[過去ログ] 自営くんの過去発言 (607レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2020/11/18(水) 01:21:17 ID:c3Fu1PjW(1/3)調 AAS
教育板に張り付く荒らしである「自営くん」の過去発言を掘って、自営くん対策の参考にするためのスレです。
自営くんは「組合による陰謀」、「工作員」などの妄想を書き込んで荒らしていますが、時に教員や講師または採用担当者、教育行政官のふりをして、デタラメな受験情報を書き込みます。受験生の皆さんは、それらデタラメを真に受けて誤った採用試験対策をしないように気をつけて下さい。
現在の自営くんについてはこちらを参考にしてください
自営君という13年粘着の教員採用試験不合格者
2chスレ:edu
2: 2020/11/18(水) 01:26:31 ID:c3Fu1PjW(2/3)調 AAS
必死チェッカーで遡れる最古のレスを掘ってみたら、やっぱり自営くんはいました。
10年前から言ってることが全く変わっていない。
827 :実習生さん [sage] :2010/09/21(火) 18:46:39 ID:Hvgkoq4A
まあ、年功序列と終身雇用が保証される立場の人間を「20%程度以下」にすれば、社会もかなり流動化するだろうね。
社会の流動化、は悪いことじゃないぜ
「一発逆転」もありえる社会だからな
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
3: 2020/11/18(水) 01:39:58 ID:c3Fu1PjW(3/3)調 AAS
1年後の2011年9月21日がこれ
285 :実習生さん [sage] :2011/09/21(水) 18:10:49.60 ID:XrhWaTOe
あまりうちわけクンの相手をするなよ。
完全スルーではなく、書き込みには「工作員乙」と指摘しておく、
あとは他の人と、スレタイトルに沿った話題に戻り、うちわけクンは空気のように無視するのが一番。
こいつは「荒れたスレにしていく」ことが主目的で出ているんだから、相手をすると奴の思う壺だよ。
しかし、このスレではうちわけクンが「部活の学校での存続主張派」なのがある意味驚きだな。
「仕事は出来るだけ減らして、労働者として楽をしたい」と考えるのが一般的なんだがな。
「どんな展開になろうが、自分は部活分担ではキツイ割り当ては、これ以上絶対に来ない」という立場を獲得しているのだろうか。
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
4(1): 2020/11/18(水) 09:56:26 ID:NG4BJTh2(1)調 AAS
>>1=2=3
↑ マウントを取ろうと、誹謗コピペレスを貼り付ける工作員
教育板の「ダニ」はどちらの側でしょうかねww
毎度毎度、「先に仕掛けてくる」のは、どちらの側でしょうかね
毎度の組合系の工作活動員の
「嘘・デタラメのレッテル貼り・ネガティブ印象操作」
「スレ上げ・コピペレス荒らし」
行為ですかww
自分たちのやっていることが、恥ずかしいとは思いませんかねww
常にスレッドを監視していて、自分たちに都合が悪いスレがあれば、瞬速で誹謗レスを返すようなことでは、
「尋常ではないな」
「この人たちはいったい何者なんだ」
「やはり、自分たちに都合が悪いレスが出れば、潰そうと組織的に工作しているんだな」
と思われているのですよww
自分たちの「醜い行為」を批判されれば、嘘・デタラメのコピペレスで、「ネガティブイメージの刷り込み」の印象操作で貶めよう、という行為ですかww
「嘘・デタラメのはずかしい誹謗コピペレスでレッテル貼り、姑息なネガティブイメージの刷り込み手法」は止めたら?
こんなデタラメな誹謗レスで「スレ維持・上げ」とは、 書いている側が恥ずかしいのでは?
こんなレスばかりなら、世論を動かすこともできず、組合組織の評判も悪化するだけですよ
5(1): 2020/11/18(水) 15:53:52 ID:5Snm6zfs(1/2)調 AAS
>>4
自営ダニのお出ましww
6: 2020/11/18(水) 16:39:14 ID:5Snm6zfs(2/2)調 AAS
因みに自営ダニ君は2008年にはもう居たよww
書き込み見れば分かる。今と同じ事言ってるよww
2chスレ:edu
教員に残業手当を支給?
133 :実習生さん:2008/02/24(日) 12:39:59 ID:/IqRxAas
でもな、今の教員の現状から「部活指導のサービス超勤止めます」なら給料の大幅カットは免れないと思うよ
所詮、初等中等教育担当の教員の仕事なんぞは「大卒者でもできの悪い奴が仕方なくやる仕事」という意識を持っているからね
それでも今現在、一応そこそこの給料貰えているのは「せめて、体でも使って仕事してるから、それくらいは認めてやるか」ということじゃないの?
外国でもたいがいは「教師なんぞは社会的地位も低く、待遇も悪い、みなが嫌がる仕事」というのが相場だろ?
勝手なことばかり言ってると日本でもそうなるぞ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^
はい今と同じですねwww
で、その「程度が低い職業の採用試験に受からない」のが、自営ダニですよ。
7: 2020/11/18(水) 20:59:07 ID:B7SSZ/tD(1/2)調 AAS
328 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2014/08/15(金) 15:31:26.08 ID:aBD/eCYM
>>327
300万はあるわな、が、確定申告での「総所得金額」でなww
そこから、さまざまな控除が発生するから「課税所得金額」は300万は下回るがなww
ただ、課税所得金額400万を超えれば、生活がかなり楽になるのでそれを目指してがんばっているところだ。
200〜300万円あたりが国保税その他が年収に比例してあがるのでしんどいところだ。
2chスレ:edu
471 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2015/03/21(土) 18:49:23.49 ID:PQXdWYDI [2/3]
ちがう、過去スレ読み直せ
>控除分引くと300万無いと自分で言ってたよな。 ではなく、
400万ない といったまでだ。ちなみにこれは数年前の話だ。
2chスレ:edu
8: 2020/11/18(水) 21:53:58 ID:B7SSZ/tD(2/2)調 AAS
994 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2016/12/27(火) 19:27:36.85 ID:a1jtelfo [50/53]
>で、試験不合格って話だわな?
印象操作のレス 乙
長い人生何回かは試験を受けたことはあるだけの話
今は立派に社会人としてやっている、キミたちに誹謗されるゆえんは無い
2chスレ:edu
9: 2020/11/18(水) 21:59:14 ID:udpulbPh(1)調 AAS
ここで執拗に書き込みを続ける人たちは、ほんと何者なんだろうか
10: 2020/11/18(水) 22:40:03 ID:9cVfCAm/(1/3)調 AAS
>>5 6 7 8
毎度の組合系の工作活動員の
「嘘・デタラメのレッテル貼り・ネガティブ印象操作」
「スレ上げ・コピペレス荒らし」
行為ですかww
自分たちのやっていることが、恥ずかしいとは思いませんかねww
常にスレッドを監視していて、自分たちに都合が悪いスレがあれば、瞬速で誹謗レスを返すようなことでは、
「尋常ではないな」
「この人たちはいったい何者なんだ」
「やはり、自分たちに都合が悪いレスが出れば、潰そうと組織的に工作しているんだな」
と思われているのですよww
自分たちの「醜い行為」を批判されれば、嘘・デタラメのコピペレスで、「ネガティブイメージの刷り込み」の印象操作で貶めよう、という行為ですかww
「嘘・デタラメのはずかしい誹謗コピペレスでレッテル貼り、姑息なネガティブイメージの刷り込み手法」は止めたら?
こんなデタラメな誹謗レスで「スレ維持・上げ」とは、 書いている側が恥ずかしいのでは?
こんなレスばかりなら、世論を動かすこともできず、組合組織の評判も悪化するだけですよ
11(1): 2020/11/18(水) 22:42:47 ID:NwrcViQ3(1/3)調 AAS
dani
12(1): 2020/11/18(水) 22:51:51 ID:9cVfCAm/(2/3)調 AAS
>>11
毎度の組合系の工作活動員の
「嘘・デタラメのレッテル貼り・ネガティブ印象操作」
「スレ上げ・コピペレス荒らし」
行為ですかww
自分たちのやっていることが、恥ずかしいとは思いませんかねww
常にスレッドを監視していて、自分たちに都合が悪いスレがあれば、瞬速で誹謗レスを返すようなことでは、
「尋常ではないな」
「この人たちはいったい何者なんだ」
「やはり、自分たちに都合が悪いレスが出れば、潰そうと組織的に工作しているんだな」
と思われているのですよww
自分たちの「醜い行為」を批判されれば、嘘・デタラメのコピペレスで、「ネガティブイメージの刷り込み」の印象操作で貶めよう、という行為ですかww
「嘘・デタラメのはずかしい誹謗コピペレスでレッテル貼り、姑息なネガティブイメージの刷り込み手法」は止めたら?
こんなデタラメな誹謗レスで「スレ維持・上げ」とは、 書いている側が恥ずかしいのでは?
こんなレスばかりなら、世論を動かすこともできず、組合組織の評判も悪化するだけですよ
13(1): 2020/11/18(水) 22:54:07 ID:NwrcViQ3(2/3)調 AAS
>>12
ダニのコピペ〜
14(1): 2020/11/18(水) 23:16:19 ID:9cVfCAm/(3/3)調 AAS
>>13
組合系工作活動員の卑しい手法紹介
1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。
2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
「立場の入れ替え手法」
3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」
4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」
5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法
6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作
7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保age」行為
8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為
これは「3」に該当ですねww
卑しい「組織的工作活動」はお止めなさい
あなた個人のみならず「組合組織全体」の不名誉となっていますよ
15(1): 2020/11/18(水) 23:28:33 ID:NwrcViQ3(3/3)調 AAS
>>14
ダニのコピペ〜
16: 2020/11/19(木) 11:59:54 ID:tca7iQJ3(1)調 AAS
>>15
↑ スレ上げして、教育板を荒らしている「ダニ工作活動員」の 自己紹介ですwww
17: 2020/11/20(金) 00:18:39 ID:NYSGEqPq(1/35)調 AAS
548 名前:実習生さん[] 投稿日:2013/11/04(月) 19:09:13.39 ID:RW0zAdeT
>>545
じゃあさ、これ君のと思われる発言なんだけど、明らかに間違っているor同意できないのを指摘してみてよ
1「分相応な欲望は捨てろ。格差社会は自明の理」
2「グローバル競争でかつ唯一の道は、労働者が権利主張を控えること」
3「かつてのように、一部の先進国だけが世界の富のほとんどを享受するなどというのはもはや不可能だ。これからは日本も貧困化するしかない」
4「どんどん発展途上国の労働者の賃金水準、労働条件に近づけていくことがグローバル時代の必然。でないと国や企業が滅ぶ」
5「諸外国の労働者と比べれば年収約30000ドル=300万円でも「びっくりするほどの高水準」。300万でも「まだまだ貰いすぎ」。
6「5年or10年の任期制や契約社員が望ましい。ガンガン首に出来るから。これこそがイコール国際競争力の強化」
7「かつて竹中(平蔵)氏も言っていた。あらゆる規制を廃止して、力あるものは栄えないものは滅ぶ「資本主義の大原則」に立ち返るべき時期」
8「全労働者の待遇を悪くすれば、労働者は黙って働くしかなくなる」
9「地方の採算の取れない学校は必要ない。通信教育で十分。住む奴が悪い。エゴに税金を払うのは馬鹿」
10「大学はいらない。日本人も高卒で十分だ」
11「TPP推進が国策。日本はその道を選んだのだからルールに従うべき」
12「法人税を下げて、逆進税を中心に取らざるをえない」
13「他人様に向かってお前呼ばわりは礼儀がなってない。こんな常識知らずの話は聞くに値しない(反論できない時)」
553 名前:実習生さん[] 投稿日:2013/11/05(火) 23:13:41.04 ID:O1SsTZVk [1/3]
>>548
何かおかしなことでもあるか?
