[過去ログ] 【リストラ】会社を退職させられました【懲戒解雇】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
263: 2007/06/17(日) 21:42:07 0 AAS
中谷彰宏氏の本に詳しくでてたような。
真剣に仕事して会社のノウハウをごっそり持っていってっちゃうんだ。
次の会社で私が学んだノウハウで御社のこのような所で役に立つ、ちょっと応用すればこのような利益あがると思います。
かなんか言えば興味もってくれる。
情報漏えいされると困るからそう簡単に辞めさせられない。ノウハウを教えなければ
育たなし、会社や上司の責任になるから教えない訳にいかない。
会社と対等に渡り合うんだ。氏はマスコミを上手に使ってた。
まぁとにかく仕事に全力尽くすのは必要だね。
負けに不思議の負けなし、勝ちに不思議の勝ちありってね。
264: 2007/06/17(日) 21:46:50 0 AAS
で?クビになってどんな生活してんの?
265: 2007/07/05(木) 10:37:34 0 AAS
体壊して食事制限付きの体になり、長時間労働と
食事療法の両立で精神的に破綻、マジ
社内でぶっ倒れるまでになり、解雇されますた。
親が昔事務系の仕事を経験、退職時の手続きに詳しかったお陰で
記憶も判断力も朦朧としていた状態だった自分に変わって
いろいろ代行してくれたのですが(結婚してないんでね…。)
放っておいたら、就業不能なまま失業手当の手続きを取られるところだった。

創業50周年とかほざきながら、傷病手当の
存在すら誰も知らないってどんだけ〜。

「傷病手当って ?失業手当とどう違うの?」と思った人が
是非ググれ。これからの時代、会社に使い潰される事例は増えるだろうし
傷病手当を知らないと「 大 損 」するよ。
266
(1): 2007/07/05(木) 15:18:51 O携 AAS
産婦人科クライシス!

大淀病院の件以来、産婦人科がますます減っています!
267: 2007/07/05(木) 20:06:11 0 AAS
★ネットカフェ難民から図書館難民へ・・・
2chスレ:dame
深夜の日雇い派遣から帰り
朝8時半の図書館開館とともに
なだれ込む若者たち
彼等はここで眠るのである。
268: 2007/07/11(水) 23:33:19 0 AAS
>>266
お前の脳細胞がますます減っています!
269: 2007/07/13(金) 22:07:03 0 AAS
毎日遅刻しても優遇されている会社もある
独身男で家は職場の目の前なのに・・
270: 2007/07/13(金) 22:37:46 O携 AAS
くろた○、うぜー     職人にあこがれてるらしいが、女の腐った奴みたいな性格してやがる     後少しの辛抱だ どうにかしてぶっとばしてえ
271: 2007/07/13(金) 22:39:05 O携 AAS
続き          お世話になったからお礼しないとなぁ
272: 2007/07/22(日) 12:04:58 0 AAS
3ヶ月前にリストラされて、今更トラブルの問い合わせ来たよ。
手のひら返したように「戻ってきてくれ!」だと、今の会社の方が
好待遇・給料アップでいいので、「知ったことか!」の一言で
断った。
273
(1): 2007/08/02(木) 00:11:01 O携 AAS
先月末に退職の意向を伝えましたよ。
8月一杯で辞めたいと。

今日、半ばに退職してくれと言われたんだが、法的に問題ないんだろか。
274: 2007/08/02(木) 08:42:01 0 AAS
>>273
問題あるよ。
ただし、会社が8月分の賃金を全額支払うなら、無問題。
275
(1): 2007/08/07(火) 13:55:58 0 AAS
沖●気●業では不祥事をでっち上げ
提携している精神科医に強制カウンセリング
させ、強制通院させる方法でリストラを
成功させた実績があります。
童話軍団ならではの集団偽証、中傷が生かされました。
逆らったら身内にも影響がでるとの脅迫付き
276
(4): 2007/08/07(火) 20:06:28 0 AAS
試用期間が終わっているにもかかわらずなんも言われなかったので社長に聞いたら
まず聞くのが遅い、非常識だと激怒された
(10日ぐらいしか経ってない、しかも社長が捕まらなくて聞けなかった)
しかも何ヶ月か前に怒られたときのことを持ち出して
あの時やめるのが普通、仕事ができないクズ、恥知らずだと言われ
解雇されますた

もう立ち直れません、どこにも勤められない、勤めたくねえ
確かに俺も仕事ができるほうじゃなかったがそこまで罵られてしまうと・・・
俺の前任者は2ヶ月もたなかったようだしやっぱ社長に問題があるのだろうか
277: 2007/08/07(火) 21:34:29 0 AAS
それって同族会社だろ
入ってしまったことがそもそも間違い。
278: 2007/08/08(水) 11:43:43 0 AAS
>>276 おまいは悪くない
279: 2007/08/08(水) 18:00:06 0 AAS
こっちのほうもたちが悪いです
大塚の
○ーケティング
○サーチ
○ービス
の偽証漏洩は役員ぐるみでガチ
退職者は一生再就職させない方針
警察に架空のアリバイを提示し
犯罪者を守る方針
危険宗教団体関与
犯罪者やカルトを非難すると
即キチガイ扱いにする方針
280: 2007/08/17(金) 00:49:05 0 AAS
先月、7月18日にクビになって、ほぼ1ケ月、、、
来週、新しい仕事の面接へ逝ってくる
受かればええなぁ
281: 2007/08/17(金) 12:13:15 0 AAS
簡単だ。会社にとって必要な人間になればリストラにはならん。
俺は前業2時間、残業2時間がデフォで残業申請はしません。
これで上役からかなり気に入られてますが。

