[過去ログ] 代表もJも人気が無くなってきた!城も心配してる! (532レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2024/09/18(水) 13:46:19.19 ID:dENfsL9K0(1/3)調 AAS
野球云々言ってる奴がいるが球蹴りも一緒に順調に沈んでる
外部リンク[html]:www.mext.go.jp
令和5年度「スポーツの実施状況等に関する世論調査」 の結果を公表します
外部リンク[html]:sports.go.jp
30年後には運動部活動の生徒は半減する?!
67: 2024/09/19(木) 15:00:53.19 ID:L1OzuK9a0(2/2)調 AAS
>>65
対戦辞退!辞退!辞退!
117
(1): 2024/09/22(日) 12:04:58.19 ID:JtDmam+Z0(1)調 AAS
>>116
外部リンク:full-count.jp
372
(1): 2024/11/05(火) 16:20:16.19 ID:K3AabX130(1)調 AAS
サカ豚はアホだから、ワールドカップとプロ野球の視聴率を比較したりするけど、比較するなら
国内リーグは国内リーグと、高校スポーツは高校スポーツと、海外リーグは海外リーグと、世界大会は世界大会と比較しないとね

プロ野球の視聴率>Jリーグの視聴率
高校野球の視聴率>高校サッカーの視聴率
メジャーリーグの視聴率>欧州サッカーの視聴率
WBCの視聴率>サッカーWCの視聴率

サッカーはワールドカップの視聴率がWBCの視聴率に負けた時点で、もうすでに全面敗北してるんよ
今も芸スポで戦っているサカ豚は、敗戦を知らず1人で山の中でゲリラ戦をしていた日本兵みたいなもの
392: 2024/11/09(土) 23:14:39.19 ID:xGhNlww60(1)調 AAS
日産本体にもう車を作る技術が無いからムカシノアイワや山水、船井電機のように無くなるか、中国へ名前だけ叩き売られてしまう運命だな
462: 2024/12/07(土) 19:22:29.19 ID:W42EE0VB0(1)調 AAS
あんだけDAZNマネーを誇ってたのに
地上波はオワコンじゃなかったのか
475: 名無しさん@お腹いっぱい 2024/12/09(月) 18:19:49.19 ID:6VDbOKkl0(2/2)調 AAS
>>1の城、中田、香川、本田が活躍していた時代まではサッカー日本代表の人気は高かったね。

欧州サッカーの放映権が急激に高騰して、JリーグもDAZNに放映権が売却されて、アジアカップ、W杯も放映権が高騰した事で
ニワカ、ライト層が気軽にサッカーをテレビで観戦できなくなってしまった
それによって初心者、一見さん、ニワカにとって敷居が高くなり、テレビで視聴するハードルが急激に高くなり、間口が狭くなった。

結果として日本のサッカー観戦の世界には、プロレス、格闘技、K-1、F1を始めとしたモータースポーツと同じく、見たいと感じて見る層だけが残った。

野球ならサンテレビが地上派で阪神タイガースの試合を試合終了まで中継してくれるから、
大阪、兵庫では安定して人気がある。
日本シリーズも十分に時間を取って地上派中継している。
競馬はJRAの実態は親方日の丸だし、高校野球と大相撲は天下のNHKが中継してくれるからね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s