2chスレ:edu
18: 2020/11/20(金) 00:19:44 ID:NYSGEqPq(2/35)調 AAS
520 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 12:06:40.57 ID:OqU8g6Gk
>>519
キミは日本語もわからないらしいな
また「前後のスレをきちんと載せない」のも意図的だ。
>300万はあるわな
「は」と言っている。ずばり(年収)300万円 と言っているのではない。
ここでは「それ以上ある」という意図で使っているのは前のレスから明白なはずだ。
また、400万円なのかも知れないし、500万円なのかもしれないわな。
課税所得金額 と 総所得(総収入額)がイコールではないことぐらいは、確定申告を一度でもやったことがある人間なら常識でわかることだがな。
ま、いつもいつも「わざわざ文意を曲解して」「他人を貶めるような」物言いをすること自体が
「人間として卑しい」と言われるのだろうな。
2chスレ:edu
19: 2020/11/20(金) 00:20:12 ID:NYSGEqPq(3/35)調 AAS
・400万ないと言った →嘘(300万ない)
・数年前の話 →嘘(年収300万発言してから1年すら経ってない)
・前後の〜 →関係なくはっきり明言している
・挙句に、「400万円なのかも知れないし、500万円なのかもしれない」
息を吐くようにウソを吐く嘘つき自営(笑)
20: 2020/11/20(金) 00:21:31 ID:NYSGEqPq(4/35)調 AAS
869 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 12:00:16.63 ID:s3xtE/Kx
金儲け より大事なことだあるだろ
それは、本来はもう貰えるはずもないような厚遇を受けておいて、ブツクサ文句を垂れて自分たちの労務を「楽にしよう」と考えるような国賊行為には断固糾弾する必要があるからな。
もう、労働者の待遇を向上させる、ご時世じゃないのだよ。
あとは、どんどん発展途上国の労働者の賃金水準、労働条件に「近づけていく」ことがグローバル時代の必然なのだよ。
それをしないと国や企業が滅んでしまう、そのためにも「税金で食わせてもらいながら、このご時世にありえないような」発想をする人間たちには
「きちんと世の中の常識を教えてあげる」必要があるからな、これはボランティアでやっていることだ。
2chスレ:edu
494 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 17:14:02.43 ID:DCUaQ+OP
>日本人は、物も言わず皆そろって貧乏になっちまえ
とは言っていない
だが
ろくな働きもしていない人間が、分不相応な高待遇(収入、勤務環境等々)を得るのは駄目だ
といっているだけ、グローバル化の時代だろう。
分不相応な厚遇を与えた分は、「誰かが」負担していることになる。
その立場に置かれている立場のことまでもっと考えるべきだ、といっている。
>年収300万円なら没落にならないの?
没落 という定義はなんだ? ということになるが、
そもそも諸外国の「一人あたりのGDPなりGNI」で考えたとき、約30000ドル=300万円 でも
「びっくりするほどの高水準」ということになる。
だからこそ、そもそも300万でも「まだまだ貰いすぎ」ということになるのじゃないのか。
繰り返すが、グローバル時代だ、かつてのように「一部の先進国だけが世界の富のほとんどを享受する」などというのはもはや不可能だ。
少なくとも、これからは「どんどん貧困化する=生活水準が下がっていく」のは避けられないのと違うか?
2chスレ:edu
21: 2020/11/20(金) 00:21:58 ID:NYSGEqPq(5/35)調 AAS
878 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 07:37:06.35 ID:tRjysz/7 [1/2]
>>877
あえていう
グローバル化の行き着く先はそういうこと
今の豊かな生活を守りたい というのは結局のところ他国を犠牲にしての話でしかない。
それは単なるわがままに過ぎない。
出来ることは競争力の強化しかない
そのためにはあらゆる分野で規制緩和を推進し、既得権の排除を進めるべき
それが今のこの国の労働者に不利益になったとしてでもだな。
部活の負担がうんうん言っている時点で、じゃあんた辞めて良いよ、もっと給料安くても文句を言わずに働く人はいくらでもいるから・・
と管理者が言えるような状況でいいわけだなww
879 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 07:46:53.05 ID:tRjysz/7 [2/2]
今のこの国の賃金水準はまだまだ高すぎる
年収300万程度が標準になるべきだろう。
それでもまだ高い
振りかえって、公務員の馬鹿みたいな高すぎる賃金を何とか切り下げないとこの国は滅びるだろう
2chスレ:edu
22: 2020/11/20(金) 00:22:39 ID:NYSGEqPq(6/35)調 AAS
590 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 19:43:03.23 ID:IdMxZhay
>発展途上国という世界なんだが
ずばり言って、資源のないこの国はいずれのときか「発展途上国」レベルの国民が出るのは避けられないよ。
かつての明治の日本のようにな、心配するなそうなったときは、余裕のある外国へ移住するものが出るだけだ。
いつまでも「過去の栄光に。しがみつこう」という見苦しい事は止めて、グローバル経済の「弱肉強食」原理を受け入れるべきだろう。
本来は「程度の低い職業従事者」で程度の低い暮らししか出来ないはずの立場のものが、分不相応なレベルの生活を凌駕するほうが異常というものだ。
このツケを後世に残すことは許されないぞ。
程度の低い「学校教員」という職業従事者の待遇をもっと引き下げて、税金の節約をすべきだろう
2chスレ:edu
874 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2014/03/06(木) 10:59:48.98 ID:hl0Wbwkl
>日本の国力を弱体化させたい方向ばかり書き込んでいるが、
なぜ、このように受け止められるのか理解に苦しむ。
この国は資源もないのに人口だけは多く、これからは金融やサービスで勝負をかけるしか生き残れない。
サービスは人が大事だが、「優秀な人材を安く雇う」ことが最も重要だ、そのためにも早く「人件費のグローバル水準への切り替え」を進めないと新興国との競争に負ける。
だから、今のような「程度の低い労働にも、信じられない高待遇」は早く止めないと「国が亡ぶ」といっている。
庶民には年収300万程度でも「つつましく暮らしていける」から、分不相応な高望みは「もうやめろ」という教育をすべきだといっているわけだ。
2chスレ:edu
23: 2020/11/20(金) 00:39:09 ID:NYSGEqPq(7/35)調 AAS
397 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 13:21:47.83 ID:k1kXdvK8
>年収300〜400万円と私は思っていますけど、甘すぎでしょうかね?
そんなことはないよ、これくらいが「常識」だよ。
この厳しい社会・経済情勢下では「年収300万円」でも十分恵まれている部類に入るよ。
実際、教員世界でも非正規雇用ならばこの水準程度でも「恵まれている」し、民間では「パート」に相当する非常勤ならば、
年収100万円台もざらだ。むしろ、正規採用教員が「厚遇過ぎる」というべきだろう。
2chスレ:edu
648 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 13:34:26.01 ID:k1kXdvK8
>>641
>教職調整、特別勤務手当て(部活)等を全廃。いわゆる基本給のみに。
で、基本給の水準はどうする?
やはり、塾講師程度の「年収300〜400万程度」に設定しないと世間は納得しない。
あとは
・「同一労働・同一賃金の原則徹底」で同職階者は年齢無関係な給与額
・「原則すべて3〜5年の任期制雇用」
・非常勤化の推進
これで、教員一人当たりの給与水準は大きく切り下げることができるから、その分「人は増やせる」ことになる。
一部に見られる若手などの「過酷過ぎる勤務」は解消できる。
2chスレ:edu
24: 2020/11/20(金) 00:39:56 ID:NYSGEqPq(8/35)調 AAS
195 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 20:43:15.66 ID:ycMT5w6l
まあ、公務員教員の給与水準はまだまだ高すぎるから引き下げの余地はあるのは疑いもない。
公務員の身分保障ウンウンとブツクサ文句を言うようならば、一度すべての学校統廃合か何かをやって、
大幅な過員を生じさせば、分限免職で「正当にくびを切れる」
そうして、人件費を引き下げた上で、文句を言わないように任期制などの非正規雇用で雇えばいい。
このご時世、雇ってもらえるだけでありがたいこと、という認識を教員たちに植えつけることだ。
2chスレ:edu
398 :実習生さん[sage]:2012/11/25(日) 13:59:28.71 ID:k1kXdvK8
この厳しいご時世だ、免許要件を緩和さえすれば、いくらでも教員志望者は出現する。
小中学校教員なんぞは、所詮「大した仕事に就けなかった大卒(短大等卒)者が、仕方なくやる仕事」という位置づけて十分だろう。
ま、介護や福祉の現業職と同レベルだよな。
いくら奇麗ごとを並べたてても、人さまが他人の汚物を処理するような仕事、を望んでやる人間はほとんどいないだろう。
でも、誰かがこの仕事をしなければならないとなれば、無理やりにでも「誰かをその仕事に就くしか生きていく術がない」ような社会システムを構築するしかない。
結局はこういうことだよ。
で、小中学校教員なんぞも、その類で十分、ということだ。
2chスレ:edu
25: 2020/11/20(金) 00:40:52 ID:NYSGEqPq(9/35)調 AAS
507 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 00:36:49.35 ID:ZrAlftjy
また、この国では教員に限らず、正規雇用労働者だけは身分保障がありすぎる。
もっと、非正規雇用者など雇う側が使いやすい雇用制度を導入すべき。
そうすれば、提示される労働条件に文句を言う奴は簡単に解雇できるようになるから、
結果として、労働者をもっと安く働かすことが出来る。
部活顧問が嫌だ、などと文句を言う人間は「もう、キミは要らないよ」といえるような雇用制度になれば、皆黙って働くようになるだろう。
2chスレ:edu
743 名前:実習生さん[] 投稿日:2013/09/02(月) 01:08:22.08 ID:0+NXig89
他の教員は、いつも笑顔で文句を言わずに黙って働く、土日もボランティアで部活顧問もする。
別の教員は、いつも文句たらたらで言われたことすら、何でしなければならないのか、と詰問調で管理職を問い詰める。
どちらの教員が教員として望ましく、管理職や保護者の評判が良いのかは明白だろう。
このような「好ましい人たち」を増やしていく方策を考えていくべきだろう。
権利・権利と声高に叫んで、役に立たない人間を「自ら、辞表を出させる」ように追い込むことも重要だ。
2chスレ:edu
26: 2020/11/20(金) 00:41:24 ID:NYSGEqPq(10/35)調 AAS
890 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 21:50:07.68 ID:Hk77JC58
まずは「公務員の高すぎる給与水準を切り下げる」のがすべての始まり。
彼らが民間契約社員程度の賃金水準になれば、既得権はなくなる。
>金融資産はまず「ダメ」になるんだけど(笑)土地不動産「だけ」持ってる金持ちって居る?