正社員で定時勤務なら"バイト"で代用できるし。
282: 2007/08/17(金) 14:22:57 0 AAS
これってミクシィ?
ま、どーでもいいけど・・・
外部リンク:coneme.net
283: 2007/08/17(金) 15:06:34 O携 AAS
>>276
労基署に訴えることをすすめる。

でもって引っ越せ。
どうせ地元の企業だろうから、そこを離れさえすれば、何の影響力もない。
284: 2007/08/17(金) 15:25:05 0 AAS
>>276
つーか会社名晒してくれ。そんなDQN会社
285
(1): 2007/08/17(金) 19:53:42 0 AAS
>>276
おまえアルバイト以下じゃ
仕事まともにできねぇなら辞表出してこい!と毎日いわれます。
どつかれます。離職率90%ですが、俺は辞めてません。
辞めたら負けかな、と思ってます
286: 2007/08/17(金) 20:17:22 0 AAS
キン肉マン実況 キン肉星王位争奪編
2chスレ:livevenus
王位争奪編はじまったお
287: 2007/08/17(金) 20:48:20 0 AAS
>>285
労働市場が逼迫していることに気づかない=いくらでも望みどおりに人を雇えると思っているDQN会社だな。
288: 2007/08/17(金) 23:50:34 0 AAS
だいたいおかしなことするのはトップが

朝鮮人だぜw

おれ住友系だったけど そうだったよw
289
(2): 2007/08/21(火) 23:33:27 O携 AAS
俺は新卒一年目なんですけど、今日解雇勧告というものをいただいたんです。
うちはできたばかりのオープン系ITベンチャー企業で新卒は俺一人。回りは経験者だらけなんですけど、理由は仕事についていけてないからだ言われました。

ベンチャーはスピードが命と言われ研修期間は一ヵ月だけ。五月からは先輩頼りにわからないところを聞きながら仕事をするも二回以上は人に聞くなと言われ…
俺頑張ってたのに…
290: 2007/08/25(土) 21:02:08 0 AAS
ITなんて虚業だしな
みんな群がってるし終わってると思うけどな
人がやりたくない仕事じゃないと儲からないよ
俺は限りなく公務員に近い仕事から底辺の機械工に転職w
しかしここの職人は本当に凄い
難しいことを当たり前のようにこなす
291
(1): 私も 2007/08/26(日) 10:16:18 0 AAS
リストラされるかもしれません。同じこと何回も聞くし。周りも口きいてくれなくなりましたよ。
記憶を長くとどめておくのが苦手みたいです。普通にお金ある甘い企業なのに
こんな会社でつまづいていて他の会社でつとまるのかどうか。
292
(1): 2007/08/26(日) 11:22:54 0 AAS
>>289
単に無能だからという理由だけでは解雇する事はできない
悪事を働いて会社に損害を与えたり、解雇しないと会社が倒産する危機に直面したりしないと解雇はできない

それを踏まえたうえで、勧告なんぞ無視して転職先が決まるまでその会社で粘れ
293: 2007/08/26(日) 12:00:31 0 AAS
俺は、前の会社でクズ上司2匹にハメられて解雇に近い形で退職したが、
手取り13万・毎日残業・休日出勤当たり前・トップはキチガイ…、の前のブラックより、
今の会社に入って、待遇・人間関係ともよっぽどマシになった。

人生、不幸が幸せのきっかけになることもあると思う。
294
(1): 2007/08/26(日) 12:05:04 0 AAS
>>291
記憶力が悪いなら、なぜメモをとらない?
甘いのは、会社じゃなくてあなたの方だと思うよ。
大層な仕事とかやりがいとか考える前に、
普通のことができないなら死に物狂いで努力する。
自分が変わろうともしないで愚痴たれてるようじゃ、
そりゃ周りも口きいてくれなくなって当然。

あと、その程度のことで「懲戒解雇」なんてことにはなりません。
あなたが一人でぐちぐち悩んで、そのうち一人で辞めるってだけの話です。
295: アドバイス 2007/08/26(日) 12:36:46 0 AAS
ありがとうございました。
自分の無能さにはほとほとあきれますが294さんのおっしゃる通りです。
まずは死ぬ気でがんばりたいと思います。いわれたことを徹底的にメモをとってみます。
296: 2007/08/26(日) 20:24:15 0 AAS
上の人から突然やめてくれ、
って言われた、理由はその上の人が他の役員が、
”なんであんなのを入れたんだ?”
とか言われたかららしい。なんか言ったことを
行った通りにしてくれなかったとかなんとかで。
そいつがどのヤツか知らない。でも、なんでそういうことを、
自分本人に言ってくれなかったんだと思う。
扱いは、自主退職になっていた。

