール的には、もう転用許可も出ているだろうから、さっさと整地にかかれびいいのにと思う。
950: 2020/07/02(木) 18:51:04 ID:0(950/1000) AAS
>>948
特にハゲは重症化のリスクが高いんですよねぇ
951: 2020/07/02(木) 18:52:19 ID:0(951/1000) AAS
>>935
前金で建築代金全額支払ってもらった後に
基礎が完成した時点で夜逃げします
952: 2020/07/02(木) 18:53:33 ID:0(952/1000) AAS
>>935
よくわからないけど、18号のときはあくまで「リフォーム」をやりたいイケハヤと
安全性を考えて解体して「新築」をやりたい業者で意見の相違があったのかもな。

古い建物をリフォームしても安物買いの銭失いになることは業界の常識だろうし。

今回、新築で設計からやらせてもらえるなら工務店も受けるんじゃね?
953: 2020/07/02(木) 19:03:22 ID:0(953/1000) AAS
スレ長いとあの辺の暮らしぶりやらなんか見えてくんじゃん
決していいところとは思えんな
四国山地の麓、やっぱ凄いところだわ
954: 2020/07/02(木) 19:09:00 ID:0(954/1000) AAS
>>935
でたらめという事が証明されてしまったな
955: 2020/07/02(木) 19:11:25 ID:0(955/1000) AAS
マダムの話なんかどうでもいいよ
実際に家が建つかどうかが見物だが、建ったところでどうやって暮らしていくのか
そっちも見物だろう
956: 2020/07/02(木) 19:12:59 ID:0(956/1000) AAS
もっと良いところはあるけどねぇ
東京に近くて
あの町にからめとられてれば世話ないわ
957
(2): 2020/07/02(木) 19:15:23 ID:0(957/1000) AAS
銀盾も来て豪邸も建つ
お前らどーすんの!?
958: 2020/07/02(木) 19:20:49 ID:0(958/1000) AAS
別に全然うらやましくない
あのヌタ場に落武者が棲みつくって感じ
戦後、引き揚げてきた人たちが山に家建てて住んでたのを思い出す
959
(1): 2020/07/02(木) 19:21:19 ID:0(959/1000) AAS
>>957

おまけに美人三姉妹のパパときたもんだ。
960: 2020/07/02(木) 19:21:21 ID:0(960/1000) AAS
学校の通学どうする気だ?
961: 2020/07/02(木) 19:24:04 ID:0(961/1000) AAS
イケハヤが言ってた「ヌタ場は市街化調整区域だから家を建てれない」というのは
何だったのだろうか?
今の流れだと、家を建てれなかったのは農業振興地域だったからではないかと。
962: 2020/07/02(木) 19:24:35 ID:0(962/1000) AAS
>>959
>>957
どんだけ笑わせてくれるか楽しみだなぁ
さすがイケパチ大先生
963
(1): 2020/07/02(木) 19:25:39 ID:0(963/1000) AAS
議事録読むと、住宅建設予定地の農転じゃなくて、予定地への進入路として使用する部分についての農転承認だね。
農地の一部を道路にしますよってことだな。
建設予定地の原野は特に建設規制は無いんだね。
964: 2020/07/02(木) 19:27:09 ID:0(964/1000) AAS
またアンチが敗北してんの?
965
(4): 2020/07/02(木) 19:27:53 ID:0(965/1000) AAS
実際建てるとしたら、住宅ローンはすでに門前払い食らってるから無理だよね?現金一択とすると少なくとも1500万以上の動かせるキャッシュを持ってるってこと?
あの生活振りで俄かには信じられないけどなあ
カピ両親の援助とかあるんかな?
966: 2020/07/02(木) 19:28:18 ID:0(966/1000) AAS
ヌタ場に住んじゃうと、生ゴミ目当てのイノシシに襲われそうだな。
967: 2020/07/02(木) 19:32:35 ID:0(967/1000) AAS
>>965
普通にキャッシュであるやろな
968
(1): 2020/07/02(木) 19:42:48 ID:0(968/1000) AAS
>>965
門前払いというか手続き怖がって申し込んですらいない。
キャッシュは暗号資産を現金化しないで賄えるかどうか微妙かつ不明。
もし手を付けたら取得額的に税金が地獄なのは本人理解しているんで、策を仕込むかと。