>なんらかの金融資産は持ってるだろ?
駄目になるのは、資産フライトできない小金持ちだけ
何億円もの資産を持つものは、ほとんどを国外で運用するからあまり関係ないだろう。
小金持ちは資産を国に吸い上げられたほうが良いかもしれない
もう、ブツクサ言わずに「黙って働く」しかなくなるからな
894 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 22:24:41.52 ID:Hk77JC58
>「国策」だの「安倍内閣の方針」だの「自民党の方針」
キミは本当に「視野が狭い」なあww
安倍氏にしても、自民党にしても、プレス公式見解=本音 とは限らないだろww
それはTPP交渉の過程をみたら分かるだろww
それでも分からないなら本当に「ぼんくら」だわな。
もう少し「裏の真相」くらいは認識しようと努力したらどうかな。
現実に「解雇特区」構想はひとまず取り下げたが、ホワイトカラー・エクゼンプションは全国一律での適用を視野に入れて次回あたりの国会での法案提出を考えているみたいだし、
岩盤規制に穴を開けてやろう、という安倍氏の決意は相当なものだろう。
本当にキミたちが「既得権への固執」と時代錯誤な「労働効率向上への反対」(部活顧問拒否とか)をやっていたら、
「もう、キミ達は公務員じゃなくなるからね、文句を言う人は要らないんだよ」で契約打ち切り=失業 が待っていると思うぞ。
先に独立行政法人化された国立学校では、任期制教職員は「黙って働く」ようになったと評判だしなww
2chスレ:edu
27: 2020/11/20(金) 00:41:43 ID:NYSGEqPq(11/35)調 AAS
78 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2014/05/31(土) 22:40:31.54 ID:KXk//RBn [2/3]
>どっちが生徒に良いのかという観点から物を見れないんだもんね(笑)
「文句ブツクサ」で仕事と部活の「両方をやらない」現職を「クビにして」
「文句は言いません」「授業も部活も全力でやります」「もちろん、給料を増やせとか時間外手当くださいとかは一切言いません」
という「能力と意欲を備えたもののみ」を採用すべき。
現に今でも「採用試験で希望者を絞らなければならないほど」希望者は集まっている現状があるわな。
文句を言っているのは「一部だけ」とことは世間様もきちんとわかっているんだよww
2chスレ:edu
567 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2015/07/07(火) 23:47:13.54 ID:XuNbFd5P
この国は「大した仕事もしていない」人間が「既得権を盾にして、分不相応な給与と高待遇を享受する」一方、
同一労働・同一賃金の原則に反して、非正規雇用者は過酷な待遇に置かれている。
まずはこの部分の解消を目指すべきであろう。
企業側の負担にならぬように、既得権者の「厚遇を切り下げ」「その部分を非正規雇用者の改善に廻す」のであれば、経営者の協力は得られる。
幸い、現政権も「強すぎる正社員・正規職員の解雇制約の緩和」については積極的だ。
したがって、「多くの労働者は文句を言わずに働いている」のに「ブツクサ文句を言う」行為は「自らの首を絞める」ことになる。
このような環境を醸成できれば、ここで文句を言うような教員は居なくなる。
2chスレ:edu
28: 2020/11/20(金) 08:09:17 ID:D2m4JxWF(1/3)調 AAS
↑ 昔のスレの書き込みを保存してるんだね
そんな行為も退くなあ
29: 2020/11/20(金) 08:31:37 ID:Tta44lcW(1/6)調 AAS
「教員の待遇を悪くするマン」ってこんなところにも湧いてるの?
教員ですらないのに?
引くなあ。
30: 2020/11/20(金) 08:41:49 ID:D2m4JxWF(2/3)調 AAS
↑ わざわざ「スレage」して、」煽りレスを書き込みするとは・・
自分がうさん臭い側の人間だと、公言しているようなことにすら気付かない人なんだww
退くなあww
31: 2020/11/20(金) 08:50:04 ID:Tta44lcW(2/6)調 AAS
教員待遇悪くするマンって何で教員でもないのに
教育板に来て煽ってんの?
32(1): 2020/11/20(金) 09:41:45 ID:KcWnyXk4(1)調 AAS
ここでも「嘘・デタラメの連呼」で
「論者へのネガティブイメージの刷り込み・印象操作・レッテル貼り」
という、「サヨの工作員が、よく使う手法」ですね。
この手法を、恥ずかしげもなく多用するあたりに、あなた方の「うさん臭い正体」が見えているのですけどねww
33: 2020/11/20(金) 10:56:43 ID:Tta44lcW(3/6)調 AAS
>>32
教員じゃないってことねww
で、なんでここで荒らしてるの?
34(1): 2020/11/20(金) 11:54:40 ID:DeT8oUvU(1)調 AAS
↑ サヨ工作員の「立場のすり替え」手法ww
ご自分も「教員ではない、組合専従の工作員」ではww
35: 2020/11/20(金) 12:06:24 ID:Tta44lcW(4/6)調 AAS
>>34
教員でないのが、なんでここにきて荒らすんですか???ww
で、ネトウヨですかww
いい年してなにやってんです?
36: 2020/11/20(金) 12:10:13 ID:Tta44lcW(5/6)調 AAS
今時「組合の専従」ってww平成も終わってるのにww
決めつけも甚だしいなww
そういやお前「サヨ」とか別の所で言ってたから「ネトウヨ」だろww
いい年こいて今更やめろよみっともない。
37(1): 2020/11/20(金) 12:52:05 ID:D2m4JxWF(3/3)調 AAS
↑ サヨ工作員の「立場のすり替え」手法ww
ご自分も「教員ではない、組合専従の工作員」ではww
図星でしたかww
で、今度はこちらを「ネトウヨ」呼ばわりですかww
残念ながら私は「ウヨ」ではありませんよ、もっちろん「サヨ」でもありませんがね
規制緩和・自由主義経済促進論者なだけですよww
恥ずかしい「論点そらし」「立場の入れ替え」は止めましょうねww
38: 2020/11/20(金) 15:42:12 ID:Tta44lcW(6/6)調 AAS
>>37
「立場のすり替え」ってなんです?
お前だけ通用の言葉で言われてもわかりませ〜ん
お前が先に「組合の専従」だの「サヨ」だのと言ってる事は
愛国無罪ってことか?
いやはや困ったネトウヨだw
39: 2020/11/20(金) 16:57:50 ID:NYSGEqPq(12/35)調 AAS
223 名前:実習生さん[] 投稿日:2014/05/29(木) 20:28:46.22 ID:pXqzRo/l
ウンコ自営によると、公立学校で校長が校内の見回りの際に
メロンパンむしゃむしゃかじりながらやっても問題ないそうだ
「管理職だから」
特権なんだそうだ(笑)
225 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 17:40:51.65 ID:w5rEwaSX
>>223
キミは「思量が浅すぎる」んじゃないのかなww だから教師は世間知らず、だといわれるんじゃないのか。
企業経営者なんかは「他の人がやらないような、突飛な行動」を時々やったりする。
かれもその類で、「あえて、一般では非常識とされるようなこと」をやってみたのかもしれないな、などとは思えないのか?
キミもだが、その行為を「非常識だ」と一刀両断に指摘した教頭もボンクラだな。
だから、彼(教頭)は「土下座で許しを請う」ようなことに追い込まれたんじゃないのか?
と、俺ならこの程度の推測はするのだがな。
民間人から抜擢されるくらいだから、民間人校長は相当優秀なはずだ。
で、かれはキミの言う「校内の見回りの際に メロンパンむしゃむしゃかじりながら」を
「あえて、生徒に見せつける」意図でやった、とか、何かほかの意図(それを見て、教員は生徒にどのように説明するか、など)を持っての行動だったとか、思えないのか?
