[過去ログ] 【リストラ】会社を退職させられました【懲戒解雇】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125: 2006/11/03(金) 15:40:58 AAS
その発想はなかったワ
126: 2006/11/04(土) 02:35:24 AAS
俺なら残り一年です。って言われたとこでなっとくできないがな。
言うならそのときだろ。
127(1): 名無し 2006/11/06(月) 15:20:58 AAS
うちの職場一気に4人も解雇した。解雇と言いながら、職安に行ったら自主退職になっていたらしい。
特に問題があった訳でもないのに・・・
理事長に気に入られないとあの職場では生き残っていけない様だ。
次は我が身にならい様に頑張らないとだ。解雇された方には申し訳ないが・・・
128: 2006/11/06(月) 18:35:13 AAS
不当解雇だから、自主退職にしないとまずかったんじゃない?
私もそうだった。よくある事みたいだから
次の就職で無理に隠すことはないかなと思った。
129: 2006/11/08(水) 08:24:01 AA×

130(1): 2006/11/08(水) 21:44:49 AAS
試用期間が過ぎると通常は何か言われたり、新たな雇用契約結んだり等のことがあるのかい?
一応定められてた試用期間は過ぎたが、特に何も変化はなく今まで通り仕事してるっていう
今の状況なんだけど・・・
何においても話をしない(スジを通せない)っていうのがウチのモットーwみたいになってるけど
本来あるべき事が為されてないんならこちらから聞かなくてはならないんで
普通はどうなのかな?と
131: 2006/11/08(水) 22:10:57 AAS
普通、それはDQN会社という。
132: 2006/11/09(木) 08:29:40 AAS
>>86
もしよければ どぞ
外部リンク[htm]:www02.so-net.ne.jp
外部リンク:www31.ocn.ne.jp
外部リンク[htm]:www6.plala.or.jp
外部リンク[html]:www.syuppan.net
外部リンク[html]:www.nishiyodo-roren.com
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
外部リンク[html]:www11.ocn.ne.jp
外部リンク[html]:www.hiroroudoukyoku.go.jp
外部リンク[htm]:www.city.sennan.osaka.jp
外部リンク[html]:www.pref.aomori.jp
外部リンク[html]:www.hataraku.metro.tokyo.jp
133: 130 2006/11/09(木) 22:17:32 AAS
よ、良かったらおしえて下さい orz
134: 2006/11/10(金) 18:34:04 AAS
正社員で給料が支払われていれば問題はないんじゃないの?
135(1): 2006/11/14(火) 05:17:22 AAS
>>127
解雇を自主退職にするのは、不当解雇を誤魔化すため
もしくは
会社が助成金を不正受給するためというのが定説。
136: 2006/11/14(火) 05:22:27 AAS
【社会】ひろゆき見たさに大行列(11/13)
2chスレ:motenai
137: 2006/11/14(火) 11:39:20 AAS
>>135
おいおい、働くってレベルじゃねぇぞ!!
138: 2006/11/14(火) 12:36:24 AAS
賃金奴隷解放されたのですか
おめでとうございます
139: 2006/11/14(火) 13:02:14 AAS
したらばスレ:sports_29003
就職運を占う
140: 沖 2006/11/17(金) 14:43:25 AAS
三中雨甲気にて
リストラ成功例の順序
まず孤立させる
精神が病んでいることにする
異性従業員に架空セクハラを訴えさせる
人事の懇意にしている精神科医に
悩みを聞くふりをさせ、最低1回通院させる
セクハラをしたことにしない限りは
強制入院の手続きをとると脅迫する
通院を拒否する場合は会社の名前で
精神病として警察機関に通報すると脅迫する
形だけでもセクハラを認めさせれば
会社の勝ち
とにかく狂っていることにする
このことを黙っていれば再就職しやすくする
漏らせば妨害する
141: 2006/11/18(土) 14:03:06 AAS
半年契約更新のパートタイムを
「次回の更新はありません」というのはなりたたないのかな?