それから一年くらいたって、40歳にして正社員で、
全く未経験の仕事に就くことができた。若いときからずっとしたかった
仕事で、月収は前職の10万円増しになった。

今日、退職時その上の人と、先輩がくれた、
ネックレスを中古ショップに売った。4000円になった。
でも、クビにした人間に、クビを飾るものをくれたなんて、
ものすごいヒニクな話だ。こんなとこクビになってよかったと
今は思っている。
297: 2007/08/27(月) 13:54:24 0 AAS
>>289です。
>>292さん、アドバイスありがとうございます。
あと同じような悩みを持った方もいらっしゃるんですね。
僕自身、どっか自分に甘いトコがあったように思います。お互い頑張りましょう!
とにかく、解雇勧告をいただいた以上はもうこの会社ではモチベーションは上がらないので
新天地探してそこで心機一転、頑張ってみたいと思います。

本当にアドバイスありがとう
298: 2007/08/28(火) 14:09:18 0 AAS
<ネットカフェ難民>仕事途絶え、中高年層にも拡大
2chスレ:job
299: 2007/08/29(水) 20:52:55 0 AAS
俺も無能だから辞めてくれって言われたけど(表向きは俺のためにならないからって
理由だったが)ごねにごねたら、解雇されるって事はないの?
周りの無関係な人も嫌な思いをするだろうけど、関係ないよな?
300: 2007/08/29(水) 21:14:33 O携 AAS
いいなぁ。
首になりたいよ。
会社辞めたいけど勇気がなくて言い出せない。
リストラって会社都合になるの?
って事は失業保険すぐ出るんだよね?
301: 2007/08/30(木) 22:02:59 0 AAS
がああああああああああああああああああああああああああああああ

ちあjtごあjごいれjごあpjgれあおjgぱおじゃおfじぇ@じぇj
302: 2007/08/30(木) 22:39:44 0 AAS
大丈夫か?
303: 2007/08/31(金) 21:02:08 0 AAS
俺も昨日、突然、お前にはうちの業務は、できない。
といわれきられました。(どうやら、試用期間2ヶ月で昨日丁度2ヶ月目。
いきなり退職願い書かされた。)
強制にはちかいが自主退職扱い。
304: 2007/08/31(金) 21:28:14 0 AAS
解雇された場合、次の就職先にそれは分かるのだろうか・・。
305: 2007/08/31(金) 22:08:54 0 AAS
退職予定日を記載していない退職願は無効でしょうか?
会社の言われるまま書いて出したら
明日で解雇と言われました。
退職願を出す前はあと1月はいてもらうと言って
ましたが出したとたん・・・
頭にきたのでずうずうしく居座ってやろうと思いますが
もう無理でしょうか?
306: 2007/08/31(金) 22:42:40 0 AAS
客からの圧力により辞めさされる予感がスルメ
307: 2007/09/01(土) 00:43:19 0 AAS
前の勤めてた会社はリストラで会社都合で退職と言われて、転職先が決まったと
知るや「じゃあ、自己都合退職でもいいよね?」といわれたよ。
「面接で『会社都合でリストラで退職!』と話してますので、それはやめてください!」
と頑なに拒否したけど。
308: 大量リコールかな? 2007/09/01(土) 22:54:13 0 AAS
派遣でヤマハのバイクの工場でフロントサスの組み立てをしてました。
社員の言われたとおりに作業をしていたんだけどなー。
もともと社員が工程を理解していなかったしねー。
全部、派遣に擦り付け!!!
309: 2007/09/01(土) 23:27:06 O携 AAS
居眠りが多く、やばい雰囲気になってきました
ストレスで夜寝られず、またそのために遅刻してしまうことも一度ありました。

病院にもかかっていますが、睡眠薬は翌日まで残るのでどうしようもありません

もうどうしたらいいんでしょうか
310: 2007/09/02(日) 05:09:10 0 AAS
何処方されてるのか知らんけど、中期型か短期型の薬に変えてもらったら?
311: 2007/09/02(日) 15:17:14 0 AAS
ハルシオンがおすすめ
312
(1): 2007/09/02(日) 17:32:10 0 AAS
ハルシオンはそんなに強い薬じゃないから効かないことが多い
313: 2007/09/02(日) 20:18:25 0 AAS
>>312
んなこたーない。人によって相性はあるけど。

短期型ならハルシオン、アモバンがお勧め。
マイスリーは最近問題になっていたなぁ。
俺もうつで首食らったからよく分かる。

>>294
いや、ストレスで脳が疲れてくると、メモを取っても
覚えられないよ。元々文字として書く事によって記憶の
定着を助ける効果もあるんだけど、
そんなモノもう効かないくらいへたってる。