カピ両親は香南に即金で新調したマイホームと老後資金で手一杯だろうから余程無理言わないと引き出せない。
ハゲ実家は余裕があるけど姉家族出戻りして実家暮らししていたり不安要素がある上、金主のゼンジーと
離縁状態なんで支援は難しい。
969: 2020/07/02(木) 19:43:19 ID:0(969/1000) AAS
>>965
住宅でキャッシュ使ってるから、ケチケチなんだろ。
普通は借金して買うから生活レベルは落とさない。
970: 2020/07/02(木) 19:47:31 ID:0(970/1000) AAS
>>965
自己申告の資産運用ポートフォリオによるとキャッシュ800万円しかなかったけどw
秘蔵の仮想通貨処分しないとだめだねえ
訳の分からん融資?2,500万円も早急に回収しないと
971
(2): 2020/07/02(木) 19:48:17 ID:0(971/1000) AAS
ブログに書いてあるポートフォリオだと現金は2,000万円もなかったな。
もう支払い済みかもしれんし、会社の金で建てるのかも。
972: 2020/07/02(木) 19:49:06 ID:0(972/1000) AAS
>>971
小金持ちイケハヤの資産状況(2020年6月)
外部リンク:www.ikedahayato.com
973: 2020/07/02(木) 19:49:33 ID:0(973/1000) AAS
イケパヤ全盛期はそこそこ稼いでいたからな
これからが本当の地獄なんだけどw
974: 2020/07/02(木) 19:52:21 ID:0(974/1000) AAS
>>935
18号に関しバームから大工まで町内の業者に全部断られ土佐町からパラのツテで業者呼んだのは事実。
コロナ渦最中の前金一括案件という好条件だったので、金銭的な面以外の要因で選別された可能性が高い。
975
(1): 2020/07/02(木) 19:52:25 ID:0(975/1000) AAS
しかしヌタ場に家建てる目論見あったなら18号の修繕に1200万もかけるかねぇ?その金額も怪しいが
976: 2020/07/02(木) 19:55:43 ID:0(976/1000) AAS
ポンっと4000万円か。すげーな
977: 2020/07/02(木) 19:56:17 ID:0(977/1000) AAS
不思議なことにどこかから金が湧いてくるイケハヤさん
978: 2020/07/02(木) 19:58:45 ID:0(978/1000) AAS
教材値上げしてこれから稼ぐんだろw
979: 2020/07/02(木) 20:07:24 ID:0(979/1000) AAS
年初から自宅建設を模索しているのなら、できるまで18号で生活をしないといけないから
早めに18号の水回りの工事をやればよかったのにな。
ガルテンを出ないといけないと知らなければ別だけど。
980
(1): 2020/07/02(木) 20:08:06 ID:0(980/1000) AAS
>カピ両親は香南に即金で新調したマイホーム