142: 2006/11/18(土) 22:25:44 AAS
なんでもかんでも他人のせいにしちゃイカンな。
中途をしっかり育てようなんて会社は稀。
フツウはOJTもそこそこに実戦配備があたりまえ。
「教育がないから」を実力が発揮できない言い訳にするやつは転職するなよ。
迷惑なんだよ。おまえらみたいな中途はよー
外資でもない限り、所詮中途は傭兵部隊。
能力は伸びるもの。ただ、伸ばす努力をしないと伸びないが。
体を壊すとかいうけど、若いうちは結構無理がきく。35までには、おおかたの評価はきまる。
それまでは、努力をすべき。
気楽に一歩一歩という香具師もいるが、中途にはその余裕すらない。ひどい場合は、1年で
転勤、出向、やめろコール。ハンデがあるのだから、最初の1年は、仕事に全力投球すべき。
それができなきゃ、ワーキング貧困層の覚悟をもつべき。
143: 2006/11/19(日) 03:56:56 AAS
営業の新入社員、月残業100時間で自殺……両親と会社、2000万円で和解
栃木県の加工食品卸会社に入社約8カ月後に自殺した男性=当時(23)=の両親が、
月100時間を超える時間外労働を放置し安全配慮を怠ったとして、勤務先に1億2000万円の
損害賠償を求めた訴訟は31日、会社側が約2000万円を支払うことなどを条件に東京地裁で
和解が成立した。
原告代理人の川人博弁護士によると、会社側は労働基準法36条に基づいて労使間で時間外の
労働時間を決める「36協定」を超える残業があったことも認め、再発防止を約束した。
訴状によると、男性は2002年4月に入社。研修終了後の同年10月から営業マンとして
働いたが、残業や休日出勤は月に100時間を超えた上、取引先とのトラブルやノルマ達成、
社用車での交通事故などによるストレスからうつ病になり、同年12月に自殺した。
外部リンク[html]:www.n-seiryo.ac.jp
外部リンク:flash24.kyodo.co.jp
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
144: 2006/11/19(日) 04:03:00 AAS
お疲れさまー('-'*)エヘ
外部リンク[htm]:www02.so-net.ne.jp
外部リンク:www31.ocn.ne.jp
外部リンク[htm]:www6.plala.or.jp
外部リンク[html]:www.syuppan.net
外部リンク[html]:www.nishiyodo-roren.com
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
外部リンク[html]:www11.ocn.ne.jp
外部リンク[html]:www.hiroroudoukyoku.go.jp
外部リンク[htm]:www.city.sennan.osaka.jp
外部リンク[html]:www.pref.aomori.jp
外部リンク[html]:www.hataraku.metro.tokyo.jp
145: 2006/11/20(月) 21:32:18 AAS
法律を破るのはやめてほしい
それも人を騙すような方法で
146: 2006/11/21(火) 09:18:27 AAS
退職予定者は必読です
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
◆2週間前に退職届は出せば辞められます。 【民法第627条】
便箋に退職日と署名捺印すれば法的に有効です。会社の書式にこだわる必要ありません。
もちろん会社の承認、許可も不要。 退職理由も詳しく書く必要なし(一身上の都合でOK)
◆退職の時に請求したら給料は退職後7日以内に貰えます 【労働基準法第23条】
会社は、労働者の退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
7日以内に賃金を支払い、過去の組合費、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何
を問わず、労働者の権利に属する金品を返還しなければなりません。
◆退職の時の未消化年次有給休暇の使用には会社は干渉できません【労働基準法第39条】
(会社は引継ぎなどの理由で有給消化を拒否するのは違法です)
147: 沖成功 2006/11/25(土) 09:02:07 AAS
三中雨甲気
リストラ成功例の順序
まず孤立させる
精神が病んでいることにする
異性従業員に架空セクハラを訴えさせる
人事の懇意にしている精神科医に
悩みを聞くふりをさせ、最低1回通院させる
セクハラをしたことにしない限りは
強制入院の手続きをとると脅迫する
通院を拒否する場合は会社の名前で
精神病として警察機関に通報すると脅迫する
形だけでもセクハラを認めさせれば
会社の勝ち
とにかく狂っていることにする
真相を黙っていれば再就職しやすくする
漏らせば妨害する
148: 2006/11/26(日) 18:55:49 AAS
質問してよいですか?
昔の事ですが、13日で首になりました
当時は、何の知識もなく泣き寝入りでうやむやになりました
首のくせに自己都合にされてました
周りの人間にも自分で辞めたと言っていたようです
完全に私が悪者にされて首になった感じです
そのご、多少の知識で抗議しましたが
言う事が、二転三転します
ワシはそんなことはいうてないで、今いそがしいんじゃ
で終わりです
ちなみに零細企業で、知識や教養とは無縁の方でした
ワンマンで独りよがり、自己中心的、このスレにあるような感じでした
ちなみに、暴力沙汰が起こる会社でした、確か3発殴って1発20万で60万とか
で示談の話とかしてました、まじめな人間はつまらん、昔悪かった人間の方が使える
社長の言い分です、ゴロツキ、チンピラの集まりでした。
もう一つは派遣です
スポット派遣で5日の契約でした
一日終わると、明日は仕事がないから来なくて良いといわれました
話が違うと派遣元に抗議しました
すると、残りの仕事も全部切られました
理由を聞いたら、仕事にミスがあるからだそうです
きちんと確認しました、一生懸命したのに
自分で言うのもなんですが、神経質な方です
3回は確認しました
派遣元はメーカからNGが出たからというだけです
非常に悔しいです、ちなみに、メーカの担当者は私のことを嫌っています
私も非常にきらいでした、
自分が無責任な事をしているならしょうがないですが
責任もって、真面目に一生懸命してるのに、悔しいです
他に本当に口先だけで適当な奴がいるのになんで、・・・
149: 2006/11/26(日) 19:42:30 AAS
で、質問内容は?
150: 2006/11/26(日) 19:44:47 AAS
スイマセン、何か対処の仕方はないかと思いまして
151: 2006/11/26(日) 19:53:12 AAS
仕事中に2ch、株して
備品もパクリ、カラ残業請求
しても俺はクビになっていない。
横領はまだなし。
152: 2006/12/01(金) 12:38:52 AAS
集団ストーカーメンバー
足立区竹ノ塚周辺で
ボロアパート管理の大塚姓はガチ
道楽商売系はやばい
主にババア軍団で活動
狙われるのは
ババアが好む年下男性と
息子の餌食候補の女性
川崎市中原区の大塚姓もガチ
153: 2006/12/01(金) 18:00:27 AAS
中部管理職ユニオン
イジメリストラ110番
12月6,7,8日
052(322)1629
052(322)1630
154: 2006/12/07(木) 21:47:15 AAS
リストラってそう簡単にはできないんじゃないの?