つか、メモ取っているとそれはそれで短気な奴から
うざったがられるんだよな。(^_^;
で、とらなきゃとらないで"そのうざがっていた本人"から
「何故メモを取らny」とか言われたり。
記憶力がないのはおまいの方じゃないのかと小一時間。
只単に、仕事関係以外の情報をふるい落としているだけなんだよな。
この手の連中って。
仕事人間としては優秀だけど、とてつもなく無味乾燥な人生。
で、人も殺しかねないんだよ。なにせ社会常識は
スゲー古いままで固定されてるし、偏見と無知の塊だから。
314: 2007/09/04(火) 08:36:36 0 AAS
俺の会社飲酒運転で免取になった後に
無免して検挙され、その後更に無免で
乗り回しているのを近所の住民に通報
されてパクられてもクビにならなかった。

そいつはちなみに部長・・・
情けない。。。
315: 2007/09/04(火) 08:37:22 0 AAS
汎用機オペレータは無能
2chスレ:infosys
316: 2007/09/04(火) 18:52:35 0 AAS
社会保険庁は3日、1962年の同庁発足以来、職員による年金保険料や給付などの横領が明らかに
なったケースが50件あり、横領金額は1億4197万円だったと発表した。市区町村職員の国民年金
保険料の横領は49件、2億77万円。両者で計99件、3億4274万円に達した。また、過去の未納
保険料をさかのぼって支払える「特例納付」では、市区町村職員が社保庁の代わりに保険料を受け
取っていた自治体が少なくとも80〜90カ所あった。領収書を本人に渡していないケースなども見られ、
ずさんな対応ぶりが改めて浮き彫りになった。

同日開かれた総務省の「年金記録問題検証委員会」(座長・松尾邦弘前検事総長)に報告した。

社保庁職員による横領では、保険料横領が22件で3365万円、年金給付の横領が13件で8047万円、
医療保険の高額療養費の払い戻しなどの横領が15件で2784万円。保険料横領でもっとも高額だった
のは、98年に処分した東京・蒲田社会保険事務所(当時)の年金専門官による1266万円の横領のケース。
着服が発覚しないよう、オンライン上の年金記録のデータも改ざんしていた。

50件のうち、社保庁が自発的に公表したのは24件のみで、報道による発覚を除いた18件は、これまで
一切明らかにしてこなかった。刑事告発したのも27件にとどまり、15件については警察にも相談しない
まま告発を見送っていた。社保庁職員課は「なぜ告発しなかったのか当時の資料に記述がなく、理由は
わからない」としている。

自治体職員による着服では、岡山県浅口市(旧寄島町)で、75〜81年度にかけて6244万円を着服した
のがもっとも高額。このケースでは、市区町村では徴収していなかったはずの特例納付の保険料の横領
も含まれていた。

外部リンク[html]:www.asahi.com
317: 2007/09/04(火) 23:55:39 0 AAS
切る側の人間です
しょうじきつらいです。ほんとつらい・・・
辞めていただく人間にはそれ相当の理由があるわけだけど
それでも切る方も泣きそうになる
特に上層部ではすでに決定して、本人にしらせるまでの期間
まったく知らぬふりして本人と普通にしゃべってるんだけど
心の中では「君・・もうすぐきられるんだよ・・・」と
318: [fushianasan] 2007/09/06(木) 11:51:39 0 AAS
面と向かって「やめろ」と言われました。
319
(2): 2007/09/07(金) 22:39:50 0 AAS
この秋で俺がいる部署が事業撤退だと。
で、そこに関わってる奴らは全員クビだと。
俺、転職組で1年しか勤めてませんけど・・・。
入社前は別部門に採用予定だったのに、
ムリに現在の部署にされたんですけど。
会社自体は別部門が好調で黒字なのに。
勤続1年じゃあ退職金もでないし、なんか詐欺にあった気分。
もうすぐ子供も産まれるのにマジでお先真っ暗になった。
320
(1): 2007/09/07(金) 22:51:01 0 AAS
>>319
気持ちはわかるが、切り替えていかんとな
次の仕事探しにとりあえず必死で動け
321: 319 2007/09/07(金) 23:17:04 0 AAS
>>320
励ましサンクス。
なんかね自分の運のなさと言うか、不甲斐なさというか
そういうのにあきれてる。
ちょっと前に左遷同然で別部署に飛ばされた人は残ってるのにね。
退職まではもうしばらくあるみたいだから、
なんとか次に仕事探しに頑張るよ・・・。
322: 2007/09/08(土) 19:06:30 O携 AAS
学歴はあまり関係ないが、でも出身大学によっては
救いようのないDQNもいるのが事実だから
323: 2007/09/10(月) 12:18:17 0 AAS
経済やばくね?
324: 2007/09/12(水) 18:06:43 0 AAS
会社を恨んで憎んで退職した人!!
2chスレ:job
325: 2007/09/13(木) 18:04:13 0 AAS
>>212みたいな性格に問題があって解雇されることなんてありえるの?
326: 2007/09/13(木) 18:23:12 0 AAS
法的には解雇するような理由にはならない、しかしだ
何等かの障害があるなら別だが、対人コミュニュケーションなんて基本中の基本だからな
自主退職に追い込まれるのは間違いない
つうか、部下だの同僚とかで>>212のような奴と一緒に仕事できるか?
上司だったら更に上の方に訴えるんじゃね普通。
327: 2007/09/13(木) 18:26:52 0 AAS
自主退職と会社側から解雇されるのとどう違う?
その後の就職活動で何かしらの影響があるのか?
328
(1): 2007/09/13(木) 22:17:42 0 AAS
試用期間終了後に解雇ってありますか?
入社3ヶ月で一人で担当を任される予定らしいのですが
2ヶ月過ぎても教育係の上司におんぶにだっこ状態です・・
329: 2007/09/13(木) 22:51:05 0 AAS
>>328
いくらでもあるだろ、そんなの。相当無能だってことだけどな。
330: 2007/09/13(木) 23:49:44 O携 AAS
>>275
強制通院自体が問題あるが
即解雇したいなら強制通院は甘い
休職になっちゃうじゃん