前者ならば「生徒と教員、とりわけ管理職とは『立場が違う』ことを、生徒の頭に刷り込む、とかだな。
後者ならば、バカな教員のチェック(校長ともあろうものが、などと生徒に言っていれば、その教員はレベルが低い、ということになる)というところか。
彼にとって誤算だったのは、教頭があそこまで単純な馬鹿者だったということだろう。
せめて「先生は、どんな意図でそんなこと(メロンパンを食いながら・・・)をなさるのですか」と尋ねる以前に、一刀両断に校長の行為を「駄目なこと」と決めつけているところだ。
管理職ともあろう人間なのだから、せめて「一般の下っ端教員には、考えもつかないような突飛な行動で、周囲の反応を見ているのだろうな」程度の思量もないわけだからな。
2chスレ:edu
40(1): 2020/11/20(金) 16:59:52 ID:NYSGEqPq(13/35)調 AAS
417 名前:実習生さん[] 投稿日:2013/10/10(木) 18:13:04.56 ID:Nfng23ss
>>415
> ・労働者たるもの奴隷たれ
何かこれで問題でもあるか?特に間違ってないと思うぞ。
これからの時代、労働者は権利主張を控えないとならん。
それがグローバル競争で勝つ唯一の道だ。
2chスレ:edu
78 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2014/05/31(土) 22:40:31.54 ID:KXk//RBn [2/3]
>どっちが生徒に良いのかという観点から物を見れないんだもんね(笑)
「文句ブツクサ」で仕事と部活の「両方をやらない」現職を「クビにして」
「文句は言いません」「授業も部活も全力でやります」「もちろん、給料を増やせとか時間外手当くださいとかは一切言いません」
という「能力と意欲を備えたもののみ」を採用すべき。
現に今でも「採用試験で希望者を絞らなければならないほど」希望者は集まっている現状があるわな。
文句を言っているのは「一部だけ」とことは世間様もきちんとわかっているんだよww
2chスレ:edu
41: 2020/11/20(金) 17:00:16 ID:NYSGEqPq(14/35)調 AAS
387 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 14:01:44.42 ID:1/W8TkBr
ま、安倍内閣に期待しようではないか。
竹中氏が規制改革担当の審議会に入ったから、また小泉時代の規制緩和路線が再構築されるだろう。
で、学校運営会社や教員派遣会社が活躍できるような制度改革がなされれば、公立学校といえどもそこで働く教員が「かならずしも公務員教師」ということは限りなく減っていく。
すでに、国立大学でさえも独立行政法人化されて、そこで働く教職員は公務員ではなくなった。
次は「公立学校だ」となるのは必然だろう。
運営会社に名乗りを上げる企業は多数でてくるのは必然だ、なにしろ「儲かる」からなww
そのときは間近に迫っていると考えてよいだろう。
2chスレ:edu
495 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 17:17:39.07 ID:DCUaQ+OP [3/3]
かつて竹中氏も言っていたが、「東西冷戦時のこの国の立場は恵まれすぎていた」「もう、このような時代は二度とない、これからはこの国はどんどん貧しくなります」といっていたではないか。
で、それを避けるためには規制改革・民間開放・既得権撤廃をしないと駄目だ、とも言っていた。
やはり、この立場に立ち返って、あらゆる規制を廃止して、力あるものは栄え、ないものは滅ぶこともやむなし、という
「資本主義の大原則」に立ち返るべき時期が来ているのではないだろうか。
2chスレ:edu
751 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2014/03/12(水) 14:49:48.60 ID:dzgs7UDz
>>749
現実に小泉政権時代の「規制改革、民間開放推進会議」では、
教員免許制度を廃止して、「同じような職種である塾、予備校教員(講師)を学校現場に招き入れよう」という議論はなされているのだがな。
現行制度を盲信し改革議論すら阻もうとするのは「既得権論者=抵抗勢力」だと小泉・竹中氏いつも言っていたではないか。
2chスレ:edu
42: 2020/11/20(金) 17:00:35 ID:NYSGEqPq(15/35)調 AAS
110 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2015/01/06(火) 22:55:42.11 ID:ey0ehRNM
>>108
同意
それを思うと、正規採用の恵まれた厚遇を切り下げるべき という結論になる。
あの竹中平蔵氏も「正社員という制度(既得権満載の厚遇)を止めたらどうか」と言っているしな。
2chスレ:edu
460 返信:実習生さん[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 21:46:30.54 ID:YVoioxjm
>>459
それは正規と非正規とは待遇格差があるからだろ?
なぜ、竹中氏のように「この際、正規の厚遇を切り下げてはどうか?」「それでこそ同一労働同一待遇といえる」とならないのかな。
2chスレ:edu
797 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 14:18:21.47 ID:iVEXUgoX
>正月の朝生で「竹中平蔵」の外道が「トリクルダウンはありえない」と言ってたがw
きみはあの場面見ていたのか?
見ていたのなら、某新聞が「都合良い切り取り」をしているのが判るはずなんだがな。
氏は前段で「黙って待っているだけでは」「トリクルダウンの恩恵を受けることができない」「(行動を起こして)チャンスを掴むべき」という趣旨を述べているはずだ。
このようにマスコミ報道では「都合の良い切り取り」がおこなわれていることすら無視して「我田引水」的に「都合よく利用しよう」とするから「視野が狭い」と言われるのだろうな。
2chスレ:edu
43: 2020/11/20(金) 17:00:49 ID:NYSGEqPq(16/35)調 AAS
615 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/11/15(金) 14:56:17.81 ID:k2H2G80Z [4/5]
>貧乏でも学問を出来る環境を整えて、立身出世の道を作って国民士気の向上と人材の埋没を防ぐ
これはもうすでに「歴史的役割を終えて」いる制度
少なくとも、日本国憲法が出来た時点で終了している「たわごと」
資本主義なのだから、経済力により「格差」があるのは「当たり前」
その前提を受け入れないのは、資本主義を否定しようとする政治勢力に他ならない。
617 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/11/15(金) 14:59:52.42 ID:k2H2G80Z [5/5]
何も「無理して」立身出世をしようというだけが「人の生きる道」ではないはず。
経済的に恵まれなくても、自分の置かれた環境を受け入れて「不平不満を言わずに、上の言うことにしたがって、
社会にいちいち反抗せずにてつつましく生きていく」ことを教えていくのが公立学校教員の勤めじゃないのかね。
それらの立場のものは「率先して、つつましく生きる」ことが求められるのと違うのか?
いちいち、上の方針に逆らったり、土日の部活が嫌だ、などと文句を言っては駄目だろう。
嫌なら、辞表を出して、職を辞す、という選択をすべきだろう。
2chスレ:edu
44: 2020/11/20(金) 17:01:57 ID:NYSGEqPq(17/35)調 AAS
367 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 16:55:57.69 ID:p9kCFFtM [1/3]
この国は資本主義を是とする国だ。
かつての共産主義や社会主義のように、どのような仕事に就いていても、生活に必要なだけの金が貰えるはず、という幻想を捨てるべき。
もう、単純労働やそれに近い仕事に就いている限り、低い賃金しか望めない。
あとは、その環境に甘んじるか、寝る間を惜しんで研鑽を重ねて上級資格でも取ってもっと良い仕事に就くか、
働く時間や量を増やすしかないのだよ。
ブツクサ文句を垂れているだけでは駄目だろうよ。
教員なんぞは、社会的地位が下がった典型例だから、これからもどんどん賃金は下がり、待遇も落ちるのは避けられないだろうよ。
368 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 17:11:44.88 ID:p9kCFFtM [2/3]
>だめ教師にあたり、それを自分の人生にプラスになるように努力する人生
公立学校は、安上がりが重要だから、安かろう悪かろう もありだろう。
それが嫌なら、受益者負担で私学へ行けば良いだけだからな。
最低、教員免許があれば、教壇にたつ事を認められているわけだから問題はない。
こいつらを「できるだけを雇うことを考えるべき。
370 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 17:47:04.30 ID:p9kCFFtM [3/3]
あえていうなら、それに近い
要は 税金を使ってまで無駄なというか可能性が低い部分に過剰に手厚くすべきではない、ということ。
はっきりいって、資本主義国なのだから、貧富の差があるのは当たり前だし、それを恨んでも仕方のない話。
むしろ、戦後60年間の悪平等思考をそろそろ清算すべきということ。
その筆頭に、本来は程度の低い職業で、他にいくところがなかった人間が就くような職業である学校教員の「異様な厚遇」を切り下げる必要があるということ。
むしろ、特例法があるのだから、部活顧問を含めてもっとどんどん仕事を増やしたって良いくらいだ。
2chスレ:edu
45: 2020/11/20(金) 17:02:05 ID:NYSGEqPq(18/35)調 AAS
446 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 01:18:20.56 ID:WwA6FMLg [2/4]
>お前のいう「労働者が奴隷で何が悪い」
「お前」はともかく、「労働者が奴隷で何が悪い」とまではいっていないぞ。
分不相応な欲望を捨てろ、といっているだけ。
この国の1億総中流というのは、東西冷戦構造時の地政学的な事情が加わって「たまたま生じた現象に過ぎない」
もう冷戦は終わったのだから、ある意味格差社会になるのは自明の理
2chスレ:edu
872 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 21:36:08.49 ID:atBInvMc
赤字 ではない。
諸外国に比べれば、あまりにも高すぎる法人税は企業の国外流出を招きかねない から駄目といっている。
そもそも、法人税すら否認するような国(法人は生き物じゃないから、最終的にお金は人間に分配されるから、そこで課税すれば良いという考え方)もあるからな。
それに金持ちは資産フライトさせられるから、これまた重税はNG
結局のところ、税はすべての市民が一律またはそれに近いかたちで公平に負担せざるを得ないのだよ。
2chスレ:edu
46: 2020/11/20(金) 19:52:49 ID:c95lIiHJ(1)調 AAS
2013年とかのどこかのスレ保管している時点で引くわww
やはり、粘着でおかしな人なんでしょう
47: 2020/11/20(金) 20:12:49 ID:NYSGEqPq(19/35)調 AAS
620 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 13:59:43.66 ID:Epbd9NI1 [2/3]
>離島の数人の子供にも教育施設が必要。
はっきりいう。
そんな「最低限度の集落機能」さえ維持できなくなった過疎地に住む人間は
「自己中心的な人間だ」といえる。
普通の頭がある人間ならば、「こんな僻地に住んでいては子息の教育上よろしくない」
と進んで転居するはず、昔から「孟母三遷」という言葉もある。
そんな「僻地住民エゴ」にまで付き合う必要はない。
あまりの僻地には「郵便配達不能地域」の制度があるように(これは法令に基づき、公示され郵便事業会社のユニバーサル義務からは免除される)
法制を整えて、住民自らの「退去」を進めさせるべき。
621 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 14:04:07.97 ID:Epbd9NI1 [3/3]
昭和30年代には「集団離村」という制度もあった。
電気や道路の整備が難しく、住民の生命維持が難しい「僻地」には
行政が補助金や住宅を斡旋して、集落ごと転居される政策だ。
こういう施策も真剣に考えるべき時期だろう。
2chスレ:edu
966 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 03:49:45.59 ID:ta6oCaA2
>>960
>塾が僻地ではサービスが悪いうえに数が少なく、都心に集中するように、
はっきりいって、民間企業がが進出しないような「僻地」は、そんなところに住むほうが悪い、ということだ。
それでもそこにすみ続けるのであれば、それは自己責任というもの。
塾に限らず、公立学校でも「生徒数が一定規模に満たなくなれば」、強制廃校にすべきだろう。
よく、離島の学校で生徒数より先生の数が多い、ような学校があるがこんなことは噴飯物だろう。
僻地住民エゴ丸出しの「税金の浪費」以外の何物でもない。
僻地にそれでも住みたい、というのであれば、行政の指定する学校までは「保護者の責任で送迎(あるいは下宿等)」させる義務を課すべき。
こういうことでも、税金はずいぶん節約できるだろう。
2chスレ:edu
48: 2020/11/20(金) 20:13:46 ID:NYSGEqPq(20/35)調 AAS
583 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 14:19:06.59 ID:ywzeXfx4 [6/7]
>地方の学校はブッ潰れていいと言っているし
一定の規模も維持出来ないような僻地校は潰すのは「当たり前」だろう。
そのような集落が衰退したのは、ある意味自己責任だし、そんなところに好んで住むのも自己責任だろう。
いい加減に都市部の税金に「たかろう」とする発想は止めるべきだろう。
2chスレ:edu
59 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 00:33:29.92 ID:WwA6FMLg
>地方の学校は採算が取れないなら潰せ、住む方が悪い
レッテル貼りは止めたまえ
ただ、どう転んでも設置基準違反のような小規模校は廃止すべきだろう。
そのために「設置基準(小学校では12〜18クラスが適正とされている)」というものがある。
僻地住民のエゴのために貴重な税金を浪費されてたまるか、という本音を持っている国民は多いだろう。
2chスレ:edu
49: 2020/11/20(金) 20:14:10 ID:NYSGEqPq(21/35)調 AAS
444 名前:実習生さん[sage.] 投稿日:2013/09/15(日) 15:01:03.27 ID:h/Uwrjex [2/3]
>地方軽視売国奴
おいおい、誰が売国奴だよ。
むしろ、愛国者と呼んで欲しいがな。
地方軽視というがな、地方が寂れたのはこれも世の流れだろうが
いつまでも地方に固執するような偏狭な心がけだから、駄目なのだろうよ。
地方でも、それなりにやっていけているところはある、がな、どう考えてももはや滅ぶしかないような人口希薄地のコミュニティまで、税金ふんだんに使って無理やり維持しようということを不見識だといっている。
この国でも昭和30年代までは、さかんに挙家離村や集団移転・廃村が行われている歴史的事実すらしらないみたいだしなww
電気が電話が普及していくとき、どう考えても採算が取れないところまでは敷設を事業者が拒否できたからね。
これを契機に・・・という事例は山ほどある。
これが現実なんだよ。
学校にしても、本来は設置基準がある。その基準に満たないような小規模工はどんどん廃止していくべきだろう。
税金の無駄遣い をしてまで、度を越した僻地振興は不必要だという主張が、なぜ売国奴ということになるのか?