どれほど無能でも。
155: 2006/12/07(木) 22:49:41 AAS
会社がアホなら何も考えずリストラしてくるよ
で、言われるがまま去る人も大勢いそう。
実際はそんな簡単には切れない。
ただ、裁判だのなんだのって揉めるのが非常に面倒で大変。
そこまでやって勝ち取る程のものなら良いが、普通に転職した方が精神衛生上良い。
156(1): 2006/12/08(金) 22:35:25 AAS
簡単にリストラされましたが未練がなかったです
あまりにも言い分がアホだったので
関わりたくないと思いました
前向きに次に行ったほうが自分のためです
157: 2006/12/08(金) 23:37:21 AAS
>>156
おれもそう思う
先月リストラ宣告されたんだが、関わりあいたくないので転職する事にした
158: 2006/12/09(土) 10:49:36 AAS
『○○年3月のことである。東京浜松町の超高層ビル・シーバンスに入居している「インテュイット(現・弥生(株))」の1室で
建物のモダンさとは似つかわしくないことが行われていた。
インテュイット社長の平松氏(現・ライブドア社長・弥生(株)会長)が社員を一人ずつ部屋に招き、署名を迫っていたのだ。
「退職してくれ。今月末までに退職すれば6ヶ月分の給料、6月末に辞めれば3ヶ月分の給料を出す。
この書類にサインしてくれ。 こんな好条件を出すのは今日と明日だけだ」
実に乱暴な話である。
「インテュイット」はアメリカに本社がある財務会計ソフトベンダーの大手である。
社員200人強。
管理職ユニオンの○○さんの言う、いきなりのリストラだが、経営が赤字になっていたからではない。
社長交代に伴い、新社長の平松氏が使い勝手のいい人材に切り替えようと考えたからだ。
インテュイットの前にも乱暴なリストラをやったために、社長職を解かれかかったこともあったという。
またA社の社長だった時もあったが社長在籍はたったの1年半である。
平松氏がリストラ後に雇いいれようとしたのはA社の管理職だった。
外資系の転職は社長の交代とともに経営幹部がごっそり入れ替わるのはよくある話だが
そこにはそれなりの理由がある。
ましてや降格を伴う人事やリストラには合理的な理由が必要だ。
平松氏とて「使い勝手のいい人材と入れ替えるから」とは公言できなかった。
そこで、陰湿な方法がとられた。』
159: 2006/12/09(土) 10:50:16 AAS
当時インテュイット情報システム管理部の部長だったF井さんは、いきなり小部屋に呼ばれて吊るし上げられ、
翌日からは”小部屋勤務”を命じられる。
ある社員はやはり吊るし上げられ、背任していた旨の書類にサインさせられた。
その社員はその日の夜、平松氏が描いたストーリーでは背任の中心人物だという、某部門長のA田さんや
同部門のI井さんに次のようなメールを送っている。
『「何度も関係無い、知らないと答えても答えるたびに比羅末に脅され、すべてイエスと答えなければ
身の危険を感じたことと、家族の事、生活の事、子供の事を言われたため、とうとう根が尽きてしまいました。」
「(サインしたあとで平松氏らに)お前も今から俺たちの一派だ!
今日の事がA田(前述の某部門長のA田さん)一派にばれたら、オマエは刺されるだろうから保険に入れとくよ!
俺たちもいつ刺されるかわからないから保険に入っているんだ(まるでヤクザの世界です)
だからお前も気をつけろ!」
今日から私は犬になりますが、決して裏切ったなどと誤解しないでください。』
「サインしなかったら懲戒免職とする。
懲戒免職された人間を雇うところはどこにもない。そうなれば小さい子供はどうなるんだ」と脅されたと言う。
F井さんも「懲戒となれば次の就職先はない。運転手としても雇ってくれるところはないんだぞ!
そうなれば生活保護だ!!」と脅された。
リストラが始まってすぐにA田さん、I井さんは理由も示されぬまま自宅待機を命じられた
160: 2006/12/09(土) 10:50:53 AAS
その後、犬になったと自分を自嘲した社員はすぐにサインした同意書を破棄し
、元某部門長A田さんや別の部の元部長F井さん達が結成した
東京管理職ユニオン・インテュイット分会に加わり、平松氏らに謝罪を求めている。
リストラが始まってすぐに、元某部門長A田さんとその部下のI井さんは
理由も示されぬまま自宅待機を命じられた。
F井さんはほかの社員から遮断された「小部屋勤務と取調べ」が1ヶ月も続き、
最後には失語症のような状態になり精神科に通う羽目となった。
小部屋以降は自宅待機となった。
当時の経営陣の平松氏、人事部長・旗■氏、財務部長・■村氏などは
F井氏が失語症になった状態を役員室で真似して笑っていたという。
リストラと労使紛争がここでの主題ではないので簡略化するが
リストラ開始から数ヶ月経過の時点ですでに100人近くがリストラで退職、
A.TさんとFさんは自宅待機処分、Iさんが懲戒免職処分となっている。
Fさんたちが結成した組合は
(1)脅迫的に強引な尋問に対する謝罪
(2)自宅待機処分の理由明示
(3)元の職場への復帰
などを求めて交渉しているが、会社の回答が「調査中」という状態がすでに4ヶ月も続いている。
I井さんが懲戒処分となったため、組合は地位保全の仮処分を申請。
紛争は泥沼化の様相を呈し始めている。
インテュイットに平松氏のインタビューを申し込んだが、広報担当者は「ノーコメントという事にしてくれ」という。
当事者の一方だけの言い分が載ることになるがと念を押したが、それでもノーコメントだと言う。
実はF井さんの事件はフジテレビが「冤罪リストラ」というタイトルで取り上げている。
それに対しても何の反応も示していないことから、細部は別にして事の真相は組合が主張するとおりなのだろう。
161: 2006/12/09(土) 12:21:40 AAS
会社で株やってたのがバレて
給料が少ないんだから仕方ない
でしょって言い訳したら解雇
されずにすんだ。
たまには矛盾してきれてみるもんだな。
162: 2006/12/09(土) 17:10:36 AAS
リストラ宣言されてもその会社にしがみつけや!!!