俺は市役所に転職して今は生活保護の担当だが
問題ある奴なら医者に頼んで強制入院させるだろうな。

ま、させたことはないけどw
331
(1): 2007/09/14(金) 17:44:00 0 AAS
会社は、簡単にはリストラ(解雇)できないぞ

皆知ってるのかな?
332: 2007/09/14(金) 18:03:06 0 AAS
孤独化してるから解雇してほしい
自分から言い出す気になんてなれない
このままだと頭おかしくなりそうだ
333
(1): 2007/09/16(日) 12:39:35 0 AAS
>>331
面接で採用した人と承諾した人の評価が下がるからでしょ?
334: 2007/09/16(日) 13:47:35 0 AAS
>>333
法律で簡単に解雇できない決まりになってるからだ
335: 2007/09/16(日) 20:45:54 O携 AAS
まあ妄想が飛び交う2chで愚痴って毒吐いてみても自分が毒されるだけで何の解決にもならんわな
そんなことにも気付かん奴があまりに多いが
336: 2007/09/16(日) 21:49:19 0 AAS
女の子レイプ未遂して懲戒解雇になりますた・・
337: 2007/09/17(月) 01:40:44 0 AAS
釣りなら間に合ってるよ!
338: 2007/09/17(月) 16:12:11 0 AAS
会社自体がなくなりそうなんですけど…。
もう死にたい。
339: 2007/09/17(月) 17:00:10 0 AAS
中学生とHしたのばれて内定消されたんですけど。
340: 2007/09/26(水) 23:41:07 0 AAS
たしかに簡単に解雇はできないけど、自ら退職させるよう仕向けるこは
できる。転勤とか出向とか。
また、リストラを指南する日本総研みたいな会社もあるしね。
341
(1): 2007/09/29(土) 09:50:01 0 AAS
会社合併で年内にリストラにあいます。(地方撤退の為)
ただ、早期退職に応じたら割増金がでるので
全員同意で応じるしかない。
ただ、引継ぎので段階で不備チョンボ発覚。(横領とかではない)
その不備が解決しないと懲戒解雇で退職金は、なしと言われて
いるので、何か回避する言い方法はないか。
(相手方が協力しないんで不備の処理が未解決の可能性高い?)
342: 2007/09/29(土) 12:34:25 0 AAS
>>341
・粘り強く牢記を動かす
・頭越しに労働局に垂れ込む
・困ったときの赤旗様
・独立系労組に協力してもらう
・相手のケツを蹴り上げて協力させる
・2chで愚痴って泣き寝入り
343
(1): 2007/09/29(土) 13:54:21 0 AAS
342>>サンクス
もう道は、早期退職、割増ししかありません。
不備の対応努力後。
ダメなら、赤系の弁護士に懲戒撤去。
割増払えの委任を相談してみます。
344
(1): 2007/09/29(土) 14:56:56 0 AAS
犯罪やかなり職務怠慢以外の内容なら懲戒はできないだろ
345
(1): 2007/09/29(土) 16:42:22 0 AAS
>>344
相手が懲戒だと言い張ったら労記に駆け込むのが想定される対応なんだが、
労記は糞の役にも立たないゴミ役所

だったらどうするのか?ってのが>>343の悩みなんだろ?
346
(2): 2007/10/04(木) 13:29:41 0 AAS
昨日リストラされました。
会社の人間が全員グルだったみたいでショックです。
人間不信に陥りそうです…
347: 2007/10/05(金) 01:29:03 0 AAS
会社の人間全員が敵に回ったとなると・・・

おまいに問題あるんじゃね?
348
(1): 346 2007/10/05(金) 10:19:00 0 AAS
私に問題があるかどうかは自分ではわかりませんが…
一ヶ月くらい前から自主退職者を募っていたのですが、
やはりこのご時勢、誰も退職者がいなかったようで、
今週の水曜日に部署毎の会議がありました。
その会議の中で社長が私に対して
「まだ若いし、どんな仕事にでも対応できるだろうから、
退職して次の人生を歩んでみたらetc]と言ったのです。
私は驚きとショックを受けましたが、
「この仕事にやりがいがあるし辞めるつもりはありません」
と答えました。
そのとき私の部署の課長が、
「○○さんを辞めさせるくらいなら私が辞めます。」
と言ったのです。
すると次々と他の上司や同僚達が、
「じゃあ私が辞めます!」「いや僕が!」「いやいや私が!!」
と言い出したのです。
そこでつい私も「私が…」と声に出すやいなや、
「どうぞ〜」 「どうぞ!」とみんなから言われたのです。
349: 2007/10/05(金) 12:05:27 0 AAS
>>348
それ、何てドリフ?
350: 2007/10/05(金) 12:25:05 0 AAS
でも、懲戒だったら退職願出す方が後々自分のためじゃね?
有給とかもあるだろうから、その間に転職活動するべきでしょ。