この国の厳しい財政を考えれば、コンパクトシティ構想(総務省、国交省で検討中)を真剣に考えるときだろう。
2chスレ:edu
50: 2020/11/20(金) 20:23:14 ID:+PI7M0Li(1)調 AAS
なんだ、また自分の過去の書き込みが恥ずかしくなったのかww
保存なんかしなくてもネットの書き込みは消えないと何度もいわれただろうに
ウソデタラメといくら絶叫してごまかそうとしても事実は何一つ変わらんw
普通、2013年から恥ずかしい書き込み繰り返してるヤツに引くし、頭おかしいと笑われるwww
51: 2020/11/20(金) 20:58:48 ID:J4j2X9Zi(1)調 AAS
どこの誰かのものかもわからんものを、後生大事に保管していて、持ち出してくる粘着質の「おかしな人」の存在が際立つだけでしょう。
やはり、教育板では工作員が活動しているんだ、と印象付けることになるわけですね。
みなさん、組合の工作活動員には十分お気を付けください。
52(1): 2020/11/20(金) 21:27:02 ID:0Djeghvx(1/3)調 AAS
と、十数年教育板に粘着している、工作員と言わないと死ぬ病気の人に言われてもなあw
どう見ても統失のソレだが、コピペ荒らし繰り返したら自分の発言ごまかせると思ってるのが笑いどころなのか?w
また、数年後に自分の書き込み見て恥ずかしくて震えてる未来しかwww
53: 2020/11/20(金) 21:37:01 ID:ITHAhzcE(1/2)調 AAS
>>52
やはり、マウント取ろうとせずにはいられない人が居るわけですねww
54: 2020/11/20(金) 21:42:15 ID:0Djeghvx(2/3)調 AAS
お前さんのことかい?w
教採ごとき(笑)も受からない、まともな職にもつけないガイジの割に、教育板荒らしに人生捧げてるバカがいてだなw
ともかく、このスレにあふれてる頭悪そうな書き込み読んでどう思うか答えてくれw
55: 2020/11/20(金) 21:49:17 ID:ITHAhzcE(2/2)調 AAS
>教採ごとき(笑)も受からない、まともな職にもつけないガイジの割に、教育板荒らしに人生捧げてるバカがいてだなw
↑ このような「嘘・デタラメを書き連ねて」「人格攻撃・ネガティブイメージの刷り込み・レッテル貼っての印象操作」という「古臭い手法」に固執していることからも、彼らが「サヨの組織的工作活動員」であsることが分かると思います。
みなさま、サヨ組合系の工作活動員に、十分お気を付けください。
56: 2020/11/20(金) 22:05:32 ID:0Djeghvx(3/3)調 AAS
また自分の発言が恥ずかしくなってコピペ荒らしか
何度、嘘だデタラメだと絶叫しても事実は変わらんと教えてやってるのにw
落ち着けよ、一生残る発言が恥ずかしくてミスだらけだぞw
少なくとも、そういう奴がいるんだよ、自分の経験ではーとか大層なこと言ってて非常勤しかやってない教採不合格者がw
そういうウソつきバカをどう思う?
恥ずかしくて死ねるよな?ww
57: 2020/11/20(金) 22:33:27 ID:NYSGEqPq(22/35)調 AAS
346 名前:実習生さん[] 投稿日:2014/04/22(火) 18:10:17.14 ID:oc4sNymm
「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ ↓
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
これが「世の中の流れ」というもの
銭・金とうるさい人間は、どんどん失業する時代が来るわな。
労働者は「黙って働く」のが賢い生き方というものだろう。
2chスレ:edu
58: 2020/11/20(金) 22:33:58 ID:NYSGEqPq(23/35)調 AAS
117 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 15:26:27.84 ID:NsiRCq94 [1/2]
ま、この国をおかしくしている元凶は「多すぎる中間所得層(中間層)」だということだよ。
今のこの国ではまだまだ「自称:中間層」が多すぎるわな。
この部分をもっと少なくして、バランスの取れたかたち(ピラミッド型)にすべきということだね。
そのためには、まだしばらくは「中間層を解体する」施策が推進されていくと思うけどね。
その一手としては、中間層の子息は一度貧困層に追い込む、ことが肝要になる。
そうなっても、本当に能力のあるものは「懸命に努力を重ねて、そこから這い上がって」来れる。このパワーが国益にもかなう。
最悪なのは「既得権にぶら下がる」だけで、競争原理を否定して「己の地位を子息へ無条件で引き継がせよう」という者たちだな。
2chスレ:edu
59: 2020/11/20(金) 22:34:21 ID:NYSGEqPq(24/35)調 AAS
156 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2015/08/07(金) 13:26:28.67 ID:Wz0dWGzm
>>142
>経済的理由で定通を選ばなければいけない生徒のためにも
それは違う、通はともかく定(特に夜間制)は教職員雇用先確保(異動先)の意味合いで存続し続けている学校もある。
本当に「経済的理由」ならば、「全日制に行けるように経済的支援をすれば良いだけ」それも授業料原則無償化が既に行なわれている。
それに「親が病弱で働けず、自分の昼間働いて家族を養う必要が・・・」などの理由であれば、まず生活保護が受給できる。
結局、夜間の定時制で「働いている」と自称する生徒の実態は、せいぜいアルバイトなどの非正規労働である。
多少は家に金を入れているにしても、残りは自分の小遣いとして携帯代やゲーム代などに充てている。
そんな、ハシタ金稼ぐくらいなら、まともに昼間の学校に通えよ、と言いたい。
むしろ、夜間定時制は全日制に合格できない低学力の生徒(本来、高等学校教育を受けるの値する基礎学力があるとは思えない)や、
何か問題を起して退学を余儀なくされた生徒、いじめや対人関係をうまく築けない生徒(不登校)生徒の「受け皿」となっている実態がある。
このような生徒は、生徒数も減少しているのだから、本来全日制で「受け入れる」べき生徒のはず。
むろん、昼間定時制(単位制)なども出来つつあるが、結局こちらが人気校化して、低学力の生徒が「弾き飛ばされる」実態がある。
昼間の学校の再編で解決すべき問題であり、夜間定時制などは「学校運営費が余計にかかる」から、断固廃止すべきと考える。
2chスレ:edu
60: 2020/11/20(金) 22:35:03 ID:NYSGEqPq(25/35)調 AAS
209 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2017/08/10(木) 01:27:37.63 ID:WI9e9wRi
>完全な誤り。絶大な人気企業「電通」が、どんだけブラックであったか?
違うな
亡くなられた方には申し訳ないが、「辞める」という選択肢もあったはず
たまたま「不幸な出来事」がいくつも重なって、自死を選ばれた方が出てしまった、という事実があるに過ぎない。
それが証拠に、今年も転職希望ランキング上位(32位で日産と任天堂の間)を維持している。
2017年の転職人気企業ランキング
外部リンク:doda.jp
新卒では23位だそうだ
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
ベスト100にランクすること自体が企業にとって、ある主のステータスであるわな。
あまり「知ったかぶりで、かくあるべき論」で語ると「恥ずかしい」のではないのかなww
2chスレ:edu
216 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 14:01:37.23 ID:8KCndVrG [1/3]
>辞めるという選択肢は、ブラックでは無いと言う根拠になり得ない。
はいはい、自分勝手な独自の解釈、と一般化して語るのは止めましょうね
危険を感じたらそこから逃げるのが当たり前、その判断が出来ないものは淘汰されていくだけ
不幸なことだが、自死された方はお勉強は出来たのかもしれないけど、そのあたりの危機管理能力が劣っていたことになるな。
結局、プライドとかなんかが邪魔して、辞める、という簡単な選択が出来なかったことになる。
現にどんな企業でも、自分の適性が無いと悟って、自ら辞めるひとはいくらでもいるよ。
ブツクサ文句を垂れている暇があるなら、自分を磨く努力をすれば、辞めても喰っていけるものだよ。
能力もなく、程度も低い人ほど「既得権にしがみつく」という卑しいことしかできないわけだ。
2chスレ:edu
61: 2020/11/20(金) 22:39:56 ID:NYSGEqPq(26/35)調 AAS
479 :実習生さん[sage]:2017/11/03(金) 14:00:02.00 ID:Ut3tXWXv
>>476
いくら稼ぎたいの?