163: 2006/12/10(日) 05:44:34 AAS
そうだな、俺も矛盾してきれてみようかな。
164(1): 2006/12/10(日) 06:01:00 AAS
裁判してるひといないのか?
真正面から戦うのも一つの方法だと思うが
165: 2006/12/10(日) 21:11:23 AAS
今日エラい話聞いてもうた
俺は今年の新入社員やけど同期が自主退職に追い込まれるらしい・・・
違う支店の奴で最近冬ボーナスの査定があったんやけど新入社員同士で
比較されてそいつ断トツで最下位だったんやって
んで、うちの支店に近々移動らしいけど、めっちゃ陰険な上司に付けて
自主退職を促すんだとさ
明日は我が身、、、社会の恐ろしさを知った一日でした
166: 2006/12/10(日) 22:19:27 AAS
>>164
一つの方法ではあると思う。
ただ、裁判で何を勝ち取るかをよく考える必要がある。
残りたいのか、金が欲しいのかなど。
戦うためには費用と時間がかかる。
戦い方も学ぶ必要がある。
戦うとなると結構大変だよ。
167: 2006/12/11(月) 20:39:26 AAS
今年スタートした労働審判制度って知ってますか?
従来の民事訴訟での労働裁判は早くても1年、人によっては4、5年
かかるそうですが、労働審判は3回(3、4か月)で決着します。
ただ、裁判というよりも調停の色が濃く、最初から和解をすすめられます。
私は、この労働審判で不当解雇を訴えて、先月和解決着しました。
復職はせず解決金として200万円もらうという内容で。
弁護士費用を差し引いてももうけ(?)は出ましたが、
今現在のつらい求職活動を思うと、「勝った」のかどうか
わかりません。 ちょっと、グチでした。
168: 2006/12/11(月) 23:27:32 AAS
167の続き
ここのみなさん同様、私も会社(=雇用主)への憎しみが消えません。
訴えはしましたが、労働審判が非公開のせいなのかどうなのか、
小さな町なのにうわさも立たず・・・
せっかくの求職者の立場を活かして、面接で「前職をどうして辞めたの?」
と聞かれたら、洗いざらいぶちまけて、そこからうわさが広がるように
期待しようかな・・・その後、不採用!
169(1): 2006/12/12(火) 00:26:58 AAS
会社を訴えるようなヤツって認識されると、採用されなくなりそうね
再就職先から元の職場に、どんなヤツだったかの確認電話が入ったらボロクソ言われそうだし
余程の事がない限りは、会社を訴えるってのは得策ではないのかも知れない
170: 2006/12/12(火) 01:18:26 AAS
俺を首にしようとしてた上司が首になった。アーメン。
171: 2006/12/12(火) 22:21:33 AAS
訴えて解決金をもらって決着がついたのなら
その後は関わらないで次へいったほうが
採用されるチャンスがめぐってくると思う
憎しみが沸いてくる気持ちはわかるけど
172: 2006/12/16(土) 22:49:03 AAS
不当解雇を自主退職にされ、そのまま泣き寝入りして駄目人間になった奴は数多く居る。
今は、後悔している。
173: 2006/12/16(土) 23:32:31 AAS
解雇にしてもらうか、自主退社にして給料Aヶ月分
もらうかどっちがいいのだろうか?
174: 2006/12/17(日) 19:12:02 AAS
自分の価値観で決めたら?
会社都合退職で手続きするのが正しいけど
175: 2006/12/17(日) 21:46:21 AAS
167です。
自主退職で2ヶ月分もらえますか?解雇は解雇予告手当で1ヶ月分
もらえるけど。
解雇なら失業手当はすぐ出るけど、たかだか3ヶ月待たないで済む
というだけのこと。よほど多数の整理解雇でもない限り、「解雇」
という事実は、マイナスではないですか?