会社の人間が全員グルだったみたいでショックです。
人間不信に陥りそうです…ってあるけど、例え残ったとしても
仕事干されたり、いじめにあって精神的にイカれるのがオチ。
>>345氏の仰るとおり、労基なんて役立たず。
新たな道を探すのがベストだと思うよ。
351: 2007/10/05(金) 15:28:36 0 AAS
一生ニートにさせる方法は
本当にすごいです。
ターゲットの画像を犯罪者として
廻すだけではあきたらず、
オレオレ詐欺顔負けの
警察と偽ってターゲットの
仕事先や周辺地域に
問い合わせをし、
後は自分たちは正義だと
思って行動するオーム信者
のような輩や、スピーカーたちが
ネズミ算のように勝手に広める
のを待つだけ
知らず知らずに悪者加担
352: 2007/10/07(日) 20:28:34 0 AAS
>>346
343のように「赤系の弁護士に懲戒撤去。 割増払えの委任を相談」してみてはどうよ

自分も346のように解雇されたよ
同族会社で自分以外が全員グルだった
人間不信になるのはしょうがないよな
353: 2007/10/08(月) 21:46:13 0 AAS
陰湿ないじめがある職場について
2chスレ:job
354: 2007/10/09(火) 11:44:27 0 AAS
今日、午前中に解雇食らった俺が来ましたよ。
うつ病からやっと生還したかと思ったら、
元の部署どころか社内で一番腫れ物扱いの上司の所へ
配置、精神力削られてあっという間に症状悪化。
「治りきっていないなら、いらない」と首。

いや…精神的に消耗する病気の病み上がりを、
不条理が服着て歩いている様な、その上えらく昔の事で
私怨を持っている奴のところへすげなくとも。(しかも逆恨みのおまけ付き。)
そりゃ、人事は個人の都合で変えられないんだろうけど、
いくら何でも、配慮どころか悪化する方に持っていってどうするんだよ。

ちなみに、入院中の新卒も切る予定らしい。
彼を追い込んだのは副会長、社長の弟。
せめて、自分達同族が追い込んだ奴くらい面倒見ろよ。

こんなのがのさばってんだから、日本の未来は暗い。
355: 2007/10/09(火) 14:35:49 0 AAS
精神が弱い奴なんてどこに行っても役に立たないんだし
生意気に権利ばっかり主張するから会社も大変だよな。
そんなやつらは山奥に閉じ込めて自給自足の生活をさせるなり、
カンボジアあたりに売り飛ばせばいいのに。
こんなうつ病患者ばかりのさばってんだから、、日本の未来は暗い。
356
(1): 2007/10/09(火) 15:21:07 0 AAS
仮面鬱と自称鬱は多いからな。
しかもその手に限って誇大妄想に陥って自滅する。

本物の鬱の人に失礼だ。
357
(1): 2007/10/09(火) 19:59:53 O携 AAS
>>356本物の鬱かも知れないのにお前こそ失礼だ!氏ね
358: 2007/10/09(火) 22:16:02 0 AAS
3年位前の話なんだが、
ある部門長をやっていたときに「リストラ候補をあげろ」と言われた。
ウチの部署に社長の息子がいて、全然役に立たなかったので、
彼の名前を挙げておいた。

上司からどやされるかな、と思ったけれど
何事も無かったようにリストは上司に受理され
そして社長の息子は退職勧告を受けて辞めていった。
359: 2007/10/09(火) 22:41:28 0 AAS
すごく健全な会社じゃないか。
360
(1): 2007/10/10(水) 09:11:49 0 AAS
>>357
本物の鬱なら社会の邪魔だから本当に氏ね!
361
(1): 2007/10/10(水) 13:15:18 0 AAS
>>360
うん。そうだね。でも元気だった頃は、この程度の
攻撃くらいは余裕でスルー出来てたんだよ。
自分ではそうしているつもりだったんだけど、
無意識に精神タコ殴り状態だったみたい。
折角戻っていた自信を失ったよ。
まだ死なない。スレ汚し、ごめんな。
362: 2007/10/10(水) 13:17:21 0 AAS
>>361
鬱の奴って、いちいち面倒くさいのな。
363
(1): 2007/10/16(火) 18:23:35 0 AAS
面倒だよ、マジで。まだ健康保険の切り替えにも行ってない。
先週末から外にも出てない。飯もあまり食ってない。
あ、今無職だから板違いだな。
メンサロでも見てまわるか。
縄でぶら下がったり、電車に飛び込む自分しか想像できねぇ。
364: 2007/10/17(水) 18:48:52 0 AAS
とりあえず労働相談のサイトです
パソコン&ケータイ両方からのメール相談可能なので
もしよろしければどぞ お使い下さい
外部リンク[html]:www.zenroren.gr.jp
外部リンク:www31.ocn.ne.jp
外部リンク:www.rodosodan.org
365: 2007/10/22(月) 15:12:57 0 AAS
>>363
どうでもいいけど他人に迷惑かけるなよ。
366: 2007/10/25(木) 19:36:08 0 AAS
とりあえず、解雇通知手当をふんだくるまでは死なんよ。
泣き寝入りだけはしない。
それだけが、俺の身体を動かしている。
労働基準監督署で配布されている用紙で請求書を作成、
内容証明(赤枠つき)で送りつけてやる。