まさか、世間一般人(給与所得者平均=約412万円)とか稼ぎたいとか思ってないでしょうね
自分ひとり食べていくだけなら、贅沢言わなければその半分もあれば暮らしていけるでしょ
やりたいことをやる、ことに拘るなら、人並みの生活は諦めるくらいの覚悟はいるでしょ、やはり
480 :実習生さん[sage]:2017/11/03(金) 14:10:07.87 ID:Ut3tXWXv
>40代で午前3時過ぎから新聞配達や清掃のバイトをやり
これに近いことはやってたよ、実際に
朝は4時半だったけどな。
朝起きは早寝すれば可能でしょ、晩9時か10時に寝ればいい
夜間定時とかで講師するので夜遅くなるなら、昼間に仮眠すればいい
そのくらいは工夫しないとね
もちろん、人並みの人付き合いとかは無理になるけどね、それくらいはやりたいことするために、甘受すべきでしょ
482 :実習生さん[sage]:2017/11/03(金) 15:06:57.33 ID:Ut3tXWXv
諦めるきっかけを掴みたい ということですかね
それならいくらでもありますよ
まずは、有り金はたいて、何か大きな買い物をすることです
海外旅行でもいいです。
もう、お金がないからえり好みせず、稼ぎの良い仕事に就く、しかなくなるわけですからね
講師に拘らず「とにかく働く」ような状況を作り出す、ことじゃありませんかね
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
62: 2020/11/20(金) 22:41:25 ID:NYSGEqPq(27/35)調 AAS
862 :実習生さん[]:2017/10/06(金) 15:38:07.44 ID:wNTR4Md3
>現場出て、たくさんの先生を見てると
そんなことは十分わかっているので、講師申し込んでいるけど話が来ないよ
せめて、一次合格者が講師希望したら、一次落ちよりも優先任用してくれるくらいの特典が欲しいね
2chスレ:edu
355 :実習生さん[sage]:2017/10/06(金) 16:54:05.74 ID:wNTR4Md3
今年はもう終わってるよ
結果待ちだけでしょ
ただなあ、人手不足の小中学校とか理数や英語ならともかく、高校の文系教科ではまだまだ・・・という感じかな
あと、上限廃止で他県現職者が受けているから高齢者の採用者が多いということもあるのではないか
長期講師経験者や社会人からの高校教員希望者(文系)は受験者が多い割りにあまり受かっているようには思えないな
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
63: 2020/11/20(金) 22:41:48 ID:NYSGEqPq(28/35)調 AAS
40歳以上の教員採用試験? [無断転載禁止]c2ch.net
410 :実習生さん[sage]:2017/10/15(日) 13:36:56.87 ID:m7PqnhkH
>>408
ただ、その講師をするのが難しいことはあるよ
高校の文系教科とかなら、非常勤でも難しい
知らない県で採用試験で二次まで言ったからといっても、講師はまた別、といわれて任用はまったくない
学校関係以外でのバイトとかばかりなら、まともに働いたことないのですか、と面接で強烈に言われるとかの繰りかえしに陥るかもね
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
64: 2020/11/20(金) 22:41:57 ID:NYSGEqPq(29/35)調 AAS
40歳以上の教員採用試験? [無断転載禁止]c2ch.net
417 :実習生さん[sage]:2017/10/17(火) 14:53:34.14 ID:aNnXF3DN
>>414
常勤講師経験豊富なら、東日本の大都市圏なら可能性は高い
関が原から西の府県では・・・・、いまだに年齢制限がある府県も多いでしょ
ただ、非常勤講師経験だけではどこも無理っぽい
誰もがうらやむ大手企業の正規中堅社員(管理職の一歩手前とか)なら、社会人枠で可能性はあるだろうけどね
2chスレ:edu
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart28★ [無断転載禁止]c2ch.net
63 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 14:59:15.65 ID:aNnXF3DN [2/5]
ないですね
で、希望地区なし、話があれば学校近くにすぐ引越しして勤務する、と書いて講師登録してますけどね
一次2年連続で受かり二次落ちですが、講師になれませんね
ま、生活がありますから長期の常勤希望ですけど
2chスレ:edu
367 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 15:20:25.01 ID:aNnXF3DN [3/5]
2年くらいで見切ってどうするの
まずは講師をGET(あるいは継続)することで実戦経験を磨くことですよ
こっちは講師できていないけど
369 名前:実習生さん[] 投稿日:2017/10/17(火) 15:39:31.92 ID:aNnXF3DN [4/5]
やむなく、地元(北海道以外)で非常勤、それだけでは食えないからアルバイト2件掛け持ちですね
正直、社会保険が全額自腹なのが本当に痛い、収入の三分の1くらいはここで消えるわ
毎度毎度常勤講師が出来る人が本当にうらやましい
374 名前:実習生さん[] 投稿日:2017/10/17(火) 16:11:53.36 ID:aNnXF3DN [5/5]
正直、一次より二次がきついな、北海道は
倍率も試験内容も日程も
救いなのは、情報開示請求が郵送で出来ることくらいか
この結果見て、来年どうするか決めよう
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
65: 2020/11/20(金) 22:42:11 ID:NYSGEqPq(30/35)調 AAS
49 :実習生さん[sage]:2017/10/17(火) 20:29:39.59 ID:wkFORWGt
だから、学校の先生程度の職業に厚遇は不要なんだよな
せいぜい塾講師程度の待遇で、働きが悪ければどんどんクビ、というような制度で十分だね
それでも、地方なら仕事がないから、教員免許不要にすれば求職希望者があるよな
2chスレ:edu
95 :実習生さん[sage]:2017/10/17(火) 21:07:25.57 ID:wkFORWGt
>>94
年齢は?
講師暦は? 常勤講師経験は?
民間正社員経験は? 年数は?
いくら筆記が良くても、年齢相応の「まともな履歴(民間正社員or常勤講師)」がないと、ダメっぽいな
それがないなら、履歴のロンダリングからはじめないとね。
まずは、あと2〜3年かける覚悟で、常勤講師を続けることだね。
2chスレ:edu
40歳以上の教員採用試験? [無断転載禁止]c2ch.net
418 :実習生さん[sage]:2017/10/17(火) 21:37:52.80 ID:wkFORWGt
正直、40代でまともな経歴なしで終身雇用・年功序列の世界に入るのは困難だ
民間正社員とかずっと常勤講師続けてきたとかならの経歴なら、まだ可能性はあるが非常勤+民間非正規(アルバイト)でやってきて、40代突入組には現状では未来はないに等しい。
あとは、制度を変えてもらうしかないな。
民間からの校長採用のように、採用にあたって待遇の特例制度を創ってもらうしかない
たとえば、年齢や前歴に無関係に、任期制(3年とか)の雇用、一律の年俸額給与制(年俸500万とか)のかたちで雇ってもらえるように制度を変えてもらうほかないな
常勤講師のような、臨時・非正規よりはまだマシではないかと思える。
われわれ40代の中途参入組は、今の常勤講師+αでも、正規教員という肩書きが与えられるなら、妥協すべきだと思う。
こんなことをついつい考えてしまうわ
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
66: 2020/11/20(金) 22:42:35 ID:NYSGEqPq(31/35)調 AAS
40歳以上の教員採用試験? [無断転載禁止]c2ch.net
427 :実習生さん[]:2017/10/20(金) 17:32:36.62 ID:JH5eQtyy
>>424
一次はできるだけ筆記だけのところを選ぶ
一次から個人面接があるW県、S県とかはその県で常勤講師でもしていない限り、年長者には相当厳しい
東日本の年齢制限の無い県では、直近2〜3年の常勤講師暦があれば、他県出身者でも十分可能性はある。
本当に即戦力を求めている。ただし、非常勤講師だけだと厳しい、即戦力ではないから。個人面接評価で基準点以下も多々ある。
2chスレ:edu
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart28★ [無断転載禁止]c2ch.net
506 :実習生さん[sage]:2017/10/20(金) 17:38:46.56 ID:JH5eQtyy
ご愁傷さま
北海道は個人情報開示請求を郵送だけの手続きで出来るから、申請してみたら?