176(1): 2006/12/17(日) 21:47:42 AAS
辞めさせてくれるなんて裏山鹿
177: 2006/12/18(月) 02:59:54 AAS
>>176
会社がやくざでもない限り、辞められないというのは理解不能
178: 2006/12/18(月) 03:00:37 AAS
眠れぬリーマソへ
隕石衝突の瞬間
外部リンク:nicovideo.jp
首都高渋滞中に危険極まりない暴走を続ける2輪車ムービー
外部リンク:nicovideo.jp
「サラ金社内の過酷なノルマ」
外部リンク:nicovideo.jp
「リア・ディゾン」
外部リンク:nicovideo.jp
179: 会社が怖くて従業員なんざやってられっかケッ(・_・)ノ~ °ポイ 2006/12/25(月) 06:35:19 AAS
>>169
そりゃ訴えてみなけりゃ解んないっしょ
行動あるのみっ☆(≧∇≦)/ ハハハ
外部リンク:www.rodosodan.org
外部リンク:www31.ocn.ne.jp
外部リンク[htm]:www6.plala.or.jp
外部リンク[html]:www.nishiyodo-roren.com
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
外部リンク[html]:www11.ocn.ne.jp
外部リンク[html]:www.hiroroudoukyoku.go.jp
外部リンク[htm]:www.city.sennan.osaka.jp
外部リンク[html]:www.pref.aomori.jp
外部リンク[html]:www.hataraku.metro.tokyo.jp
180: 2006/12/25(月) 06:44:35 AAS
一応労働基準法に関する基礎知識です
外部リンク[htm]:www7a.biglobe.ne.jp
外部リンク[htm]:db.gakken.co.jp
外部リンク:www.matsui-sr.com
職場で必要な労働法の基礎知識
外部リンク[htm]:www.pref.nagano.jp
181(2): 沖成功 2006/12/25(月) 10:32:07 AAS
三中雨甲気
リストラ成功例の順序
まず孤立させる
精神が病んでいることにする
異性従業員に架空セクハラを訴えさせる
人事の懇意にしている精神科医に
悩みを聞くふりをさせ、最低1回通院させる
セクハラをしたことにしない限りは
強制入院の手続きをとると脅迫する
通院を拒否する場合は会社の名前で
精神病として警察機関に通報すると脅迫する
形だけでもセクハラを認めさせれば
会社の勝ち
とにかく狂っていることにする
真相を黙っていれば再就職しやすくする
漏らせば妨害する
182: 2006/12/25(月) 12:35:19 AAS
>>181
それ殆どが労働基準法に違反してませんかぁ?
人権侵害として労働相談機関に相談されたら余計事態がややこしくなりません??
183: 2006/12/25(月) 12:56:45 AAS
>>181
つーか「今会社に金が無いから…申し訳ないけど…」など背景的事情を説明して納得してもらったほが早くありませんか?
恨み買わないに越したこたないっしょ
184: お疲れさま 2006/12/30(土) 18:30:47 AAS
↓相談者からの声「相談してよかった」
外部リンク[htm]:www.rodosodan.org
185: 軍師 2006/12/31(日) 02:07:32 AAS
すみませんが、おねがいしたいことがあります。
現在、経済界の連中がサラリーマンの残業代を0円にしようと
うごいております。
過労死しても、自己責任となり、病気になれば切り捨てられます。
来年の春、労働基準法は劣悪な法にかえられます。
186: 軍師 2006/12/31(日) 02:12:09 AAS
この制度をたたきつぶす「必勝の策」を考えつきました。
正月を利用して、ご親戚にお会いください。
親戚全員に、事情を説明して、サラリーマンの味方に
なってくれるようにたのんでください。
187: 軍師 2006/12/31(日) 02:18:52 AAS
残業代をけずられるサラリーマンは、全国に400万人います。
残業を100時間やるとして
年収 400万円・・・・・・・・176万円カット!
年収 600万円・・・・・・・・264万円カット!
年収1000万円・・・・・・・・441万円カット!
という計算になります。
(毎週月〜金2時放送のザ・ニュースワイドより)
188: 軍師 2006/12/31(日) 02:24:47 AAS
まず奥様に事情を説明して、毎日の報道やテレビのニュースを
録画するようにたのんでください。
お子様には新聞記事の切り抜きなどをたのんでください。
これで味方の数は、400万人×3=1200万人になります。
189: 軍師 2006/12/31(日) 02:28:26 AAS
正月を利用して、ご親戚に会って、
サラリーマンの味方になってくれるようにたのんでください。
親戚全員を味方につければ、数え切れない数の味方を
つくることができます。
190: 軍師 2006/12/31(日) 02:33:05 AAS
ここでポイントは、おじいちゃんとおばあちゃんも
味方につけてください。
2人とも選挙権を、お持ちです。
弱者をいじめぬこうとする自分のことしか考えない
わる〜〜〜〜い政治家をこらしめてください。
191: 軍師 2006/12/31(日) 02:37:50 AAS
大学生・高・中学生の親戚も味方についてくれるよう
たのんでください。
サポートをよろしくお願いしおます。
事情をわかりやすく説明すればだれでも味方になってくれます。
192: 軍師 2006/12/31(日) 02:46:31 AAS
「サラリーマン・エグゼンプション」は
自分ことしか考えない狡猾(こうかつ)な政治家と
しもじものことを考えている心ある政治家まっぷたつに
分ける「踏み絵」になるとおもいます。
ずるがしこい経済界の人間や、金に目がくらんでる悪い政治家
の顔と名前をよ〜くおぼえてください。
193: 軍師 2006/12/31(日) 02:55:26 AAS
わたしの考えに賛同してくださる方は、
全国に「サラリーマン必勝の策」をひろめてください。
来年は、弱者はさらに苦しめられるでしょう。
それを未然に阻止するために
どうかご協力おねがいします!!!
194: 軍師どの 2006/12/31(日) 04:53:47 AAS
何名かの賛同者と一緒に反対署名活動はしないのですか?
195: 2007/01/01(月) 20:26:44 AAS
今年こそ解雇のない年にしよう!