送付された時点で労基監督署を絡ませておけば、
あの無知で傲慢な守銭奴もちったぁ驚くだろう。
367: 2007/10/27(土) 08:00:27 0 AA×

外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
外部リンク:jp.youtube.com
368: 2007/10/27(土) 08:05:17 0 AAS
とりあえず 気晴らしに沖縄どう?沖縄w
石垣島の旅外部リンク:jp.youtube.com
竹富島の旅外部リンク:jp.youtube.com
369: 2007/10/27(土) 22:14:21 0 AAS
懲戒解雇w
370
(2): 名無しさん 2007/10/30(火) 04:49:30 0 AAS
死のうと思います。
会社に対し正直に誠実にあろうと、会社に報告したのに
懲戒免職は酷いです。
二人の小学生の子供と、血液の持病を持った妻と家のローン

懲戒免職を会社は軽く決定しすぎる…
死ねということか…
371: 2007/10/30(火) 06:46:57 0 AAS
で、何やらかして懲戒解雇になったんだ?
まずはそれからだ
372: 2007/10/30(火) 21:24:23 0 AAS
>>370
俺も先週懲戒解雇されオマケに損害賠償請求されてるが
クソとも思わん!!ってな事は冗談でマジで死にたいと思ったよ・・・

俺にも3歳の娘と体が丈夫でない妻がいるが死んだらかわいい寝顔も見れなくなる
そう考えると絶対に生き抜いて守り抜いてやるって思うんだよね。

だって俺を信じてここまで来たんだぜ?
残していけるか?この馬鹿チンが!!
373
(1): 2007/10/31(水) 06:09:01 0 AAS
労使間のトラブルは、お金が有る労働者は弁護士に相談しなさい。
30分間ぐらいの相談ならば、5千円から1万円です。
最初に弁護士に相談して、勝てそうでしたら裁判に持ち込みなさい。
お金が無い労働者でしたら、労働基準監督署で相談してダメでしたら、
各県庁に有る、労使間の調停制度を使いなさい。 各県庁に電話して調べればすぐに担当部署が解かります。
本来ならば、労働組合と経営者とのトラブルを、県が仲立ちして有識者たちを集めて調停する制度ですが、
今は、1個人と会社とのトラブルも、親切に調停してくれます。 もちろん無料です。 オススメします。
374: 2007/11/01(木) 13:02:52 0 AAS
大西見てるぅ〜?
375: 2007/11/01(木) 21:23:23 0 AAS
>>373
個別労働紛争解決制度か。
アレは任意のもので呼び出したい相手が「出ないよ」って蹴ってしまったらそれまで。
弁護士も労使紛争に強い人はあんまり居ないんだよな、カネにならないもんで
そんなわけで連合とかユニオンとかといった外部労組の団体交渉をお勧めする
入会金は弁護士の相談料と大体同じだが、相手との直接交渉もやるし
労使紛争に強い弁護士も所属しているところもあるので裁判の面倒も見てくれたりもする
まあ一つ云える事は自治体によっても違うが、労使紛争の関して労基や国・都道府県の機関は
本気でやってくれるとこはマジで少ない。
376: 2007/11/02(金) 07:49:26 0 AAS
DQNブラツク企業の判断基準
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
377: 2007/11/02(金) 07:50:10 0 AAS
簡易裁判所外部リンク:www.courts.go.jp
東京簡易裁判所について外部リンク[html]:www.courts.go.jp
裁判手続を利用する方へ外部リンク[html]:www.courts.go.jp
裁判手続を利用する方へ外部リンク[html]:www.courts.go.jp
申立て等で使う書式外部リンク[html]:www.courts.go.jp
手数料外部リンク[html]:www.courts.go.jp
見学・傍聴案内外部リンク[html]:www.courts.go.jp

民事訴訟法 第2編第8章 簡易裁判所の訴訟手続に関する特則 
(第270条〜第280条)
民事訴訟法 第270条(手続の特色)
民事訴訟法 第271条(口頭による訴えの提起)
民事訴訟法 第272条(訴えの提起において明らかにすべき事項)
民事訴訟法 第273条(任意の出頭による訴えの提起等)
民事訴訟法 第274条(反訴の提起に基づく移送)
民事訴訟法 第275条(訴え提起前の和解)
民事訴訟法 第275条の2(和解に代わる決定)
民事訴訟法 第276条(準備書面の省略等)
民事訴訟法 第277条(続行期日における陳述の擬制)
民事訴訟法 第278条(尋問等に代わる書面の提出)
民事訴訟法 第279条(司法委員)
民事訴訟法 第280条(判決書の記載事項)
378: 2007/11/02(金) 07:50:54 0 AAS
労働基準法違反報告書(情報提供)
外部リンク[htm]:homepage1.nifty.com
労働基準法違反申告書
外部リンク[htm]:homepage1.nifty.com
労働相談実践マニュアル Ver.4 -改正労基法・派遣法対応-
外部リンク[htm]:homepage1.nifty.com