面接のあまりの低評価を知り、唖然呆然となるかもしれないけどね
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
67: 2020/11/20(金) 22:44:49 ID:NYSGEqPq(32/35)調 AAS
40歳以上の教員採用試験? [無断転載禁止]c2ch.net
466 :実習生さん[sage]:2017/10/31(火) 14:14:06.75 ID:jRVD+rX1
ただ、461の言うことも一理あるよ
教えることがしたのなら、塾・予備校という選択肢もある
教科指導以外のふれあいや指導がしたいのなら、学校ボランティアとして部活指導や支援員として活動する手もある。
捻くれた見方かも知れないが、なんだかんだ言っても公務員としての待遇狙いなのかなあ、と思えてくるのだがな
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
68: 2020/11/20(金) 22:51:00 ID:NYSGEqPq(33/35)調 AAS
神戸市立東須磨小学校同僚いじめ
388 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2019/10/12(土) 09:19:25.14 ID:OORpOD8S
ある意味、身分保障がありすぎる、ことから引き起こされた悲劇だね。
上司の評価が悪ければ、クビのできるような雇用制度だったなら、このような悲劇は起こっていない。
教員全体の生産性を下げるようなノロマは、苛めなくても組織から排除できているからね。
常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定
616 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2019/10/12(土) 09:23:55.45 ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
69: 2020/11/20(金) 22:51:41 ID:NYSGEqPq(34/35)調 AAS
神戸市立東須磨小学校同僚いじめ
388 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2019/10/12(土) 09:19:25.14 ID:OORpOD8S
ある意味、身分保障がありすぎる、ことから引き起こされた悲劇だね。
上司の評価が悪ければ、クビのできるような雇用制度だったなら、このような悲劇は起こっていない。
教員全体の生産性を下げるようなノロマは、苛めなくても組織から排除できているからね。
2chスレ:edu
常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定
616 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2019/10/12(土) 09:23:55.45 ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
70: 2020/11/20(金) 23:53:37 ID:NYSGEqPq(35/35)調 AAS
199 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2017/10/23(月) 07:44:03.59 ID:+L32Q7Ag [2/2]
講師云々よりも継続勤務年数と非正規雇用がバレルような書き方で引っかかるんじゃないのかな
馬鹿正直に書かなくても、勤務年数なんか通算で書いても問題ないのにな
わざわざ講師とか書かなくても、教員と書いとけばいいのにな
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
143 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2018/01/02(火) 13:09:55.04 ID:QUV1blmj
中学校の免許は持っていないよ
高校免許だけだ。
まだ確認期限まで間があるから、この前も飲みに行った元同僚(今は管理職になっている)から、講師としてこないか、とは誘われてはいる。
けど、あまりにいい加減な公務員教師たちのデタラメな実態をいろいろ聞いているからな。
乗る気がしないな。
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
71(1): 2020/11/21(土) 14:33:49 ID:hMpdPsCu(1)調 AAS
↑ 昔のスレの書き込みを保存してるんだね
そんな粘着質な行為も退くなあww
たぶん、組織的に動いているんだろうけどねww
72: 2020/11/21(土) 15:32:09 ID:lcl9I3r4(1)調 AAS
お前の反応が自分の書き込みだって反応そのものだよ
否定したりおかしな書き込みだとは言わないもんな
73(1): 2020/11/21(土) 16:21:18 ID:qFuImlOf(1)調 AAS
>>71
十数年コピペ荒らし繰り返してる糖質荒らしの方が引かれるわw
検索でいくらでも出てくるからお前の現実は何一つ消えることはないんだよwww
自分の過去発言が読み返す価値のない頭おかしいのはわかったよなw
まあ、散々教えてあげてたのに、突きつけられると恥ずかしくて死ねるなww
74(1): 2020/11/21(土) 22:24:23 ID:NgV0aF/i(1)調 AAS
>>73
まともに反論できずにゴミコピペに逃げるしかできない底辺w
お前、そうやって恥の上塗り重ねていると分かっとらんとは哀れよのおw
掲示板荒らしなんぞやっているお前が最も恥ずかしい底辺だというのは、
ここを見ているお前以外の全ての人の認識やw
75(1): 2020/11/23(月) 15:12:25 ID:KvA0850X(1)調 AAS
>>74
嘘つきは自営の始まり
76(1): 2020/11/23(月) 15:59:13 ID:JfsfiE+/(1)調 AAS
>>75
何かレスがあれば、スルーできずに、マウント取ろうとするがごとくにレス返すような人物こそが工作員でしょうww
恥ずかしい書き込みは止めた方が身のためですよ
すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね
恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょう
77: 2020/11/23(月) 16:24:25 ID:h142cndU(1/3)調 AAS
>>76
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
78(2): 2020/11/23(月) 22:52:28 ID:jJikn/5m(1)調 AAS
<<77
>教員採用試験不合格で教育板を14年荒らすのは恥ずかしくないのか?ww
このような「嘘・デタラメを、わざわざageで書き込んで」「ネガティブイメージの刷り込みを図ろう」とする卑しい行為をしているのが、組合系の工作活動員であることは、「周知の事実」ではありませんか
このような、卑しい行為ばかりしているから、世の人たちの「学校教員の組合活動」に対する厳しい目があるのではありませんかね。
79: 2020/11/23(月) 23:32:44 ID:h142cndU(2/3)調 AAS
>>78
教員採用試験不合格で教育板を14年荒らすのは恥ずかしくないのか?ww
80(1): 2020/11/23(月) 23:35:46 ID:h142cndU(3/3)調 AAS
>>78
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
81(2): 2020/11/24(火) 01:43:32 ID:Wu/3u4BC(1)調 AAS
>>80
何かレスがあれば、スルーできずに、マウント取ろうとするがごとくにレス返すような人物こそが工作員でしょうww
恥ずかしい書き込みは止めた方が身のためですよ
すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね
恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょう
82: 2020/11/24(火) 08:50:18 ID:EyI02omx(1/2)調 AAS
>>81
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
83(1): 2020/11/24(火) 10:46:17 ID:vWKL4hIm(1)調 AAS
>>81
何かレスがあれば、スルーできずに、マウント取ろうとするがごとくにレス返すような人物こそが工作員でしょうww
恥ずかしい書き込みは止めた方が身のためですよ
すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね
恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょう
84(1): 2020/11/24(火) 13:45:28 ID:EyI02omx(2/2)調 AAS
>>83
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
85(1): 2020/11/24(火) 22:30:04 ID:g66CIyZJ(1)調 AAS
>>84
組合系工作活動員の卑しい手法紹介
1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。
2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
「立場の入れ替え手法」
3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」
4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」
5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法
6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作
7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保age」行為
8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為
これは「3」に該当ですねww
卑しい「組織的工作活動」はお止めなさい
86(1): 2020/11/25(水) 00:21:02 ID:r0K8gD+v(1)調 AAS
>>85
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
87(1): 2020/11/25(水) 09:49:05 ID:t3PNf77L(1)調 AAS
>>86
↑ 毎度の「嘘・デタラメのコピペレス」貼り付けスレ上げして、教育板を荒らしている「ダニ工作活動員」の 自己紹介ですwww
88(1): 2020/11/25(水) 10:14:53 ID:vdItUGJA(1/4)調 AAS
>>87
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
89(1): 2020/11/25(水) 11:39:40 ID:er8ZTUss(1/3)調 AAS
>>88
このような「嘘・デタラメを、わざわざageで書き込んで」「ネガティブイメージの刷り込みを図ろう」とする卑しい行為をしているのが、組合系の工作活動員であることは、「周知の事実」ではありませんか
このような、卑しい行為ばかりしているから、世の人たちの「学校教員の組合活動」に対する厳しい目があるのではありませんかね。
90(1): 2020/11/25(水) 11:50:24 ID:vdItUGJA(2/4)調 AAS
>>89
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
91(1): 2020/11/25(水) 12:34:46 ID:er8ZTUss(2/3)調 AAS
>>90
何かレスがあれば、スルーできずに、マウント取ろうとするがごとくにレス返すような人物こそが工作員でしょうww
恥ずかしい書き込みは止めた方が身のためですよ
すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね
恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょう
92(1): 2020/11/25(水) 12:55:50 ID:vdItUGJA(3/4)調 AAS
>>91
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
93(1): 2020/11/25(水) 13:25:40 ID:er8ZTUss(3/3)調 AAS
>>92
何かレスがあれば、スルーできずに、マウント取ろうとするがごとくにレス返すような人物こそが工作員でしょう
恥ずかしい書き込みは止めた方が身のためですよ
すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね
恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょう
94(2): 2020/11/25(水) 14:47:44 ID:vdItUGJA(4/4)調 AAS
>>93
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
95(2): 2020/11/25(水) 20:58:41 ID:f4Vy5MvO(1/5)調 AAS
>>94
自分たちの卑しい行為を指摘するレスがあれば、反省するもなく、マウント取ろうとするがごとくに「コピペ誹謗レス」を返すような組合の工作員が暴れています。
組合員さん、恥ずかしい書き込みは「自分たちの組織」の信用失墜につながりますよ、止めた方が身のためですよww
すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね
恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょうねww
みなさまも、工作員の「誹謗コピペレス」には、十分ご注意ください。
96: 2020/11/25(水) 21:18:15 ID:7vv2Bi/w(1/4)調 AAS
>>95
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
97(1): 2020/11/25(水) 21:59:29 ID:f4Vy5MvO(2/5)調 AAS
>>95
自分たちの卑しい行為を指摘するレスがあれば、反省するもなく、マウント取ろうとするがごとくに「コピペ誹謗レス」を返すような組合の工作員が暴れています。
組合員さん、恥ずかしい書き込みは「自分たちの組織」の信用失墜につながりますよ、止めた方が身のためですよww
すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね
恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょうねww
みなさまも、組合工作員の「誹謗コピペレス」には、十分ご注意ください。
98(1): 2020/11/25(水) 22:15:22 ID:7vv2Bi/w(2/4)調 AAS
>>97
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
99(1): 2020/11/25(水) 23:35:11 ID:f4Vy5MvO(3/5)調 AAS
>>98
何かレスがあれば、スルーできずに、マウント取ろうとするがごとくにレス返すような人物こそが工作員でしょうww
恥ずかしい書き込みは止めた方が身のためですよ
すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね
恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょう
100(1): 2020/11/25(水) 23:39:37 ID:7vv2Bi/w(3/4)調 AAS
>>99
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
101(1): 2020/11/25(水) 23:44:16 ID:f4Vy5MvO(4/5)調 AAS
>>100
↑ マウントを取ろうと、誹謗コピペレスを貼り付ける工作員
教育板の「ダニ」はどちらの側でしょうかねww
毎度毎度、「先に仕掛けてくる」のは、どちらの側でしょうかね
毎度の組合系の工作活動員の
「嘘・デタラメのレッテル貼り・ネガティブ印象操作」
「スレ上げ・コピペレス荒らし」
行為ですかww
自分たちのやっていることが、恥ずかしいとは思いませんかねww
常にスレッドを監視していて、自分たちに都合が悪いスレがあれば、瞬速で誹謗レスを返すようなことでは、
「尋常ではないな」
「この人たちはいったい何者なんだ」
「やはり、自分たちに都合が悪いレスが出れば、潰そうと組織的に工作しているんだな」
と思われているのですよww
自分たちの「醜い行為」を批判されれば、嘘・デタラメのコピペレスで、「ネガティブイメージの刷り込み」の印象操作で貶めよう、という行為ですかww
「嘘・デタラメのはずかしい誹謗コピペレスでレッテル貼り、姑息なネガティブイメージの刷り込み手法」は止めたら?
こんなデタラメな誹謗レスで「スレ維持・上げ」とは、 書いている側が恥ずかしいのでは?
こんなレスばかりなら、世論を動かすこともできず、組合組織の評判も悪化するだけですよ
102(1): 2020/11/25(水) 23:53:52 ID:7vv2Bi/w(4/4)調 AAS
>>101
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
103(1): 2020/11/25(水) 23:58:57 ID:f4Vy5MvO(5/5)調 AAS
>>102
↑ マウントを取ろうと、誹謗コピペレスを貼り付ける工作員
教育板の「ダニ」はどちらの側でしょうかねww
毎度毎度、「先に仕掛けてくる」のは、どちらの側でしょうかね
毎度の組合系の工作活動員の
「嘘・デタラメのレッテル貼り・ネガティブ印象操作」
「スレ上げ・コピペレス荒らし」
行為ですかww
自分たちのやっていることが、恥ずかしいとは思いませんかねww
常にスレッドを監視していて、自分たちに都合が悪いスレがあれば、瞬速で誹謗レスを返すようなことでは、
「尋常ではないな」
「この人たちはいったい何者なんだ」
「やはり、自分たちに都合が悪いレスが出れば、潰そうと組織的に工作しているんだな」
と思われているのですよww
自分たちの「醜い行為」を批判されれば、嘘・デタラメのコピペレスで、「ネガティブイメージの刷り込み」の印象操作で貶めよう、という行為ですかww
「嘘・デタラメのはずかしい誹謗コピペレスでレッテル貼り、姑息なネガティブイメージの刷り込み手法」は止めたら?
こんなデタラメな誹謗レスで「スレ維持・上げ」とは、 書いている側が恥ずかしいのでは?