皆が平和でマトモな世界になるように
祈ってま〜す
196: 2007/01/14(日) 15:35:02 AAS
197: 2007/01/29(月) 19:30:55 AAS
> 外部リンク[htm]:www.rodosodan.org
> 外部リンク[htm]:www.rodosodan.org
> 外部リンク[htm]:www.jca.apc.org
> 外部リンク:www.rodosodan.org
> 外部リンク:www31.ocn.ne.jp
> 外部リンク:www.i-net-union.jp
> 外部リンク[html]:www.zenroren.gr.jp
> 外部リンク:www.npo-adr.com
> 外部リンク:www.cgi-maker.com
> 外部リンク[htm]:www.chihyo.jp
> 外部リンク[htm]:www.h3.dion.ne.jp
> 外部リンク[htm]:www6.plala.or.jp
> 外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
> 外部リンク[html]:www.hiroroudoukyoku.go.jp
> 外部リンク[htm]:www.city.sennan.osaka.jp
198: 2007/01/29(月) 19:31:59 AAS
2chスレ:conv
806 名前: いい気分さん 投稿日: 2007/01/25(木) 22:29:44
来週、ベイの本社を燃やしに行きます。
あぶらぎったオッサン達、逃げた方がいいですよ。
イメージとしては武富士みたいな感じでいきたいと
考えてます。
199(2): 2007/01/29(月) 21:08:51 AAS
クビになるような奴って要領が悪すぎ。
まあどこに行っても通用しないだろうから、将来はホームレスだなw
200: 2007/01/29(月) 21:13:06 AAS
そうか、>>199みたいなやつがいい手本か
201: 2007/01/29(月) 21:55:18 AAS
うむ。
しかしだ。
202(1): 2007/02/02(金) 22:01:53 AAS
>>199
むやみに首を切る会社は傾く
要領が悪いのではなくアホな会社から
何も手を下さなくても開放されることは
運がいいということです
203: 2007/02/06(火) 09:04:54 AAS
>>202
俺の前職場・・・安易に従業員の首切るもんだから退職者が相次いで潰れたよ・・・
俺潰れない方法知ってたのになぁー
204(1): [age] 2007/02/07(水) 21:53:07 AAS
私も正社員で、雇用期間中に首だっていわれました。毎日上司からの異常な
パワハラを我慢しながら仕事してましたけど。ミスは一つもしなかったです。
私の場合、
上司の権力争いに巻き込まれたって感じだったんですけどね。
お局さんからの異常なまでの嫉妬を買ってしまった事もあるかもしれないですが、
自分の直属の上司が、店長とできていて、お局さんの支配力が低下したんです。
大体、パワハラをしている人は役職がある人が多いです。
理由は、役職のある人でないと、こういった事はできないし、
できの悪い社員を辞めさせると、彼らの人事評価につながるんですよ。
会社の組織を分かった人ならよく聞く話だと思います。
それから、会社入ったばかりの人はみんな知らないと思いますけど、
退職干渉は、立派な犯罪です。もし、こういう事を会社で言われたら、
すぐに警察に言ってください。これは警察沙汰の話なんです!
人を雇用したら、お金を横領したり、もうソレ位の事をやらない限り、
解雇なんてできないんです。
私の場合は、本当なら裁判起こしてもいいくらいでした、
ソレ位仕事をしっかりこなしていましたし、周りの先輩からもよくやってくれている
といわれたからです。。
結局、自分の無実を晴らすためにも、労働組合で戦いましたけどね。
でも、もう、今の会社やる気ないんで、転職したいです。
転職するときにぼろくそ言われるかもしれないとかありましたが、個人情報保護法があります。
そんなにたやすく個人情報を話す人事はまずいません。というか、もし人事がしゃべってしまう
人事であったとしても、採用側の会社がおかしいととらえると思います。
これのせいで転職できなかったという話は今まで一度も聞いたことがありません。
という事で、安心して下さい。
205(1): 2007/02/07(水) 22:46:52 AAS
>>204
警察はちがうだろ・・・
代理人立てろよ
206: 2007/02/08(木) 17:09:48 AAS
>>205
警察に連絡するのは間違ってないよ テレビでも言ってたし
代理人たてると時間とお金も凄くかかるョ
207: 2007/02/14(水) 18:30:34 AAS
リストラ
外部リンク[html]:ip1.imgbbs.jp
208(1): 2007/02/20(火) 19:56:13 AAS
「退職してくれ。退職金に加えて給料12か月分出す。
こんな条件を出すのは今日と明日だけだ。」
209: 2007/02/20(火) 21:46:23 AAS
>>208
本当だったら即効で手上げろ
残ったところで社員を平気で不幸にする会社だ
210: 2007/02/28(水) 21:30:29 AAS
警察とか関係ないだろ
刑事と民事がごちゃごちゃになってないか?
211: 2007/03/10(土) 22:16:34 AAS
2chスレ:venture
仙台のISP企業大量解雇、炎上寸前
212(2): 2007/03/11(日) 00:50:59 AAS
俺なんて会社を4回も転職して目下時給850円の契約社員だぜ(笑)。
性格が内向的で対人折衝が全くダメ。人とのコミュニケーションも
上手く取れないので社内情報から取り残され不的確な言動を暴発し
職場のお荷物と化すの繰返しだった。こんな自分を清算しようかと
考える今日この頃。
213: 2007/03/11(日) 01:41:18 AAS
イ`
214(2): 2007/03/24(土) 15:33:23 AAS
リストラされた俺が来ましたよ。
会社の昼休みに嫁から写メが来た。
息子の卒園式の写メだった。
「大きくなったなぁ」と感動した。
その後、人事から電話が来て会議室に呼ばれた。
そこにいたのは社長、人事部長、上長だった。
そこでリストラを宣言された...