離職の際のトラブル解決
外部リンク[html]:www.hellowork.go.jp
Q59.離職前の会社との間で、労働に関するトラブルが発生しているのですが、
公的な相談機関を教えてください。
(個別労働関係紛争の助言・指導及びあっせん)
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
1都道府県労働局長の助言・指導制度
2紛争調整委員会によるあっせん制度
5 あっせん申請書記載例・様式 p10〜12 (1〜2ページ(PDF:410KB)、
3ページ(PDF:306KB)、全体版(PDF:723KB))
Q60.会社から退職金が支払われず、困っています。(退職金の未払い)
Q61.賃金が支払われないまま、勤めていた会社が倒産してしまいました。何とか賃金を払ってもらうことはできないでしょうか。(未払賃金立替払制度 )
Q62.離職の際のトラブルに関して訴訟の提起など法律上の相談をしたいのですが、相談先を教えてください。(法律相談ガイド)
→お問い合わせ先:
各都道府県の弁護士会(外部リンク[html]:www.nichibenren.or.jp
(財)法律扶助協会各支部(外部リンク[html]:www.jlaa.or.jp
379: 2007/11/02(金) 08:04:39 0 AAS
今月いっぱいで会社解雇通告うけました。
別に会社いっても仕事ないし、かったりーなー。
でもどうせなら金むしりとってきてやるかな。
時間を金に変えてくるか・・・
380: 2007/11/02(金) 16:55:16 0 AAS
DQNブラツク企業の判断基準
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
381: 2007/11/04(日) 05:39:38 0 AAS
会社をクビに成ったりなりそうでしたら、内部告発しなさい。
内部告発する材料が無かったら、社員名簿で調べて、社長や重役の自宅に電話しなさい。
奥様に、社長や重役の浮気をチクリなさい。 それらしき話を適当に作って、作り話でよいから、
各奥様にチクリなさい。 怒ったオバタリアンは凄く怖いですから、会社の上層部は大混乱します。
困っている重役や社長を見ていると、気分が非常に良いですよ。
382
(2): [age] 2007/11/07(水) 02:28:16 O携 AAS
懲戒免職ってバレない方法って無いですか
履歴書に書かなきゃバレないですか
383: 2007/11/07(水) 15:48:59 0 AAS
懲戒解雇で今無職
384: 2007/11/07(水) 20:06:59 O携 AAS
所属部署が部から課に変更になりました。
これはなにかの兆候ですか?
縮小(予算、人員)ですか?
まだ20代です教えてください。
385: 2007/11/08(木) 23:41:26 O携 AAS
>>382
なんで公務員辞めたのか答えられれば
386: 382 2007/11/10(土) 08:28:13 O携 AAS
出航辛くて辞めたいって言ったけど親の許可なしじゃ駄目だって言われて逃げ出したから
387: 2007/11/10(土) 13:43:05 0 AAS
労働基準法(昭和二十二年四月七日法律第四十九号)
 第十三章 罰則
第百十七条、第百十八条 、第百十九条 、第百二十条
第百二十一条

厚生年金保険法
(昭和二十九年五月十九日法律第百十五号)
第八章 罰則(第百二条―第百五条)

雇用保険法(昭和四十九年十二月二十八日法律第百十六号)
第八章 罰則(第八十三条―第八十六条)

労働者災害補償保険法(昭和二十二年四月七日法律第五十号)
第七章 罰則(第五十一条―第五十四条)

健康保険法(大正十一年四月二十二日法律第七十号)
第十一章 罰則(第二百八条―第二百二十条)

介護保険法(平成九年十二月十七日法律第百二十三号)
第十四章 罰則(第二百五条―第二百十五条)

以上が労働者が企業に対して刑事告訴・刑事告発する際、利用すべき罰則の
条文です。
法令データ提供システム/総務省 行政管理局
 (外部リンク[cgi]:law.e-gov.go.jp
388
(1): 2007/11/10(土) 20:36:10 0 AAS
正直、人の不幸話って楽しいな。
クビになっただの、追い込まれただの、欝になっただの。

オマイラも、本心はそう思うだろ。
理不尽な話だなとは思いつつも、
内心ほくそえんでる自分に気づくよな。
389: 2007/11/10(土) 23:41:13 0 AAS
>>388
書き込んだ奴の行い次第かな
悪行重ねてきたなって感じの奴がどん底を味わっているのを見るのは非常に楽しい。
だが、要領や運が悪くてドツボにはまってる奴を見ると悲しくなる。
1-
あと 612 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*