それホンマかいな
981: 2020/07/02(木) 20:08:40 ID:0(981/1000) AAS
>>963
イケハヤは最初から「原野」に建てると言ってた。
「大石字スケヂ1011番2 原野365?」の元茶畑。
982: 2020/07/02(木) 20:10:23 ID:0(982/1000) AAS
>>968
カピ親は高知に移住してきたが、家を買ったというソースはどこにもないぞ。
また早合点するスレ民もいるので事実関係には注意が必要。
983: 2020/07/02(木) 20:11:09 ID:0(983/1000) AAS
そうだよ、なんか先走ってるぞ
984: 2020/07/02(木) 20:12:48 ID:0(984/1000) AAS
>>971
会社の農事部門事業所、という扱いなら一応通るかも。
ただ町や税務署が真面目に掘ったら私邸部分は問題になるんで借家として賃貸料払ったりとか知恵回さないと面倒なことに。
>>975
ガルテンにもっと居座れると踏んでいたのと、18号が予想以上に居住不適だったのがドタバタの原因だと思う。
クルンズの送迎が面倒になるんで下宿として18号に住まわせる可能性はある。
985: 2020/07/02(木) 20:13:45 ID:0(985/1000) AAS
香南にいるだろうってのはカピのインスタからの推測だったっけか
いてもおかしかないが、長年多摩のURにいたマンション管理士さんがいきなり高知ってのも、考えてみれば凄い話なんだよ
986
(2): 2020/07/02(木) 20:16:43 ID:0(986/1000) AAS
>>980
アパートかもよ
987: 2020/07/02(木) 20:16:53 ID:0(987/1000) AAS
ヌタ場への道が農転してたってだけで
豪邸が建つっていうのもまぁ待てよと思う
ハゲの出してきた数字を真に受けてるのも、まぁ待てと思うね
988: 2020/07/02(木) 20:20:14 ID:0(988/1000) AAS
電気はきてるが水がないんだろ
湧き水で暮らすってか。あの辺の山の家はそうやってる訳だな
便所も似たり寄ったり。
豪邸っていうような代物じゃないだろ。
989: 2020/07/02(木) 20:21:39 ID:0(989/1000) AAS
>>986
うん、引退してその線は高いよね
990: 2020/07/02(木) 20:22:31 ID:0(990/1000) AAS
カピって兄弟いないの?
これは両親どちらか一人になったら同居になるねw
991
(1): 2020/07/02(木) 20:23:43 ID:0(991/1000) AAS
確か兄がいたってスレで読んだ覚えはあるな
992: 2020/07/02(木) 20:25:42 ID:0(992/1000) AAS
避難所

【高知】反社会超極貧イケダハヤト349【知名度】
2chスレ:employee
993: 2020/07/02(木) 20:28:26 ID:0(993/1000) AAS
家建てるのも金持ってるってのも、どうでもいいが
娘の髪の毛ベッタベタにさせている暮らしじゃんか
児相の世話にも何度かなってただろ
んで、不登校でさ
ゼンジーが金持ってるとも、あまり思えないし俺は
994: 2020/07/02(木) 20:29:06 ID:0(994/1000) AAS
>>986
カピの両親って65歳くらいなら
健康年齢80歳として6年介護で寿命とすると
残り15年のために新築するかな?
元々多摩の団地住まいだったなら賃貸なんじゃない?
995: 2020/07/02(木) 20:29:37 ID:0(995/1000) AAS
まさかまたあの浅間山荘をセルフビルドする気じゃないだろうなw
996: 2020/07/02(木) 20:31:05 ID:0(996/1000) AAS
時々こういう風にでかい話を既成事実にしてく民が現れる
997: 2020/07/02(木) 20:31:13 ID:0(997/1000) AAS
それで貯めていたカピ親の老後資金+孫の面倒を見る+介護まで一緒に考えて
新築費用が無いので2世帯同居しませんか的なのとかは考えられんか
998: 2020/07/02(木) 20:31:19 ID:0(998/1000) AAS
カピインスタには「事務所に住んでてまだ落ち着かない」と書いてあったし
早く家を建てて落ち着かせてあげようぜ。
お友達と一緒にスクールバスで通えるのなら長女も学校に行くようになるかもよ。

>>991
兄がいるのはゆーなのカウンセリングで明らかになってる。
999: 2020/07/02(木) 20:32:56 ID:0(999/1000) AAS
どこまで4000万の素晴らしい新居が出来るか見ものだな
1000: 2020/07/02(木) 20:33:47 ID:0(1000/1000) AAS
銀盾おめでとう
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 6時間 39分 44秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.370s*