家での卒園パーティーやるはずだったのに...
215: 2007/03/24(土) 16:42:42 AAS
予兆とかはあったのか?
勤務態度も悪くはなかったんだろ?
216(1): 214 2007/03/24(土) 18:44:58 AAS
予兆と言うか、その1週間位前にリストラされる夢を見た。
勤務態度は...
年下上司とは意見のぶつかり合いはあった。
まあ使いにくい部下だったとは思うぞ。
217: 2007/03/27(火) 01:16:48 AAS
>>216
もう合意しちゃったの?争う気はないの?
くびになるほどのことしてないんなら、次の職を探しながらでも、
少しでもお金を取る方法を考えてみたら?
218: 2007/03/27(火) 02:27:47 AAS
家族のために生活に困らないような対処をして
頑張ってほしいです
私も辛い思いをしたから
219: 2007/03/27(火) 02:57:01 AAS
他人の話とはいえ聞くだけで凹む・・・どうかネタであって欲しい・・・
220: 214 2007/03/27(火) 07:42:25 AAS
ヘッドハンティングで入った会社なんだけどな。
入った時からDQNな会社だなと思ったけど。
まあ、2年ちょっと働いて、半年暮らせる退職金だから良しとするしかないな。
221: 2007/03/27(火) 23:55:37 AAS
まあ、その会社ではあなたには狭すぎたんだよ。
222(1): 2007/03/28(水) 12:48:08 AAS
俺の退社経験から言うと
会社(1000人規模、テレビ宣伝もしてる)は、退社時何か会社のマニュアルの様なのがあり
すんなり辞めさせてはくれない 辞める時に精神的に追い詰めてノイローゼ的にして
何とかして懲戒解雇にしようとする 弁護士と相談し内容証明を送ってやっと辞めれた
今思うと、随分汚い会社だと思う 要するに退職金を払いたくないのである
223(1): 2007/03/28(水) 13:09:38 AAS
おっぱい揉んで解雇
224: 2007/03/28(水) 13:34:50 AAS
>>223
kwsk!
225(1): 2007/03/28(水) 22:19:51 AAS
>>222
そんなわけな(ry
226: 2007/03/28(水) 23:22:57 AAS
>>225
会社規定を見直しても、明らかに悪意がある
規定上自己都合退社は、会社が認めない限り出来なく成っていて
一方無断欠勤は懲戒解雇と成ってる 辞めると何度も言っても取り合わず(ry
227: 2007/03/29(木) 21:45:31 AAS
そんなわけ(ry
228: 2007/03/30(金) 03:34:24 AAS
いずれにしろ、会社は簡単にすんなりは辞めさせてはくれない と言う事
会社は組織を守る為、自己都合で辞める人を悪者にしたがる
充分本などで勉強して事に当らないと、大失敗する事があるので要注意
俺ももうチョッとで、退職金(1千万近い)を棒に振る所でした
229: 2007/03/30(金) 04:07:47 AAS
引きこもりの力でリーマン板潰そうぜ
2chスレ:hikky
230: 2007/03/30(金) 06:12:05 AAS
辞めた奴は以後、客になる可能性があるんだから円満退社させてやればいいのに
ごねるなんて馬鹿な会社だ
231(1): 2007/04/09(月) 00:18:40 AAS
今月で契約満了で退職予定。
でも、引継ぎでトラブっている。
社長&上司A「4月○日で契約満了、一ヶ月で残作業・引継ぎを終わらせてください」
私「一ヶ月では全部は無理です」
社長&上司A「では、所属長と相談して優先順位を付けてやれるだけやってください」
私「わかりました」
数時間後
所属長「ダメだ!一ヶ月で何が何でも全部終わらせろ!」
私「ですから、日程的に無理ですよ!引継ぎ書類を作成して次の担当に渡すしか
ありません」
所属長「お前の担当業務だ!責任をもって完結させろ!」
私「4月○日で退職で雇用契約満了の書類貰ってますし、GW明けから次の仕事
決まってるんですけど・・・」
所属長「じゃあ、退職後も土日・GWに臨時で出社してやればいいだろう!」
私「私にも予定があります、それに次の会社では正社員でアルバイトは禁止だと
思います」
所属長「ダメだ、完結させるまで合間に来てやってもらう!」
私「私の私生活は無視ですか?」
所属長「完結させてもらわないと、残った人間に負担がかかる。投げたらお前の
責任問題になるぞ!」
話し合いは平行線、もう、嫌だ・・・。orz
ばっくれるか・・・。orz
232: 2007/04/09(月) 05:07:45 AAS
ばっくれちまえ
233(2): 2007/04/13(金) 23:08:45 AAS
>>231
退職期日をはっきり言って、引継ぎ文書を作っておけばトンズラおKじゃね?
と言いつつ、能力不足とかいちゃ門つけられて、部署換えか、パートナー会社に移籍するか、専門職で契約社員になるか迫られている私です。はて、どう喧嘩すべきか。。
234: 2007/04/14(土) 01:10:45 AAS
>>233
時間を稼ぎつつ転職活動
235(3): 2007/04/14(土) 03:37:29 AAS
部下をひとり解雇せにゃならんかも知れない。
もう限界だ。週に二回は遅刻、月に二回は無断欠勤。半年前にプロジェクトを
放り出されてからはろくに成果も上げていない。任せられる仕事がない・・・
会社に来ても居辛いだけだろうになぜ自分から辞めてくれないのだろう。
236(1): 2007/04/14(土) 04:36:26 AAS
もしかして上司ですか?