こんなレスばかりなら、世論を動かすこともできず、組合組織の評判も悪化するだけですよ
104(1): 2020/11/26(木) 00:00:28 ID:ip8b/ySF(1/2)調 AAS
>>103
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
105(1): 2020/11/26(木) 00:19:05 ID:tNFyCZ+7(1/2)調 AAS
>>104
↑ マウントを取ろうと、誹謗コピペレスを貼り付ける工作員
教育板の「ダニ」はどちらの側でしょうかねww
毎度毎度、「先に仕掛けてくる」のは、どちらの側でしょうかね
毎度の組合系の工作活動員の
「嘘・デタラメのレッテル貼り・ネガティブ印象操作」
「スレ上げ・コピペレス荒らし」
行為ですかww
自分たちのやっていることが、恥ずかしいとは思いませんかねww
常にスレッドを監視していて、自分たちに都合が悪いスレがあれば、瞬速で誹謗レスを返すようなことでは、
「尋常ではないな」
「この人たちはいったい何者なんだ」
「やはり、自分たちに都合が悪いレスが出れば、潰そうと組織的に工作しているんだな」
と思われているのですよww
自分たちの「醜い行為」を批判されれば、嘘・デタラメのコピペレスで、「ネガティブイメージの刷り込み」の印象操作で貶めよう、という行為ですかww
「嘘・デタラメのはずかしい誹謗コピペレスでレッテル貼り、姑息なネガティブイメージの刷り込み手法」は止めたら?
こんなデタラメな誹謗レスで「スレ維持・上げ」とは、 書いている側が恥ずかしいのでは?
こんなレスばかりなら、世論を動かすこともできず、組合組織の評判も悪化するだけですよ
106(1): 2020/11/26(木) 00:26:58 ID:ip8b/ySF(2/2)調 AAS
>>105
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
107(1): 2020/11/26(木) 00:39:59 ID:tNFyCZ+7(2/2)調 AAS
>>106
組合系工作活動員の卑しい手法紹介
1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。
2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
「立場の入れ替え手法」
3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」
4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」
5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法
6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作
7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保age」行為
8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為
これは「3」に該当ですねww
卑しい「組織的工作活動」はお止めなさい
あなた個人のみならず「組合組織全体」の不名誉となっていますよ
108(2): 2020/11/26(木) 07:55:13 ID:uzGLslel(1/2)調 AAS
>>107
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[htm]:hissi.org
109(1): 2020/11/26(木) 08:20:38 ID:nOyvg/nG(1)調 AAS
>>108
↑ 自分たちの卑しい行為を指摘するレスがあれば、反省するもなく、マウント取ろうとするがごとくに「コピペ誹謗レス」を返すような組合の工作員が暴れています。
組合員さん、恥ずかしい書き込みは「自分たちの組織」の信用失墜につながりますよ、止めた方が身のためですよww
すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね
恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょうねww
みなさまも、組合工作員の「誹謗コピペレス」には、十分ご注意ください。
110(1): 2020/11/26(木) 08:20:53 ID:uzGLslel(2/2)調 AAS
>>109
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[htm]:hissi.org
111(1): 2020/11/26(木) 20:14:58 ID:MxWiC2di(1)調 AAS
>>110
↑ 自分たちの卑しい行為を指摘するレスがあれば、反省するもなく、マウント取ろうとするがごとくに「コピペ誹謗レス」を返すような組合の工作員が暴れています。
組合員さん、恥ずかしい書き込みは「自分たちの組織」の信用失墜につながりますよ、止めた方が身のためですよww
すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね
恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょうねww
みなさまも、組合工作員の「誹謗コピペレス」には、十分ご注意ください。
112(1): 2020/11/26(木) 21:32:03 ID:GbrVRPfg(1)調 AAS
>>111
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
113(1): 2020/11/27(金) 09:47:23 ID:AbKuBLhH(1)調 AAS
>>112
毎度の組合系の工作活動員の
「嘘・デタラメのレッテル貼り・ネガティブ印象操作」
「スレ上げ・コピペレス荒らし」
行為ですかww
自分たちのやっていることが、恥ずかしいとは思いませんかねww
常にスレッドを監視していて、自分たちに都合が悪いスレがあれば、瞬速で誹謗レスを返すようなことでは、
「尋常ではないな」
「この人たちはいったい何者なんだ」
「やはり、自分たちに都合が悪いレスが出れば、潰そうと組織的に工作しているんだな」
と思われているのですよww
自分たちの「醜い行為」を批判されれば、嘘・デタラメのコピペレスで、「ネガティブイメージの刷り込み」の印象操作で貶めよう、という行為ですかww
「嘘・デタラメのはずかしい誹謗コピペレスでレッテル貼り、姑息なネガティブイメージの刷り込み手法」は止めたら?
こんなデタラメな誹謗レスで「スレ維持・上げ」とは、 書いている側が恥ずかしいのでは?
こんなレスばかりなら、世論を動かすこともできず、組合組織の評判も悪化するだけですよ
114(2): 2020/11/27(金) 10:07:18 ID:zgK2GNOd(1)調 AAS
>>113
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
115: 2020/11/27(金) 19:51:41 ID:NHZCfWeg(1)調 AAS
>>114
毎度の組合系の工作活動員の
「嘘・デタラメのレッテル貼り・ネガティブ印象操作」
「スレ上げ・コピペレス荒らし」
行為ですかww
自分たちのやっていることが、恥ずかしいとは思いませんかねww
常にスレッドを監視していて、自分たちに都合が悪いスレがあれば、瞬速で誹謗レスを返すようなことでは、
「尋常ではないな」
「この人たちはいったい何者なんだ」
「やはり、自分たちに都合が悪いレスが出れば、潰そうと組織的に工作しているんだな」
と思われているのですよww
自分たちの「醜い行為」を批判されれば、嘘・デタラメのコピペレスで、「ネガティブイメージの刷り込み」の印象操作で貶めよう、という行為ですかww
「嘘・デタラメのはずかしい誹謗コピペレスでレッテル貼り、姑息なネガティブイメージの刷り込み手法」は止めたら?
こんなデタラメな誹謗レスで「スレ維持・上げ」とは、 書いている側が恥ずかしいのでは?
こんなレスばかりなら、世論を動かすこともできず、組合組織の評判も悪化するだけですよ
116(1): 2020/11/27(金) 19:51:54 ID:UQky5hpy(1)調 AAS
>>114
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
117(1): 2020/11/28(土) 05:54:02 ID:5s5v+Wcy(1)調 AAS
>>116
組合系工作活動員の卑しい手法紹介
1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。
2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
「立場の入れ替え手法」
3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」
4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」
5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法
6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作
7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保age」行為
8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為
これは「3」に該当ですねww
卑しい「組織的工作活動」はお止めなさい
あなた個人のみならず「組合組織全体」の不名誉となっていますよ
118(1): 2020/11/28(土) 08:14:09 ID:qs4kyZz7(1/2)調 AAS
>>117
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
119(1): 2020/11/28(土) 11:55:14 ID:8wRzcY32(1)調 AAS
>>118
↑ 見苦しい「組合の工作員」の誹謗コピペの貼り付けでの「印象操作」攻撃ですww
本当に「恥ずかしい、愚かな行為」ですねww
120(1): 2020/11/28(土) 12:16:06 ID:qs4kyZz7(2/2)調 AAS
>>119
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
121(1): 2020/11/28(土) 23:00:32 ID:3wDQJ8JA(1/2)調 AAS
>>120
毎度の組合系の工作活動員の
「嘘・デタラメのレッテル貼り・ネガティブ印象操作」
「スレ上げ・コピペレス荒らし」
行為ですかww
自分たちのやっていることが、恥ずかしいとは思いませんかねww
常にスレッドを監視していて、自分たちに都合が悪いスレがあれば、瞬速で誹謗レスを返すようなことでは、
「尋常ではないな」
「この人たちはいったい何者なんだ」
「やはり、自分たちに都合が悪いレスが出れば、潰そうと組織的に工作しているんだな」
と思われているのですよww
自分たちの「醜い行為」を批判されれば、嘘・デタラメのコピペレスで、「ネガティブイメージの刷り込み」の印象操作で貶めよう、という行為ですかww
「嘘・デタラメのはずかしい誹謗コピペレスでレッテル貼り、姑息なネガティブイメージの刷り込み手法」は止めたら?
こんなデタラメな誹謗レスで「スレ維持・上げ」とは、 書いている側が恥ずかしいのでは?
こんなレスばかりなら、世論を動かすこともできず、組合組織の評判も悪化するだけですよ
122(1): 2020/11/28(土) 23:12:54 ID:c2gJYPlz(1/2)調 AAS
>>121
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
123(1): 2020/11/28(土) 23:35:22 ID:3wDQJ8JA(2/2)調 AAS
>>122
組合系工作活動員の卑しい手法紹介
1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。
2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
「立場の入れ替え手法」
3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」
4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」
5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法
6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作
7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保age」行為
8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為
これは「3」に該当ですねww
卑しい「組織的工作活動」はお止めなさい
あなた個人のみならず「組合組織全体」の不名誉となっていますよ
124(1): 2020/11/28(土) 23:56:43 ID:c2gJYPlz(2/2)調 AAS
>>123
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
125(1): 2020/11/29(日) 00:23:15 ID:8alVTAiw(1)調 AAS
>>124
組合系工作活動員の卑しい手法紹介
1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。
2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
「立場の入れ替え手法」
3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」
4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」
5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法
6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作
7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保age」行為
8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為
これは「3」に該当ですねww
卑しい「組織的工作活動」はお止めなさい
あなた個人のみならず「組合組織全体」の不名誉となっていますよ
126(1): 2020/11/29(日) 08:02:46 ID:cZveMog0(1)調 AAS
>>125
平然と自演する自営くん
492 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 11:47:52.67 ID:tca7iQJ3
>>491
>講師と正規の待遇差はあって当たり前。
でも、その差を終身雇用・年功序列で「固定化・永続化」させてしまうところが問題だ。
(後略)
494 :実習生さん [sage] :2020/11/19(木) 12:08:21.53 ID:wZnppxQE
>>492
正論
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
212 :実習生さん [] :2020/11/12(木) 20:00:47.96 ID:Y7CNHx93
>>209
他に収入手段があるのよ。教員は暇つぶしみたいな。
213 :実習生さん [sage] :2020/11/12(木) 20:04:11.46 ID:ZrslsbdT
同じく、収入は二の次、半ばボランティアの社会貢献活動という意識でやっている
★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part31
2chスレ:edu
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
127(1): 2020/11/29(日) 15:32:22 ID:dMFbFLk+(1)調 AAS
>>126
恥ずかしい書き込みは止めた方が身のためですよ
すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに嘘・デタラメの誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね
恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょう
あなた個人のみならず、あなたの所属する組合組織全体の迷惑になっていることを自覚すべきでしょうねww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 480 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*