私も空気が悪いのは知っていますが、次が決まってないんですよ
237: 2007/04/14(土) 06:20:06 AAS
>>235
ヒント:冬のボーナス
238: 2007/04/14(土) 10:19:58 AAS
>>236
今の君じゃあ君の望む仕事は何年たっても決まらんよ。
だから心情的には解雇しにくいってのもある。
つーか君、良くうちに入れたな。
239: 2007/04/14(土) 23:49:42 AAS
−−−−−
|○○ ○○|
|●○ ○○|
−− −−
●が俺
この間の飲み会で、上の図みたいな感じに座らされて、俺の周りに座った上司3人に「お前辞めるんだろ」と追求されますたorz
240: お疲れ様です 2007/04/17(火) 17:00:51 AAS
一応労働相談系サイト
ケータイからでもパソコンからでも閲覧&メール相談可能です
就職した会社が無茶苦茶な時に使って
外部リンク:www.rodosodan.org
外部リンク:www31.ocn.ne.jp
外部リンク:www.mhlw.go.jp
労働基準法に関する基礎知識
外部リンク[htm]:db.gakken.co.jp
外部リンク:www.matsui-sr.com
外部リンク[html]:kobetsu.jil.go.jp
241: 2007/04/18(水) 00:22:25 AAS
>>235
そういう奴はそれ以上の待遇の会社に転職できないの自分でよく知ってるから
遅刻や無断欠勤してもその場で取り繕えば何とでもなる、仕事が無いから定時で帰れる
中身はともかく世間的には社会人
出世欲も無いし結婚する気も無いから定年まで平でも何の問題も無い
そもそも望む仕事なんてものが無いというかむしろ仕事に望むものなんて何も無いタイプの人間
年取ってから切られたらそれこそ路頭に迷うから
早いうちに切ってやるのがお互いの為
242: 2007/04/18(水) 00:30:42 AAS
>>235
俺のことですか?
243: 2007/04/18(水) 09:47:46 AAS
朝礼の最中、普段は来ない社長がフロアに来た。
ちょっと緊張気味に朝礼が終わった。
社長の姿が見えなかったのでちょっと安心していた。
そこに遅刻してきた同僚が来た。
(同僚)「何?ちょっと雰囲気違うよ。どうしたの?」
(俺)「さっきまで社長が来てたのよ。普段来ない人が来ると面倒だね」
なんて話をしていたら、社長が近くにいましたよ。
その1ヶ月後、社長からリストラ宣言されました...
244: 2007/04/18(水) 12:09:30 AAS
243
まじで?
その社長器の小さい人間だね。
それだけが原因だったならね。
245: 233 2007/04/18(水) 23:24:59 AAS
明日また話があります。
私、さらに被害妄想がひどくなり、同時期に入った準社員と
上司が結託して自分を追い落とそうとしてるんじゃないかとまで
考えるようになっています。
どなたか、「あるある...ねーよw」と
理論的に説明してくださる方はいませんか。。助けてくださいTT
246: 2007/04/19(木) 02:38:03 AAS
俺は2004年の12月人事のおっさんがやってきて、クビを宣告され、
12月末まで働き、2ヶ月間の有休を取り、辞めました。外堀を埋めら
れ、辞めざる終えない環境に追い込まれた。それから、働く意欲を無く
し、当面何もする気が無かったので、家を買いダラダラしてました。俺
を追い込んだ3名を必ず追い込んでやる。
247: ジョナサン 2007/05/09(水) 01:56:09 AAS
会社を無断欠勤して1ヶ月経ちました。最初はありましたが、
さすがに今は会社からは連絡もありません。
やはり懲戒解雇あつかいでしょうか?
248: 2007/05/09(水) 02:08:19 AA×

ID:QlG/QCRg0
2chスレ:newsplus
画像リンク

外部リンク:www.jiji.com
外部リンク[html]:www.news24.jp
画像リンク

外部リンク[html]:www.hatoyamakaikan.com
外部リンク[htm]:csx.jp
外部リンク[html]:sat.cside3.jp
249: 2007/05/12(土) 08:47:46 AAS
昨日会社の知り合いが懲戒解雇された。一説には、販促として配るものを
こっそり売ってポケットに入れていたのがばれたからとか。
退職金も無し。次の職探しにも苦労するだろう。
惨めだな。支店長にまでなった人だったけど。
250: 2007/05/12(土) 12:01:26 AAS
労働基準法違反申告書をいざというときに
外部リンク[html]:homepage1.nifty.com
251(1): 2007/05/20(日) 00:41:36 AAS
俺は無類なチェーンスモーカー。一日二箱。社内禁煙でデスクで吸えないんで、
ほぼ1時間おきに別室にある喫煙コーナーに足を運ぶ。
そこでついつい書類は盲判なんだな・・・・
ところが部下のバカ部長が俺の盲判をいいことに巨額な金を焦げ付かせて、
俺は首さ・・・せっかく役員まで上り詰めたのに・・・
トホホ・・・57歳で無職だ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 750 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s